- 掲示板
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
理事長検定とか勝手に作って出題してんだから、解答は無い、とか言わせないよ
皆さん試験管に突っ込まれるのを恐れてるんだろうね。
あれこれイチャモン付けつつ、でも答えないとこをみると。
模範解答を出さないのなら単なる釣りだよなあ。そうだろ。
答えは一つじゃないし、そもそも見ている人たちが判断することでは?
まずは答えやすい一問でも答えてみたら?
↑ 出題者が言うな
答えが複数あるなら満点解答2つ出してもいいよ。
結局こういう実務的なよくありがちな事案でも、
いつもここにいらっしゃって知識こそ大事だと
スレ主をなじるマンション管理士さんでも
やっぱりなかなか答えが出てこないっていうのが現状なんですよね。
生徒じゃないから、答える必要無い
ちょっと皆さんには難しすぎたかもね。
>>231
問題3を解答します。
問題文に「完全に反対」とあります。反対の意思は相当強いと思われます。そこで、直ちに理事長職を辞任し、総会の議長運営並びに理事長宛ての委任状を副理事長が行うことがよいと思います。
試験官殿
採点の際は、模範解答をいつ投稿するか明示願います。模範解答を楽しみにしております。
>>231
問題3の解答します。
この問題の主旨は、理事長のB案を如何にして総会に上程するか? ですよね。
理事長は、A案とB案を調査し、それぞれのメリットとデメリットを表にまとめ上げ再度、理事会を開き、そこでプレゼンを行う。 A案には、デメリット=瑕疵 があったことを説明し、上程を覆す。 物事には必ずデメリットがあります。
これはマンション管理に限らず、会社の企画会議などで自分の主張を通す戦術の一つです。
理事長検定試験官
>>251
一見筋が通ってますが、対人折衝能力的にも現実的な対応としても最悪と言えます。
理事長が辞任すれば住民の信頼は失墜し、定数があれば補充するために臨時総会も
開く必要があり大変面倒臭いですね。突如選ばれる新理事にも相当の負担です。
むしろ辞めた方が議案が通ってしまう可能性が高まりますね。「5点」
そもそも参加意識が低い住民は欠席議長委任状パターンなので、実は自分が既に
過半数以上の反対票を持っていることも珍しくないです。その上で、総会議案書
には賛否両論であったことを記載し、住民に警戒感を与えておきます。そして
トラブルを避けるため、他理事にも自分は住民に聞かれたら反対の立場を伝える
ことを宣言しておき、総会までにマンション内をうろつき根回しをします。
総会時にはまずは理事会としては上程したが、自分は反対の立場だと明確にした
上で、提案した理事に議案の説明をさせます。その後マイクを受け取った理事長は
あらためてデメリットを念押しして採決に突入します。
>>252
なかなか良いと思いますが、総会までいってしまったことを前提にしてる問でした。
>>253
252です。 実際には理事長は、総会招集通知を出す前に理事を説得する為の行動に移さなければ、対人折衝能力が優れているとは思えませんが、いかがでしょうか。
それともこの理事長検定は、スレの対人折衝能力とは関係の無い試験問題だったのですか?
それにしても皆さん大苦戦ですね。
理事会での対人折衝能力が低い理事長を試験問題に登場させること自体、問題の誤りです。 試験問題が5点
スレ主=出題者=試験官
ですか。
この問題は、試験官の組合の場合のようだ。
>そもそも参加意識が低い住民は欠席議長委任状パターン・・・
参加意識の低い住民の意識を高めるのが理事長の対人折衝能力で差が付く。
この解答の内容は、理事長が参加意識の低い住民を利用したに過ぎない。
パターンとか言ってないで、模範解答を出しなさい。
本当にこれは、参加意識の低い住民が多いマンションの場合の解答ですね。
マン管受験の問題にもこのように住民の意識が低いと決めつけるような解答は、ありえません。
さらに欠席者の議決権行使も反対が多いとは限らない、よってこれは模範解答ではありません。