横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズ
入居予定さん [更新日時] 2009-01-25 23:46:00

そろそろ、入居予定の人だけで、情報交換できればいいな〜と思っています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・ミレナリータワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-05 23:34:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 716 契約済みさん

    残念なお気持ち理解出来ますが
    衛生的におむつが取れていないお子さんは難しいでしょう…
    勿論抵抗力の弱い小さいお子さんにとっても危険が多いと思います。

    ビニールプールを準備して水遊びさせるとか?
    それか714さんのおっしゃる通り、オムツが取れるまでもう少し待たれたら如何ですか?
    一生じゃないのですから…

  2. 717 住民さんA

    >712
    713、714、716さんに全く同感です。
    苛立つのは筋違いもいいところです。
    もっと常識を持ちましょう。
    でないとモンスターペアレントと同じですよ。
    只でさえこのマンションは規格不適合の事などを含めて、色々と外野からも注目されているのですから、余り**と思われる投稿は差し控えた方が良いと思います。

  3. 718 住民さんB

    712さんみたいな方が同じマンションに住んでると思うと・・・先が思いやられます。

  4. 719 住民C

    オムツの取れていない子供をプールに入れる、入れないで意見が分かれてますが
    712さん、入れるわけが無いと思いませんか?
    もし、自宅のお風呂でお子さんが、小及び大をしてしまった場合712さんは
    どう感じますか?しょうがないと思いますか?たぶん笑って済ますことはないでしょう。
    共同住宅なんですからもう少し、常識をもった意見を出していただけるとマンション住人の
    意識レベルも上がるのではと思います。

  5. 720 住民さんB

    712です。まあ今更何を言っても聞いてもらえないでしょうが、決まりは決まりとうちは最初からプールに入れるの諦めましたけど。
    プールの横にビニールプールを出すのも駄目。家のベランダでも駄目。余りにも自由がなさすぎじゃないですか?
     719さんは小さなお子さんはいないのですか?うちの子が特別なのかもしれませんがよくお風呂で大や小をしてしまいますよ。それでも自分の子であれば仕方ないと笑ってますけど。719さんはそうじゃないのですか?共用部分ではそうはいかない事くらい理解したうえでの意見のつもりでしたが。
     休みの日に離れたところから見ていると親が付いていながらお菓子を食べながらプールにつかっていたり、昼休みで立ち入り禁止の札が出ていても堂々と水浴びさせたり。秩序なんてないじゃないですか。
     監視員さんが寝てた?それは見た事ないですど携帯いじったり、アイポッド聞いてたり。暇で大変だとは思いますが、もう少し規約を徹底出来る人いないのですかね?

  6. 721 匿名さん

    >>720さん

    713です。

    え〜っと・・・
    712のご意見があって、この720の書き込み。
    管理組合の方針、オムツの取れていない子がプールが使えない等々が不満なのではなく、監視員の質、もしくは質の差がご不満と言うことなのでしょうか?
    おっしゃりたいことが、今一つ理解できかねてます。

    あと、「秩序なんてないじゃない」とのことですが、相当数の人数が集まっているのですから「そういう人」は必ずいます。
    そして、残念ながら「そういう人」には、規約やいわゆる常識が通じなかったりもします。
    現状、秩序がないわけではありません。「そういう人がいるなら、じゃあうちも」と言うことが始まった時、秩序がなくなるのです。
    お互い秩序が無くならないように、頑張りましょう。


    >プールの横にビニールプールを出すのも駄目。家のベランダでも駄目。
    プールの横に出すのは「共有部を勝手に占有」とかで微妙なのかもしれませんが、自宅ベランダに出すのもダメなんですか?
    火気禁止の規約は見た覚えがあるのですが、ベランダにビニールプールを出すのがダメって言うのは見た覚えがありません。
    夏の間ビニールプールをベランダに出しっぱなしって言うのは消防法的にまずいのかもしれませんが・・・

  7. 722 契約済みさん

    ベランダでのビニールプールの使用ですが、規約云々といより、
    控えたほうが賢明なんじゃないでしょうか。
    理由は、大なり小なりどうしても水ハネも生じますよね。
    そうすると、階下のお宅の洗濯物などにかかりかねませんし。

    ビニールプールの水ではなくても、ベランダの植木やお花への水遣りで
    階下の人が迷惑している、なんていう話はよく聞かれます。(一般論です)

