- 掲示板
建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
>535
土地の条件によりますよって(笑)
一日の内で一番長くいる場所がLDK
これは賛同します
では、このLDKが朝9時を過ぎると陽が入らず
午後3時を過ぎなければ陽を拝むことも出来ないような
そんな土地になってしまった場所に建替える
そういう条件であれば>535
どうしますか?
売っても二束三文でしょうね
取得した遠い昔は日当たり良好でも
住宅の建てこみ具合で条件が変わってきます
今ある条件の中で、2階LDKの選択肢が
家族の中にあれば、2階LDKで建てればいい
無ければ手放して違う土地に引っ越せばいい
それだけのことです
何度も繰り返しますが2階LDKは住んでみたら
それほど不便じゃないですよ(主観的感想)
2階で灯油使いません
持てないほどの買い物しない
持って上がるのが男とは限らないし
米なんて10キロ程度赤ん坊よりも軽い
寝てしまった赤ん坊を毎日抱いて階段昇降するのと
米を月に1~2回持って上がるのとどっちが大変だか(笑)
不便(主観的感想)だと想像する方は避ければいい話です
階段の昇降が不便の代名詞に使っている方がいますが
1階LDKだろうと2階LDKだろうと寝室とLDKの
階が異なれば昇降の回数なんてそれほど差がありません
買い物がとか、ゴミがとかって言っても
例えば学校や職場に行くのに自室(2階)から荷物持って
降りてくるのと何が違うって言うんでしょうね
持っているのが鞄かゴミの違いじゃない?
それでも上記の条件下であっても
日当たりの悪い1階LDKがいいと想像する方は
1階LDKで建て替えればいい
思い込みとかではなくて
自分の価値観に合っていれば不便じゃないよ
便利か不便かは主観的感想なんだからさ
てか ながい!長文過ぎ!(^^;;;
議論の前提を守れよガキどもが
>>建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。
これに当てはまらない話はすべてスレチだ馬鹿。
地価の安い南が建てこんだ劣悪環境の北向き狭小住宅。
そんな家に住む人が何人いるか。
二階リビングは開き直りだな。
建て替えより住み替えのほうが、引っ越し→仮住まい→引っ越しにならなくて良い
>>549
お前大馬鹿だね。
土地が安いのになんで住宅密集地になるんだよ。
土地が高いから広い土地や条件の良い土地がが買えないだろ。
高価なのはその地域が便利だったり悪条件と引き換えにしても住み心地の良い地域って事だ。
都会の人間は家が広くても駅までチャリで20分とか不便で住み心地の悪いとこになんか住まないんだよ。
どんなに日当たりが悪くても1階リビングにした方が良いよ
>>555
ホントその通り。日当たりって重要。554は日当たりの悪い家や二階リビングの家に住んだことないんだろうな。
結局、二階リビングって一階リビングに比べると若干不便ではあるけど、
その不便さって他にメリットがあるなら相殺できるかメリットが上回る程度の小さい事。メリットが日当たりなら迷わず二階リビングが良い。
>>552
>土地が安いのになんで住宅密集地になるんだよ。
>土地が高いから広い土地や条件の良い土地がが買えないだろ。
>高価なのはその地域が便利だったり悪条件と引き換えにしても住み心地の良い地域って事だ。
これが前提。
住み心地がいい土地なのか?
>建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。
広い土地が買えないならマンションでも賃貸でもいいじゃない。
南に天窓付けまくって
真夏も直射日光ガンガン取り入れるべきですよね
日当たりの悪いイオンモールに人は集まります
イオンモールには住まないから。
>543
1.5㎞先のタワーマンションからの視線は気にしてなかった
家族がいないとき、フルチンでビール飲みながら日焼けしてたけど
今後は、パンツだけでもするようにします。
でもマンション最上階でも、下半身は見えないから大丈夫かな?
