一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
  • 掲示板
もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夏涼しい家

  1. 351 匿名さん

    >>350
    非常に残念です。基礎断熱工法を採用することで、外気との通風は閉ざされ、床下は密閉空間となります。そのために床下が床下結露をするリスクが増え、防蟻防腐対策に対してもリスクを負うことになります。そういったリスクに対して工務店さんがどういった対策を持っているのか一度考えを聞いて下さい。住宅の寿命に関する事ですから遠慮せずに意見を交換し合ってみてください。

  2. 352 匿名さん

    >>350
    追記 外部気密シールで内部基礎パッキンの工法は基礎断熱工法なら普通にやっている工法です。どの基礎でも天端の高さは一発では決められないのでレベルモルタルなどで再度天端高さを調整します。(段差が付く恐れ)の意味が計りかねます。

  3. 353 匿名さん

    基礎断熱工法すると

    内部結露するの?

    地域と床材の問題と 基礎断熱の仕方や断熱材で どうにかなるんじゃないの?

    地域:東京

    床材:4cm厚 杉板 (根太レス)

    断熱材:アイシネン 床一面断熱(排水等パイプ系から漏れたら かなりヤバイ)

  4. 354 匿名さん

    窓は北向きのみで他の方角は通風孔のみだと
    涼しいのでは、でも冬は寒いかも

  5. 355 匿名さん

    最近は表向き防犯を理由として、南面にも大きな窓を設計してこないHMが増えました
    窓の断熱性能と、特に引き違いの気密性の悪さを鑑みると
    当然の設計配慮なのかなと行った気はします。

    私はそんな家、嫌ですが・・・

  6. 356 匿名さん

    >>353
    そりゃあ基礎の四隅にサーキュレーター装備して空気が澱まないようにすればいいかもしれんが、そんな電気代使ってちゃ何のために基礎断熱にしたんだか。

  7. 357 匿名さん

    >>1
    全館空調いれる
    エアコンをかけっぱなし
    夏はそれしかない
    今の夏は風通しがよければ涼しいなんて言ってられない

  8. 358 入居予定さん

    現在建築中の家は外気温と内気温の差が4度以上でる予定です。
    だから外気温32度まではエアコンはつけないつもりです。

  9. 359 入居済み住民さん

    >> 358
    潜熱(要するに湿度)に注意。夏もカラッとしている地域ならいいけど。

  10. 360 入居済み住民さん

    >358
    だれも生活していなければ・・でしょ。

  11. 361 エコボケ

    除湿機能をどう組み込むか...

  12. 362 エコボケ

    室温28度
    湿度50%
    なら、我慢も要らないレベルかと...

    室温30度
    湿度50%
    扇風機まわせば、体感温度26度となる...けっか、大丈夫...

    とはいえ湿度が、上がってくると、そうはいかない...

  13. 363 エコボケ

    扇風機まわせば、体感温度28度の誤りね

  14. 364 エコボケ

    体感温度に、ちょいと認識不足があります...<m(__)m>

  15. 365 購入経験者さん

    ヤマヒサの家めっちゃ涼しいですよ。
    我が家は最高に涼しいです。
    エアコン抜群に効きます。
    30畳のリビングですが12畳用で27度設定で効きます。
    素晴らしい。

  16. 366 匿名さん

    >>365
    もうこの時期はエアコンなくても涼しいけど、
    ヤマヒサの家はエアコンが必要なんだね。
    しかも27℃に設定とは。

  17. 367 匿名さん

    新しい家は快適でちょっとびっくり、別に高々でも何でもない普通の木造なのに
    先々月まで築数年の鉄骨住まいだったけど、全く快適とは言いがたかった。

    家は作り様なんだと思う
    素材が大切なんかな?

  18. 368 購入検討中さん

    >>367
    前の家に比べてどういう点で快適なのでしょうか?
    もっと具体的に答えてもらえると参考になります

  19. 369 匿名さん

    ここまでやっても近所から追い出せないマヌケです。

  20. 370 匿名さん

    今時30畳を冷やすだけのエアコンとは・・・。

    今なら4kが1台あれば40~50坪の家全体が快適になる時代ですよ。

  21. 371 匿名

    普通に考えたらそうでしょ。

    それとも全館空調の自慢の意味?

