住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

広告を掲載

  • 掲示板
RC-Z [更新日時] 2009-06-30 17:53:00

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください

[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

  1. 1316 入居済み住民さん

    うちもロング、倒産してから色々な調べたら屋上防水のことに気が付きました。過去レスで防水工事しないで防水できたら、他もみんなやってるってありましたが、まさにその通りだと思います。後の祭り

  2. 1317 入居済み住民さん

    元早○工務店総務部長(財務部長?)現北○ホームズ社長から聞いた話ですが
    購入しやすいようにイニシャルコストを下げて、後から手をかけてもらう方針だったようで
    防水は別途やったほうがいいですよと言われました。

  3. 1318 入居済み住民さん

    1309です。1313さんと同じ事は聞いてますょ!その価格(50〜70万)は、屋上から外壁まで全てメンテした場合です、説明不足でした。菊水の外壁をセラミックに貼り替えた物件を覚えてますか?去年の夏ぐらいの話でチラシがDMで来たので見に行った時、外壁全体の撥水の素肌美人のメンテにいくらぐらい掛かるかを聞いた時の話です。また、素肌美人は、ホームセンターには、探したけど有りませんでした。古いレスを探せば、誰か教えてくれたのがのこっていると思います。
    うちは、壁には、撥水メンテする気は、全く有りません。屋上は、現状の防水モルタルが剥がれて、素地のコンクリート表面にクラックが発生して、1ミリ以上になるか、表面に赤錆(茶褐色みたいな感じ)が浮いてきたら、黄色信号だと思いますので、RCの特性を信じて、最悪は、水漏れ発生が起きたときにアスファルト防水をしようと思っていますょ!
    1317さんへ
    何だかホームは、(自分の所を通して)、やったほうが良いと言っているに過ぎませんょ!やるなら、直接、2〜3社の防水業者に見積依頼して、親身で安い所を選ぶべきです!あそこには、あまり聞かない方が良いかもです。(技術者がいるのかどうかも不明?で、かもられるのがおちかも?)

  4. 1319 ビギナーさん

    年間1千戸もやってたらしいけど、全部そうだという話は聞かないね。

  5. 1320 入居済み住民さん

    施工業者が独自にシート防水などしてるRC-Zもあるみたいです。施工業者も最初は心配だったんでしょうね。

  6. 1321 入居済み住民さん

    雨が降るたび、心配。とんでもない所から漏るんでしょうね。

  7. 1322 入居済み住民さん

    http://blog.goo.ne.jp/haku9876/cmt/8dea777863d5b962b921b23828fdaa48
    RC-Zで水漏れ。修理に1年、全部終わる前に仮住まい中にロング倒産。

  8. 1323 匿名さん


    確かにひどい。
    このブログの人も言ってるけど、これは工法云々の前に施工ないしは設計ミスだね。

    あと関係ないですけど、コメント欄直リンクはやめた方が・・・

  9. 1324 入居済み住民さん

    いくらなんでも同時多発テロの写真を営業に使うとは・・・人としてどうかと思うね
    http://www.zhome.co.jp/difference/new_index.html

  10. 1325 土地勘無しさん

    マルチ乙www

  11. 1326 入居済み住民さん

    >No.1321
    ・そんなに心配なら寝れないでしょうね?本当に心配してるのなら、これだけアドバイス出てるので、アクションをおこしてみては?築何年たったのか不明ですが、今まで、何もしてなくて漏らないなら、屋上からは、漏りませんょ!漏るとしたら、違うところからせしょうね、きっと!

  12. 1327 入居済み住民さん

    新日軽のサッシ取付けしていて、サッシ枠などから雨漏りしてる方、いらっしゃいますか?

  13. 1328 匿名

    RC一Zで2階建60坪ぐらいで考えていますが、どれくらいかかるのでしょうか?

  14. 1329 入居済み住民さん

    RCZの家を購入してから1年経ちます。
    クロスが剥がれてきた、又は、浮いてシワシワになってきた
    という方いますか?

  15. 1330 入居済み住民さん

    クロスについては過去何度も同様の症状が報告されています。
    以下を読んでみてください。

    >>289
    >>485-495
    >>552-814

  16. 1331 入居済み住民さん

    屋上の防水工事ってどれぐらいかかるんですか?
    100万ぐらいかかったって話も聞きましたが、
    漏れてから直してもいくらぐらいかかるんでしょうか?

  17. 1332 入居済み住民さん

    ・アスファルト防水であれば、約¥6500円/㎡(材工共)ですから、屋上が52㎡有るとしたら、
    6500×52=338,000-ぐらいです。防水でも種類が有りますので、1万/㎡見ても約¥50万以内だと思います。施工する時は、PHの屋根も忘れない事です。(十分に注意して下さい、忘れると再度やらなければならなくなりますので費用がもったいないですょ!)
    *100万は、防水だけでは無いのでは?と思います。屋上防水に絡めて、外壁補修等も全面で施工されたのでは?と思います。

  18. 1333 住まいに詳しい人

    ルーバルは床面以外に立ち上がりもあるからシート防水でも50万ぐらい
    ルーバルの手すりや笠木の脱着で+10万
    下地調整で+10万
    ルーバル以外に2階や3階に
    2〜3㎡程度のバルコニーがあると更に手間かかりますね。+10万
    防水屋は決して綺麗とは言えませんので、
    家に入れたくなければ足場を組んで+20万

    まともにやれば100万ぐらいはかかりますよ。

  19. 1334 入居済み住民さん

    築3年で施工会社は存在してて、屋上防水、自己負担ですかね?築10年20年なら自己負担も納得しますが…
    完成されていない家なのに…

  20. 1335 デベにお勤めさん

    自己負担でしょうね。
    完成されてないと言うことは認められないでしょう。

    現在漏水中ですか?
    であれば施工店負担で修繕計画を立てて貰い、その中で防水の話をされた方が良いと思います。
    多少負担はあると思います。

    また契約前にはっきりと防水施工の話があり、若しくは確認しているのであれば、契約不履行で施工店負担で工事させれますね。

  21. 1336 入居済み住民さん

    ・皆さん、かなり屋上防水を気にされてますが、屋上から漏水してるお宅、過去に漏水したお宅はあるのでしょうか?漏水経験した方の投稿を聞きたいです。どこから漏って、どのように対処して、いくらぐらい経費が掛かったのか?無償(保証期間中?)だったのか? 等、お聞かせ下さい。

  22. 1337 入居済み住民さん

    そりゃ気になりますよ!うちはやっとの思いで購入した家ですよ。購入間も無いのにロングは倒産しちゃうし、他の方からも不具合の書込み見るととても不安です。
    自己負担する余裕なんてありません。

  23. 1338 入居済み住民さん

    No.1322に事例が出てますね
    そのケースの場合、屋上ではなくてバルコニーから入ったようです。
    ロング負担の修繕で2F全部床をはがした状態でロングが倒産したそうですが。

    うちもそうですが、バルコニーの床面と立ち上がりの部分
    ∟ ←この部分ですが、漏水した家と同じでコーキングもなにもしてません。
    乖離すれば確実に浸水するでしょう。

    フローリング張りだと早期に発見できるかもしれませんが、
    ここ数年の早川の標準仕様のモルタル+石貼りだと
    電気系統に水が回るまで気づかないかもしれませんね。
    そのときに自腹で修繕するのはかなりきついと思いますよ。
    仮住まいのアパート費用などもかかってきますから。

    うちは年内には防水工事をやるつもりです。

  24. 1339 入居済み住民さん

    No.1338様、防水工事の件、教えて下さい。
    屋上防水ですか?バルコニーもですか?予算はどのくらいでしょうか?色々聞いてすいません。

    うちもバルコニーの立ち上がりコーキングされてませんね。これじゃあいつかは、雨水浸入しますね。
    室内はフローリングですが。

  25. 1340 住まいに詳しい人

    >>1338
    バルコニー床面と立上がりの部分は打ち継ぎではないのでは?

    立ち上がりの上は打ち継ぎになりますけど。

  26. 1341 入居済み住民さん

    うちも打ち継ぎ、コーキングされてませんね。今頃、言われて初めてわかりました。
    これじゃあ、浸水の可能性、ありますね。
    他のRC-Zの家もそうですか?