2階LDKが階段が不便って
玄関出て、車まで、4mと9m違う程度のことですよね。
一階リビング正当化の理由としては、?ですよね
日当たり重視するのに北道路買う馬鹿なんているのか
代々受け継いだ土地なんだろ。ウチの近所なら北道路25坪でも4500万位はするからな。
坪200万円以下なら安いほうですよ。
>>567
土地の高い地域って路線価と同じだともう捨て値。路線価の1.5倍くらいが普通。
北道路狭小とか条件が悪くても1.2倍程度ですぐ売れる。
問題は駅からの距離。
徒歩15分越えの北側狭小には価値が無いので路線価と同じくらいでしか売れない。
>>562
階段と平らな所歩くのでは明らかに違いあるよ。
その二つは比較にならない、というかその二つなら階段が断然不便でしょ。
陽当たりがいいなら一階リビングが便利に決まってる。
陽当たり悪いなら、多少不便でも二階リビング。
ホームエレベーター設置すれば、2階じゃなく3階にして更に日当たりを良くできる。
低層地区じゃなければの話だけれど(狭小地だと容積率300%とかがほとんどだけど)
狭小で低層地区だと駐車場位しか使い道が無い。
エレベーターさえ設置できれば何階にリビングだろうと苦労ない。
ホームエレベーターって購入費用もあるけど何よりメンテナンス費用とか高い。毎年の点検が義務付けられてるし。
それにホームエレベーターってものすごく遅い。重量の都合で業務用程頑丈じゃないから速度は上げられない。
結局階段の方が早いってなる。
あれば便利だけど、それだのみで3階リビングは絶対に後悔する。
狭小住宅にはエレベータを設置する面積なんてありません。
狭い階段がせいぜい。非常識だよ。
>>572
今は押入れのスペースに収まるのがあるからスペースの話なら問題は無い。
一、二階に押入れがあるならそれの場所を上下に合わせるだけで部屋を狭くすることなくできる。
敷地20坪もあれば普通に付けれるよ。
ただ、使い勝手が悪い。足の悪い人でも階段の方が早い。二階建て程度で付ける意味は無い。
ホームエレベーターって、おもちゃです~
ホテルで食事を上の階に運ぶ奴ね。
3階建てミニ戸に給餌エレベータって完全に価値観がおかしい。
>>576
それはダムウェーターという貨物用リフトで人は乗れません。
http://sumai.panasonic.jp/elevator/reform/index.html
だいたい一畳タイプで3人乗りです。
とは言え、エレベーターが必要なほど二階リビングは不便ではありません。
道路から玄関まで階段(2メートル)を上がらなくてはならない土地(古家)を持っているのですが
日あたりをよくするために更に2階リビングへの建て替えを検討しています。
それともこの土地は売って平地に買い替えた方がいいですか?
>それはダムウェーターという貨物用リフトで人は乗れません。
知ってるよ。似たような物だよ。
3階建てミニ戸にエレベータなんかつけたら狭くなるだけ。
すごく揺れる。
馬鹿だからエレベータースレに噛みついてるだけ。
こんな人がいるからだよ。
570読めば判るだろ。
>ホームエレベーター設置すれば、2階じゃなく3階にして更に日当たりを良くできる。
>低層地区じゃなければの話だけれど(狭小地だと容積率300%とかがほとんどだけど)
>狭小で低層地区だと駐車場位しか使い道が無い。
>エレベーターさえ設置できれば何階にリビングだろうと苦労ない。
三階リビングが許されるのは南斜面で二階に玄関があるとか特殊な状況だけ。一階に(実質B1)に風呂とか儲けると洗濯もの干すのに3階あるいは屋上まで一気に上る必要が出るからエレベーターは必須になる。
でも、そんな家ってめったにないでしょ。
普通の家は二階リビングでも不便は無いからエレベーターは不要。
それと、狭小でもホームエレベーターはほぼ一畳のスペースで設置できるから狭くならずに設置は可能。
ただ、3階程度でそれが必要とは思えない。
二階リビングは一階リビングに比べて利便性では劣るが不便というほどのことはない。
その分間取りの自由度や快適性を求めた結果二階リビングを選択しただけ。
この先、階段上れなくなったり介護が必要になった時のために玄関、風呂、トイレ、LDK、寝室を余裕を持って効率よく一階にレイアウト出来るなら一階リビングにすればいいだけの話でそれが出来ないのなら一階リビングにこだわる必要無し。
二階リビングの我が家がそうなった時は階段リフトをつけるか一階寝室にミニキッチンを増設するだけ。
私は平屋でない以上一階リビングでも二階リビングでも間取りの自由度を自ら制限する必要はないと思うんだけどな。
階段の上り下りを心配するなら、その時点で2階建てはNGってこと。2階建てならその立地や好みに合わせてリビングをどこにするか決めれば良い。
リビングとは別に1階に客間があればいい。
来客をわざわざ2階に上げるのは嫌だね。
客にお茶出すのに二階から階段降りていくの?
