有楽町線延伸の話は、実現したらラッキー位に思っていればよいかと。
ただ、どなたか書いてたように、先日朝日新聞に、国交省幹部が延伸の可能性は充分あるみたいなことを言ってた、という記事は図入りで確かに載っていました。
有楽町線の延伸は運輸相時代からの延伸すべるべき期間として話はず~っと話が出ているのですよね。
半分、都市伝説?と子供の頃は思っておりましたけれど、
実現してくれればいいなと思います。
メトロセブンもできてくれると尚いいですね。
建設中の現地に足を運ぶと、意外に外壁のタイル張りが多くて良いと思います。
橋のふもとから現地迄の直線は思ったよりも遠く感じました。
トイレがタンク付きなのは残念ですが、その他の仕様は結構いいです。
冬はその直線が寒くて大変・・・
東陽町駅のラックで配っている「東陽町駅周辺案内地図」というのを見てみると、
橋のふもとから現地迄と、橋の同じふもとからホテルルートイン迄が同じ距離ですからね。
ホテルルートインだって駅からちょっと歩くのに、この物件はその何倍も歩くわけですから。
水の上を渡るわけですから寒いことは仕方ないのでは、汗。逆に夏は気持ち良さそうな道中なんですよね。そして帰宅しても運河の傍ですから多少の空気の冷却効果も期待できるんじゃないかと。
立地によっては駅のほうに行くと何かしら商業施設の中を抜けて改札まで行けるような環境もありますがここはそうではなく、この点は残念だなあと思います・・・。経験があるとこういう楽を期待してしまいまして・・・汗。
契約者サイトの工事状況レポートはやくアップしてほしいですね。写真とるどけなんだから、なんとかなりませんかね。
近々現地に行く予定がありますので、外見はアップしたいと思います…でも、知りたいのは中の様子ですよね…。
ほんとに水際立地、これからの季節の現地の気温ぐらいは実際に先に体感しておいてもいいと思います。寒がりな私は特に気になる点かな・・ここだと夏の気温も少しながら低いんじゃないですか、ヒートアイランド現象なんてあるはずのない環境に加えて水が傍にありますから(汗)
逆に暑がりな方は年中快適かもしれません。
正直、運河くらいで気温の変化はない。
むしろ夏だ夏。ゲリラ豪雨の後は運河が若干臭う。
これはここに限らず運河近くは仕方のないこと。
ちなみに近くの住民です。
運河の幅けっこうありますよね、この開けた環境は宜しいと思いますが水は本当に諸刃。悪いと言っているのではなく、
私自身が水辺に住まうことに興味がある為、色々見て回っている最中なのです。
加えてこちらは二面が水辺という、
都内を探しても希少な条件ですから無視はできませんでした。
運河もちょうど角地の部分に当たると思うのですが、
急な豪雨で水が溢れたりとかそういう事はないのでしょうか?
2面運河でかつ幅も広く、
開放感はあっていいなとは思うのですけれど。
臭いはしょうがないですよね。
しかし、契約者サイトの工事状況の更新のしなさっぷりは神ですね笑
いまある遊歩道は、浸水しても問題ありません。
遊歩道の内側に昔の護岸があります。
そこを超えると本当にヤバイけど過去私の知っている30年は、運河の水が溢れたことはありません。
残りの戸数は2割弱らしいです。
年内完売は難しいかな。竣工まで、って感じでしょうか。
12月13日午前6時30分頃、本物件に近い、明治通りで人が車に轢かれて、後に死亡する事故がありました。
以前にも、メトロ車庫前道路の高架下T字路(事故によって横断歩行者注意の看板が建ちました)や
信号のない横断歩道に於いても死亡事故が起きています。
何もない=通勤者など用事のある人以外は歩かない、道路であり、
自動車優先という感じになっているので、一つ間違えば死亡事故になります。本物件の周辺道路は
東陽町周辺より危険なので、注意です。
ところで、電気の取り込み口が運河側になっていますね。配線はまだですが、
既に取り込み用の開閉器?付き電柱がマンション側に建っています。
常に運河の水蒸気が上がっている運河側を避けるのではなく、見た目重視なのですね。
運河側でもあり、長期間のうちには早くに錆びたり、電気供給に影響が出る故障も
あるかも知れませんね。
水深と堀の高さなど運河関連のデータってどこかにあるでしょうか、参考になると思うんですよ。
先日ここではないですが大井のほうの水辺の風景を拝見しました。やはり開けていて雰囲気明るいなあというのが第一印象でした。検討先を荒川沿いや新木場や晴海方面に変えてしまえばこのような環境は手に入りやすいかと思いますが、住む場所はそれぞれの都合によります。東陽町で水辺が良いという限定的な希望を持っている方には向いていると思います。
契約者サイトの工事進捗状況、やっと更新されましたね。
アップされていた写真は二枚だけでしたが、ここまできたらもう少し多く掲示してもらいたかったです。
工事は順調のようで安心しました。年内に一回見に行こうと考えています。
この何も無く寂しいところでは、ライフラインの安定供給は重要です。
故障によって電気が止まったら不便きわまりないでしょう。
実用性より、見た目を重視し、わざわざ水気のある運河に近いところから
重要なライフラインである電気を取り入れることが予定されている。
運河周辺を見回しても、電線はあまり見当たらず、水気のある運河周辺を
避けているように思えます。
新砂橋の通りでは、電線は橋の少し前で1つに纏められ、地中に潜って
橋の中を通って、橋を過ぎて少しのところでまた地中から出てきてもとの3本に
戻っていますね。
後3ヶ月弱、売り切れるか!
