住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-07-12 00:43:26

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/

[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?

  1. 163 匿名さん

    元金返済は返済額が毎月変わるので、変わらない「元金」部分しか表示されません。返済額は元金+利息となります。

  2. 164 入居済み住民さん

    >>161
    書類送付から本審査通過までだいたい10日前後、
    その後は
    ①本契約書等一式が送られてくる
    ②到着後、電話による契約説明のアポとって説明受ける
    ③契約書等返送
    ④司法書士との打ち合わせ(電話)
    ⑤実行
    てな流れなので、所在地が東京から離れていたり
    書類の準備に手間取ったりすると余計な時間がかかるので
    人によって異なると思われます。

    契約書等がきっちり揃っていれば、到着の3営業日後ぐらいには
    実行できると聞いたよ。

  3. 165 匿名さん

    住信SBIとソニー銀行を比較して、ソニーは固定金利と変動金利を
    変更できるところにメリットがあると言う意見が多く見られましたが、
    住信SBIも変更できますよね。(最近できるようになったのかな?)

    しかもソニーは、変動→固定は手数料無料だけど、固定→変動の場合は有料。
    住信SBIは、どちらの場合も無料のようです。

    金利面でも、8大疾病標準装備でソニーより低め・・・。

    手数料は高めといえども、金利に直すと0,1%ほどのようですし。

    完全にSBIに軍配があがりましたか?

  4. 166 匿名さん

    >165

    住信SBIのサイトには

    固定金利特約期間中に金利タイプの変更はできません。

    と書いてあるが?

    住信SBIは、提携デベの場合、金利優遇幅が大きいのが魅力。
    ソニーは、提携でも金利優遇無し。
    ソニーの繰上手数料無料化で、どちらも毎月、返済額軽減で繰上げが
    できるようになったので、ここは互角。

    住信SBIと提携デベの物件を買うなら、俺は住信SBIにするかな。

  5. 167 契約済みさん

    本審査通過後、本日本契約書等一式が送られて来ました。振込依頼書の説明資料があったのですが
    どうも理解が難しいのでローンをすでに実行された方、教えてください。

    内容---------
    お振込金額には、当日、売主様へお振込いただく金額をご記入ください。
    なお、ご融資金額から2.1%の事務手数料(3000万円×2.1%=63万)と印紙代2万円、
    当社で加入した場合の火災保険料30万円を差し引いた金額を普通預金口座へご入金いたします。
    売主様への振込金額に、上記差引後のご入金金額が満たない場合は、あらかじめ
    今回開設する住信SBIネット銀行口座に、不足分をご入金いただく必要がありますので、
    ご注意ください。
    ------------

    銀行から振り込まれる金額は3000万円-(63万+2万+30万)=2905万円のため、
    諸費用分95万円を決済当日に買主自分が補充し3000万円とするということでしょうか?

    また決済当日は売主の本社ビルで行うそうですが、当日は買主自分は立ち会う必要は
    ないのでしょうか?

  6. 168 匿名さん

    不親切と言われても甘んじて受けますが、大詰めの細かいお話に受け取れます。
    なぜ直接銀行の担当者に電話して確認ないのですか?
    こんなとこで聞いたところで責任を負ってくれる回答者はいませんよ。

  7. 169 匿名さん

    住信SBIも新生さんと同じように、物件価格の80%〜90%までですか?
    新生で物件価格の90%で話しが進んでいるのですが
    住信で100出そうなら本命切り替えしようかと思います。
    とりあえずはまだメールでの仮審査通過段階ですが。
    それと後、上記にもあります司法書士の問題もデベと相談か・・。

    皆様のお知恵・ご経験 ご教授のほどよろしくお願いします。

  8. 170 契約済みさん

    やはりネットの銀行でも土日は連絡ないものなのでしょうか?
    10日前後で審査結果が出るとのことですが、今週の土曜にちょうど10日目になります。
    ですが、土日休みとなると21日が妥当でしょうか。
    土日でも連絡が来た方いますか?