客間とキッチンが一階ならいっそリビングにしてしまえばいいのに。
ダムウェーターとかいう貨物用リフトの出番でしょ。
客間が一階にあるわけないだろ。
来客に言い訳しながら二階に上がってもらう。
客はコメントに困る。
嫌いな人は1階玄関で完全シャットアウト出来ますし、
昇降運動好きにはうってつけのライフスタイルです。
一階リビングが基本形なのは分かっていますが自分を含めて二階リビング派の方は一階リビングを否定しないのに一階リビング派の方は二階リビングを否定したがるのは何故ですか?
591です。
ごめんなさい、二階リビングに住んでます。
少々自虐過ぎましたか。
二階リビング最高ですが、
いくら言っても住んでみないと良さは分からないので、
放っときましょう。
住まないと理解できないと言うことで
ここで聞いても無駄という結論がでたようですね。
二階リビングに住んだことのない人が否定するから
それは想像でしかないよと言いたい。
「こんなに快適だよ」と多くの経験者がここで言っているので、
検討している人は立地条件によって検討してみるといいと思う。
経験もせずに否定している人はここで意見する権利はない。
>597
理解できるだけの理解力がないんだもん
仕方ないじゃん
何回も不便じゃないって言っているし
1階LDK信者が不便不便って人の話聞かないんだもん
理由はたーんと記載したけどね
だから一回は平屋以外はどんぐりの背比べってことで
決着を見かけたんだけどねぇ
ぐちゃまぜにしているのは1階LDKしか認めない信者さんだけだよ
>>598
馬鹿にでもわかるように、そして2歳児にもわかるように説明したら、きっと流石に解ってくれるよ。
家も買えない低所得者の単なる僻みだったら無理だけどね。
そっちの方の可能性が高いか!
で、来客は二階に上げるの。
それとも一階の客間で応接して、お茶だしはホームエレ?
≫600
>で、来客は二階に上げるの。
なら自分で決めろ馬鹿。
二階に上がる馬鹿な客だな。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
下で寝るのは嫌です。
鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おやすみなさい
>600
来客はもちろん2階に上げるに決まってるじゃないですか。
息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。
広めの玄関から入ってすぐの階段を上がってもらえば、そこは自慢のリビングです。
天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
マンションの2階に住んでいたって、来客は階段で案内するかもしれないし
それと大して変わらない。
ウチはメインリビングが二階、サブリビングが一階。別に便利でもないし、特に不便でもない。
んー何を言ってんだか?
たまの来客の話をしたこともないし、2階リビングの否定でもない
2階リビングさんが1階リビングでは日当たりもオープンリビングも実現できない
酷い住宅だとのたまうので、それはお宅が狭小日当悪土地の問題だと申し上げただけのこと
全てとは言わないが多くの2階リビングが1階の日当たり問題回避の
妥協の産物である現実を知るにあたって、やはり頭金をもっとためて
より良い物件にシフトしなければいかんと猛省しているよ
>息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。
もともとは
>>土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。
「息をのむような狭いリビングををぜひ見てもらいたいです。」でしょ。客もお世辞に困る。
日当たりだけで二階リビングにしたって胆略的な考え方しかできない鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おはようございます。
二階リビングで誰かに迷惑かけてるわけじゃないのにね。
自分の尺度が正しいと納得したいがために他人のやった事を否定する悲しい人達へ。戯言はいらないので二階リビングに迷惑した事例でもお書き込みください。
二階リビングを検討したけど、
やっぱり一階リビングで良かったと思いたい人、
もしくは、二階リビングに住んでる住人への
嫉妬か悪意しかないでしょうね。
自分が幸せなら、
他人に噛み付く理由が見当たりませんからね。
1階リビングはストレス溜まるからな
胆略的な考え方で一階リビングにしましたよ。
敷地が広いなら、南側に空地をとれば日当たりもよくなるでしょう。
北向きリビングは日当たりじゃなくて採光。
二階リビングから北道路見て息をのむ?