  27. 1342 SORAMAN

    3年後をめどに家をたてようと思っています。ひとわたりの本をよんで、ネットを読んで木造の外断熱(ソーラーサーキット)あたりにしようと思っていたのですが、こちらも内紛があったようで悩んでいたところRC-Zを知りました。早川工務店に問題はあったようですが、要は、RC-Zは工法にすぎず、作業をする工務店の力量次第なのだと思います。これから都内でRC外断熱の工務店を探そうと思います。今のところは井上建工が一番にあがっています。都内のRC外断熱でよい工務店をご存知の方は教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

  28. 1343 入居済み住民さん

    バルコニーの防水(住宅保証機構の規程)
    http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-6/se-6-12.htm

    ・腰壁と防水立ち上がりの接点がいい加減な工事のため、腰の当たりから漏水する。
    等々、防水の不良による事故はいい加減な施工と監理によって、絶えず起こっています。


    ・建築基準法では何も規定されていません。


    屋上もきちんと防水してるRCZ業者もあるようですね
    http://www.030-z.jp/result/re-t/re-t19.jpg
    http://www.030-z.jp/result/re-t.htm

  29. 1344 住まいに詳しい人

    >>1343

    それは木造の規定だね。

  30. 1345 入居済み住民さん

    施工会社の者はどこに行った??


    RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

    RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
    本当に良い工法ですので
    疑問点をバンバンぶつけてください

  31. 1346 匿名さん

    お前は過去レス読んでから言え

    とっくに退職してる

  32. 1347 入居済み住民さん

    外周は打ち継ぎ、コーキング回してあるのに、バルコニー面の打ち継ぎにはコーキングしてないのは何ででしょうか?
    忘れてるのかな?まさかね。

  33. 1348 いつか買いたいさん

    そこはホントに打ち継ぎでしょうか?

    誘発目地ではないでしょうか?

  34. 1349 入居済み住民さん

    場所的には打ち継ぎですね。モルタルで平らに成形されてますが。

  35. 1350 入居済み住民さん

    写真中央の手すりベースの右側がいわゆる打ち継ぎのコーキングですね。
    その下は何も処理されてませんよね?

    1. 写真中央の手すりベースの右側がいわゆる打...
  36. 1351 契約済みさん

    RCーZ様        現在、RC−Z内断熱工法で設計を依頼中です。北海道の件で、Zボードが耐火基準認定からはずれたので、内装工事の際Zボードの内側にタイガーボード等の耐火ボードを貼ってクロスを貼るって・・・本当ですか?

  37. 1352 入居済み住民さん

    その設計士に聞けばいいんじゃないの?

  38. 1353 住まいに詳しい人

    >>1351
    過去レスも読まずに質問するなって。

    認定取り消しは実績0のスーパー外断用のマグネシウム板。
    内断はRC自体が耐火構造になるから、不燃ボードなんか貼らない。

  39. 1354 入居済み住民さん

    これはコーキング処理されてるように見えますが。
    建物側はどうでしょうか?

  40. 1356 管理担当者

    ☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

    このスレは、規定の1000レスを大幅に超えておりますので、至急新しいスレを立ててください。

    今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。

  41. 1357 入居済み住民さん

    打ち継ぎ、コーキングされてますね。モルタルで成形されてるだけですよ。

  42. 1358 入居済み住民さん

    500万までなら見積書出せば配当受けられたみたいですね。
    3%なら15万。出したもん勝ちかよ・・・

  43. 1359 入居済み住民さん

    ↑何の話?

  44. 1360 入居済み住民さん

    早川の裁判の結果ですか?

  45. 1361 入居済み住民さん

    誰か裁判起こしたの?初耳だが

  46. 1362 匿名さん

    裁判所でやってるだけで裁判でも何でもない。

    ただの債権割り当て額でしょ。

  47. 1364 入居済み住民さん
  48. 1366 入居済み住民さん

    早川の元社員達は今でも最低!!!
    早川倒産後に自分たちで会社を立ち上げた。
    早川時代の残物件を販売したり、早川と同じアピールポイントで建設したり
    やりたい放題。
    購入者の我々には挨拶一つなし。昔から指摘しなければ行わない、
    ほっておいたら欠陥住宅になる対応が今でも変わらず。
    これから検討している人は、しっかりとした業者で行うことを勧めます。
    早川の元社員の会社が行っている会社で検討している人は、よく考えてください。

  49. 1367 入居済み住民さん

    昔から指摘しなければ行わない、ほっておいたら欠陥住宅になる対応が今でも変わらず。
    昔から指摘しなければ行わない、ほっておいたら欠陥住宅になる対応が今でも変わらず。
    昔から指摘しなければ行わない、ほっておいたら欠陥住宅になる対応が今でも変わらず。


    具体的にどのような点が欠陥なのですか?
    昨春入居の我が家では、冬季の暖房費用を除けば
    今のところ問題ないんですが。

  50. 1368 入居済み住民さん

    新しい会社って社名は?ロングの時の後始末はしないで他で新築?ほんとにどうしようも無い会社ですね!本当にこんな家を買ってしまって大失敗です。

  51. 1369 入居済み住民さん
  52. 1370 入居済み住民さん

    No.1368 by 入居済み住民さん 2008/09/02(火) 20:10

    新しい会社って社名は?ロングの時の後始末はしないで他で新築?ほんとにどうしようも無い会社ですね!本当にこんな家を買ってしまって大失敗です。

    ※本当にあなたは、大失敗と思ってるのですか?思ってるなら、楽しくないでしょうから、売っぱらって他に住んだほう一生住むより良いのでは?
    倒産して、後始末してる会社なんて有るわけがないでしょう、社員たちだって、11月の倒産だから、給料やボーナスだって貰ってない人が大半では?悪いのは、経営者です、RCテクノに裏でつながっているかもしれないし、違う何かを模索中かもしれない、それは解りません。
    しかし、我が家も約¥3,000万前後で、RCの3階建てが手に入り、NO、1367さんと同様に床暖の電気代が北電に寄与しすぎを除いては、快適ライフです。どこから、どんな家を買おうが、メンテナンスは付き物です、欧米人と違って、日本人は、メンテを自分でやらない(知らない)が多すぎるそうですがそれも失敗という原因の一つなんじゃないですか?
    大失敗は、あんな会社の事を忘れて、エンジョイライフをみつけることから、成功に変わるかもしれませんょ!

  53. 1371 住まいに詳しい人

    理論上や計算上は正しくても実際はそうはならないからな、だから安全率があるわな。
    それを無視したやり方だよね!

  54. 1372 入居済み住民さん

    突然何の話ですか?許容限界を超えた物件がほとんどということですか?

  55. 1373 デベにお勤めさん

    >1372

    ほかっとけ。
    知ったかがかまって欲しいだけ。

  56. 1374 型枠屋

    一度見に行った事あるけど、お買い得だよ!RC−Zの家!在来のパネコートで作ったら確実に自分の勤めてる会社でやったら五倍はかかると思うよ!よくもこんなに不平不満言えるもんだと思う…型枠は高価なんだからね!高嶺の花を一般ピープルが買えるって事が売りなんだから妥協しなさい!そして買ってから自分で専門業者頼んで雨漏りはアスファルト防水して押さえのコンクリしなさい!

  57. 1375 入居済み住民さん

    RC-Zは欠陥住宅ですよ!工法自体、完成されてない。

  58. 1376 住まいに詳しい人

    在来だって完成されてないじゃん。
    どんどん新しくなってるんやし、完成はないでしょう。
    RC-Zも一緒。パネル使ってRCなんて他にもあるけど、それも完成されてない工法。
    しっかり建てれば結構良い工法だよ。
    誇大広告とか虚偽説明は問題だけど。

    あと早川早川って吼えてる人おるけど、結局頼む会社間違えたんでしょ。
    早川なんていい加減な会社頼むとひどいのは当たり前。
    一生分の買物するんだったら、それなりに勉強して、いろいろ調べないと。
    きちんと作って評価されてる会社も結構あるのに、自分で選んだって事忘れてないか?

    木造も鉄骨も同じ事。タ○ホームで頼んでひどい事なって騒いでるのと同じ。
    ただ、○マホームと早川が同じかと言うとそれは違うけど。

  59. 1377 住まいに詳しい人

    ↑比較の次元、レベルが違うと思われますねwwww

  60. 1378 匿名さん

    >1377
    日本語おかしいですよ。

  61. 1379 サラリーマンさん

    ↑あなたも同じですwww 日本語が、とかになるんじゃねーの?

  62. 1380 入居済み住民さん

    >>1378
    日本語を笑っちゃうのか。
    ワタシハ、アナタノ、ニホンゴノ、ツカイカタノホウガ、オカシイト、オモイマス。

  63. 1381 2chから来ました

    なにを訳分からんことを言っとんねんwww

    >>1378は意味がわからんって事やろwwwwwww
    久々に腹痛いwwww
    マジレスすんなよ

    ん?俺が釣られとんのか?

  64. 1382 入居済み住民さん

    >>1376
    防水がどうのコンクリがどうの地盤がどうのってのは
    倒産するまで隠蔽されてましたからね。
    購入者がだんまりを決め込んでたのが被害者を増やした一員。

    しかし粉飾疑惑についても、それによって救われた下請けもあるから
    一概になんとも言えないなんて裁判所が言う言葉じゃないですよね。
    日本が放置国家というのは間違いない事実です。

  65. 1383 匿名さん

    >1382
    地盤は何とも言えないけど、防水、コンクリの隠蔽?
    というかコンクリの問題って何?

