- 掲示板
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
理事長検定試験官
>>251
一見筋が通ってますが、対人折衝能力的にも現実的な対応としても最悪と言えます。
理事長が辞任すれば住民の信頼は失墜し、定数があれば補充するために臨時総会も
開く必要があり大変面倒臭いですね。突如選ばれる新理事にも相当の負担です。
むしろ辞めた方が議案が通ってしまう可能性が高まりますね。「5点」
そもそも参加意識が低い住民は欠席議長委任状パターンなので、実は自分が既に
過半数以上の反対票を持っていることも珍しくないです。その上で、総会議案書
には賛否両論であったことを記載し、住民に警戒感を与えておきます。そして
トラブルを避けるため、他理事にも自分は住民に聞かれたら反対の立場を伝える
ことを宣言しておき、総会までにマンション内をうろつき根回しをします。
総会時にはまずは理事会としては上程したが、自分は反対の立場だと明確にした
上で、提案した理事に議案の説明をさせます。その後マイクを受け取った理事長は
あらためてデメリットを念押しして採決に突入します。
>>252
なかなか良いと思いますが、総会までいってしまったことを前提にしてる問でした。