建てこんだ北道路の住宅街なら南からの採光は諦めるしかない。
北向きリビングって…クスクス
二階リビングでもトップライトつけても日当たりゼロの立地を選ぶ人は普通いないでしょ。
眺望なら北向だね
トップライト?
南に空地のない狭小敷地かな。
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
スレ主は住宅密集地に住んでたはずだ
狭小南道路で1階リビングはマジ最悪だった
リビングの窓の前がカースペースなんだぜ
クルマで暗い
カーポートで暗い
すだれで暗いの三重苦
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
南側空けて、開けた2階リビングに天井高5mだと
一低とは言わんでもおおよそまともな住宅の用途地域だと
北側斜線制限とか、絶対高度制限とかに引っかかると思うよ?
陸屋根でも無理じゃないかな?
家建てるには、建蔽、容積以外にもいっぱい条件あるからね。
工業地とかに建ってるの?それとも妄想?エア?笑
>623
うち、一低層だよ
都会(都心や横浜など)だと高度斜線が1/6で6寸勾配まで
その他の一低層なら125/100だからカネ勾配も可能
そういう中で10m以下の片流れ、室内天井も勾配天井にしたら
2階の階高が2.9mだとしたら、ざっくり5寸勾配なら5mも
あれば天井高さ5m(一番高いところ)はいくね
それよりも急勾配なら適当なところで折ったりなんかして
充分に5mの天井高さは取れるんじゃないかな
我が家は約4.8mが一番高い所だね
ざっくり5mと言いたくなる(笑)
城南の35坪ほどの狭小地だけど、東南角で南道路に面した一階リビングは快適。
夏は日差しを避ける為、窓の外にシェードをかける。
南間口が広い地型なので全室南向で、駐車スペースは西側。
狭小地でも用途地域と道路付けを選べば一階リビングは日照もあり便利。
二階リビング否定派によるネガティブキャンペーンによりスレが脱線事故を起こしています。みなさまお気をつけください
>624
片流れの勾配天井だったらあなたのように
> 天井高さ5m(一番高いところ)
と書くでしょ。
そしてそれは
> 天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
とはぜんぜん違うよ笑
それにスケルトンにして折り角の頂点を天井高といって5mっていうなら
ほとんどの家で5m近くに出来るけど「素晴らしい眺望」なんかにならないよ
ただの△の頂点が見えるだけ
突然ひな壇とか言い出すぞ。
天井高(解放感)と眺望(見晴らし)は別の事だって普通の人ならわかるよね?
えっ?わからなかったの!
参ったねこりゃ…
(笑)ってのを連発してるが、笑うとこあるか?
マンションに比べると一戸建ては
自転車、車にすぐ乗れて良いなと
思う。
また、今の家は駅まで450mだけど以前住んでいた
大規模マンションの敷地の外に出る間に駅に
ついてしまいます。
一戸建てはマンションに比べると遥かに便利です
スレ間違ってない?笑
>土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。
狭小敷地じゃなければ、南に空地をとれば一階リビングでも問題なし。
50坪もあればなんとかなる。
50坪あれば、二階リビングにすればもっと住心地が
よくなると思う。
二階に異次元空間を作れる、広いからと一階リビング
にしてしまうのは勿体ないですね
広い敷地だからこそ、二階リビングで設計してみると
面白いよ思うよ
二階リビングしか選択肢がないような土地や家に住んでるなら
「不便じゃない。」と自己暗示をかければいい。
狭小建売りには二階リビングが多いから、営業トークが紛れてるかも。
世の中で一階リビングが多いのは生活動線上便利だから。
日常の生活動線が他人と違う人なら、二階リビングも不便じゃないでしょ。
>50坪あれば、二階リビングにすればもっと住心地が
>よくなると思う。
一階のリビングは家族用で、二階の自分の部屋を書斎兼リビングにしてる。
家族が集まるのは一階リビングやダイニングキッチン。
日常は自分のリビングで過ごす。
リビングなんて家族毎にいくつでも造ればいい。
どうしても1階という方は、平屋が合ってると思うのですが、
なぜ、平屋にしなかったのですか?