  9. 171 匿名さん

    No.167 by 契約済みさん 

    その後どうでしたか?
    No.167さんのを見ていたので、うちも後日送付書類の記載に戸惑わずに済みました。
    借入額になるように、自分で補充して売主側に振り込むということですよね。

    確かに住信SBIに聞くことなのでしょうけど、でも私みたいに参考になった方も多いと思います。

  10. 172 契約済みさん

    本審査の結果待ちなのですが、結果はどのようにしてくるのでしょうか?
    メールですか?電話ですか?それとも書類到着ですか?

  11. 173 匿名さん

    >>172 このスレに答え頻出。ちったぁ己の労力を使え。

  12. 174 a

    No.167です。
    No.171さんの内容で正解です。自分は1/31決済です。掲示版に書き込んだ日は休日でコールセンターが休みだったのでここで質問しました。

  13. 175 匿名さん

    165さんがおっしゃるように、今のご時世、随分高く見えるこちらの事務手数料ですが、金利に直すと、本当に0.1%程度なのでしょうか。

    住信SBI自体に聞いても、「何とも言えません」という回答なのですが、この高い事務手数料がネックになって、やはり決断できません。

    新生銀行が2月の金利をぐっと下げてきましたし、事務手数料を金利で換算し、実際の比較をしてみたいのですが、、。ちなみに当方は3500万の借入れです。
    (繰り上げ方や借り方の自由は住信SBIに以前と軍配は上がりますが、事務手数料を差し引いたそのメリットがいかほどなのかが分からなくなってきました)

    皆さま、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  14. 176 匿名さん

    175さんの事務手数料を金利に変換した場合の利率、私も教えていただきたいのですが、加えまして、「抵当権設定は住信SBIネットの司法書士が行う」のも疑問、というか、借り入れ側にとっては思わぬ負担になりませんか。

    例えば、当方はマンションの売主側が登記を全て賄うことになっています。抵当権設定だけはこちらの銀行の場合は、銀行の司法書士がやらないと借り入れができないとのことで、その部分のみ住信側で行う、という話で進んでいますが・・・。

    ただ、その他の登記の部分については売主側が行いますので、結局司法書士2人が登場することになり、司法書士報酬も2倍。5−6万でよい手数料が倍、もしくは、3倍になる可能性もでてきました。

    最初は元本均等や、返済額減少繰上げが可能な銀行ということで、「おっ!」と思いましたが、事務手数料、司法諸費手当てなどを踏まえると、元本均等や返済額減少で得(?)をする部分が吸い取られているような気がします。

    一週間以内には本契約しようと思っていますが、ここにきて迷い出しています。
    どうなんでしょう・・・。ふう・・・。

  15. 177 匿名さん

    ひとつだけ
    ここの本審査を通ったものですが最終的には他行にしました。
    で、司法書士は銀行から依頼された方とお会いし、見積をいただきましたが、
    手数料は決してボッタクリではなかったですよ。
    というか、何人の書士が登記を行おうと、所有権等、抵当権登記にそれぞれ司法書士手数料が発生するはずです。
    実際私のデベ書士は別々に手数料を見積もってきています。
    >>176さんのデベ書士さんの見積は確認しましたか?
    所有権と抵当権を合わせて1本分の手数料でやるということになっているのであれば話は別ですが。

  16. 178 匿名さん

    3月実行者です。いつもこちらで勉強させていただいておりましたが、2月に入り、こちらのレスが休止状態なのが気になります。
    ネット系銀行は全て本審査は通っているのですが、こちらにしようかなあ、と考えていた私にとっては、新生さんのレスが活発なのに対し、こちらの静けさが気になって・・・。

    今更住信SBIなのでしょうか・・・。個人の決める問題とはいえ、どうにもこの盛り上がりのなさが気になっています・・・。

  17. 179 契約済みさん

    178さんは掲示板の盛り上がり・盛り下がりで銀行を決めるのでしょうか?

  18. 180 匿名さん

    ここは、2月も下げることはなかったですね。
    で、電話では何度も「3月上がるかもしれないですけど」(シミュレーションなどを依頼するたびに)言われています。
    下げもせずに、このまま上げる予感がしています。

    新しい銀行だけあって、なかなか先のことまで予想の範囲でも答えてくれない銀行ですが、どなたか情報が入れば(予想でも)、よろしくお願いいたします。

  19. 181 匿名さん

    ソニーや新生と比較して、ここを選択するメリットありますか?
    手数料が高いと思うのですが?