    防水の問題は少し勉強すれば不安がある事はわかるのでは?
    わざわざ防水している施工店もある位ですよ。

    購入者だんまりじゃなかったです。
    話は当初から出てましたよ。相談事案でも挙げられてました。


    粉飾疑惑うんぬんってのはどこに対してのレスですか?

  66. 1384 入居済み住民さん

    地盤は倒産後にこことか2chとかに特定の物件名を名指しで事情に詳しい人が書いてましたよね

    防水仕様はまぁ調べればわかることなので勉強不足ですが、
    コンプラストは使ってないのは倒産後に聞いた話。使ってるとも聞いてませんでしたが。
    ジャンカについてはRCZでの事例が多数挙がってたし、型枠一体ならそのリスクは当然でした。

    粉飾うんぬんは、自転車漕ぐには売れ続ける必要があるわけで、
    見方によっては買った人も被害者ではなくて次の被害への加担者であるということ。
    まぁそんなのは早川に限らず、どこの会社だって同じですけどね。
    もっと早く倒産してればこんなの買わなかったと憤慨しているオーナーがいたという話。

  67. 1385 入居済み住民さん

    全部が全部、地盤、防水、いい加減なものなんでしょうか?書込み読むと本当に心配です。

  68. 1386 入居済み住民さん

    北○ホームズから案内のあったシール○エージェンシーの
    地盤・瑕疵担保保証に入った方はいらっしゃいませんか?

  69. 1387 入居済み住民さん

    うちは施工会社が違いますが、そこから、保証はロンゲストからシールドに移行しますと言われました。言われただけでまだ、正式な書類はもらってませんが…

  70. 1388 匿名さん

    冬の札幌で直下型地震発生なら 最大震度7、死者8000人 市が被害想定
    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/118517.html

  71. 1389 住まいに詳しい人

    >>1385
    早川が施工していたら防水は気をつけた方が良いですよ。
    地盤はよっぽどシルトが多くなければ表層改良でも十分。
    シルトが多いと圧密による沈下の可能性があるから注意してください。

  72. 1390 入居済み住民さん

    http://rcsoto.exblog.jp/i0 RC-Z内断熱が全て雨漏りするような言い方して…

  73. 1391 RC−Z万歳

    実際内断熱RC−Zでサッシからの漏水が初期では発見出来ず床材の劣化で初めて気付いた事例を聞いたことがある。
    開口部隅のクラックの有無やコーキング材の欠損は定期的に点検した方がいい。

  74. 1392 入居済み住民さん

    早川施工のRC-Zは水切り金物が付いてませんので、
    自分で開口部の隅のクラックをコーキングで埋めました。
    雨降りの翌日外壁に筋が出ますから素人でも水が入ってるのがわかります。

    木製フローリングであれば、床面への浸水に気付くかもしれませんが
    近年の早川の標準仕様のセラミックタイルでは、表面に浸透しないので横に奥にと広がるでしょうね。
    もしくは床暖のパイプ沿いに水が回って、電気系統がショートするまで発覚しないかな。

    いずれにしろ定期的に注意深く観察する必要があります。

  75. 1393 入居済み住民さん

    早川施工じゃない物件もやはりダメですか?素人が点検するのは限界がありますね。

  76. 1394 本州の施工店

    うちで施工した物件は全部付けてますよ。
    外壁に筋が出るのは水が入ってるとは限らないですが、クラック幅が広いと危ないですね。

    開口部の隅にクラックが入るのは乾燥収縮が大半ですが、湿潤養生をしていても出る事があります。
    特にZの場合は養生期間がかなり短い為出やすいです。
    浸水の可能性は低いと思いますが、クラック幅が広がらないか注意した方がいいですね。

  77. 1395 入居済み住民さん

    RC-Zで雨漏りした方いらっしゃいますか?状況と処置を教えて下さい?新日軽の社員がどこかの物件でサッシから漏れてる話してたんだけどな

  78. 1396 入居済み住民さん

    これですね

    No.1244 by 入居済み住民さん 2008/04/30(水) 21:15

    http://blog.goo.ne.jp/haku9876/cmt/8dea777863d5b962b921b23828fdaa48
    RC-Zで水漏れ。修理に1年、全部終わる前にロング倒産。現在仮住まい。

  79. 1397 入居済み住民さん

    ↑は施工会社が工事して補修完了しているようですよ!

  80. 1398 入居済み住民さん

    うちは、アルミの水切りを付けました。コンクリートと金属用のボンドによる接着を自分で!
    材質は、アルミでもアクリル板でも良いと思います。開口部の周りも撥水処理だけですので、躯体周りのコーキングが切れない限り、サッシはセットバックしているので、水の内部への浸入は考えづらいです。ただ、前に書いてある通り、クラックが広がると、内部の鉄筋にまで達すると錆が浮いてくるかも知れませんので、早めに何かしらの対処をしておくべきです。アクリル板とかなら、幅70ミリぐらいで(壁より20〜30ミリ出す)長さを開口一杯までに切断(ホーマック等で切ってくれます)して、樹脂とコンクリ用のボンドで貼っておけば、取合えずは、良いと思います。ただ、うちもFIX窓の3箇所(2,3F)は、諦めましたが!(内部から出来ないし、足場が必要の為)是非、冬が来る前にやってみてください。

  81. 1399 入居済み住民さん

    札幌市内に早川工務店が建てた10階建てぐらいのRC-Zの賃貸マンションが沢山建ってますよね
    オーナーは誰だか知りませんが、北海道管財が主に仲介してた奴です。
    これの窓を見ると、水切りがないのは同じなのですが、
    戸建てとは違って窓枠が後退してなくて、外壁とツライチになってます。
    意匠上の問題でこのような収まりにしたんでしょうか。

  82. 1400 住まいに詳しい人

    >1399
    多分最初の頃の仕様ですね。

  83. 1401 入居済み住民さん

    うちの屋上、上ったら塗装もシートも無くこんなんで大丈夫なんでしょうかね?よーく見るとヘアクラックが無数に有るけど。

  84. 1402 入居済み住民さん

    >>1400
    昨年竣工した北2条の角のMSも下から見上げる限り同様に見えましたが

  85. 1403 住まいに詳しい人

    >1402
    うちは本州だから地名言われてもわからんけど、2年位前に変わったみたいですよ。

  86. 1404 入居済み住民さん

    札幌の本日の最低気温10〜12℃ぐらいで室温15℃
    もの凄く寒いです

    24時間換気があるから断熱材があっても外気温と同じになっちゃうんですか?
    ファン止めたいけどスイッチがないんです。段ボールでも貼れば良いの?

  87. 1405 入居済み住民さん

    RC-Zって以外と寒いですよね。うちも営業の言葉に期待していたのでがっかりです。夏は二階、超暑いし

  88. 1406 入居済み住民さん

    電気温水式床暖房が余りに高いので
    対流式灯油ストーブの購入を検討していますが、
    吹き抜け階段になってるRCZ住宅では不向きでしょうか

  89. 1407 入居済み住民さん

    灯油ストーブ、大丈夫ですよ!

  90. 1408 入居済み住民さん

    結露するし、壁紙は汚れるし、有害物質は呼吸器にも悪影響を及ぼしますよ!

  91. 1409 匿名さん

    RCZというかRC全般に不向きだよ。

  92. 1410 入居済み住民さん

    マジで寒すぎる!
    前に住んでたマンションで10月に暖房入れることなんて無かった!
    どうすりゃ良いんだ・・・

  93. 1411 匿名さん

    マンションと比べたら寒いの当たり前じゃね?

  94. 1412 購入検討中さん

    RC-Znに引越されたばかりですか?気になりますね。

  95. 1413 入居済み住民さん

    *マンションに比べたら寒いのは当り前です。マンションは下の階や隣が暖房したら、自分の所は入れなくても良い場合が有ります。一戸建てのRC3階建てを買ったんだから、暖房は、自分の所だけです。全く解ってないようですね!床暖なら設定温度等で調節したり(20度ぐらいで)、一枚上に羽織ったりと皆さん工夫されてると思いますょ!

  96. 1416 入居済み住民さん

    RC-Z内断熱で躯体と断熱材の間に雨水が浸入することはあるのでしょうか?

  97. 1417 住まいに詳しい人

    ここで聞いても無駄だぜ。

    知識も大してないのが希望的観測でしか書いてねえから。

  98. 1418 入居済み住民さん

    どこで聞けば正確に教えてくれるのでしょうか?施工会社は浸入しませんって言いますよね。

  99. 1419 入居済み住民さん

    >No.1416 by 入居済み住民さん 2008/10/17(金) 09:51
    >RC-Z内断熱で躯体と断熱材の間に雨水が浸入することはあるのでしょうか?