広い敷地だと金がかかるからでしょ。
いい環境だと安くても坪200万円以上するからね。
リビングがどこにあろうと平屋でなく二階建にした時点で妥協の産物ってことですね。
まぁまぁ。
幸せなんてリビングが何階にあるかってだけで決まらないしね。
家族円満、健康なら良しとしませんか。
それとも自分は誰よりも優っていると
誇示したいスレなんでしょうかね。
貧乏人は1階LDKがお似合い
1階LDKを既に持っている人が
肯定したい気持ちはわかりますが
これから、家を建てる人は先入観
を捨てて2階リビングを検討して
みてください
モデルルーム等出来るだけたくさん
みて、快適な暮らしのイメージを
掴んでください
(実際の敷地をベースにして)
二階リビングで注文住宅を建てて、後悔している人は
本当に少ないと思います。
(住むイメージを実現している)
注文住宅なのに、玄関の横に掃出し窓の一階リビング
でリビングの中が外から丸見えの家多いです。
あれじゃカーテン開けられないだろうに
住むイメージできてないなと思ってしまいます。
2階LDKを既に持っている人が肯定したい気持ちはわかりますが
これから、家を建てる人は、1階リビングにこだわるのは古い考え方、2階リビングこそ先進的
という先入観を捨てて、どちらが本当に住みやすいかを検討してください
うちはリビングとダイニングキッチンが中庭をはさんで別部屋。
ダイニングが食後にそのままリビング化してるので、
本来のリビングルームは大型TVを観る以外はほぼ応接用。
玄関や駐車スペースからの動線を考えると、どちらも一階のほうが便利でしょう。
二階は家族四人各自の寝室+ウォークイン・クローゼットや書斎など個人スペース。
寝る時に上を歩かれるのが嫌なのと、水回りを2階にすると水の事故の際に2階床に大損害が出るのが嫌ですね。
日常の生活動線に無駄があれば不便だよ。
二階リビング不便じゃないクンは、生活動線なんて知らないか
無視して売りつけたい業者でしょ
住宅密集地でも二階リビングの眺望はすばらしいようだ
展望がすばらしいというよりは
カーテンせずに大開口窓を開け放しても
外から見られないよう作れるということです
見えるのは、空と近所の屋根だけです
結果 解放感があります。
ハニカムシェードをつけていますが
視線のために下す必要が無いので
ほとんど使いません(冬と夏の熱対策のみ)
生活導線は、ずっと出ているように
ほんと平屋じゃないなら大差無いです
生活導線の優先順位は個人差大きい
例えば、私は玄関横にビール等貯蔵できる土間
が無かったらすごいストレスだった思う。
基本情報が欠如してる。
狭い住宅密集地で薄暗いリビングにするくらいなら二階リビングにしようかなと言うスレ。
薄暗く狭い一階リビングか、明るく広い二階リビングかの話。
(一階が狭いというのは一階にどうしても必要な玄関があるから)
脳髄反射で無条件で二階リビングを貶してる馬鹿はよほど今の家が気に入ってない為の嫉妬だろう。
周りになにもない田舎住まい
>653
玄関だけでリビングが狭くなるような狭小間取り?
住宅密集地でも敷地があれば採光は如何様にもなる。
スレ主も狭小住宅とは書いてないし。
都合によって狭小を持ち出す二階リビング。
玄関スペース程度でリビングが狭く感じるかね。
一階には他にも部屋があるだろうから間取り次第だろうし、陽当たりも南の空地を広くとればいい。
実際の例をみないで議論しているから
結局堂々巡り
仮に土地30坪で、一階リビングの方が
良いね という間取りがあるなら例を
みていみたい(本当にみてみたい)。
何百件も、趣味で土地(家)を見てきた自分
としては、無いと言い切って良いと思う。
日当たりの問題ではないよ。
まあ、僕自身の価値観だけど
他の人も大半はそうだと思うよ。
家事もしない男の意見なんか参考にしてはいけない
主婦業数十年は続けた先輩女性達の意見を聞くのが良い
日当たりと採光の区別が付いてない馬鹿って多いよね
>666
そう?
