分譲一戸建て・建売住宅掲示板「千都の杜(鶴川 小田急線) 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 千都の杜(鶴川 小田急線) 2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-05-16 14:08:00

前スレ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13537/
が500超えましたので新しく立てました。

前板後半
新百合山手の分譲情報の開示・入手と共に、千都との比較が議論されていた。
「千都が高い」、「新百合山手がまともでない」とのレスがあり、千都の価格の
妥当性の議論があった(公示価格、その他近隣分譲地からの試算)。

続きどーぞ。

[スレ作成日時]2005-07-28 09:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千都の杜(鶴川 小田急線) 2

  1. 162 匿名さん

    >161
    極端な千都派はアンチの成りすましか、ほとんど現地を見て
    ないでファンになった人(そんな人がいるのかどうかはしら
    ないけど)でしょう。あまりにも現地を知らずに千都をたた
    えたり、逆に周辺地域を持ち出したり、ほとんどほめゴロシ
    状態。これで、現地を知ってる人や原住民だと思えというほ
    うが無理。

    というか、>155>161はこんな無意味なことをいつ
    までも続けないように。
    別に現地を見た上の情報なら批判する意見でも問題ないから
    ちゃんと購入者のためになる情報交換をしよう。

  2. 163 匿名さん

    千都の杜を見学してきました。
    先ず、駅から徒歩は無理だなーって感じました。
    最短の徒歩コースはすごい坂道でした。バスは昼一時間に一本。
    鶴川の団地から来る道がまっすぐ千都の杜を縦断していますが、
    どうも世田谷通りへの抜け道(ショートカット)みたいで、
    車が猛スピードで走り抜けていきます。
    メイン道路以外は区画整理され整然とした良い印象を持ちました。
    物件はやはり高いです。ご案内しましょうか?といわれましたが、
    断りました。すでに販売完了されている物件はエリアごとに特徴
    があります。土地の間口のほとんどを覆うパーキングシャッター
    のエリアもありました。豪華な鉄のフェンスのエリア(販売中)
    もあります。とても見た目はきれいですが、周囲から浮いている
    感じです。同じコンセプトの家がいっかくに並ぶからでしょうね。
    やはり普通のシンプルな家がいいなって思いました。
    平面では駅から徒歩圏内ですが、実際はバスになりそうです。
    バスであれば本数が多い広袴方面の分譲地かなって感じです。
    鶴川の駅前はマンションが林立していて驚きました。
    最後に、山の上なので眺めは最高に良いところです。
    以上見学情報です。

  3. 164 匿名さん

    >>162
    極端な情報は情報で役に立つ。良い点も、悪い点も。
    特に悪い点を書いてくる奴らは奴らで、何とか千都、鶴川の悪い点を
    見つけ出そうとし気づかなかった点を誇張して指摘してくれる。
    つまり自分の気づかなかった点を指摘してくれる場合もある。
    その、批判に対しての真偽を自分で現地確認すればいいだけのこと。
    良い点もほぼ同様。

    個人的に一番嫌いなのは、自分の思うようなレスがされなかったら「なりすまし」、
    「自作自演」等と言って自由な投稿の芽を摘む輩。

    自分が違う意見を持っていれば持っていたで、正当/論理的に返答すれば良いだけ。

  4. 165 匿名さん

    >164
    情報の真贋について現地ですべて確かめなければならないなどと
    いうのならそもそも何も書かなくても一緒。不動産会社のチラシ
    だけ見ていれば良く、この掲示板の存在意義なんかない。
    購入希望者の役に立つような情報交換をするというのがこの掲示板
    の趣旨である以上、あきらかにおかしな情報について訂正意見を挟
    まれただけで、自由でないなどと言うのは、お門違いですね。

    あと、

    > 個人的に一番嫌いなのは、自分の思うようなレスがされなかったら「なりすまし」、
    >「自作自演」等と言って自由な投稿の芽を摘む輩。

    と決め付けるのが正当/論理的な返答ですか?
    前スレで、実際、

    > 俺はここの板でバカにされようが、煽られようが痛くも痒くもない。住民じゃないからな。
    > 自分の住んでいる住宅の板で、相手に勝つ事だけを考えた投稿をすることが
    > 何を意味しているかじっくり考えてみることだな。せいぜい後悔&反省してくれ。

    と書くような、現地も知らないで単に議論だけしたい輩が入り込んで
    荒している現実がある以上、愉快犯的にいい加減な情報が入っている
    場合があるというだけでしょ。

  5. 166 匿名さん

    >163
    おおむね同意します。
    徒歩圏内を盛んにアピールしてますが、現実的に徒歩はきつい
    ですよね。おたる寿司側まで遠回りして電動自転車という選択肢
    が現実的だと思います。でも雨の日はどうするかという問題は
    残ってます。鶴川街道は雨の日は送り迎えの自家用車で混み合い
    ますし、マルエツ前は自家用車進入禁止になりますし。

    ただ、
    > バスであれば本数が多い広袴方面の分譲地かなって感じです。
    これはどうでしょう?
    広袴方面は確かに千都の杜循環よりは多少本数はありますが、それでも
    そんなに多くない上、バス停が鶴川街道沿いなのにたいして、鶴川台の
    あたりはそこからかなり奥まった辺りにありますし。

    鶴川でバスの便が優位なのは結局鶴川団地なんですよね。

    駅前のマンション林立、すごいですよね。
    学生向けのワンルームもありますが、分譲も結構出てますよね。
    郊外なのにそんなに広くなく、で、ありながら結構高い。
    あれはあれで売れる見込みがある・・・んでしょうね。

    千都の杜に限らず、鶴川って各駅停車の駅でありながら結構
    強気な値付けをしている物件多いですよね。

  6. 167 匿名さん

    >>165
    164だが。
    何をそう熱くなって感情的になっているの?
    貴方のような人がいるから荒れるんじゃないですか?
    掲示板の情報を見て、現地でその情報を自分なりに確認するのは
    当然ですよね。

    しかも前スレの荒れた情報の一部を、カット&ペーストしてきて・・・
    また、荒らすつもりですか?