売れると思うよ。
あと9戸なんでしょうか?竣工までなんとか減ってくれるといいんですが。
あまりこの辺りは病院やらクリニックは少ないのかなと思いましたが
自転車での行動範囲を考えるとそこそこあるようです。
ただ大き目な総合病院となるとさすがに自転車圏内にはないようですね。
〉704さん
もう少しは残っていると思いますよ。
ただ、HPに掲載されている間取りは段々少なくなってきていますね。
別冊ダイヤモンドのマンション特集に、今後の注目エリアが、東陽町、門前仲町、西葛西であるとして、その中で西葛西の2つのマンションと一緒にこちらも記事に取り上げられていました。
何処も見に行きましたが、それぞれよいところがあるものの、他の2つは竣工がまだまだ先であることから、タイミング的にはこちらかなと考えています。南砂の物件も見てから最終判断をします。
自分がよいと思ったところが記事になったのは嬉しいです。
投稿してくださった画像を見るだけでも開放感は本当に立派、リバーサイドと呼ぶにはたとえば湘南のような洒落た感じはないですけど、住んで気持ちいいでしょうね。この季節は多少寒いぐらいかな。川沿いは遊歩道ですかこれ??、けっこう人歩くのかな。バルコニーと向かい合ってるだけに気になりました。
休日の昼間に近くを歩いてみましたが、遊歩道沿いに人通りはほとんどありませんでした。冬だからかな?
SUUMOをみると、高層階もまだあるみたいですね。EタイプやFタイプはバルコニーがクリアガラスのタイプなので、夜には部屋から東京ゲートブリッジが見えそうですね~。
雑誌に載っているという点では、2020年東京五輪の関係から、
『日経アーキテクチュア』 2014年1月10日号(東京大改造)にも本物件は取り上げられています。
物件の数は限られていますからね。
本文の他、表紙の地図右上でも○14として示されています。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/NA/
有楽町線延伸計画が書かれていますが、本物件の近くを通るというだけで、近くに駅はできません。
運送屋の大型コンテナって、意味が分からないですね。。
過去運送会社の土地だったようですが、その後巡りめぐって、大成有楽が安くこの土地を取得できたと聞きました。その浮いたコストで地盤改良を行い(パワーブレンダー工法というお金のかかる技術らしい)、液状化の心配はないそうです。
二重床、二重天井、田の字だがアウトフレームできれいな間取り、真南向き、前方に高層建物なし、ディスポーザーあり、緑が多そう、365日管理、電気自動車のカーシェア(災害時の電力になる)、電気料金やガス代が安くなる仕組み、などなど…。
他にもコメントのしようがありそうですけれどね。
高層階の部屋はまだありますか?残り戸数はどの位でしょうか?
最近モデルルームに行かれた方から情報を頂ければありがたいです。
何階以上が高層階かわかりませんが、手元の表には少し残っています。でも広い部屋は全部.埋まってます。
719さん、情報ありがとうございます。
先ほどHPの物件概要を見てみたら、販売戸数が先日までの9戸から12戸へ増えていました。
これで売り切ろうという意味なのか、考えていてもしょうがないのでモデルルームに行って直接確認してみようと思います。
719です。
手元の資料はすでに古いかもしれませんが、まだ20過ぎのお部屋があります(2014に入ってからのもの)。
ただ営業さんの話では、週末になると毎日数部屋に申し込みが入るので、実際MRに行った方が最新情報を得られるのでしょう。
HPをみると、66.72平米 3LDKの部屋が3,670万円で抽選販売となっていますね!