  20. 182 匿名さん

    本審査が通った後、「3月で決めてくれれば」と言っていた担当者から、「本契約の手続きに入りたい」と連絡がありました。
    「3月、金利を上げてから逃げられては・・」という匂いがプンプンします・・・。
    あるいは、高い高い、といわれている手数料の減額キャンペーンが3月に始まるのか??

    とにかく、怪しい・・・。

  21. 183 匿名さん

    何か盛り上がりに欠けますね。このスレ・・・。

  22. 184 匿名さん

    というより、いくつか上であるように、手数料が痛い。
    手数料無料キャンペーンもない、に、加え、各行が下げてきた2月も何の動きもない。

    数ヶ月前は結構魅力的な銀行だと思いましたが、住宅ローンの確保に対するやる気のなささえ感じます。

    結局、住信とSBIモーゲージの共同設立なので、設立時は別にして、何か画期的なことをやろうと思うと2社での調整が色々と必要なのと、それぞれ「本家」が好調?なので、間の会社はどうでもいい、つまり、そこまで積極的にならなくても良いと考えているのでは?

    3月実行で、ここの20年固定で考えていて、デペにも返事を一応してありますが、3月の金利見て、即刻、新生辺りに変更するつもりです。

    183さんの言うとおり、スレの盛り上がりのなさが、銀行の動きと平行していますよね。

    あーあ・・。期待していたのにがっかり。

  23. 185 匿名

    今、本審査中の者です。

    ここのスレが盛り上がらないのは、やはり話題性の乏しさでしょうか。
    もちろん、これは商品の魅力の乏しさを意味しているのではありません。

    2月は金利据え置きでしたが、それでも20年固定あたりは十分な商品力を持っていると思います。
    ただ、ソニーの金利タイプ変更システムや、新生の十年変動などのように、実行後もああすればこうすればと話のネタが尽きないものと違い、住信SBIは借りたらそれですっきり固定しておしまいという商品なので、スレは伸びにくいとは思います。

  24. 186 匿名

    いやあ、違うでしょう。

    やはり、住信とSBIモーゲージの間で動きようがないのが実態だと「推測」します。
    本線を他所にして、良い金利やキャンペーンを出すことは難しいと思いますよ。
    あちこち気を遣っている間に、いつの間にかこの銀行自体が・・・なんてことに
    ならないように祈ります。

    各行が下げの時期にはじーっとしていて、上げでは追徴してこそこそ上げてくるように思います。

    まあ、それにしても、これ以上の話題はないかな。

  25. 187 匿名さん

    30年、35年固定で考えてる人であれば、
    住信やSBIモーゲージと比べると
    金利が低い、8疾病保障付、団信込み、保証料なしで
    かなり魅力的なような気がしますが・・。

    たしかにソニー銀行と比べると、
    金利タイプ変更か、8疾病保障付住宅ローン付かで
    一長一短のように思います。

    30年固定であれば、ソニー銀行も住信SBIネット銀行も
    事務手数料込みで総支払額は同じくらいだと思います。

  26. 188 超ビギナーさん

    うわーん!!大ショックです!旦那さんの不摂生がたたり、本審査受かりませんでした(><)
    2年前のデータを持っていったので、採血しなおしてデータが良ければ
    もう一度審査できるのかなぁ!?
    そんな事が引っかかるとは思ってなかったのでうかつでした〜。
    3月実行なのにここしかで考えてなかったのでめちゃあせってます(汗)
    ビール飲みすぎなんだよ〜!!

  27. 189 超ビギナーさん

    連投すいません。昨日の日経についに保証料無料になると載っていましたね!!
    182さんの予感は当たりでしたね〜!!
    でもいつからだろう?
    うーん、まだ後ろ髪引かれてます・・・

  28. 190 入居済み住民さん

    住信SBIネット銀行は手数料2.1%だけど以前から保証料無料ですが。。。。

  29. 191 超ビギナーさん

    わぁ、めちゃ勘違いですね(^^;)
    早とちりしました!すんません!汗汗・・
    自分の希望的観測でつい見ていたものですから。
    世の中そんなに甘くないですねー!