    少なくとも貴方の取ってきた前レスには、住人ではないが、ここを見たことが
    無いとは何も書いてありませんし・・・

    ちょっと冷静に考えてみては?また荒れますよ。

  7. 168 匿名さん

    >167
    掲示板の情報を見て現地を見る。当然です。
    でも、掲示板に書いてある情報が明らかに不自然なら
    それを訂正する意見を表明するのは問題ないのでは?

    自分の意見に反論されただけであなたこそ熱くなりすぎ
    です。

    ある意味、荒し開始の宣言とも取れる脅しも含めた書き込み
    は迷惑だから止めてくださいね。

  8. 169 匿名さん

    何この流れ。

    >>167も「また荒れますよ」ってある意味こうやって荒してるのはキミら自身だから、そういうこと書くと、
    まるで極道が「最近は夜道は危ないよ」などと言って、脅しているのと一緒。

    >>167も、>>165も、こんなくだらない議論続けないでくれよ。やるなら互いに個人的にやってくれ。
    あ、このレスに対してさらにレスを返す必要ないから。

  9. 170 匿名さん


    というお前も同類だわなw

  10. 171 匿名さん

    ROMしてて毎回思うのだが、
    「なりすまし」、「自作自演」・・・・次は「極道」、「脅し」。言いたいことだけ書いてレス不要か。
    あと良いこと悪いこと、ちょっと大げさに書かれると過剰反応。
    ここのスレ(千都住人、千都を検討している人と思われる)の奴らホントくだらん奴ら多すぎ。

    いっそうのこと削除依頼でも出して、「都住人、千都を検討している人限定」の新スレでも建てたら
    どうだ?

  11. 172 匿名さん

    >>171
    いつもながら都合の良い時にROMしてただけの人とかが現れますね(笑

  12. 173 匿名さん

    >>171
    何か勘違いしてませんか?
    ここは基本的に購入検討者のための情報スレでしょう?
    それ以外に何を期待しているの?
    ケンカを見たいだけならよそに行ってはいかが?

  13. 174 匿名さん

    いい感じにあれてますね……。この板、あちこちに晒されてますよ。

  14. 175 匿名さん

    私は近隣に住んでいますが、千都の中の道路を通って通勤してます。
    163が書いてましたけど、確かにあの道路はショートカットになっていて都内方面へ抜ける下り坂は、毎日上から下までびっしり渋滞することもあります。
    夜などは猛スピードを出す人もいてときどきあおられます。100km以上出してそうな雰囲気の人たちも……。抜け道なので大型トラックも多いです。
    行き止まりの不完全な道路があるT字路では、一時停止を守らずに左折する人がほとんどです(ときどきお巡りさんがいますが)。
    子供さんをお持ちの方は気をつけられたほうがいいと思います。

  15. 176 匿名さん

    >>174
    まさにマッチポンプですね。

  16. 177 匿名さん

    一旦価格的にまた勾配のある坂が気になり購入を諦めましたが、やはり未練がましく先週千都を見学に
    行きました。何期かで若干の掘り出し物があるらしく興味を持ちましたがやはり高く悩むところです。
    このスレでも話題沸騰でしたがやはりそれなりに注目されるべき分譲地の魅力を持っている点は認め
    ざるを得ないと思います。
    営業の方から千都のステイタスを考えると安いですよとも言われましたがまさしくこのステイタスが
    災いの元になっていると思います。私はステイタスなんて気にせず環境が欲しいだけです。
    ステイタスを買われている方々が多くいらっしゃるから今までのスレが白熱模様になるのでしょうね。

  17. 178 匿名さん

    ステイタスと呼ぶにはちょっと?と思われる。
    鶴川が悪いと言うつもりは毛頭無いが、「鶴川の中だからステイタス」という考え方も出来る。
    やはり、本当の意味でのステイタスを求めるなら、それなりの高級住宅街(地域)に、
    それなりの家を建てなければと思われる。
    営業トークに乗せられないようにした方がいいと思う。

    私見だが注目される観点は、あの地域にあの建物&価格のアンバランスさだと思われる。

    やはり坂はともかく「環境が欲しいだけ」の意見に関しては同意ですね。

  18. 179 匿名さん

    まぁ、ステイタスという言葉は良くないわな。
    つうか、普通に建物や造成、駅までの距離を含めて環境と言えば
    それでいいはず。
    実際、三輪緑山が鶴川駅北側にあったら・・・と誰もが三輪緑山
    界隈を見て常に思っていたことを実現しつつある街なわけだし。

  19. 180 匿名さん

    177さんが言っているように数期前の物件で大きく値引いているものがあるようです。
    物にもよるが10%(約700万?)引きとの噂も。
    おそらく少々時間が経ってしまった7期以前の物だと思うけど、駅から遠い8期でも期待できるかも?
    「もう少し安ければ」と思ってた人はダメ元で野村不動産に聞いてみれば?
    勿論、単刀直入ではなく交渉術が必要でしょうが。

  20. 181 匿名さん

    住環境(自然環境、閑静)と利便性(商圏に近い、交通の便が至極いい等)の両立は
    ホント難しいからね。

    ここに住んでいる人々は住環境を選択したと言う事で良いんじゃないですか。
    あと15%ぐらい安ければ妥当と言う事で売れ残りが出るか出ないかの
    人気物件となったかもしれませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