うちは家族の統一意見で2階LDKだよ
しかも女性意見で洗濯機は2階だけど
洗面脱衣と浴室は1階だよ
寝るだけの部屋は狭くていいが、LDK+1部屋
2階に欲しかったからね
へ~住宅密集地=狭小住宅なんだ。
どちらも住んだことがある、と言ってもかなり条件が違う。
さいたま市内の5キロ内の住み替え、土地30坪上物30坪弱で北、西道路角地の2階リビングと、土地100坪上物50坪で北、東角地の1階リビング。
どっちが住み易いか聞かれたら、1階リビング。でも、2階リビングの方の敷地で1階リビングは暗くて考えられない。吹き抜けが必須だと思う。
南道路じゃない場合敷地50坪位までは、2階リビングの方が日当たりも眺望も優れると思う。
でもスレタイは便利か?だから、2階リビングは(1階リビングと比べると)不便だった。
2階リビングを便利にするには、高速な家庭用EVが必須だと思うので、コストが難しいな。
耐震性では2階リビングの方が優れているから、最後は好き好きだなぁ。
2階にLDKと主寝室と浴室洗濯室(、WICがあり、EVが設置されていれば最強かも!
6m道路の東南角地だと、23区内50坪ほどの土地でも一階リビングの日当たりはいいよ。
一低住40/80なので密集感もあまりない。
わざわざ不便な二階リビングにする必要を感じない。
東南角の一階リビングに住んでいましたが、
昔の家は、通行人や住人と目が合ったり、
無遠慮に覗かれたり、車の音、行き交う声が煩かったりと
なかなかゆっくり出来なかったのもあり、
今回は二階リビングにしましたが、
そこの問題は解消されたと思います。
日当たりは共に抜群、
当たり前ですが、宅配便が重なるとやや面倒です。
671 そりゃよかったね。
23区内6メーター道路東南角地50坪以上一低住だと日当たりいいというバカ情報をいただきました。一階リビング派のみなさんご参考にしてください
北道路で住宅密集地の狭小住宅だと日当たりが悪いというバカ情報をいただきました。みなさんご参考にしてください
674
素晴らしいバカ情報をもとに【一階リビング吹き抜けで採光】というバカプランを採用します。
友達も話し相手もいない蛆が涌いてますね。
671
その条件で、二階リビングで設計すれば
住心地の良い家が建てられるよ。
一階リビングにしたら勿体ない。
でも工夫すれば、一日中 リビングの窓を
開けて、レースのカーテンしなくても良い
様に作れると思いますが、
二階にすればもっと使いやすく、わくわく
するリビングができますよ。
勿体ない。
そうですね。二階リビングは不便で決定!
私は快適性や解放感を求めて二階リビングにします。
しかし二階リビングが不便って一階リビングは便利なのかね?
いろんなプラスやマイナスの要素を自分達の生活に合わせてバランスさせられるのが注文住宅だと思うんだけど利便性だけをとるならマンションで十分だと思いますよ。
↑まっとうな意見。同意します。
小さい子供がいてどうしても2Fリビングにしたい人は
落下防止に気を付けた間取にして下さい.
知り合いの赤ちゃんがネットのすき間から落ちて脳に障害が残ってしまい、お母さんが自殺未すいをしてしました。
一階の玄関や駐車スペースからの動線を考えたら、一階リビング・DKが便利。
応接を含めた共用スペースが一階。個人スペースが二階。
うちは将来
親と同居する予定なので
キッチン リビング トイレ 風呂
全て2か所
2階リビングは開放感あり快適ですよ
二階リビングを採用されなかった方々からでる不便の声。
正しくは『不便そうだから』なんですよね?
一階リビングが不便という話もない。
だってスレチですから。
二階より一階リビングのほうが便利。
だから二階リビングは不便じゃないの?
一階リビングのほうが不便だという意見もないようだし。
根本的に勘違いしてる人が多いですね。
便利さで一階リビングが二階リビングを上回っていても、それは二階リビングが不便という意味は持たない。
例えば中国はアメリカの4倍の人口を抱えています。では、アメリカは人口の少ない国ですか?と言う話。当然ながらアメリカは世界第三位3億人以上の人口を抱える超人口国です。イギリスやフランスの2倍の人口で世界10位の日本の三倍近い人口ですから。
一階リビングの方が便利だとしても、二階リビングが不便という話にはなりません。
一階よりは不便でも便利な間取りであるとも言えます。
二階リビングは不便?という話なら、二階リビングの問題点と利点を挙げてメリットデメリットのどちらが上回るかでしか判断できる事ではありません。そしてその答えは人それぞれです。
>一階よりは不便でも便利な間取りであるとも言えます。
詭弁
2階リビングって先入観で最初は不便だと思ってしまうようだけど、
実際に体験するとやっぱりいい家の条件は、日あたりと風通しだなと思う。
暗い1階リビングであるならば、2階リビングを検討すべきだと思う。
両方を経験したけど、2階リビングが特に不便だとは感じていない。
(暗い1階リビングを2階リビングに建て替えた者より)
善か悪か、白か黒かはっきり線引きをして自分の優位性を確認したいだけですよね?
