レジ2低層階入居予定です。
数名の方々は実際に市に対して相談や問い合わせをされており、住民の声として届いていますが、多くの方々は「反対の思い」だけで、まだ「声なき声」の状態だと思います。
かくいう私もそうです。
ムダな行為かもしれませんが、一緒にアクションを起こして頂ける方いらっしゃいませんか?
下記嘆願状を郵送しようと考えています。
本当は署名を集めて一括した方がいいのでしょうが、それも難しそうですし。
宛先はこれでいいのかなとか、本文はこれでいいのかなとか色々怪しいですし、効果があるかわかりませんが、「声なき声」の状況から脱却したいと思っています。
バラバラでもいいから各自送りつければ何かしら相手に響くことを期待しつつ。。
内容については自信がないので、それぞれカスタマイズして利用してください。
いい表現、いい宛先等あればアドバイスお願いします。
----------------------------------------
(中央寄せ→)駐輪場設置計画の撤回を求める嘆願
川崎市長殿
川崎市まちづくり局長殿
【嘆願趣旨】
新川崎レジデンシャルスクエア南側の市道北加瀬105号線沿いに駐輪場を設置する計画が検討されています。
新川崎駅付近、特に鹿島田跨線橋上は従来より無断駐輪が多く、歩行者の通行の妨げとなっていますが、新川崎レジデンシャルスクエアは駅舎から離れているため、そこに駐輪場を作っても鹿島田跨線橋上の無断駐輪の削減には繋がりません。
また、住宅地が隣接しているために住民に対してバイクや人声の騒音が懸念されるほか、適切な管理が行われない場合、治安の悪化も心配されます。
したがって、以下の点を強く求めます。
【嘆願事項】
1.新川崎レジデンシャルスクエア南側の市道北加瀬105号線沿いの駐輪場設置計画の中止・緑化
2.鹿島田跨線橋の下に整備される交通広場への立体式の駐輪場(自転車と大型バイクまで含む)の設置
3.違法駐輪の徹底取締り
【嘆願者】
氏名:
住所:
氏名:
住所:
氏名:
住所:
氏名:
住所:
-----------------------------------------------
〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市長殿
>>623
本当ですね、日本郵便の郵便番号検索で出てきました。
http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=14&city=1141...
さて>>619を書き込んだものですが、そこに駐輪場は大型バイクを含むと入れた理由を書いておきます。
鹿島田駅にはバイク用駐輪場(南武線沿いでサウザンドシティ5番館前あたり)があります。その駐輪場は確か歩行者の安全確保を理由に途中から125cc以下しか駐輪できなくなりました。その駐輪場まではどうやっても歩道を走行するしかなく、バイクを押して歩くには少々長い距離です。そのような指摘が出ることはわかりそうなものですが何も考えずに作った結果でしょう。
公共の自動車用の駐車場では排気量で駐車できないなんてことはありえません。バイクも排気量ではなく、寸法と重量で区分けするべきです。重量はどんな化け物バイクでも600kgくらいですから、規制は事実上大きさで行うことになりますが、区画から出ないものと規定すればわかりやすく明快だと思います。駅の駐輪場ですからスクーターを主な対象なるでしょうが、交通広場として整備するのですからホンダのGL1800クラスも駐輪できるように作ってほしいです。
そうですね、私もそう思います。
駐輪場ができるのは、もう確定しているので、あとは無人にしないで管理する人をつけてもらうとか、そういった事を願うしかないと思います。
マンションを買った以上、前に高層マンション等が立つ可能性等はどこでもあると思います。そういった事を考えてマンションを買ったんだと思うので、前に何ができてももうしかたないと思います。
本当にいやならば、まだキャンセルをしようと思えばできるのだからキャンセルをした方がいいと思いますよ。
627さん
「駐輪場ができることがもう確定している」
と判断するソースを教えて下さい。
たぶん交通広場には駐輪場ができるでしょう。
交通広場は交通拠点として駅前広場の整備を行いますと公式にアナウンスされています。交通の拠点とは新川崎駅のバスターミナルやタクシー乗り場そして長年の懸案事項である駐輪場の設置のいずれか、または全部ということが容易に想像できます。
交通広場から新川崎駅までのアクセスは整備予定の歩行者専用橋及びエレベータ(希望)になるはずです。イニシア新川崎の説明には新川崎から徒歩3分とありますが歩行者専用橋から交通広場までの降りる時間は含まれませんとあります。まさか階段であの高さを上り下りするはずもありませんし、バリアフリーという点からもエレベータの設置が望まれます。
さて本題です。
残念ながらというか好都合というかイニシアの1Fは店舗が入ります。つまり通常のマンションより1Fの階高はかなり高くなります。立体式の駐輪場ができたとしても駐輪場の2Fの屋根部分はイニシアの2Fのスラブより低くなるでしょう。そして鹿島田跨線橋の下あたりに駐輪場を作れば雨にもぬれにくいですし、イニシア新川崎からも十分に距離が取れます。
また交通広場に新しく設置する駐輪場に関連する事務所も設置するでしょう。そうすれば鹿島田跨線橋西交差点にある駐輪場の管理も同時に行うことが可能でしょう。
以上素人の考察ですが交通広場には立体式の駐輪場が設置される可能性が非常に高いという結論に達しました。
まずその前にこの掲示板の初歩的ルールさえ守れない人がいるようですね。
良好なコミュニティが育つひとつの条件として「ルールを守る」ことがあると思います。最低限のルールを守ってくれることを >>626さん に望みます。
私は昨日下記あて先まで質問、抗議のメールを送りました。
皆さんも行動しましょう。
川崎市まちづくり局市街地開発部
新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所
50sinkaw@city.kawasaki.jp
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinkaw/home/sinkawasaki/tikukeikaku.h...