    *雨漏りしてるから聞きたいのですか?  条件次第では、侵入は有ります。
    1、窓枠と躯体の間のコーキング切れ(コーキング忘れのケースも有り!)
    2、換気扇、換気口と躯体の間、周りのコーキング忘れ&切れ(体験有り!〜シールしてなかった!)
    3、躯体のクラックからの侵入(中に到達する前に錆の浮上やエフロ現象;白く浮上が有る)
    〜クラックへ樹脂注入等の処置(1ミリ以上は、処置するべきでしょう)
    等が考えられます。まずは、コーキングの点検を行うべきでしょう!

  100. 1420 入居済み住民さん

    Zボードとコンクリートは密着していて入る隙間ないんじゃないですか

  101. 1421 入居済み住民さん

    電気式シャッターとかなんもついてないんだよな

  102. 1422 私も入居済み住民です

    >RC-Z内断熱で躯体と断熱材の間に雨水が浸入することはあるのでしょうか?

    *雨漏りしてるから聞きたいのですか?  条件次第では、侵入は有ります。
    1、窓枠と躯体の間のコーキング切れ(コーキング忘れのケースも有り!)
    2、換気扇、換気口と躯体の間、周りのコーキング忘れ&切れ(体験有り!〜シールしてなかった!)
    3、躯体のクラックからの侵入(中に到達する前に錆の浮上やエフロ現象;白く浮上が有る)
    〜クラックへ樹脂注入等の処置(1ミリ以上は、処置するべきでしょう)
    等が考えられます。まずは、コーキングの点検を行うべきでしょう!

     この回答をしてくれた方のとおりです。漏水します。水みちは毛細血管のようで躯体と断熱材の間を簡単に浸透しきました。RC-Zはコーキングが生命線です。

  103. 1423 入居済み住民さん

    そうなんですか!密着してるようで水は入っていくんですね。水は恐ろしい

  104. 1424 入居済み住民さん

    別にRC-Zに限ったことではないでしょう

  105. 1425 入居済み住民さん

    うちも雨漏りしてきた!

  106. 1427 入居済み住民さん

    >>1425
    具体的にどういう状況ですか?

    施工会社
    築年数
    浸水箇所
    被害程度

  107. 1428 入居済み住民さん

    屋上防水してないからだよ

  108. 1429 入居済み住民さん

    歓!!RC−Zの家
    http://ameblo.jp/gree-poti/entry-10064608037.html

    去年の年末に RC−Zなる型枠大工を**にした早川率いるインチキ集団の会社が破産しました。
    早川の会社も12月頭に整理してなくなってしまってます。
    ここの説明会に行ったとき、 技術者と技能者の違いも知らずに、熱弁をふるっておられて
    正直 「あ〜この会社の人達って、可哀想だな〜」 って印象でした。

    きっと、北海道で、この早川建設だか、工務店だか知らないけれど、
    誰も大工が行かなくなって、ロングホームって会社を作ったんだろうなと思いました。
    まぁ、こういう詐欺まがいの商法をしてるところの結末はこういうものであり、
    騙されたと気付いた頃には会社は無いってパターン。

    しかも、構造物において60年保証などとほざいていて それは一帯どうなるのかな たしかAIU保険が入っていたような気がするけれど、 撤退したのかな?

    そのロングホームのキットを買った(というか騙されたというか)不動産屋と、
    その不動産屋から買った(というか騙されたというか)ユーザーが、被害者となるのであろうか?

    住宅を建てるコストを抑えるために、素人や、知事許可の無いような業者に低価格で作らせて、鉄筋コンクリートだからといって高く売りつけた不動産屋たちは 破産して責任逃れするんでしょうね
    やっぱり、結局買った人達が被害者かぁ…

    実際、
    私もこの手の物件を何棟か施工して これは商品として問題あると思い 撤退しました。

    ただし、私が施工した物件は
    京都の宇治東、城南宮道、近鉄竹田車庫、滋賀県2箇所です。
    本社施工で不動産屋さんのところの高校出たての子や、
    始めてこういう現場仕事をする子たちの仕事とは明らかに違いがあります。
    私が施工をしたところでは雨漏りはしません。


    コンクリートの家で雨漏りがするなんてのはありえないです。
    原因はコンクリートがちゃんと入ってないからです。
    そりゃ、素人にさせてりゃぁ、そんな事はあってあたりまえ

    恐ろしいシステムでしたよ…
    RC−Zは…

    まぁ、会社が無くなってしまったことがこれ以上の被害者を食い止めることが出来る唯一の手段かもしれません
    在来工法からの比較的な進歩というものありえないでしょう…
    革命はありえない、少しずつ改革あるのみ…


    革命を売り文句にしてる商品には必ず欠点があります。
    消費する側はそれを見極めて購入しましょう

  109. 1430 不動産購入勉強中さん

    >>1429
    工務店の99%は知事許可ないとこや素人ではないんですけどね。

    あと、普通に建てれば良い工法ですよ。って普通のRCだからそらそうか。

    このブログ自体それ言う為だけに作ったんだね。
    長々書いた割りに、一件だけってな。

    それをひっぱてくる奴の気もわからん。自分で考察も出来ないんだな。

  110. 1431 私も入居済み住民です

    RC-Zの住宅を購入したものの、本家の早川工務店が倒産し、購入した我々が色々な面で不安を感じているので、お互いの情報を提供しあうことで、RC-Zの弱点等を早めに知り、それぞれが早め早めに対応していくことが大事だと思い書き込みしています。最優先は、窓枠のコーキングや庇等の打ち継ぎ部分の防水が大切ですが、自分でも安価に措置できる面もありますのでがんばりましょう!屋上は相応の費用がかかりますが、やはりできるだけ早い時期に防水をするのがいいと思います。

  111. 1432 入居済み住民さん

    RC-Zの施工会社でまともな会社ありますか?うちは施工会社もいい加減で参ってますよ。

  112. 1433 匿名さん

    地域は?
    うちはとても良いと思います。
    不安な点を伝えると、すぐに動いてくれますし。

  113. 1434 入居済み住民さん

    どこですか?うらやましい。不満な点って何?

  114. 1435 匿名さん

    不満じゃなくて不安です。
    換気扇のカバー回りのコーキングとか、屋上の上に被ってるアルミ?のカバーの隙間とか。
    あと建築中に屋上の防水の話が出て、結局ゴムみたいな防水をしてくれました。
    大雨で避難地域に指定された時も心配して電話くれました。

    地域は中部です。

  115. 1436 入居済み住民さん

    やはり施工会社により対応違うんですね。そりゃそうですよね。それを見極められなかった自分に責任ありますね。

  116. 1437 近所をよく知る人

    派遣でロングホームで働いておりました。

    倒産していたことを今日知りました。あービックリした。

  117. 1438 入居済み住民さん

    気づくの遅すぎ

  118. 1439 入居済み住民さん

    なんの通知もないしロングが潰れたかなんて一般素人が知りようもない
    ロンゲストがいまだに健在だと思ってるオーナーなんて山ほどいるだろ

  119. 1440 入居済み住民さん

    施工会社がロング破綻、通知義務あるんじゃないの?オーナーが自分で気が付くまで知らん顔か!

  120. 1441 住まいに詳しい人

    通知の義務は無いですよ。
    ロングと契約してるわけではないですから。

  121. 1442 入居済み住民さん

    義務あるっしょ?ロンゲストの保証が付いて購入してる客がほとんどですよ。その保証、なくなっちゃったんだから通知しないと…

  122. 1443 入居済み住民さん

    客は建築業者と契約
    建築業者はロングホームと契約
    ロングホームはAIUと契約

    そもそもロングやAIUから客に直接金が払われることはない
    これは全国どこも同じかと

    早川倒産は裁判所から書類が行ってるから知ってるとは思うが
    詳しくない人はロングホームが倒産したのは知らないでしょう
    確かロング倒産は道新みたいな一般紙には出てなかったから
    早川が潰れてもロンゲストがあるから安心とか思ってるかもしれませんね

  123. 1444 入居済み住民さん

    通知義務は無くても常識的に考えて施工会社は客に知らせるの当然だと思います。でも実際は知らせて無いんだろうな。何か有ってから客からの問合せで保証無しって言われるんでしょうね。

  124. 1445 入居済み住民さん

    RCZ売ってる奴らに常識あるわけないだろ
    テクノ通信ネットで公開しろや

  125. 1446 匿名さん

    そう言うお前が常識ないな

  126. 1447 入居済み住民さん

    人のことはいいから、RC-Zの話しましょう

  127. 1448 入居済み住民さん

    施工ビデオとか地盤の資料はどうなりましたか?

  128. 1449 入居済み住民さん

    ビデオも地盤もただのポーズじゃないんですか

  129. 1450 入居済み住民さん

    倒産後に貰った工事写真はなぜかExifデータが同日に修正されていた。
    黒板のデータと整合性取れず。

  130. 1451 入居済み住民さん

    どう言う意味ですか?データの改ざん?