  30. 192 匿名さん

    3月実行
    20年当初優遇 2.55%
    35年当初優遇 2.75%

  31. 193 入居予定さん

    3月ここで実行予定のものです。我が家は20年固定と変動のミックスでしたので2月金利とかわらず
    ラッキーでした。

  32. 194 匿名さん

    私も3月実行です。ほっと致しました。

    今、迷っているのは、当初20年優遇(30年)2.55%の一本でいくか、それと変動のミックスでいくか、です。

    我が家は、3000万の予定で、繰上げ繰上げで20年返済を「目指す」方向ですが、193さんのように、ミックスで借りた場合、金利上昇の前にと、どうしても変動から繰上げに入ることになりますよね。
    しかし、20年間という枠で返そうと思うと、高い金利をどんどん返した方が、つまり、当初20年優遇の一本でいっても、最終的な総支払い額で見ると大差ない・・と考えるのは誤りでしょうか。
    (変動の「恐怖」に耐えられるラインとの競り合いだとも思いますが・・・)

    当人しか分からないまとまりのない文しか書けず恥ずかしく思いますが、ご理解いただけた方、アドバイス、よろしくお願いいたします。

  33. 195 入居予定さん

    >194さん

    193です。我が家も2700万(35年返済)の借り入れで20年+αで返済を計画しています。
    内1000万を10年以内に1年毎に数十万〜百万程度を繰上げ、また、毎月の繰上げとして数万円
    を20年固定分の返済に考えています。できるだけ今の低金利の恩恵と長期の安全を組み合わせ
    て考えるとこのようになりました。変動分はいつでも固定に変えることが出来るのであまり
    深刻に考えていません。
    参考になったでしょうか?

  34. 196 匿名さん

    194です。早速のアドバイスありがとうございます。

    重ねてお伺いいたしますが・・(すみません)、
    「変動分はいつでも固定に変えることが出来る」とおっしゃるのは、「基準金利」の固定にしなおすことができるということでしょうか。

    また、例えば30年変動で1000万を考えた場合、10年後に変動金利が上昇し、その固定に戻したいとします。その場合、残り年数、つまり20年固定に切り替えるということでしょうか。
    (さらに、その場合、優遇処置などはありますか?)

    次から次へと申し訳ありませんが、週明けにも手続きをしなくてはならず、また、今まで20年一本で考えていたため情報を持ち合わせておりません。

    192さんはじめ、引き続きアドバイスをよろしくお願いいたします。

  35. 197 匿名さん

    >変動分はいつでも固定に変える

    この点について教えて下さい。例えば

    1000万を変動 (当初の優遇幅−1.5で、25年1.375%)で借りたとして

    変動を固定に変更する場合の金利はどの時点のどの優遇幅が適応されるのですか?。
    変動金利の当初優遇幅というのは借りたときから25年継続するのだと思うのですが、
    これを例えば5年後の優遇幅も今と同じ商品を売っているとして残り20年は
    1)5年後の20年固定の金利から(残り固定期間に適応される、その時の)優遇幅-2.2%
    2)5年後の20年固定の金利から今(借りたとき)の優遇はば−1.5%
    3)5年後は20年固定で優遇無し(5年後は”当初”では無いですよね)

    どれになるのですか?。”当初”という言葉がとても気になります。

  36. 198 匿名さん

    ↑ ちなみに、ソニー銀行は変更後も同じ優遇が継続されると書いてありますね。

  37. 199 入居予定さん

    193です。

    我が家の変動分は通期優遇で予定しています。従って、インターネットで固定金利に変更した月の分からではなく、次の支払い月に固定金利に変更されるはずです。(うる覚えなので銀行に確認されることをお勧めします)このときの優遇は、通期優遇の-1.3%が基準金利より優遇されます。また、ご質問にある当初優遇の変動でスタートした場合、5年後に優遇幅は-1.5%から-0.7%に変わるはずです。(これはホームページに記載されていると思います)
    つまり回答は、(4)五年後の20年固定基準金利から-0.7%の優遇になります。従って、変動を組み入れる場合、5年で返済計画が立てられるならば、当初優遇でもいいと思いますが、それ以上の返済年月で計画されるのならば、通期優遇をお勧めします。