自分さえよければと思われてしまい残念です。確かに仕方ないとは思いますが目の前に高層マンションが建設されるかは住居地域を調べればある程度わかりその上で購入したと思います。今回の駐輪場の件は経過を知れば知るほど納得できない点がありまた駐輪場の必要性は理解できますがあれだけ駅から離れていては利用されるのか?税金を使って建設するからには最大限有効にそして住民が納得いくものをと願うだけです。別に>626さんがわへおしつけようなんて誰も考えていないと思います。
626イニシア契約者さんへ
交通広場は、川崎市の地区計画図によれば陸橋の下と両側です。
交通広場と言った場合、かならずしもイニシア隣接地を指したりしませんよ。
私は、どちらかと言えば、SHINKA北街区の商業施設棟の隣を想像していました。
もしくは線路側とか。
やめましょ、SHINKAvsINITIAなんて、まだ計画段階のことに対してただの押付け合いになりますよ。
それに北街区もありますが「陸橋はさんで隣どうし」じゃないですか、今から睨み合ってたら入居後が思いやられます。
今はとにかく南街区側の駐輪場計画を阻止すること、これに全力を注がないとじゃないですか。
626さんもあなた方INITIAの住民掲示版に「SHINKA住民ですが・・・、」なんて書込みがあったらいい気はしないでしょう、何らかの形で情報交換する場はあってもいいかとは思いますが。
どこに駐輪場を作るかを押し付けあっているのではなく、そう感じているのは626さんだけのようです。それも再開発地区の意味を忘れて、マンション購入直後のナーバスになっていた時期に短絡的に書き込まれてしまったのだと思います。
新しくできる歩道橋はシンカ側にできる予定です。アクセスするための階段かエレベーターの近くに駐輪場ができると思います。
迷惑駐輪が問題となっている地区の再開発で、新しく整備される交通広場に駐輪場が整備されないなんてことはまずありえません。
626さんもいまごろ掲示板の趣旨を逸脱して書き込んだことを恥ずかしいことと反省していると思います。
住所表記も新川崎になったようですし、歩道やその植え込みの住民による一斉清掃などK2タウンキャンパスやこれから新川崎(町名)にできるマンションが協力して良好な住環境を維持する活動ができればと思います。
不確定なことや自分の推測や考えを書き込まない、もしくは、ハッキリとその旨を明記したらいかがでしょうか? 住民版とはいえ、シンカの契約者以外の方も見ているでしょうし、その方々にしてみたら「ちょっと一言言わせてもらいたい!」と思ってしまうような書き込みもあるかもしれません。
駐輪場の問題については、今のところ「計画中」ということになっていますよね。「計画中なんて言っても実は確定しているのでは?」と疑心暗鬼になってしまいますが、疑問や不安はまずご自分で売主や川崎市に問い合わせてみる。その上で、こちらに情報提供するなり問題提起するなりされた方が良いのではないかと思います。ほとんどの方はご自分で実際に行動を起こしていらっしゃるようですが、中にはこの掲示板に書き込まれた情報だけをもとに不安になったり一人歩きしている方もいらっしゃるようなので。
イニシアの方も駐輪場の件、問い合わせてみたらいかがでしょうか? 再開発地区の駅前ですし、可能性が全くないわけではないと思いますが。
駐輪場について双日と川崎市に電話をしてみました。
掲示板に書かれていないことで私が電話で確認できたことを記載したいと思います。
1、駐輪場に関して売主と川崎市が協議をしていて、川崎市からの回答がでるのが今月中。
2、あの位置の駐輪場は駅前の違法駐車のためではなく、駐車禁止地域い外に停めている自転車のためであること。
駐輪場代を支払いたくはないが歩くのがいやなのでギリギリ撤去されないところまで自転車で行き置いてある自転車をどうにかしたいというようなことでした。
駐輪場ができれば、その自転車がなくなるかはわかりませんが…とも言ってましたけど。
3、車道の位置は確定。そのため広がってしまった歩道の使い方を考えている。
その交差点に信号機ができることは確定。予定は3月。多少遅れるかもしれない。
4、駐輪場は計画ができている段階でもないということ。まだ設計の予算も取れてない。
でも、駐輪場は作りたいと考えている。
5、双日からきた図の通り(駐輪場予定地の網かけ部分)につくるとは限らない。
例えばマンションの境界線、緑をさらに1列ほど入れて駐輪場を作る。
または、まず歩道を作り、車道側に駐輪場を作るなど、マンション住民のことを配慮して駐輪場を作りたい。
計画は来年度であるから、もちろんマンション住民(管理組合など)に説明をし、協議の場をもうける。
だいたいこれくらいです。川崎市はつくりたいのかもしれませんが、まだ計画を立てる以前であり、しっかり陳情していけば良い方に進むのではないでしょうか?