  131. 1452 匿名さん

    編集かけたら変更される設定になってるだけだろ

  132. 1453 入居済み住民さん

    普通編集しても「撮影日」は変わらない

  133. 1454 入居済み住民さん

    詳しく教えて下さい?お願いします。

  134. 1455 入居済み住民さん

    初歩的なことを聞いてすみません。
    皆さんの言ってらっしゃる、窓のコーキング?とは一体どこのことでしょうか?
    あと、クラックを直すものはホームセンターで売っている、コンクリ用のヒビ直し材のようなものでよいのでしょうか?

    こういうことは全くの素人なのですが、業者さんに頼むお金もないので、できる限り自分で直そうと思います。
    屋上の防水も引き渡し当初からどんどんはげて、直さなくてはと思っていますが、先日自分で塗り直した方がしらっしゃるとのお話しを聞きましたが、これまた市販の物で大丈夫なのでしょうか?

  135. 1456 入居済み住民さん

    私も上のレスの方と同じことが聞きたいです。よろしくお願い致します。うちは屋上防水してないで撥水剤だけのようです。緻密に打ってあるので大丈夫とのことですが、大丈夫じゃないですよね?

  136. 1457 匿名さん

    >>1453
    変わるのもあんの

  137. 1458 私も入居済み住民さん

    「皆さんの言ってらっしゃる、窓のコーキング?とは一体どこのことでしょうか?」については、
    窓のサッシの回りとコンクリート(躯体)の間の通常灰色の幅ゴム様2㎝位のゴム様の充填材のことをコーキングと呼んでいます。このコーキングがしっかりと厚く隙間なく充填されていればよいのですが、わずか1㎝位でもサッシやコンクリートの間にはがれ等の隙間があると雨風が続くと内部に侵入し、床から水が浸み上がってくることがあります。この程度であれば自分で補修できます。0

  138. 1459 入居済み住民さん

    しかし2階と3階の打ち継ぎや、3階と屋上の打ち継ぎは素人が足場無しでは難しいのでは?
    あと隣の建物との間が30センチもないようなところは人が入ることすらできません。

  139. 1460 入居済み住民さん

    そうですね。うちは2階打ち継ぎの角から雨水浸入して、コーキングを一回り、やり直しさせました。当初、一部だけのやり直しって言っていたけど、古いコーキングと新しいコーキングの間から浸入する可能性もあったので。やはり足場、組んでましたね。

  140. 1461 私も入居済み住民さん

    やはり高い所の外壁の打ち継ぎ部分のコーキングについては、足場や高所作業車が必要となるでしょう。素人の自分たちでできるのは脚立等の足場を使った部分的な応急手当であり、コーキング痩せ等の全体の補修の際には業者にお願いするつもりです。でも、確かに隣との境界が狭いところは困りますね。

  141. 1462 入居済み住民さん

    隣との隙間はメンテナンスできないのならフタをするのが一番良い
    雨、風、雪、凍結融解、葉っぱ、泥、鳥の羽、虫の死骸・・・

  142. 1463 入居済み住民さん

    屋上の防水を自分でするならどのようにしたらよいのでしょうか?
    市販のもので大丈夫?

  143. 1464 入居済み住民さん

    *撥水処理なら、自分たちでも市販品で出来ますが、防水となると素人では無理ですので業者に依頼するべきでしょう!今、モルタルが剥がれた状態だけなら、そんなに急ぐ必要もないと思います。応急的にするなら、撥水剤をローラーで塗れば、問題ないでしょう。後は、クラックの大きさに着目して、1ミリ以上なら、樹脂注入剤を注入した方がベターです。防水屋が回って営業かけているらしく、どうせやるなら、3社以上の見積を取り、何防水をするかを確認すべきです。やるならシート防水で十分かと思います、一番安価だとおもうので!

  144. 1465 入居済み住民さん

    近所の人は焼肉やるから防水やらないって言ってました
    話を聞くとシートでもウレタンでも火は駄目みたいですね。
    素人考えだとアスファルトなら良さそうですが、これも駄目らしいです。
    どうしてもやりたければ、鉄板とかコンパネを防水層の上に敷いてくれと。
    ただ炭火って予想外の場所に飛んだりしますから、怖いですよね。
    屋上は風も強いので本来焼肉には向いてないと思います。
    早川はそれを売りにしてましたが。

    あと近いうちに本格防水を予定しているのなら、
    応急処置だとしても半端に撥水剤とか塗らない方がよいそうです。
    下地調整に余計な手間暇(お金)がかかることがあるそうです。

    我が家は来春まで様子見です。

  145. 1466 入居済み住民さん

    RC-Zのパンフに屋上ガーデンも出来るようなことも書いてありましたが、あれもデタラメですか?
    きちんと防水されていないなら、ガーデンどころじゃないですね。

  146. 1467 入居済み住民さん

    屋上ガーデンは程度問題だと思いますよ
    プランター並べてウッドフェンスで囲うぐらいは良いんじゃないでしょうか

    いわゆる「屋上緑化」しようとするなら、土買ってきて敷き詰めるだけじゃ駄目ですよ。
    植物の根っこはかなり強力ですから、防根シートや排水処理も必要です。

    標準のプランでは屋上に散水栓がありませんから、メンテナンスも大変ですね。
    (施工前にオプションで追加したというところもあるようですが)

    いずれにしてもルーフドレーンの詰まりなど定期的な清掃点検が必要です

  147. 1468 入居済み住民さん

    現状の防水で屋上緑化、できますか?

  148. 1469 入居済み住民さん

    本格的な屋上緑化は専門の方に相談することをおすすめします。

    屋上緑化の基礎知識
    http://www.ecogarden.jp/knowledge/
    防水について
    http://www.ecogarden.jp/knowledge/waterproofing01.html

    屋上緑化まるわかり 設計ガイド
    http://www.r-green.jp/info/sekkei-guide.html

  149. 1470 入居済み住民さん

    でも本当にロングホームはいい加減な会社!築浅の建物に、なんでお客が防水の心配して、自費で防水工事しなくちゃならないんでしょうかね。失敗です。

  150. 1471 入居済み住民さん

    本当にそうですね。思い出すと腹立ちますわ!

  151. 1472 入居済み住民さん

    歩留まりの問題ですよ
    数百数千のうち室内に至る漏水は数件でしょう
    イニシャルコストをかけるよりも
    クレーム処理で都度修繕したほうが低コストと判断したのでしょうね

  152. 1473 入居済み住民さん

    倒産して1年になるのに未だに修正しないのはどうなのかね
    ロンゲストを謳ってる企業たち

    http://www.token-ind.co.jp/rc_z003.html
    http://abeshin.jp/8longest.html
    http://rc-z.ad-euru.net/
    http://www.623-g.jp/contents/advantage/rc_z.html
    http://www.rc-z.jp/04hosyo.html
    http://www.rc-marusei.jp/rcz/index.html

    まだまだあるよ

  153. 1474 入居済み住民さん

    *天井防水をあまり気にしても仕方ないと思いますが?
    一応は、RCですし、撥水処理は一応してます。RC自体にも防水性能は有ります。3年や5年では、全く変わらないと思います。落ち葉や枯葉がドレンをふさいで、屋上をプール状にした所は有りませんか?やはり、1ヶ月に1回はドレンの掃除をしておかないといつのまにかプールになってたお宅も有りましたょ!本当に怖いのは、クラックの幅です、そこからの水の浸入が、次第に鉄筋を錆させ、RCを弱くさせていき、漏水となる。原因は、地震も有るでしょうし、車道が近くて振動がいつもあるとか色々でしょうが!それさえメンテしておけば、全く問題は起こらないと思いますょ!お金が有るのなら、お金かけて、断熱防水とか流行ってるそうです。近所で¥80万ぐらい掛かったと聞いてます。でも屋上に砂利を引いてましたから、あまり好きにはなれないです。

  154. 1475 入居済み住民さん

    おはようございます。ところで早川が破産して裁判所で説明会があって、その後どうなっているのでしょうか?わかっている人がいたら教えて下さい。私はちがう建設会社に見積もりをしてもらい、裁判所に提出しましたが、なにも連絡がありません。

  155. 1476 入居済み住民さん

    今月3回目の集会があります
    1回目は通知してますが、それ以降は一切通知してません
    配当額が確定するまで連絡ないと思います。
    気になるのなら破産管財人に問い合わせた方がよいですよ。

  156. 1477 入居済み住民さん

    ありがとうございます。問い合わせしてみます。 いくらか戻りますかね?

  157. 1478 入居済み住民さん

    *いくらか戻るなんて期待してるのなら、さっさと忘れた方が良いですょ!社屋や完成済み物件等を競売してお金を作り、まずは、未払いの給料関係が先で、国(税金)、金融(銀行)、仕入先とかの順番だと思います。余れば、個人でしょうけど、殆ど残るわけが有りません。実際にお金の被害が優先でしょうから!