  38. 200 契約済みさん

    >変動金利の当初優遇幅というのは借りたときから25年継続するのだと思うのですが、

    は誤りかと思います。その条件なら通期優遇で変動を選ぶ人はいません。。。
    サイト内に当初優遇の説明として下記の通りの記載があります。
    (要約すると変動金利の当初優遇期間は約5年ということ)

    ※お借入れ当初に変動金利タイプを選択された場合は、下記の変動金利優遇幅がお借入れ後5回目の3月1日を基準日とする金利の見直し時まで適用されます。 その後は住宅ローンの完済まで年−0.7%の優遇となります。

    つまり変動を固定に変更する時点で基準金利(20年固定)4.75%-0.7%=4.05%。
    また変動金利についても5年後に変動のまま行くなら基準金利(変動)2.875%-0.7%=2.175%。

    となると思うのですが。。。
    誤りがありましたらどなたかご指摘ください。

  39. 201 匿名さん

    194です。非常に頭が悪くてすみません・・。

    皆さまがおっしゃることを簡単に我流にまとめてしまいますと、
    どうも、変動は「5年間」で返せるかが大きな山、と解釈できるのですが・・・。

    当初20年で3000万フルに考えていた私には、やはりリスクが大きいと感じてしまいます。

    通期優遇の変動を選んだとしても、例えば5年後の変動基準金利が3.9パーセント(今より1.05上昇)だとすると、3.9−1.3=2.6となり、今の当初優遇20年より、0.05高い金利となってしまう。そしてその後の上昇(下降)如何で、20年をみたときに損か得か、、ということですね。
    (本当に恥ずかしながら、今ようやく基本ラインを理解できた気がします。)

    今、掲示板の各レスでは「変動ムード」の様ですが、我が家はこの緊張感に20年どころか、
    10年耐えられそうにありません・・。おとなしく20年にするのが得策でしょうか・・。

    192さん、何はともあれありがとうございました。
    そして、何はともあれ、3月実行、住信SBIでよかったですね。

  40. 202 匿名さん

    他行からの借り換えを検討している者ですが、私と妻の二人名義で
    審査に掛けようと思うのですが、こちらの銀行は審査は厳しいですか?
    私が、未だ転職1年未満で、前職との関連も無い業種への転職なので、
    厳しいかと考えてのご相談です。

    コールセンターに問い合わせした所、安定していれば大丈夫と言ってくれましたが、
    比較的にこちらの銀行は審査は厳しいのでしょうか?
    約4000万の物件購入にて、残3500万程度で、約2年の返済実績です。
    過去に延滞はありません。
    誰か詳しい方教えてください。

  41. 203 匿名

    <202様へ>先月、本審査の承認がおりました。私は自営業ですので独立前は2回程転職した経歴があります。本審査の申し込みの際にいつ頃、何年程、何と言う会社にいたのか、また、転職理由も書く様言われました。私の場合は独立を目的として以前の会社に勤めていたという理由付けがありましたので、転職については心配しなくても大丈夫ですよと言われました。また、クレジットカードの所有も聞かれました。私は現金主義なので個人所有のカードは持っていない旨を伝えました。実はSBIに申し込む前に他行に本審査を依頼しました。その際には聞かれなかった事を詳細に聞かれ、また書き込まなければならなかったので、他行に比べると審査結果が出るまで不安でした。仮審査は簡単に通ったのですがやはり本審査の答えを聞くまでは落ち着きません。仮審査が通って本審査が通らない事はどういう時か尋ねました。すると、仮審査では正社員と言って申し込み、本審査の時に実は契約社員だったり、仮審査の時に聞いた年収が本審査の時に源泉徴収票で確認してみると全く違っていたりとかという場合だそうです。仮審査が通れば(最初の申し込みの時に嘘偽りがなければ)本審査はほとんど通るそうです。一度仮審査を受けてみてはいかがですか?本審査の時のように書類も少なくわりと簡単に書き込めます。私が待合室で担当者を待っていると電話の話が耳に入ってきました。内容は大手企業の社員と聞いていたのに実際は関連性ない会社にいたとの事でした。担当者はその方に、一度申し込んでみてあまりよくなければほとぼりの醒めた