  22. 372 購入経験者

    >今なら4kが1台あれば40~50坪の家全体が快適になる時代ですよ。
    あり得ないと思いますよ。
    窓がなく、仕切りもなければ可能でしょうが。

    今の家はLow-Eペアガラスとはいえ、日射はかなり入ってきて暑いです。
    暑くなった部屋は、熱がこもって朝になっても抜けません。

    最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってたほうがいいです。
    ですからエアコンは必須。全館空調がベストと思いますよ。

    だいたい40、50坪面積の湿度を1台のエアコンではとてもとれないでしょ。
    暑さは湿度で体感温度がかなり変わりますから。

  23. 373 匿名さん

    >372 に1票。

    4kのエアコン1台で40~50坪の家が冷房できるなんて実現していればオフィスビルは苦労しない。
    LIXILのスーパーウォール・モデルハウスでも冬場はエアコン1台をフル稼動させると暖かくなるが、夏場はエアコン3台をフル稼働中。

  24. 374 匿名さん

    >>373
    オフィスビルはガラス面が多いし電気機器の廃熱も半端じゃないし
    人口密度が高いんでエアコンの能力は必要でしょう。
    戸建の超高高住宅だと4Kでもなんとかなるのかも。
    次世代省エネクラスだと10Kはないと無理ですけどね。

  25. 375 匿名

    1>最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってた方がいいです
    2>ですからエアコンは必須
    3>全館空調がベスト

    やはりな。松尾芭蕉の「夏を以て旨とすべし。」とは真逆の発想になってしまってる。
    本来、夏・冬問わず快適に過ごす為の『高気密・高断熱住宅』であった筈なのに、
    結局、本末転倒の結果になってしまっている。
    1の夏は暑いでは、本スレッドのテーゼとは相反する言語道断の事態。
    2に関しては、確かに昨今の熱帯化とも言うべき温熱環境では、
    エアコンが全く不要となる家造りは無理だが、
    3の結びに至るという事は、決してエコでも省エネでもなく、況してや『夏涼しい家』には程遠い。

    やっぱり高高住宅なんて、単なる一過性のにわか人気、にわか理想郷だったんだ。

  26. 376 住まいに詳しい人

    >>372
    >日射はかなり入ってきて暑いです。

    だから夏涼しく過ごす方法はこの日射をいかにして家の中に入れないかがポイントなのです。

  27. 377 匿名さん

    >>372
    >最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってたほうがいいです。

    うちは冬暖かく、夏涼しいので、「最近の家」じゃないのだな。

    エアコンは個別で冷房しか使わないが、窓を開けても無風だったり、
    湿気が多かったりしたとき、使いたい人だけが使いたい部屋で使う。

    冬は全館床暖房のみ。南関東なのでオーバースペックだと思ったが、
    電気代もあまりかからない割りに、真冬でも春か秋のような感じなので快適。

  28. 378 匿名さん

    エアコン1台に挑戦されている方がいます。
    4kWが1台だったと思います。
    まあ、特殊な例でしょう。
    http://qvalue.exblog.jp/

  29. 379 匿名さん

    >>375
    21世紀の『夏涼しい家』とは最小限のエネルギーで冷房のできる
    省エネ住宅の事ですよ。

    それから松尾さんではなく吉田さんです。

  30. 380 匿名

    >>379
    吉田松陰だったっけ?
    腑に落ちないので調べたが、やっぱり松尾芭蕉でしたが何か?

    ところで、『最小限のエネルギーで』という部分には引っ掛かる。
    何故か。
    流行りの高高住宅では、半ば当然の選択肢として、全館空調の設置が常態化してるから。
    確かに家屋内のあらゆる箇所を心地良い温度、湿度で設定する割りには、
    皆が考える程の電気使用量は無いので、『最小限』なのだろう。

    だが、個別エアコンの家と比較したら果たして『最小限』なのかな?
    考え方次第だが、欧米の慣習やライフスタイル、住宅に対する捉え方をそのままそっくり日本に持ってきて、
    高高住宅に全館空調で、エネルギー消費は最小限でござーい!と鼻を高くされても迂闊に同意は出来ない。
    単純に、冷暖房面積が5倍になれば、冷暖房に掛かる費用も5倍になる。
    況して全館空調なら、24時間365日で稼働し続ける。
    まあ厳密には、春秋の季節なら送風だけだろうけどさ。

  31. 381 匿名さん

    夏に暑い高高住宅は遮熱に対する考えが甘かったとしか言えないですね。

    私の建築中の高高住宅は遮熱対策を十分にやったので夏でも涼しいハズ?
    です。

  32. 382 匿名さん

    >>380
    吉田兼好の徒然草の一節だろう。

    流行り?の高高住宅メーカーは全館空調を否定しているぞ。
    高高は個別の >>378 のような考え方が一般的だな。

  33. 383 e戸建てファンさん

    けっこう、痛い人が書き込んでるんだね

  34. 384 匿名さん

    >>382
    どうもすみませんでした。
    私の勘ちがいでした
    http://terrysuma.sblo.jp/article/46884444.html

  35. 385 匿名

    1階の南向きの吐き出し窓に、ひさしをつけるとして、約1mあれば充分でしょうか?