    用は気遣い、配慮の問題ではないかと。

  8. 723 住民さんR

    ベランダでの大量の水は、防水加工がされていないので危険です。
    (調べていませんがこれが一般的です)
    雨水ならともかくビニールプールの水を流すと下階に流れてしまうと思います。

    我が家はプールを使用していないので現状が見えませんが、
    そもそもルール違反をしている住人がいるのであれば
    直接あるいは監視員に話して注意してもらったらどうでしょう?
    勿論監視員として職務怠慢であればそれも伝えてみては?
    単に愚痴りたいのであれば良いのですが
    解決したいのであれば、ここで書いてても仕方ありません。

    少なくとも712さんのコメントを読んだだけですと
    大目に見て欲しいとおっしゃってるように感じてしまいます。

  9. 724 匿名さん

    713、721です。

    722さん、723さん
    回答ありがとうございます。

    どうしてもベランダでプールを使わせろ、と言う訳ではなく単純に疑問としてご意見聞かせてください。

    水はね等、周辺への一般的な迷惑は理解できます。
    おっしゃる通り「気遣い、配慮の問題」だと思います。

    水を捨てる時に、どば〜っと流せば問題があるのは当然理解できるのですが、はねないようにこぼさないように雨どい周辺に少しずつ捨てるなど周囲に最大限配慮をしても、やはりベランダにビニールプールって言うのはまずいものなのでしょうか?


    そいう配慮ができない人がいて、結局問題になる言うのも想像はつくのですが・・・
    (そういえば、ベランダ喫煙の注意も掲示してありましたね・・・)

  10. 725 住民C

    719です。
    712、720さん、我が家にも3歳の子供がいますよ。
    現在、トイレトレーニング真っ最中です。
    確かに、うちの子供もお風呂で大は有りませんが小は時々洗い場で
    されてしまいます。
    その場合、お風呂では小をしてはいけないこと
    おトイレに行きたいときは、教えて欲しいことその都度話しをしています。
    私の考えは、公共の場で小或いは大をする可能性が有るならば
    プールに連れて行くのは、親の判断で遠慮すべきではないかとおもってます。
    実際、我が家は夏の間はシャワー等で涼を取ってます。

    どうしても、納得の行かないことが有るならば、規約を変更するよう
    賛同者を集めて働きかけをするべきではないかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 726 崖っぷちのモナ

    上の人が正論!
    ルールを拡大解釈するとロクなことないニューヨークの犯罪が激減したのも割れた窓ガラスを放置しなかったからだそうです。
    小さな事でも気をつけましょう

  13. 727 契約済みさん

    724さん

    722です。
    ご質問の件ですが、このマンコミの「マンション質問」のところで、
    こんなスレが立っているのを見つけましたので、参考までに紹介しておきますね。

    バルコニーでビニールプール遊びはOK?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3653/

    全部を読んだわけではありませんが、「問題なし」「とんでもない」と
    意見が分かれているようです。

  14. 728 契約済みさん

    ↑ すみません、スレ名がビミョーに違ってました。
    正しくは
    バルコニーで子供用ビニールプールはOK? でした。

  15. 729 住民さんB

    712 720です。すみません。色々言いたい事があり過ぎて…。私はこれでももめごとは嫌いなのでルールとして決まった以上は守っています。うちの子はまだ小さくトイレトレーニングも始めていないのでお風呂で大、小をされても注意出来る訳も無く今のとこ笑って済ませてます。
     共用部分のプールが駄目でもベランダくらいと思って水浴びさせていた方も多いと思います。だからこそプールが使えなくてもそんなに大きな問題じゃないのかもしれません。ベランダでの件は何処にも明記されていません。しかしながらママ友が管理人さんに確認したところ駄目だ!と言われたとの事。まぁベランダも一応共有部分でしたっけ?水の問題や騒音問題がその原因として挙げられるそうです。
     足だけはつけてもいいと噂で聞いたので昨日早速行ってみたら、新しい監視員さんがいて「水着を着用して下さい。」と言われました。水着を着用してもうちの子はオムツがはずれてないから入れないので…。と言っても駄目。はぁ。
     これからもうちの子はオムツがはずれるまではプールに入れませんし、ベランダも諦めますよ。

  16. 730 入居済み住民さん

    プールはいいですね!
    子供がおりませんので、時々楽しいはしゃぎ声を聞いて、夏を感じています。
    こういう時期に、プールがあり水遊びができる環境があるのは、子供さんにとってもいいですね。

