- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地元愛も美しいですが、
そろそろ皆さん自己防衛を考えたほうがよろしいのでは?
時計の針が刻々と進んでいることをお忘れなく・・・・・・・・・・・・・・・
そうですね。火災地域だけは避けた方がいいですね。
地方は町おこしとかご当地グルメとかで頑張ってるけど、東京の郊外もいずれそうなるんだろうな。
それいいことなんじゃ?
ごめんなさい、B級グルメの焼きそば店マップになってしまったかも。(涙目)
将来の資産価値を真剣に考える人が増えた気がする昨今。
10月の首都圏マンション発売、2カ月連続でマイナス 都区部の高額物件苦戦で
産経新聞 11月15日(木)18時44分配信
不動産経済研究所が15日に発表した10月の首都圏マンション発売戸数は、前年同月比14・4%減の2887戸で、2カ月連続で前年実績を下回った。景気の低迷懸念から、都区部の高額物件の販売が鈍っているため、マンション事業者が発売を控えているという。
発売戸数に対し、月内に売れた割合を示す契約率は、72・7%で、好不調の分かれ目とされる70%を2カ月ぶりに上回った。しかし、都区部は65・3%にとどまった。特に、「世田谷区、品川区などの城南エリアの低迷が響いている」(同研究所)状況だ。
山高ければ谷深し
池尻大橋あたりはリーマンショック前坪400万円の相場が
今や300万円割れ、
>城南エリアの低迷
これは、日本経済の問題と言うよりか、価値観の変化じゃあないのかな?この地域にもう価値を認めなくなったということのように思います。
いつも「近郊郊外」とか意味不明の単語をつぶやいているのは同じ人だね。
バブル期に家を買った親の援助は期待薄(笑)
>西側凋落しろ〜と怨み続けて
西側凋落した〜と喜び続けているようですね。
都心の人にとっては
近郊郊外が毎日攻撃して超えなければならない敵なんですね
価格動向スレだから近郊郊外も話題になっているだけだろ。
下がって行く所も話題になるし、
発展して行く所も話題になるよ。
気持ち悪い、埋立地。
この後の対策がどんな風になったかもレポート欲しいですね。
東京都中央区勝どきにある国内最大級の58階建 てマンション、ザ・トーキョー・タワーズ。
10月 21日、居住者向けの防災説明会が開かれた。
「大地震が起きたらエレベーターも電気も止ま る。最悪1カ月の籠城生活を覚悟してほしい」。
管理組合で防災を担当する本瀬正和さん(61)は 住人にこう訴えた。
■階段で物資運搬 説明会では大震災時にマンションがどのような 状況に陥るかをスライドを使いながら説明した。
現実を直視してもらおうと、都や中央区の被害想 定をもとにタワーズの想定死者数も公表した。
東日本大震災を受けて、管理組合を中心に防災 マニュアルを見直している。今回の説明会はその 一環だ。
「知らないことばかりだった」と参加し た70歳の女性は話す。 2008年 に完成したこのマンション2棟には約 8000人が暮らす。
耐震性は十分だが、周囲は海で 囲まれ、2棟のタワーにはそれぞれ階段が2カ所 ずつしかない。
エレベーターが止まったら重傷者をどう運び出 せばよいのか。橋が崩れて孤立したらどうなるの か。
建物内に備蓄できる食料と水は約1日分。仮 に物資が届いても大量の食料を階段で運ぶのは 「極めて困難だ」と本瀬さんは漏らす。
管理組合の島田誠也理事長(75)らは行政機関 に防災対策について相談し、ショックを受けた。
地元の消防署に支援を求めたら「難しい」と言わ れた。
やっかまれるじゃなくて、単に冷笑とか嘲笑なんだがな。
幸せだね。
あらあら。お気の毒。
経費無くて稼動もしてないプールや風呂で釣って。
後々責任とれるのかね?
共用部のテナントすら閉めたままなのに。
質もセールスも顧客もワースト結集した埋め立て地。
>>494
右肩上がりに見えるのだが。
他と比較すると明確だろう。
都心部で大型物件が多数エントリー・2012年11月の予測
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/mercury/
・・・
東京23区、とりわけ都心7区(千代田、中央、港、新宿、文京、渋谷、豊島)のシェアが上がっており、約24%を占めているのが特徴的だ。
・・・
需要に関係なく勝手に増える。
いつか地べたが上がると信じて。
人気がある
資産価値上がった
でもさっぱり売れない
不思議な話だね。
またフランス国債格下げ。
学歴偏重はしないけど。
子どもの将来を最重要視するなら、さっさと留学させて、自分たちは田舎に引っ込むのがいいかもね。
いろんな意味で。
田舎に引っ込んだら仕事がないだろw
震災関連破綻、1000件に=倒産は「阪神」後の4.4倍クリップする時事通信 2012/11/19 21:00
東京商工リサーチによると、東日本大震災の影響で経営破綻した企業が19日、1001件に達した。内訳は倒産が968件、事業停止や破産準備などが33件。阪神・淡路大震災の発生1年8カ月後と比べ、倒産件数は約4.4倍に上った。
東京商工リサーチは「津波の被害が広範囲にわたったことに加え、取引先など間接的な倒産が全国に広がった」(情報本部)と分析。中小企業の借入金返済を猶予する中小企業金融円滑化法が来年3月末で期限切れとなることを踏まえ、同社は今後の倒産動向などを注視している。
破綻企業を業種別にみると、製造業が246件で最多。宿泊業・飲食店などサービス業が235件、卸売業188件、建設業147件、小売業78件となっている。
田舎に引きこもりたい人 --> ネガさん
都心でばりばり働きたい人 --> ポジさん
オマエ働いてるのか?ここ以外で?(笑)
金ないと田舎に引っ込むのもできない。
悠々自適な人がいることが理解できずに自嘲するしかない人 --> ネガさん
悠々自適で暇な時にネガさんを弄び楽しむ人 --> ポジさん
なんとでも言って。
無借金早期リタイアには無縁な、マンション貧乏の与太話。
何とでも言われたい人 --> ネガさん
頼まれて何とか言ってあげる親切な人 --> ポジさん
とりあえず来年秋から子どもが留学でいなくなると、家が広くなる。
そこまでやったら、後は子どもの人生だから意見しないつもり。
ただし日本には居るなよと。
>ただし日本には居るなよと。
で、危険なそこにあなたは残るの?湾岸に引っ越したら、少しは安全になるのでは?