    >*No.1468 by 入居済み住民さん 2008/11/04(火) 15:45
    現状の防水で屋上緑化、できますか?

    *屋上緑化を検討されてるようですが、一番の問題は、防水どころじゃなく、カラス問題ですょ!カラス対策を検討してからでないとカラスの遊び場所になったら最悪です。よくマンションのバルコニーを緑化して、カラスが来て最悪状態をテレビでもやってたのを見た記憶があります。うちの2階のバルコニーに鉢植えが2鉢有りますが、土をほじくって撒き散らして遊んだ形跡を見ております。自分の家だけでなく、周りの家にも迷惑が掛かりますから、慎重に検討するべきです。

  158. 1479 質問

    屋上は素肌美人撥水材だけの塗装で大丈夫なのでしょうか?

  159. 1480 入居済み住民さん

    うちも撥水剤だけ。大丈夫じゃないですよね?

  160. 1481 入居済み住民さん

    いつまでも雨漏りしてるよ。明日は我が身だ
    http://rcsoto.exblog.jp/i0

  161. 1482 入居済み住民さん

    http://rcsoto.exblog.jp/9775144/
    他でも適当なことやってるみたいだな

    三和建設はなぜRC-Zの権利関係譲渡の時系列的経過報告のページを削除したのか
    顧客が存在している以上、恒久的に報告すべきではないのか?
    テクノ社の指示なのか?

  162. 1483 申込予定さん

    千葉でRC-Z工法の注文住宅を検討している者です。
     当該物件は外張断熱ではなく部屋の壁は塗装する方針と聞きました。
     外張断熱でないRCは夏暑く、冬寒いので光熱費がかかるのでしょうか?

  163. 1484 入居済み住民さん

    一般的なRC-Z工法は内断熱です。(外断熱もあります)
    内断熱の内側は断熱材とマグネシウムなどの合板による板材になります。
    これに壁紙を貼ったり、色を塗ったり、
    場合によってはタイルや石膏ボードを貼ることも可能です。
    室内側の仕上げは断熱性能にはほとんど影響しないと思われます。

    >>1473にある画像を引用します
    http://www.623-g.jp/contents/advantage/img/con_img3.gif
    http://www.rc-marusei.jp/rcz/img/eco1.gif

    内断熱の場合、どうしても中間階に「熱橋」ができてしまいます。
    ここから熱が伝わりまので、夏や冬にはかなり外気温の影響を受けます。
    RC-Zがうたい文句としているコンクリートの蓄熱性だとか、貯金がどうとかは
    ほとんど機能しません。
    注文住宅であれば、ある程度改善できると思いますので、
    よく設計者や施工業者と相談してみください。

  164. 1485 申込予定さん

    ご回答頂きありがとうございます。
     ただ、今後設計者らと熱橋の改善について打ち合わせをさせて頂きたいと思っておりますが、どのように改善するのが一番よろしいのでしょうか?

  165. 1486 入居済み住民さん

    RC-Zで雨漏りしていませんか?

  166. 1487 入居済み住民さん

    うち、雨漏りしています。窓枠下なんだけど原因なんでしょうか?

  167. 1488 入居済み住民さん

    考えられる事は、
    1、サッシ周りと躯体との取り合いコーキングの劣化による切れ
    2、サッシ周りの躯体のクラックからの漏水(特に四隅の角部分)
    3、サッシ自体からの雨漏り(樹脂サッシの場合は、考えにくい)
    以上の原因が考えられ、可能性が有ります。大半は、1のコーキングの切れだと思います。
    また、その窓の近くに換気口は有りませんか?有れば、換気口の周りのコーキング切れも考えられます。対処としては、その窓周りのコーキングを切って、取り除いてから、新しいコーキングを充填する方法です。但し、場所が2階とか3階なら足場が必要かもしれませんので、自分では無理でしょう。コーキング業者に依頼するか、信用ある工務店に相談してみるのも良いでしょう。

  168. 1489 入居済み住民さん

    北○ホームとかいうのは誠実で信頼できますかね

  169. 1490 匿名さん

    北○ホームを信用出来るか?
    早○工務店を信用出来るか?と同じです。

    って言うかあなたは北○ホームの方でしょう ズバリ
    自作自演 男優賞ものだよ

  170. 1491 入居済み住民さん

    ロングも早川もいい加減。だまされた

  171. 1492 入居済み住民さん

    寒い寒い寒い

  172. 1493 入居済み住民さん

    これの続報が知りたい

    http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kuriharangh/view/20071130
    僕の友人も早川工務店の家を建てて、
    オール電化の暖房費が月5万円を軽く超えてしまうということで、
    周辺の早川の住宅購入者と一緒に弁護士を雇い、訴訟の準備をしていました。
    弁護士は勝てると言っていたそうです。

  173. 1494 入居済み住民さん

    ネット上では訴訟を恐れてか過去の資料はすべて消されていますね。
    この人のブログには電気代についての記述が保存されていますが、
    http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200803/04/21/b0088...
    やはり北海道でも本州でも到底実現できるような電気代ではありません。

  174. 1495 入居済み住民さん

    素人なんですが質問が有ります。同一地域でRC-Z内断熱と新築の外断熱木造とではどちらが暖かいでしょうか?どちらが夏は涼しいでしょうか?

  175. 1496 入居済み住民さん

    >>1494
    外断熱と書いてあるから、通常の内断熱RCZではないね。
    10−5月と書いてあるから、外気温のデータはそれなりに実測に近いね

    今うちは日立の給暖一体なんだけど
    三菱のヒートポンプ式の温水器にしたら多少よくなるだろうか。
    根本的に建物の断熱が悪いから無駄かな。
    ホットタイム22Lの契約を解除して
    床暖を使わないで灯油FFストーブとか入れた方が良さそうかもしれない
    その場合オール電化割引の火災保険は変更しなきゃ駄目?

  176. 1497 入居済み住民さん

    近所でエアコン付けてる人がいます。
    今時期でも室外機が唸ってるので暖房かと。
    おまけに玄関先に薪が沢山積んであります。
    薪ストーブも入れたのかな?
    あまり親しくないので燃費など詳細はわかりませんが
    早川が設計した床暖は使わないほうがいいのかもしれませんね。
    私はハロゲンヒータを主に使ってます。

  177. 1498 入居済み住民さん

    RC-Z以外と寒い

  178. 1499 入居済み住民さん

    http://rcsoto.exblog.jp/7751270/

    このハイパーヒーティングシステムのランニングコストが
    「月平均5,000円!」で済むといううたい文句です。
    同社のHP上に温暖地域、RC-Zの家、120㎡、11月から3月、室温設定20℃、タイマーにて深夜電力利用の条件で明記されております。

    そこで一般的な温暖地域仕様の内断熱RC-Zの建物のQ値を「2.4W/m2K」(次世代省エネルギー基準Ⅲ地域区分相当)に仮定して東京の月別平均気温から室温を20℃に維持し続けたときのひと月の必要エネルギーと、そのすべてを一番安い深夜電力(7.22 円/kW)で賄ったときの月別の電気代を算出しました。

     11月 1390.7 kW 10040.9 円
     12月 2914.1 kW 21039.8 円
      1月 2978.4 kW 21504.0 円
      2月 2670.8 kW 19283.2 円
      3月 2357.0 kW 17017.5 円

    どの月もとても5千円で賄いきれません。

    私の事例からも推測するとHPの5千円というのは本来室温を20℃に維持するのに必要な容量より遥かに少ないヒータ容量で運転され、温度設定は20℃でも実際の室温はかなり低い状況だと思われます。
    もし寒いからと他の時間帯(20.67円/kWh)に追加補充運転をしようものなら、ほぼ上記の月々の金額の倍ほどの請求額を覚悟しなければなりません。

  179. 1500 入居済み住民さん

    電気式床暖やセントラルヒーティングで今年、最初の冬を迎える方は、以下の点に注意を払いましょう。
    1、本体の設定温度〜45度以下(50〜60度設定している方は、電気代を見てびっくりしますょ!)
    2、部屋毎の設定温度〜18〜22度ぐらいがベストです(使ってない部屋は、最低温度に設定)
    3、一枚上に羽織りましょう!〜慣れるまでは寒く感じますが、慣れたら快適省エネで過しましょう!
    *ちなみに我が家は、本体40度設定、2Fの居間のみ22度設定、1・3Fは、18度設定で、皆がパジャマの上に1枚羽織っております。多分、これでも暖房電気代(ホットタイムロング22)は、平均で¥30,000円ぐらいだろうと思います。(10/5より基本料金の発生が6ヶ月間有ります、来年の5月まで)
    *器具は、ヒートライナーです、ハイパーは、北海道では、欠陥品ですし、メーカーも有りませんから、早めの何かに交換した方が、得ですょ!