    衛生面に気を使うのはとても大切なこと、プールに限らず綺麗なマンションを維持していきたいですね。

    そうそう、夏といえば花火…家は西側だから見えないかなぁ、と思ってますが、南や東は見えるのかしら…

  17. 731 矢向虫

    やっと前向き話になってきたな
    花火ってどこの花火見れる?
    部屋からみれるの?ところで夢見が崎公園どう?
    ちょっと気になるな

  18. 732 マンション住民さん

    いよいよ夏本番って感じですね!プールたのしそうですね。対象年齢の子供がいなく近寄れないのが残念です。西側なら横浜の花火!東なら8月15日の六郷の花火!北側玄関等から東京湾花火見れると思いますよ!特に六郷は時間当たりの打ち上げ数が日本一と聞いたことがあります、すごいですよん!南の上層階のかたは鶴見川がみえますね!二子玉川はどうですかね〜?。小さいですがディズニーランドもみえますよ。窓から見えなくても階段の踊り場や廊下で落ちないように気をつけてみればいいですよーー

  19. 733 住民さんB

    何月だったかしら?うちはSPの中上階ですが、みなとみらいで打ち上げられた開港祭の花火が綺麗に見えましたよ。GRの友達も見えたというし、目の前のマンションが邪魔になる階層の家からでも見えたと言ってました。毎年7月下旬と8月上旬にやるので気になる方は日にちを調べてみてはいかがでしょう?雷の音かと思ったらみなとみらいの花火だった…という。それ程身近に見られましたよ。

  20. 734 マンション住民さん

    全く話題が違いますが、相談&質問があります。


    質問

    わが家の洗濯機置き場は防水パン(水がこぼれてもOKの台のようなもの)の下に
    15センチくらいの台みたいなのが付いています。
    よって洗濯機がちょっと高い位置にあるのですが、
    お友達のおうちにはありませんでした。

    皆さんの家にはありますか?
    そして何かしってますか?

    内覧のときにきいたらなんだかごまかされたような感じで
    まぁ、他のおうちも同じなんだろう・・・と思って
    あまり不思議に思わなかったのですが最近ちょっと気になってきて。

    あと、相談ですが、来客用駐輪場の件です。

    バイクや止めっぱなしの自転車で問題なのも話題になっていますが、
    ちょっと横においておいてもらって・・・

    ガーデンレジデンスとサウスパークの2塔の人たちには来客駐輪場があって
    とても使い勝手がよさそうですが、

    メインエントランス側には来客駐輪場がないのはとても不便を感じています。
    総会に伺って意見を出してみようかと思っていますが、
    仕事などの都合で伺えず・・・

    どうしたらメインエントランス側にも来客駐輪場が作ってもらえるのか分かりません。
    自転車置き場が遠いのだから荷物を置きに行く時間だけでも近くに停められると
    ありがたいです。わが家には車がなく大荷物を自転車で運ぶ事もしばしばです。

    なにかいい案がありましたら教えてください。

    ながながとすみません。

  21. 735 入居済みさん

    15センチくらいの台はうちもあります。以前住んだマンションはなっかた。

  22. 736 入居済みさん

    近くのスーパーを教えていただきたいです、宜しくお願いします。

  23. 737 入居済み住民さん

    No.732 &733さん

    No.730 です。情報ありがとうございます。
    みなとみらいで打ち上げられた開港祭の花火なんてものがあったんですね!
    気づきませんでした。

    入居が冬だったので、夏の風物詩は初めて!楽しみになってきました。
    ---------------------------------

    No.736 さん

    そーてつローゼンはご存知ですよね。北側玄関側、徒歩30秒です。
    後は、ドンキホーテとかオリンピックですが、徒歩より自転車かなぁ・・・
    近くに日用品のお店がないのはちょっと残念。
    やっぱり、川崎に行ってしまいます。

    もう少し駅前が便利になればと思いますが、一方でのんびりした感じも悪くなくて・・・
    あまりお役に立つ情報ご提供できず、ごめんなさい。

  24. 738 入居済みさん

    No.737さん

    No.736 です。情報ありがとうございます。オリンピックは行ったことないので。行ってみます。

  25. 739 入居済み住民さん

    No.733 さんが「みなとみらいで打ち上げられた開港祭の花火が綺麗に見えましたよ」と書かれていますね!

    だとすると、「横浜開港150周年記念事業 横浜開港記念 みなと祭第53回国際花火大会」も見れるのかしら?
    2008年7月20日(日) 19:30〜20:40ということは、明日ですね!