HPでは先週は12戸だったのが今週は9戸に減ってはいるものの、もう少し残っているようです。
B棟がほぼ完売だったのは意外でした。
A棟は、ベランダの手すりガラスが透明なタイプの部屋が比較的残っていた印象があります。
4LDKの間取りはやはり完売でした。
ここだと子供がいるファミリーが多そうな感じなので、4LDKは人気があったんじゃないかなと思います。
手すりがクリアなタイプのお部屋はまだありますか。
あまり人気ないんでしょうか?
部屋の奥まで明るそうでいいな~なんて思っています。
でも洗濯物とかが干してあるのが判っちゃうから難しいのかな?
HPではラスト7邸となっていますね。suumoに残りの部屋の間取りと価格がでていますね。クリアタイプはEタイプFタイプで1階2階12階にまだあるようです。
明るくて良さそうですよね。
洗濯物が少なければ標準装備のホスクリーン(室内物干し)でお部屋に干せますね。
竿は浴室乾燥の竿がそのまま使えるみたいです。
南向きで建物もないので早く乾きそうですね。
エントランスまわりはどこまで工事できてるんですかね。
囲いに覆われていましたので全容は見えませんでしたが、
周りのタイル張りはほぼ出来ていたように見受けられました。
そろそろ全体の完成も間近ですね。楽しみです。
昨日現地を見に行きました。
エントランス周りはほぼ出来上がっていました。
建物より下のアスファルトがこれから、という感じでした。
ずっと気付いていませんでしたが、エントランス前で車をUターン出来るんですね。
並びのマンションでそのような作りになっているところはないので、使い勝手はよいと思います。
ただ、居住者や用事がある車以外にも使われるのが心配です。
エントランス周りにはしっかり監視カメラ付けてるでしょうね
勿論あると思いますよ。普通はあるんですよね?
今まであまり気にしたことありませんでした。
販売戸数いきなり減りました。(3戸)
HPでは間取りが2タイプですが、スーモでは3タイプ載っています???
いずれにせよ完売が見えてきましたね!!
HPによると「ラスト3邸」で、駐車場は機械式が5台残っています。
全部で143戸、駐車場は58台でしたので、設置率は約40%、その内何台分か空きがあるというのは、管理費の収支上は良くないんでしょうが、敷地内に置けない人が出るよりはよいと思いました。
オーベルグランディオ吉祥寺やオーベル西葛西ではトイレの排水管が露出していて見た目に悩まれているレスがありました。こちらの物件ではいかがでしょうか?
トイレの配管、プランブックではG、G’の部屋のみに『配管カバー』と表示されていますね。
吉祥寺の方で悩まれている方はプランブックには『横引き配管』と表示されているようですが。。。
まさに、我が家はGタイプなのでかなり心配です。
今までプランブックを見ていても気づきませんでした。。。
配管カバーがBOXタイプであればまだマシですが、むき出しだとショックです。
内覧会はいつなんですか?
そろそろですか?
内覧会は、3月4日(火)から7日(金)の間です。
先日開催の入居説明会の時に、日にちを割り振られました。
駐車場は高いから他で借りる人多いのかな?
埋まらないってのはおかしいよね♪
確かに駐車料金は若干高めとは思うものの、立地を考えると他の駐車場をわざわざ借りるというのは考えられないと思います。
そもそも、このエリアは一般の駐車場も結構高いですよ。
交通の便が良くて駅まで歩ける、しかも住民専用カーシェアリング付きなら…
あまり使用頻度の高くない人は車を手放すかもですね。
駐車場代はまぁ高いですが、この辺なら妥当でしょう。
我が家は車手放す派です。
駅まで歩けるし、地下鉄が便利そうなので思い切って車は売りました。
完売しましたね。
完売したのに駐車場が残った場合
足りない管理費が世帯割り?専有面積割り?になるのでしょうか?
車を使わない世帯は災難ですね
具体的な数字は解りませんが、一般的にはこの手の駐車場は、100%ではなく何割か空いていても回していけるよう月額を決めているはずですよ。
駐車場は3割位空きがあっても大丈夫な計算で修繕計画していると言っていたような気がします。
高い駐車場代もそう考えれば仕方ないかなと思います。
車を使わない世帯は災難と言われますが、
カーシェアリングの費用(設置・駐車場代)などを使用しないであろう車所有世帯や、免許を持ってない方のみの世帯が払っているという方が災難なのでは?と思いますよ。
祝完売
駐車場が残ってるのは2台目需要もあるだろうから
あまり心配しなくていいでしょう?