便利か不便の二択しかないなら住宅は数パターンの間取りで事足りますね。
不便ではないと便利は同じ意味じゃないのはわかるよね?
日本語って難しいね。
◎日当たりを優先して二階リビングにした→利便性は一階リビングより劣るが不便というほどではない。
◎利便性を優先して一階リビングにした→日当たりは劣るが暗いというほどではない。
お好きな方をお選びください。なお外からの視線や通風、解放感は含まれておりません。
日当たりが悪い場所限定。
家の立地はよく選ばないと。
二階リビングは不便は、個人差だよ
二階建てである以上、階段は必要なのだから
そもそも二階建ての時点でリビングが何階だろうと同じくらい不便。
二階建分の広さを平屋にしてもだだっ広くて端から端まで行き来する時は不便。
こじんまりとした15坪くらいの平屋が一番便利。
二階建てでも、家族共用スペースは一階のほうが便利。
移動頻度や動線を考えれば判る。
もちろん一階の日当たりがいい普通の家。
平屋で全室南向きにするのって難しいよね
南向きの日当たりいい家って言っても日中一階に差し込む日差しって1、2メートルくらいでたかが知れてる。
他の明るさはほとんどが反射光で南側の隣家と5メートルも空いていれば日当たりは十分じゃない?
それよりも一階リビングで外を見ても窓際でないかぎり前の家しか見えない。
そこで解放感、視線の抜けを求めて二階リビングという選択肢。
私はそうしました。
南道路じゃないのに南隣まで5メートル空いてたらそれは住宅密集地とは言いません。
二階が開放感?
40/80地域だけど、隣が二階建てなら塀か屋根かの違いしかない。
一階リビングでも3面に窓があるのでソファから空が見える。
50代です。
2階リビングに住んでるが、特に不便さは感じない。
むしろ、リビングが開放的で、明るく、気持ちがいい。
隣家の視線も気になりません。
毎日上がる階段も、全く辛くないし、逆に軽い運動になり、健康的です。
体の具合が悪くなったときには、リフォームで対応すればいいと思う。
703 そりゃよかったね。
あなたの様な方はこのスレには不要です。お疲れさまでした。
住宅密集地だから二階リビングにするという一辺倒な考え方しかできないなんてかわいそうですね。
二階リビングも検討している方々へのアドバイスのスレなのであなたは一階リビングは最高スレでもつくって自慢しててください。
2階リビング派はコメントが蓮舫や辻元みたい(笑)
そのうち津田も出てくるか?
もう僻みにしか聞こえない(笑)
二階リビング良いよってオーナー達が言ってるのに
満たされないんですね
実際の例(僕の家)
27坪(北西角地)
*一階リビングだったら(仮定)
リビングの前は、駐車場(西側)で腰窓(南西北方向に窓)
外に出れないリビング(悲しい)
もし掃出しの窓にしても駐車場に出れるだけで
落ち着かずカーテンも開けられない(悲しい)
*二階リビングだったら(実際)
リビングの大開口の窓を朝から全開(カーテンも不要)
朝食(休日)は、自然と外(ベランダ)でする
ベランダから室内のテレビを見ながら昼寝、読書
娘の友達からは
外からじゃ全然わからない、こんなとこ住んでみたい
と言われちゃいます。
設計の工夫は必要だけど、同じ土地でも全然違う家に
住めますよ。二階リビングにすれば
>二階リビング良いよってオーナー達が言ってるのに
>満たされないんですね
宗教だね。
信じるものは救われる。
1階に水廻りと居室が3室取れたなら、2階リビングでも問題ないよ。
将来、1階2室をLDKにリフォームすれば良い。
リフォームのリスクがあっても、2階リビングの解放感は価値があるよ。
若い方は特に、長い期間(一生かも)気持ちも身体も健康的に過ごせるから。
全室フローリングで相応の広さがあれば、どこの部屋でもリビングになるし寝室にもなる。
どうせキッチンやダイニングは一階だろう。
LDKが一緒に二階に無いと快適な住まい
は実現しないよ。
Lだけ二階じゃ台無しです。