  42. 204 匿名

    <202様へ>先月、本審査の承認がおりました。私は自営業ですので独立前は2回程転職した経歴があります。本審査の申し込みの際にいつ頃、何年程、何と言う会社にいたのか、また、転職理由も書く様言われました。私の場合は独立を目的として以前の会社に勤めていたという理由付けがありましたので、転職については心配しなくても大丈夫ですよと言われました。また、クレジットカードの所有も聞かれました。私は現金主義なので個人所有のカードは持っていない旨を伝えました。実はSBIに申し込む前に他行に本審査を依頼しました。その際には聞かれなかった事を詳細に聞かれ、また書き込まなければならなかったので、他行に比べると審査結果が出るまで不安でした。仮審査は簡単に通ったのですがやはり本審査の答えを聞くまでは落ち着きません。仮審査が通って本審査が通らない事はどういう時か尋ねました。すると、仮審査では正社員と言って申し込み、本審査の時に実は契約社員だったり、仮審査の時に聞いた年収が本審査の時に源泉徴収票で確認してみると全く違っていたりとかという場合だそうです。仮審査が通れば(最初の申し込みの時に嘘偽りがなければ)本審査はほとんど通るそうです。一度仮審査を受けてみてはいかがですか?本審査の時のように書類も少なくわりと簡単に書き込めます。私が待合室で担当者を待っていると電話の話が耳に入ってきました。内容は大手企業の社員と聞いていたのに実際は関連性ない会社にいたとの事でした。担当者はその方に、一度申し込んでみてダメな場合はほとぼりの醒めた頃また改めて申し込めばいいと言ってました。SBIの方の印象は業者ではなく、こちらサイドで話してくれる印象です。親切でしたよ

  43. 205 匿名さん

    >>204
    ご丁寧に、ご返事頂きまして有難う御座います。
    御礼が遅れた事失礼致しました。


    他に質問させてください。
    私が危惧しているのが、例えば住信SBIネット銀行に審査を依頼させて頂き、
    審査に通らなかった場合に、新たに住友銀行等に後日審査を依頼した場合ですが、

    住信ネット銀行にて審査を断られた事が住友銀行の審査にも悪影響は起すのでしょうか?
    他行に審査を掛けていて断られていた事が判明すると、次の銀行にての審査の段階で、
    悪影響は起きるのでしょうか?

    重ねて、下らない質問では御座いますが、誰か御教授頂けませんでしょうか。
    宜しくお願い申し上げます。

  44. 206 匿名さん

    >205さん

    私は転職3・4ヶ月後に某都銀の審査に落とされましたが、その2ヶ月後に別の都銀の審査に通ったので問題ないと思いますよ。

  45. 207 匿名さん

    住信SBIから2000万、地元銀行から1000万という借り方はできるんでしょうか?

  46. 208 申込予定さん

    今月末で金利優遇制度が終わっちゃうんだよな・・・。
    5月の実行を予定しているのに。
    35年固定+8疾病保障付で2.75%は最高に魅力なのだが。

    4月以降も優遇やらないかな・・・?

  47. 209 購入検討中さん

    優遇終わったら誰も借りないぞw

  48. 210 匿名さん

    当然、優遇は続行するものと思ってます。

  49. 211 匿名さん

    >>208さん

    金利優遇制度の条件は3月申し込みの方までになっているので、
    間に合うかどうかは住信SBIに聞いてみないとわかりませんが
    実行が5月でも大丈夫のような気がします。

  50. 212 申込予定さん

    208です。
    仮審査は速攻で通りました。
    「申し込み受付」のメールの1分後に「ローン仮審査のお知らせ」が届きました。
    こんなものなのでしょうか?びっくりです。
    後は優遇が続行することを祈ります。
    駄目な場合は新生か・・・。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2