  180. 1501 匿名さん

    おーい!北○ホームズ?か建設の奴ら見てるか?
    仕事無いだろうな 自作自演してるんだからさ
    何時倒産する予定だ!!!  何人騙したの?メンテなんて言ってあんたらに出来るとは思えないしな!!早○被害者の方々の怒りを理解もしないで
    商売してるんだからな
    今じゃ誰も相手したくないよ早○作RC−○の家なんて

  181. 1502 匿名さん


    と、スィーツが申しておりますwww( ` つ´)プッ

  182. 1503 入居済み住民さん

    屋上防水、心配です。なんで自腹なんでしょうか?

  183. 1504 入居済み住民さん

    早川義○氏、債権者集会にあのジャケットはねーだろよ
    配当見込み7%

  184. 1505

    天井高が2,7m以上の仕様にしたい場合はどうすればよいのですか?

  185. 1506 入居者

    うちは天井高3.6mですけど何か?

  186. 1507 入居済み住民さん

    RC-Z内断熱、以外と寒いっすね。こんなもんかな?

  187. 1508 入居済み住民さん

    数日前、換気口(3種自然吸気口)を養生テープでふさいでみたんですが、
    朝起きたら窓ガラスが下から半分ぐらい結露してました。
    寝室ですからかなり人体から水蒸気出るんでしょうね
    入居して1年半ですが、今まで結露はありませんでした。
    翌日、換気口を開放して一晩様子を見ましたが、やはり結露はありませんでした。

    吸気は恐らく氷点下ですから、暖房効率は激しく低下します。
    窓を一日中開けてるようなものですから。

  188. 1509 入居済み住民さん

    でも基本は吸気口、開けて換気扇は点けっ放しですよね?

  189. 1510 匿名さん

    高気密住宅は木造だろうと鉄骨だろうとRCだろうと、24時間換気が絶対必要。

  190. 1511 入居済み住民さん

    みんな、換気扇つけてます?うちは止めてます。問題ないようですが

  191. 1512 入居済み住民さん

    配当金出るんだ?

  192. 1513 匿名さん

    建ててから止めるのは自由。
    間違いなく体には良くない。

  193. 1514 入居済み住民さん

    >>1512
    いまのところ%の見込みだそうです。
    購入者は500万まで修繕とか改修の見積提出でノーチェックだとか
    (領収書じゃなくてもいい)
    買掛金がきちんとしてる一般債権者はよく納得したな。
    地盤改良で1000万とか出してる奴もいたとか。

  194. 1515 入居済み住民さん

    割れ鍋に綴じ蓋。
    同じ穴の狢。
    しかし何%かというのは数字が入るのか?

  195. 1516 匿名さん

    >1515
    何言っちゃってんの?
    あんま頭悪い事書くなよ。

  196. 1517 匿名さん

    換気扇のスイッチがついているんだ。いいなあ。
    うちはないです。動きっぱなし。

  197. 1518 入居済み住民さん

    RC-Z、そんなに気密性高いかな?想像してたより悪いような

  198. 1519 入居済み住民さん

    気密とかそういう問題じゃない
    100φの穴が何カ所もあるんだぜ

  199. 1520 匿名さん

    高気密だから換気が必要になるのではなく、気密性が高ければ高いほど計画換気は安定するんだよ。
    ちなみに高気密ってのは建物に隙間が無いって事な。
    隙間だらけの家に住んでるんだったら別。

    あと必要換気量は4人家族で120m3/hだぜ。
    100φの穴が何カ所もないと無理。吸気と排気あるしな。

    まぁ人によっては有圧換気扇1個でもいいんだろうけど。
    超五月蝿いわな。

  200. 1521 入居済み住民さん

    RC-Zでファンヒーターやストーブは危険ですか?電気じゃ寒いし…

  201. 1522 匿名さん

    別に死にはせんよ。でも時間換気はマジでした方が良い。
    あと、結露注意な。

  202. 1523 入居済み住民さん

    RC-Zの家、結露しますね。営業はしないって言っていたのに。良くわかっていない営業だったんですね。窓は木造よりひどい。部屋を暖めて結露させない方法ってないですよね?

  203. 1524 匿名さん

    殆どの木造は壁全体の断熱があまりよくないから結露しにくいよ。まぁ見えないだけなんだけどな。
    断熱効果が高ければ高いほどサッシとかガラス面とか弱いとこに出るし、部屋全体の湿気が一点に集まるから水滴になって水溜りになってショボーンてなる。
    それと、ここでいう断熱は部屋寒いとか暑いとかとはちょっと違う。

    熱源の問題はストーブとかは暖かいけど部屋の中で燃焼させてるから水蒸気出まくりだし、電気は効率が最悪。
    結露しにくくて暖かいのは室外で燃焼させて液体で取り込むか地熱のどっちかだな。外断RCの四方銅管打ち込みとかもう最強。
    ただ建ってからだと遅いけど。

  204. 1525 入居済み住民さん

    >>1523
    寒いからと24時間換気止めてませんか?

  205. 1526 入居済み住民さん

    寒いから換気扇は止めて、吸気口も閉じてます。これだからダメなのかな?だって寒々しいから

  206. 1527 入居済み住民さん

    おいおいw

    http://rcsoto.exblog.jp/
    3階大窓漏水対策の相談 ( クサイものには蓋をしろ?その2 )


    来週からブログの名前を「欠陥住宅愚連隊」に変えます。

  207. 1528 匿名さん

    >>1527
    どこに「来週からブログの名前を「欠陥住宅愚連隊」に変えます。」って書いてあるんだ?

  208. 1529 入居済み住民さん

    http://rcsoto.exblog.jp/9935232/
    このコメント欄

  209. 1530 匿名さん

    ほんとだw

  210. 1531 入居済み住民さん

    これってRC-Zの外断熱?なんか他人事じゃなくて気の毒ですよ。

  211. 1532 匿名さん

    RC-Zじゃないよ。

  212. 1533 入居済み住民さん

    何だよRC−Zじゃないのかよ

  213. 1534 入居済み住民さん

    初めての冬なんですが、以前の木造より寒い感じがするんですが、みなさんはどうですか。

  214. 1535 入居済み住民さん

    ・何を聞きたいのか?寒いよ、暑いよ ですか?
    皆に聞きたいなら、暖房システムは、何で、設定温度を何度にしてて、前の暖房は何を使用してたけど、それより寒く感じるとか、ただ、寒い感じがするだけなら、アドバイスは、設定温度を上げろしかないでしょう?  と、思います。携帯の短メールじゃないんだから!

  215. 1536 匿名さん

    >>1534
    前の木造と今で広さはどう?
    同じ断熱効果でも広くなってるんだったらそれ相応の暖房ないと寒いよ。
    各部屋の面積よりも、階層ごとの広さで考えてな。

  216. 1537 入居済み住民さん

    確かに寒いか暖かいかは暖房の出力に因るところ。
    一般的に内断熱RC-Zの断熱性能は「可」、気密性能は「良」程度。
    高性能ではないですが、それなりの火力を入れたら暖かい筈。

  217. 1538 入居済み住民さん

    早川仕様の床暖はC/P悪いから使わない方がいいのかもね
    近所でもエアコン使ったり、灯油ストーブいれたり、知恵絞ってるよ

  218. 1539 入居済み住民さん

    なぜそこで早川が出てくるの?

  219. 1540 入居済み住民さん

    RC-Z住宅の施工棟数、特許や技術ノウハウ
    関連のアーキサイエンス社によるハイパーヒーティングの概念
    寒冷地向けの実績

    これらを総合的に判断して、RC-Zの暖房を語る上で早川が出てこない方がおかしい
    漏水でおなじみの温暖な阪神地区での某物件も上記技術を採用している。

  220. 1541 入居済み住民さん

    >>1540
    いやいやそう言う意味じゃなくてw
    早川仕様の床暖なんて誰も一言も言ってない。

    あっわかります。罵りたくてしょうがないんですよねw

  221. 1542 入居済み住民さん

    単純に暖房の話なのに早川出すと変な方向にずれてくよね

  222. 1543 匿名さん

    間違いない。早川物件よりそれ以外の方が戸数多いのに。

  223. 1544 入居済み住民さん

    そうそう、早川の物件の話じゃない

  224. 1545 入居済み住民さん

    そうなのか?
    寒い・電気代が高い・雨漏りする・地盤が悪いとかってのは全部早川の話だと思ってた
    倒産したから困ってるって話じゃないのか?

  225. 1546 入居済み住民さん

    違うよ!RC-Zの家が寒いかって話だよ

  226. 1547 入居済み住民さん

    RC-Zなるものは存在しない

  227. 1548 匿名さん

    今は、何人くらいで会社やってるのですか?役員は誰がなっているのですか?

