ネガティブな意見はいかにも他の物件の業者の人ぽいですね。
他の物件の説明を聞きに行った際にあからさまにこの物件を敵視していて、その営業スタイルに呆れました。
まぁ、それだけこのマンションがプロの目からも評価されているのかもしれませんね。
駅徒歩5分、広さと価格帯のバランスが良いので検討しています。
セレクトシステムに惹かれました。色々変えられるのは嬉しいです。
徒歩圏にスーパーがあるのはいいんですがここだと車がないと厳しいかなと少々思ってます。
もう申し込みが入ってると聞くと焦りますね。もし埋まってた場合
どこかに駐車場を借りなければならないのですが、近くに月極駐車場ってあるんでしょうか?
地図を確認すると、近くのスーパーはグリーンズ(マンションギャラリーのすぐ隣です)
というお店が人気のようですね。
こちらは農家が経営する個人スーパーで、店頭には、すぐ近くの直営農場から採れたての
野菜が並ぶそうです。
他にもヤオコーやコモディイイダが徒歩圏内にあるので、買い物事情は良さそうです。
人気あるんですね。大宮とか浦和とか、まだ比べてるんですけど環境的にはここのほうがゆっくり生活できるのかな、あまり栄えすぎていないというのがミソかなと、でも不便でもない。これで南鳩ケ谷駅はすぐで高速鉄道に乗れますから価格的妙味は大きいかも。ステータスを少しでも気にすると誰しもが知る浦和や大宮のマンションなのかもしれませんが、現実の住みやすさは私的にはここがいいのかなと思えますねえ。
46さんではありませんが、マンションコミュニティ内にも長谷工コミュニティに関する
スレッドがありますよ。
長谷工コミュニティはどうでしょう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45946/
100%真に受けてはいませんがなかなか興味深い内容もありますので、参考にされてみてはいかがでしょうか。
車の件で書かれている方が多い様ですが、私個人としては、駅から近いから車を手放す人が
多いのではないかとか色々な物件で出てきていますが関係ないのではないかなと思っています。
やはりファミリーで出かけるとなると車で出かけた方が楽ですし、それが駅から近いからと
いってじゃあ電車にしようかなどならないのではないかなと。車で行く場所はやはり車なのでは
ないかなと。
54>
確かにココは駅には近いですが、山の手線周辺とか都心と違ってある程度外れているので、
電車のみの移動はそもそもちょっと厳しいかなと思うのと、クルマがあるのとないのとでは、
行動範囲の自由度が全く違います。車がないとダメ、ではなく、
クルマがあるといろいろ行けるところが格段に増えてイイですよ、
と私は思います。
パンフレットの地図に縮尺がかけれていて変形しておりますが
ご契約者様お気付きですか?
これはまともな企業が行うこととは到底思えません。
場合によっては不法行為とも捉えられると思えるのですが。
お気付きの方のご意見を伺いたいものです。
私はこのような会社が信用できずに検討を辞めました。
結局どこが施工しようと立地がマンションの要なんだなと感じます。
よっぽど粗悪で無い限り、立地が気に入れば少々の事は目を瞑ってもいいかなと思ってます。
その代わり、58さんのようにかなりこちら側もきっちり自分なりに調べて納得いかないといけないとは思っています。
その過程で営業とぶつかることもやむを得ないのかなあと…
59さんは気付いた点を指摘するなどしましたか?
>61
「どこが施工しようと…」
施工会社は重要度高い方だと思いますけど。
マンションでも施工不良・欠陥など大きな事件も過去にはありましたし。
施工費が高い=信頼度も高い
施工費が安い=信頼度も低い
確かにこの物件は価格的なメリットがもちろんあると思うので
その分、リスクも高いと思ってよいと思います。
パンフレットや広告物に使用している物件案内の地図の件はしかるべきところに
相談する予定です。
現在、消費者庁・県庁・広取りどこに相談すべきか検証中です。
地図に縮尺をかけて変形させるということは、「誤って」ではなく「確信犯」
であることに間違いはありません。
また、誤認させる表示は一切禁止されています。
売主は不動産取引のプロであるから重々承知でこのような行為に及んでいるものと
思われますが、まともな会社が行っていることでは絶対にありません。
許されるか許されないかは判断すべきところが今後判断します。
場合によっては営業停止にもなりかねない案件内容です。
これを見ている売主さん、指導が入る前に正すべきだと思いますよ。
信用って大事ですから。切に願います。
ちなみに私は一般人です。
>62
何だ、じゃあ違法行為かどうかわからないけど書いてるだけってこと。。。
営業はいかにいい物件(商品)かをPRするのが仕事ですからね。。どんな業界でも。
まともな営業ならいかに短所を長所に変換してPRが出来るか。
私はウィークポイントもきっちり説明できる営業か、実際に商談で見分ける様にしています。
そこまで懸案事項があるなら検討から外せばいいのでは。。。
契約したわけではないのなら実害もまだ無い訳でしょ?何か恨みでも?
それとも指摘してる自分ってすごいって感じちゃってるってこと?反原発のプロ市民の様に。。
以後のレスできっちりと当局からの結果をご報告ください。
ここはそこまで安いとは思いませんよ?やや高いとも思います。
幹線道路に近く、SRはあるけどJRからは遠い。何割かは準工業地域にかかってますし。。
二重床ではなく、Low-Eガラスでもない。
自分の生活スタイルと価格と立地がバランスが取れているかではないでしょうか。
それよりももっと建設的な話をして行きましょう。
>63
この物件の検討はやめましたよ。
過去のレスにも記載しています。
私はこの会社と不愉快な目に合いこのサイトを覗いてみました。
そしたら「ここの営業は嘘つきばかり」というレスがあり、私は直接的な嘘ではありませんが
まともな会社とは思えなかったのと、表示の仕方があまりにもいかがわしかったので、
それが実際正当なものか知りたく、追求してみたところです。
「消費者庁 表示対策法」で検索するとご覧になれます。
過去にも表示規制された会社の履歴も出てきました。
現在はこちらに情報を投げかけているところです。
もちろん特に何も思われていない方も多くいると思います。
しかし中には同じく不愉快な思いをしている方、表記の仕方に疑問を感じている方
がいらっしゃるのではないかと思っています。
同じように上記から相談できます。
特に相談者の方が追求されることはありませんのでご安心ください。
不動産の情報は一般の人には分かりにくい。
営業の説明を聞いているときは関心するけど、納得いかないことも多いような気がする。
ここの物件に限らず、不動産業界については、ある程度知識と経験がないと高づかみされそう。
まだ、半分くらいは空いてるそうです。
今、この近所に住んでいます。
駅から5分で、この広さ、
122から少し離れているので、静かです。
私はお買い得だと思います。
駅前は何も無いですけどね。
ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷に非常に魅力を感じていましたが、賃貸の更新料と早期ローン返済開始、金利上昇リスクヘッジ、完成済み物件の値引きを考慮のうえ、完成済みの物件にしました。
予約するならラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷が一番良かった…
思ったより売れ残ってるんですね