    ------------------------------
    No.731 by 矢向虫さん

    夢見が崎公園ですが、動物もたくさんいて、結構楽しめますよ!
    桜の季節は、なかなかお勧めです。
    ただ、臭いはね・・・(^^;
    決して大きいとはいえないけど、大人でもちょっとした運動になります。

  26. 740 入居済みさん

    本日、ライブラリに入ってみると。
    しばらくすると、母親が子どもを連れて入ってきました。
    で、子どもをおいてライブラリを出て行ったのですが。
    この子は小学五年生くらいでしょうね。めいっぱい身長から判断して。小学校四年かもしれませんが。
    ライブラリは、こちらが覚えている範囲では中学生以上でなければいけないはず。
    ということは、これは規約違反なのですが。
    母親がわざわざ引率するというとところが「語るに落ちる」ではあります。
    要するに、この母親は小学生がこのライブラリには入場不可なことを知っていて、そこで、自分がついていくことでいくことでイクスキューズして使用としたわけですね。でも、だめなものはダメなんですよ。常識のなさを感じてしまいます。
    案の定、この子どもは落ち着きが無く、ノイズを発しまくった挙げ句、居眠りしていました。要するに、まだ図書館デビューとしては年齢的に早いというわけです。中学生以上というのは妥当なラインという感じがしました。
    いうわけで、こういう対処の仕方は二重に違反です。

    マナーの学習会をする必要があるかもしれませんね。イヤ、冗談抜きで。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 741 匿名さん

    確信犯かどうかはわかりませんが、
    規約を理解していない可能性はあると思います。

    はっきりと「小学生以下のみでの使用不可」である旨を
    ライブラリーに掲示するしかないのではないでしょうか。
    キッズプールでも「おむつ着用での使用不可」と看板を立てておけば
    さすがにその前で入る事はないでしょう。

    ところでそのお母さんは何で子供をコミュニティルームに
    連れて行かなかったんですかね。
    コミュニティルームが小学生以下のみでの使用不可である事は
    理解していたのかな。

    それともやっぱり確信犯?

  29. 742 まろ

    もう、こういうの止めない?
    掲示板に書かないで注意するか管理人に対応してもらえばいいんじゃない〜

  30. 743 匿名さん

    たしかに正直うんざりだし、自分こそ何様だと思う書き込みもたくさんありますね。
    けど、マンション掲示板なんて、元々こういうものなのでしょう。
    良い気持ちで住みたければ、初めからこの板を見ないことですな。

  31. 744 マンション住民さん

    No.743さん

    >どうしたらメインエントランス側にも来客駐輪場が作ってもらえるのか分かりません。
    >自転車置き場が遠いのだから荷物を置きに行く時間だけでも近くに停められると
    >ありがたいです。わが家には車がなく大荷物を自転車で運ぶ事もしばしばです。

    私が管理人さんに確認した事を書き込みます。
    もともとこのマンションには来客者用の駐輪場は無かったようです。住民から来客駐輪場所の問合せが多かった為、臨時(メインエントランス側だと管理しやすい為だそうです)で現在の場所を使用している事を確認しました。しかし、現状は来客者用ではなく、マンション住民の自転車、バイクが常時置いてあります。(無論、違反しているバイク、自転車には、撤去貼紙がついていますとの事です。)最近はステッカ−の貼られている自転車もおいてあります。この状況がいろんな場所でおこると、美観、管理になど悪い印象になります。また、今後は厳しく管理するそうです。

    また、大荷物を運ぶのでしたら、敷地内まで自転車(もちろん押してです)で運び、マンションに入るための鍵付扉から荷物を運んだらどうでしょうか。10〜15分程度であれば誰も文句は言わないと思います。(管理人さん確認とればないさらOKだと思います。)
    自分では判断できない場合は管理人さん聞くといいですよ。丁寧に教えてくれますよ。

  32. 746 住民

    管理人さんってどこにいるのですか?

  33. 747 ふっふ〜

    いまどのくらい埋まってるんですか?

  34. 748 マンション住民さん

    747さんは、何者?

  35. 749 ふっふ〜

    検討中のものです。けどやめました、ここの掲示板見てると住民がレベル低そうなので…

  36. 752 マンション住民さん

    なんか西側の駐車場の屋上がきれいになっちゃいましたね。

    6ヶ月補修でしょうか?