何とかマンション住民の意見をまとめて陳情したいですね。
交通広場に駐輪場ができるのは当然みたいな書き込みは止めませんか?
我々の駐輪場問題とは関係ないし、なんの根拠もないですよね?
もう少しご近所さんに配慮しても良いのではないでしょうか。
匿名掲示板と言えどもマンションの評判に影響すると思います。
紳士的な対応をしたいものです。
>駐輪場代を支払いたくはないが歩くのがいやなのでギリギリ撤去されないところまで自転車で行き置いてある自転車をどうにかしたいというようなことでした。
ということは違法駐輪がありそうですね。
駐車禁止地域はどこまでかご存知の方いますか?
>>637
>2、あの位置の駐輪場は駅前の違法駐車のため〜以下略〜
この回答をしたのはいったい川崎市のどこの部局ですか?
自転車を道路上に勝手に駐輪し、駅を利用することはマナーにも法律にも違反していると思います。法律に違反していることを前提に進めますが、大げさに言えば犯罪を犯しているものを助けるために川崎市は税金を投入し住環境を悪化させることを行おうとしているといえます。
もしそれが目的ならばしっかりと料金を取り駅前の駐輪場と同じように有人管理を行うべきと思います。
そうは言っても駐輪代を払いたくない人のために作るのですから、川崎市は料金を取ることなんて考えていないでしょう。ならば貴重な税金を使って無料で無管理で使わせるつもりなのでしょうか?もし上記の回答が本当なら、まるで盗人に追い銭的な行政の対応にはあきれ果てました。
歩道を作り駐輪場を作り車道を作る案もおかしいと思います。
もともと四方を道路で囲まれ、消防活動などが非常にしやすい敷地だったと私は高く評価していました。それを悪いほうに作り変える理解に苦しむところです。
交通広場は割りと近くにできる公共の広場ですから、この掲示板でどのようなものにしてほしいか議論することはなんら問題ないと思います。
ご近所さんに配慮といいますが、あまり過剰な反応はいかがなものかと思います。
幸区内の自転車等放置禁止区域はここで見れます。
http://www.city.kawasaki.jp/53/53ziten/home/ziten_top/ziten_saiwai.htm...
この地図でいくと、ミニストップがあるところまでが指定区域になっています。もし駅周辺で放置自転車が問題になっているのであれば駅を中心といして半径2kmくらいを指定してしまえばどんどん撤去できるし、問題解決すると思います。そのためには駅の近くに十分な駐輪場を確保する必要があります。せっかくの新川崎駅周辺に再開発ですからせっかく作る広場にしっかりとした駐輪場を作ってそこにきちんと駐輪してもらうことが一番の解決策だと思います。
>>639
637です。
問い合わせしたのは新川崎鹿島田再開発事務所です。
駅前の違法駐輪はもちろん考えなくてはいけない問題ですけど。
ということも言ってましたけどね。
2については、駐輪場をつくれば解決するのか、そうでないのかも検討しないといけないと言っていたと思います。
自転車等放置禁止区域も調整の必要性も感じていそうでした。
禁止区域外の違法駐輪は40台ほど確認できているそうです。
禁止区域内の場合は即時撤去ができるそうですが、
禁止区域外の場合は数日間(2日か3日だったかな)置きっ放しでないと撤去できないみたいです。
それと駐輪場の案についてのコメントもいただいていますが、
あくまで境界線に隣接しているよりは良いかなと思い、市役所の方に話ししてみて、ああそうですね。と言ったレベルの話しです。
「間に緑を入れる」と言う案は担当の方が言ってました。
「車道側」は私が担当の方に言ってみただけです。
紛らわしい書き方をしてスイマセン。
「ご不明な点があれば、お答えしますので、ご連絡ください」って言ってました。ご納得いかない方は電話してみればいいと思います。
放置自転車ですが放置される理由もさまざまだと思います。
今私が住んでいるところは駅から12分前後のところですが、歩道、公園脇などに多数の自転車やバイクが駐輪しています。
住宅街にもかかわらずなぜこんなにも自転車が駐輪されているかというと賃貸族の自転車やバイクが置いてあるからです。
アパートや賃貸マンションでは十分な置き場が準備されているわけではありません。特に家族ですむタイプの賃貸ではそれが顕著だと思います。
川崎市がその放置自転車の放置理由をしっかり突き止めていればいいのですが。