コーヒー入れたらそのまま外(ベランダ)に出て飲める
動線が大事です。
二階リビングを否定する方々はカルト教ですね。
自分達以外の考え方は全否定を越え抹殺する勢い。
やれやれ
>715
>動線が大事です。
玄関や駐車スペースからの生活動線のほうが大事。
一階キッチンでコーヒー入れたらそのまま外(パティオ)に出て飲めるし。
二階のミニキッチンでいれたコーヒーならバルコニーでも飲める。
二階リビングは間取りにもよるが多少の不便はあるよ。荷物を上げたりゴミを下ろしたり。
ただ採用する価値はあると思いますからよくプランニングしてみてください。
ただ大家族の専業主婦の方には向かないかな?二階のキッチンと一階の風呂、洗濯機を行ったり来たりと上下の移動が多くなりすぎます。
まあ間取りである程度解消できますがマンションの様に合理的に暮らしたいなら二階リビング(LDK)向かないと思います。
本当に1階LDKに固執する人たちは融通が効かないというか
さすが固執するだけあって、他の意見にも耳を傾けない
このスレには1階LDKに住んでいる人は不要だと
つくづく思うよ
2階LDKに住んでいる人だけでいいよ
その中で間取りの工夫と生活の工夫が聞ける方が
よっぽど有意義だと思う
だから>708じゃないけど、1階LDKに住んでいる人は
別個にスレを作ったらよろしいと思う
ここは1階LDKがいいとか2階LDKがいいとかいうとこじゃなくて
2階LDKは、便利か便利じゃないか、そしてその傾向と対策のスレで
いいと思うんだよね
どっちがいいなんて、不毛
各人条件と好みが異なるんだからさ
2階LDKでも3階建てに住んでる人は論外だから排除して欲しい
二階リビングを不便じゃないと感じさせるような家の瑕疵って何?
二階で隣の屋根を見てコーヒー飲んでも開放感はないしやっぱり不便でしょ。
728 あぁ〜二階リビング不便不便。これで満足していただけましたか?
ですので早々とお引き取りください。
>二階リビングを不便じゃないと感じさせるような家の瑕疵って何?
日本語になってないよ。
二階リビングも検討している方へ
①階段は広めにする(我が家はメーターモジュール)
②ベランダ等にゴミの一時置場を設ける
③電気錠、テレビドアフォンは必須
あとはなんだろぅ?追々書き込みます。
階段は広くないと駄目ですね。
あとパントリーがあると便利です。
一階リビングにできないような理由があるの?
2階リビングにした人は浴室はどこに作ったの
1階ですか、2階ですか
基本的に二階リビング前提で考えます。
土地が広ければ広いなりに
日当たりが良ければ良いなりに
二階リビングの方が良い家がたちます。
ホントですよ
両方設計してイメージしてみて
騙されたと思って
>734
うちは1階に浴室(2畳)と脱衣洗面室(2畳)、トイレ(1畳)があります
2階には洗濯機置き場と洗面室(合計2畳)、トイレ(1畳)を設置しました
洗面台は2階は大き目、1階は雑巾が洗えればOKな感じです
脱衣と洗濯機が遠いと不便かなと思ったのですが
1階にLDKがある時には1階で洗って重たい洗濯物を2階に
持って上がっていたのですが、洗濯するときに軽い状態で
持って上がって洗ってそのまま干せるので便利です
1階LDKの方も2階に洗濯室は意外と便利かもしれません
私は一階風呂にしました。最初のプランでは二階風呂を提案され子供が小さいので二階の和室で寝るので二階で完結しますよと言われましたが一階プライベート、二階パブリックスペースとして分けたかったのと二階で洗濯して二階リビング前のベランダに干すのが嫌だったからです。
まあベランダにも洗濯物干せますが一階寝室前のデッキ部分にも干せますしウォークインクローゼット前に広めの廊下をとり室内干しも出来て乾けばすぐクローゼットにしまえます。
将来階段の上り下りが出来なくなってきたら一階にミニキッチンを増設するだけで一階生活に対応する意味合いもあります。
外に閉じ内に開く的な家に住みたいなぁ