  36. 386 匿名さん

    雨避けとしては有効、でも日射を避ける庇にはちょっと無理

    本当に日除けをしたいなら昔住宅並みの、下屋軒の出一間
    さらに居室との間に縁側まで必要。

  37. 387 住まいに詳しい人

    庇までの高さの3分の一庇の長さが最適で、夏は直射日光を遮り、冬は直射日光を取り込めるので日中は1mで十分だと思います
    短すぎると夏の直射日光を防げないし、長すぎると冬の直射日光を取り込めなくなります。
    ただ朝と夕方は斜め横から入ってくる恐れはあります。

  38. 388 匿名

    >>382
    兼好さんの方なのね。
    じゃあネット界隈で松尾芭蕉と言ってる奴等は何なんだ(笑)。

    ところで高高住宅(と呼ばれる)HMは、全館空調を薦めてるんじゃないの?
    三井、三菱、東急辺りは、どれも全館空調式の換気システムが売りでしょ。

  39. 389 匿名さん

    >>385
    真夏の太陽高度の一番高い時の日差しをよけるのに60cmじゃなかったかな。
    1mあれば十分だと思うけど、あとは強度かな。

  40. 390 入居予定さん

    >>388
    ネット界隈の話は話し半分に聞いていたほうが良いですよ

    ネットの話を聞いて、間違いないとか言っていたのですか?

  41. 391 匿名さん

    >>388
    それらのHMは高高HMに言わせると中中のしょぼい住宅らしいですよ。
    だから全館空調などと言うエネルギーを無駄に使うものが必要だと。

  42. 392 匿名

    385です。
    レスありがとうございます。

    総2階の家を考えているので、たしかに1mもあれば、支柱が必要になりそうですね。
    60cmでも良いなら、ベランダを少し出っぱらせて、影を作ったほうがすっきりしそうですね。


  43. 393 サラリーマンさん

    エアコンガンガンの家
    それしか思い浮かばない
    風通しを良くしたって、風が吹かない時もある

  44. 394 入居済み住民さん

    本物の高高ならエアコンを付けなくても、外気温より5度位低いので涼しく感じるよ

  45. 395 入居済み住民さん

    IV地域で、I地域基準クリアした高高に住んでいますが、もともと、エアコンをつけなければ生活熱の分だけ暑くなりやすいと思います。
    朝方躯体を冷やしておけば、日中もある程度はエアコンつけなくてもキープできるというのは確かにあると思うけど、夏場、丸一日は持たないし、湿度を下げないと涼しくならないので、エアコンは必要。

  46. 396 匿名さん

    現状ではトヨタホームの家が、夏場は一番涼しいかな。
    一条セゾンなどのQ値1.3には負けるけど、タマなどのQ値2.7よりは性能がいい、トヨタはQ値1.8の家。

    太陽光に合わせ自動的に窓の外側で遮熱してくれるエアリーガードを南側窓に取り付けておけばかなり光熱費カットになる。防犯性が高いため不在時も窓を開けて家を冷却できるし

    トヨタの家なら、春から夏、秋にかけては一条アイスマートより確実に光熱費がかからない

  47. 397 土地勘無しさん

    開口部は可能な限り、外部には雨戸、内部にはカーテン等をつける
    雨戸の外には10センチ以上離して外掛けすだれを吊るす
    早朝、雨戸を開け、すべての窓を開け放ち、換気する
    午前中(開口部に朝日が当たる時間、今だと9時半頃まで)は、東は雨戸、カーテンすべて閉じる
    昼前から午後(今だと11時半から14時半頃まで)は、南は雨戸、カーテンすべて閉じる
    午後から夕方(今だと15時半から17時頃まで)は、西は雨戸、カーテンすべて閉じる
    夜間(就寝するまで)は高窓を開放し、暖かい空気を抜く

    東はゴーヤ、南は山芋
    朝夕は風呂水、雨水をまく
    電力を使わず人力を使う


  48. 398 購入経験者さん

    トヨタは見た目カッコ悪い…

  49. 399 匿名さん

    鉄骨で夏涼しい家か
    あの断熱で

  50. 400 匿名さん

    >397
    想像ですか?
    それとも良い地域にお住まいかしら?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