  37. 753 入居済みさん

    751さん、うまいこと言いますね。その通りです。
    フツーレベルの集まるマンションですが、何か?って感じです。
    レベルが合わない方はどこへでも行っていいよ。
    あと、屋上の件私も知りませんでした。
    どこかに告知されていましたか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 754 入居済み住民さん

    駐車場の工事はなんでしょうね・・・
    いまは白線引いてますね〜
    タイヤ止めの設置?

  40. 755 マンション住民さん

    床改修工事と言う内容です。
    車を移動して下さいってポストに手紙がきていました。

  41. 756 マンション住民さん

    静かな掲示板で何よりです

    今日鹿島田近辺に買い物に行ったらフロール?とかいうマンションで
    お祭りの準備をしていました。
    マンションだけでやっているような感じでした
    ミレもお祭りとかあったら楽しいでしょうね。

    賛否両論あるでしょうが・・・


    駐輪場の違法駐輪の件ですが、(一日以上置きっぱなしの自転車)
    撤去ではなくチェーン状の鍵で施錠して動かせなくして
    見るというのは如何でしょうか。
    駐輪場番号シールで管理も出来ているようですし、調べれば名前も分かるはずです
    何度も置きっぱなしにしている方には念書など書いていただくとか。

    うちにはバイクはありませんが、置く場所が無いのはしょうがないので
    来客駐輪場のバイクの方には月々定額払っていただくというのはどうでしょうか?
    バイクにはシール貼らないのでしょうか?

  42. 757 住民さん

    何度も言われてることですが、「ここ」に書いてもねー…
    良いご意見は、ぜひとも管理組合か管理人さんに伝えましょう。

    理事会の議事録もようやく来ましたし、今後の対応に期待して良いのでは?

  43. 758 マンション住民さん

    結構風が入りますね〜。この時期でも、夜は扇風機だけで快適な気がします。

  44. 759 マンション住民さん

    管理組合に意見/質問方法として、電子私書箱を作ってみました。
    1対1の掲示板です。
    理事会の人、ID作ってみませんか?

    <http://2567.creativeroot.jp/Millenary/pobox201/pobox.html>

    サイトへはパスワードをかけています。
    ログオンユーザ:  mire
    パスワード:    6桁の数字(3回理事会議事録の【東京電力との契約について】に記載の数字6ケタ)

  45. 760 マンション住民さん

    管理組合に意見/質問方法として、電子私書箱を作ってみました。
    1対1の掲示板です。
    理事会の人、ID作ってみませんか?

    http://2567.creativeroot.jp/Millenary/pobox201/pobox.html

    サイトへはパスワードをかけています。
    ログオンユーザ:  mire
    パスワード:    6桁の数字(3回理事会議事録の【東京電力との契約について】に記載の数字6ケタ)

  46. 761 マンション住民さん

    電子私書箱の使い方
    http://2567.creativeroot.jp/Millenary/pobox201/pobox.html

    ①上記URLをクリックします
    ②画面、下のほうにある【新規ユーザ】でユーザを作成します。
    ②作成したユーザーを指定して意見を投稿します。

    例)テスト用ユーザ  testuser-7  

    投稿方法
    ①作成したユーザでログオンします。
    ②指定されたユーザにメッセージを送信します。

  47. 762 入居済みさん

    757晩餐の意見に反対です。

    現状では管理組合もよちよち歩きということを考えれば、少しでも意見を交換する場所は必要。この掲示板もいろんな情報が交換できる場としてすでに機能しているはずです。これからもこの掲示板は継続すべきと思います。少なくとも、私はミレの現状を知るのに大変役に立っていますよ。管理組合のみなさんもチェックしているのでは?これはこれでバカにしたものではないと思います。

  48. 763 入居済みさん

    まさかとは思うけど、匿名掲示板で言っていることを、
    管理組合に真に受けられてはとても危険。

    「ここ」は、いろんな利害を持った方が見られているわけですから、
    住民の方が、マンションを良くしようと思っている真剣なご意見ならば、
    直接伝えたほうが良いですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  50. 764 マンション住民さん

    マンション役員が見ていたら・・・
    良い意見は参考に
    悪い意見はスルーで
    いいんじゃないですか?

  51. 765 住民さんC

    基本、それでまったくOKだと思います。
    ただ、過激な発言や、自分のことを棚にあげてネチネチと告発したり批判する書き込みは、
    できることなら削除いただきたいものです。
    匿名は怖い。面と向かって言えない人ほど過激な気がします。。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