竣工前の完売は嬉しいですね~
入居が待ち遠しいです(^^)
今更ながら、MRが取り壊される?前にもう一度見に行きたいです。
引越後の配置や新しく購入するものを検討する際、もっとしっかり見ておけばよかったと思うことが結構ありました・・・。
契約者サイトまた工事状況更新またさぼりましたね。
2月の大雪で結構遅れが出たらしいです。
日曜日にも作業して挽回したのかな?
内覧会ではっきりしますね。
内覧会では、突貫工事による不具合がないか要チェックです。
明日から内覧会始まりますね!
ちょっと不安なので、一級建築士の友人と一緒に行きます。
モデルルームとは違うタイプの部屋なので、どれだけの広さなのかなど、いろんな意味でドキドキします。。
ちなみに家具が置いていない部屋の方が狭く見えるそうなので覚悟して行きます(笑)
>752さん
いいですね、我が家は素人夫婦二人でチェックします!
インターネットで色々調べたものの、どうなることやら。
後日発見しても直して頂けるとの事なので、それ程心配はしておりません。
皆さん内覧会どうでした?
私は専門家の方に同行お願いしなかったのですが、
数十箇所を指摘してきました。
まぁ、概ね満足してますが。
数十ケ所指摘って、どんなところが気になったんですか?
自分のときはほぼスルーだったので教えてもらえたら嬉しいです
「契約者・入居者用」スレに皆さん内覧会の感想をカキコミしていますよ。
内覧会傷が凄く多く、
建具の出来が悪すぎる気がしました
皆さんはどう感じましたか?
うちも同じです。みんなさんは大丈夫ですか?
うちもひどいです
がっかりしてます
クロスもすきまだらけでコーキングでごまかしてる
からその部分が変色してる
全部張り替えさせるしかないかも
直るまで引き渡し受けないつもり
>>757-759さん
私のときは天気が悪くしかも夕方だったために、視界が悪く細かいところまで気づけなかったかもしれません。
確認会で確認したいので、ぜひ不具合の詳細や施工会社の対応などを教えていただけませんか?
また共用部で気になった箇所などはありましたか?
》752さん
友人の一級建築士さんが何か指摘しましたか?
情報を共有していただけませんか。
内覧会の不具合の件、何処までが許容範囲か、ということかと思います。
設備そのものの不具合や明らかな傷等は勿論指摘して徹底的に直してもらいます。
ただ、些細な傷や隙間等は…感じ方に個人差があり簡単には判断出来ないものの、まあいいんじゃないの、という風に思っています。
皆さんが満足出来るように直してもらいたいですね。
入居が楽しみです。
うちでは、30件弱ありましたよ。私は新築マンション2件目ですが、以前と比べ指摘した部分は多く、内容もよくないですね。フローリングに何か落としたのか、穴があいたままとか、壁紙の汚れやへこみと剥がれも多くあります。また、壁紙と床面との境にある板(専門用語が?)に隙間が結構あいていました、みなさんいかがでしたか?
ちょっと職人さんのレベルは、低いと思います。一番気に入らなかったのが、内覧会があるのであれば、それ前に業者が気を利かして掃除くらいしろよ、ってことです。
>>763さん
確かにうちも思いました。仕事が雑!というのは正直の感想です。汚れはあまり多くて、内覧会の前になんとかできなかったのか?と思いました。
フローリングのひびや孔などの指摘事項がありますけど、どこまで修正してもらえるか不安です。
ここって、当初より価格下がりましたよね。
そういうのが影響してるのかも。
職人の人数とか足りてたんですかね。
なんと言うか残念な感じ
共用部とか皆さんは見てますか?
専有部以上に残念
エントランスの天井が波打ってる箇所がありました!
内覧会の時は、エントランスに業者さんが大勢いてゆっくり見る余裕がありませんでしたが、皆さんの感想を基に、要改善の箇所は直してもらいます。
意見を出しあってよいマンションにして行きましょう!
内覧会で指摘した部分は直っていたが、その代わりフローリングに数か所穴やキズが入ってました・・・。
かなり残念でした・・・。
その後の様子、皆さん如何ですか?。