- 掲示板
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
<202様へ>先月、本審査の承認がおりました。私は自営業ですので独立前は2回程転職した経歴があります。本審査の申し込みの際にいつ頃、何年程、何と言う会社にいたのか、また、転職理由も書く様言われました。私の場合は独立を目的として以前の会社に勤めていたという理由付けがありましたので、転職については心配しなくても大丈夫ですよと言われました。また、クレジットカードの所有も聞かれました。私は現金主義なので個人所有のカードは持っていない旨を伝えました。実はSBIに申し込む前に他行に本審査を依頼しました。その際には聞かれなかった事を詳細に聞かれ、また書き込まなければならなかったので、他行に比べると審査結果が出るまで不安でした。仮審査は簡単に通ったのですがやはり本審査の答えを聞くまでは落ち着きません。仮審査が通って本審査が通らない事はどういう時か尋ねました。すると、仮審査では正社員と言って申し込み、本審査の時に実は契約社員だったり、仮審査の時に聞いた年収が本審査の時に源泉徴収票で確認してみると全く違っていたりとかという場合だそうです。仮審査が通れば(最初の申し込みの時に嘘偽りがなければ)本審査はほとんど通るそうです。一度仮審査を受けてみてはいかがですか?本審査の時のように書類も少なくわりと簡単に書き込めます。私が待合室で担当者を待っていると電話の話が耳に入ってきました。内容は大手企業の社員と聞いていたのに実際は関連性ない会社にいたとの事でした。担当者はその方に、一度申し込んでみてダメな場合はほとぼりの醒めた頃また改めて申し込めばいいと言ってました。SBIの方の印象は業者ではなく、こちらサイドで話してくれる印象です。親切でしたよ