  228. 1549 入居済み住民さん

    札幌の早川物件ですけど、寒くはないです。勿論、不良品のハイパーではなく、ヒートライナーによる電気式床暖仕様です。(最初はハイパーだったが、10棟全て、替えさせた経緯有り)
    現在は、本体温度40度に設定して、1F〜18度、2F居間〜22度、3F〜19度設定にしてます。風呂上りとかに、パジャマに一枚重ね着をしても十分です。湿度は、25〜30%ぐらいで低いですが、石油ファンヒーターやセントラルのパネル式の同じ湿度と比べても、喉が痛いとか乾燥を気にした事は無いので床暖のメリットは感じてます。12/5付けの電気代が来ました、ホットタイムL22で¥25,000-でした。これが、真冬も続いてくれることを願っています。昨年の真冬時期(12〜2月)で、平均¥35,000-ぐらいだったと思います。(当然、家電分は別です)今年、初の冬を迎える方は、電気代の高さに驚くことでしょうが、前の家のように、ストーブを置く事が良いか、床暖なら、何もないスッキリ感や家の至る所にぬくもりを感じれる事を選ぶかは、これからでしょうね!また一つ、床暖は、灯油ストーブのような熱さは体感しません。慣れるまでは、寒いと体感すると思います。慣れるまでは、設定温度を上げない方が、体にも良いと思います。

  229. 1550 入居済み住民さん

    この程度の気温で25000円なら、来月は3万超え確実だろ。
    給湯電灯2万、暖房4万、RH2万 計8万。家がもう一軒屋買えるぞ

  230. 1551 入居済み住民さん

    >No.1550 by 入居済み住民さん 2008/12/04(木) 12:07

    ・あなたの所は、暖房設備が何で、月の経費はいくらぐらいですか?8万ですか?
    うちは、昨年の厳寒期で(札幌)、家電;¥15,000、暖房;¥35,000-、RH;¥5,000-(使用しない〜契約料金の3ヶ月分のみ)昨年からは、ママさんダンプですょ!・・・・合計 約¥55,000-
    去年は、灯油が高かったから灯油式セントラルとあまり差がなっかたみたいだけど、今年は、¥70円/L台に下がってるから、灯油式の方が、格安かもですね?

  231. 1552 ご近所さん

    北電のホットタイムLの単価は 9.47円/kWh
    11月の暖房費2万5千円すべてこの単価で買えたとして2639.9kWh
    札幌の先月(2008年11月)の平均気温は4.6℃
    家の広さを120m2と仮定して1ヶ月間室温を20℃に上記のエネルギーのみで
    賄ったとすると、、
    建物のQ値は 1.98 W/m2K
    実際は生活で発生する熱や日射による熱が加算されていると思われるため
    もうちょっと悪い値だと思われます。
    内断熱RC-Zとしてはごくごく平均的な値ですが、北海道には向きません。

  232. 1553 入居済み住民さん

    http://www.fas-21.com/truth/080.shtml
    一定以上の性能を持った高気密住宅において、
    第三種換気を行いながらガスや石油を燃焼させますと、
    しだいに炎が弱くなり終いには消えてしまいます。

    うちはRC−Z3種換気で石油ファンヒーターを使ってますが、
    24時間以上使ってもまったく炎は変化しません。
    換気量が相当多いのだと思います。だから寒いのです。

  233. 1554 入居済み住民さん

    換気扇は回しっ放しですか?吸気口は?

  234. 1555 ご近所さん

    >No.1553 by 入居済み住民さん

    ちょっとリンク先の情報は危ないですよ。
    高気密住宅でなくとも昔から練炭事故とかでよくあったじゃない
    おそらく火が弱まる前に室内にいる人は一酸化炭素中毒であの世行き

    燃焼系暖房やエアコン暖房で寒く感じるのは足もとの空気が寒いため。
    扇風機やエアサーキュレーターで撹拌してやったら違うのでは?

  235. 1556 入居済み住民さん

    >No.1553 by 入居済み住民さん

    ・入居時に設置されているもともとの暖房設備は、何のシステムでしょうか?電気式オール床暖(ハイパー仕様?orヒートライナー仕様?)または、電気式のセントラルパネル仕様?灯油式セントラルパネル仕様?
    ・補助暖としてのファンヒーターではなく、このファンヒーターのみの暖房ですか?

  236. 1557 匿名さん

    漏電注意

  237. 1558 入居済み住民さん

    躯体内漏電?

  238. 1559 入居済み住民さん

    複数の旧早○物件で埋め込み電気配線の端部で結露が発生し
    ブレーカーが落ちたり器具が損傷してるらしいですよ。
    内断熱で躯体内に配線回したら、そこって熱橋どころか外部に筒抜け?

    RC-Zは躯体内結露ゼロって売り文句でしたねw

  239. 1560 匿名さん

    まぁ、躯体内結露の意味間違ってるけどな。

    それと、電気配線は在来もRC-Zも同じ。何処の家でも断熱突き抜けて配線出てるでしょ。

  240. 1561 匿名さん

    早川の物件に住んでる人達
    埋め込みスイッチボックスすら入っていない物件があるのも知らない。
    カワイソ

    躯体内結露ゼロを信じている愚かさ
    断熱材とコンクリートの空隙はX線撮影か、解体しな限り確認できない。
    断熱材側にコンクリートが行き渡らなけば隙間だらけ→結露→漏電
    CD管に結露水が入るのは当たり前

  241. 1562 匿名さん

    ぷっ。
    2chからひっぱて来ただけじゃん。

    まず埋め込みスイッチボックスって何?
    打ち込みのボックスって事?それならコンセントも一緒だし。
    意味不明。

    "すら"入っていない物件w
    在来RCで"すら"ボックス使わない物件は相当ある。断熱と内壁で使い分けるし。
    それとRC-Zって、そもそも打ち込みのボックス入ってないw

    CD管に結露水w
    まぁ入るだろうね。隙間分の水分だけなw
    上でも書いてあるけど躯体内結露って意味知ってる?
    漏電する位の水分出るわけねぇw

    中には漏電物件もあるだろう。結露で漏電もあるだろう。
    1000戸に1戸位なw

    ほんと自分が無知なの棚に上げて文句ばっかだもんな。
    モンスターなんちゃらだな。

  242. 1563 入居済み住民さん

    早川の物件の話はもういい。他の工務店は真面目に作ってるんだから

  243. 1564 入居済み住民さん

    >>他の工務店は真面目に作ってるんだから

    冗談w

  244. 1565 入居済み住民さん

    もっと他のコメントしてくれ。RC-Zの住んで見ての不具合とか

  245. 1567 入居済み住民さん

    嫌と言うほど不具合報告出てますよ
    そしてそれに対して「真面目な」施工側の反論も説明もない
    以前は業者さんが色々コメントしてくれたんですがね

  246. 1568 入居済み住民さん

    今になると工務店もロングに多かれ少なかれ騙されていたことに気づいたんじゃないですか。
    自分も不具合の件でロングの社員と直接、話た事ありますが、素人の自分も納得出来る説明、出来ていませんでしたよ。正直、こいつ、本当にコンクリートのこと、家のこと、分かってるのか?って感じ。

  247. 1569 匿名さん

    >>1567
    過去レス位読め

  248. 1570 施工業者

    >>1567

    一応、真面目に施工してきたけど書いてもしょうがないし。
    何か叩かれるだけだから。

    実際、早川とか他の会社がどういう施工してきたとかわからんから、それに質問されても困る。
    うちは在来でやってきた事とか入れてるけど、他も同じかは不明。もっとレベル高いとこもあるとおもうし。

    不具合の報告って、住人までは届かないんじゃないの?せいぜい同じ施工内でしか分からんと思うけど。
    俺の会社の施工不良はクロスの浮きが2件。あとは通常の施工不良。

    >>1568

    ロングは施工の事はわからんと思うよ。うちに来たのもパネルの施工に関してだけで、家の構造は何も知らんかったし。
    騙されたとは思ってないけど、クレーム対象になりそうなとこは潰してるし。
    使えるところは使おうかなって感じ。

  249. 1571 入居済み住民さん

    家のこと分からないのに売っていたんだ?直接は売っていなかったとしても無責任だな

  250. 1572 匿名さん

    いや、どの業種でもそんなもんだよ。
    ロングが家造ってるわけでもないしな。所詮、建材工法屋と変わらん。

  251. 1573 入居済み住民さん

    松本逝ったぞ
    北海道ガタガタやな

  252. 1574 匿名さん

    資本金10億、年商100億、FP会員440社。

    FPの家終わったな。

  253. 1575 住まいに詳しい人

    FPはニチハに譲渡で決まりだろ

  254. 1576 入居済み住民さん

    そこも結露の保証とかやてんだな

  255. 1577 入居済み住民さん

    無結露50年保証
    http://www.matsukenhome.com/making/fp-09.html

    これ?
    ありもしない出来もしない長期保証を謳うところは結局信用できんってことか。
    自分で良否を判断できない素人が泣きを見るんだな

  256. 1578 入居済み住民さん

    三○管理センター

  257. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