管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part4
入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 17:00:58

株式会社合人社計画研究所についての情報交換のスレッドです。

(1)アンチ合人社投稿を含む、宣伝行為は禁止です。
具体的には、他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。

(2)合人社認定行為は禁止です。
利用規約の削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの」と有ります。
アンチ合人社の方の中に、他の掲示板利用者の方の書き込みを「合人社の社員」または
「合人社から利益供与を受けているもの」と断定する発言が見られますが、これらは利用規約に
抵触する可能性がある発言です。不用意に「合人社関係者の発言である」と指摘しないでください。

前スレ 合人社ってどう?Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/

http://www.gojin.co.jp/

【スレッドを管理会社板へ移動しました。2012.10.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-10 00:31:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part4

  1. 273 匿名さん

    >>234さん

    ポンプ設置何年目にその提案を受けたのかがわかりませんが、更新せずそれから10年も故障してないとは、良い意味で当たりのポンプにあたりましたね。うらやましいです。

  2. 274 匿名さん

    >271
    これは、私たちがラッキーでした。
    我々や被害者の人たちが住んでいる他の人たちだけでなく、友達や知り合いなどにも広めた人もあり、居住者のほぼ全員が知ってしまったことから、理事会として居住者全員に説明しないといけない状態になったのです。
    しかし、建築関係者などや建築士からいろいろ聞いた内容を質問されるのに、合人社にはそれらの質問に答えて説明出来る人間がいないのでしょう、だから実際に工事をした会社から説明できる人を呼んだのでした。
    この問題の臨時総会が開かれた時、合人社のフロントと実際に工事をした会社の担当者が出席していました。
    最初は何の紹介もなかったので二人とも合人社の社員か、一人は初めて見る合人社エンジニアリングの社員かと思っていました。
    紹介の無いまま会は始まりました。
    いろんな質問がされ、理事長が言い訳としか取れない庇うような発言が多発し、合人社のフロントが答えられず説明できないことも多く、結局、実際に工事をした会社の担当者が答えたのです。
    そして、金額のことになると、理事長は一段と口数が増えて誤魔化すかのようにしゃべり出し、合人社のフロントはもう一人の実際に工事をした会社の担当者には話させないようには一切話させないようにしていたようでした。
    金額の話になってから、実際に工事をした会社の他当社は表情が変わり出しました。
    臨時総会は予定していた2時間が経ってしまったのですが、理事長が無駄な話でさえぎるかのように時間を浪費したこともあり、合人社への質問も残っていましたし、まだまだ納得できるには程遠い合人社の答えと説明でした。
    我々は臨時総会後、会の後半、顔色の変わった合人社のもう一人(実際の工事をした会社の担当者)に声を掛け、離れた場所で話しました。
    あなたは誰も紹介しなかったが、合人社か合人社エンジニアリングの社員のどっちなのかと尋ねると、どちらでもなく、こう言う者ですと名刺を出しました。
    その名刺は、合人社の名前は何処にも入っていない初めて聞く建築会社の名刺でした。
    合人社との関係を聞くと、元請は合人社で、合人社からの連絡で、合人社宛てではなく合人社エンジニアリング宛ての見積書を作るように依頼されたと言うのです。
    建築に詳しい人が彼に、普通の見積りなら総額で200万円程度にしかならないのはわかっていると言い、彼にいろいろ事情を話し、今日までのことを説明し、このままでは支払いはされず、解決してからになると伝えると、彼は会社に電話をして確かめたようで、我々の質問に知る限り答えてくれたのでした。
    実は、この担当者が会の後半で聞いた単価や総額は、この時初めて聞いたので驚いて、まずいことになっていると気づいたので顔色が変わったのがかわったのでした。
    彼は知る限りのことに答え説明してくれました、そして、我々は実際に工事をしていなくて現場管理も最終チェックもしていない合人社に金を支払う気は無いが、実際に工事をした会社が合人社に加担していないのであれば迷惑を掛けたくないので、実際に工事に掛かった費用なら、被疑者の希望ではなかったが納得できる部分を支払うつもりだと言うことを伝えました。
    これを聞いた担当者は、この会社が会ったことも電話で話したこともない合人社エンジニアリングに出した見積書と請求書を、金額はそのままで、各部屋の宛名に変えて送ってもらうことになったのです。
    このようにして我々は実際に工事をするのに見積もった金額を知ることができたのです。
    こんなことが無ければ絶対に下請け会社と話せる機会はなく、下請け会社もこんなに水増しされていたことを知らなかったのがわかったので、我々に事実を話してくれたのは、本当にラッキーでした。

  3. 275 匿名さん

    >273
    私もポンプメーカーの人から直接聞かされたのは初めてですが、うちのマンションに設置されているポンプは、世帯数に対して余裕があるものなので、実際に20年くらい故障しないことも良くあると言っていました。
    しかし、設計予想よりも使用頻度が多く負担が掛かるポンプは10~15年で故障することも多いが、稀に30年くらい故障しなかったポンプもあったと聞かされました。

  4. 276 匿名さん

    おもしろい事に気が付きました。
    ここの妨害レスが止まっている間、他のスレッドへの妨害レスも止まっています。
    合人社の援護をして書き込んだのと同じレス主としか思えないですね。

  5. 277 236

    >>270
    無理やり後から支払う前にすり替えなくてもいいですよ。
    これまで「支払った」と何度も過去形を使っているんだから。

  6. 278 236

    >>265
    アンチ合人社くん

    貴方について、合人社・元理事長とさして変わらない人という印象を持っていますので信じなくともいいですよ。

    良かったですね。私が被害者グループに居なくって。私がいたら700万円を受け取るなんて倫理観に反しますので、絶対しないです。とことんやりますね。受取金額は、実質工事代+見舞金になるまでやるでしょう。貴方、残りの被害者、元理事長と仲間たち、合人社、保険代理店及び保険会社の担当者の全部を敵に回しても。

    だって、同じマンション内の住人に、「あの人、工事代金が不当に高いって散々揉めて大騒ぎしていたけど、高い工事代金が自分の懐に入ってくることになったら、すっかり矛を収めてご満悦なんですって。結局自分が得をするならニンマリっていう金に意地汚いだけなのね。」なんて言われるのは耐えられません。

    私の場合には、子どもつながりで同じ子育て世代の住人とは面識があります。比較的金融機関の人が多いせいか、理事会ではお金のケジメについて厳しい方が多かったです。ウチは。身ぎれいにしておかないと子どもが陰でなんと言われるか。貴方とはマンションの雰囲気も倫理観も全く違うのでしょうね。

    きっとマンション内で貴方は、管理会社らに渡るはずだった500万円を獅子奮迅の働きで被害者グループの手に取り戻したのですから、スーパーヒーローのように扱われているのでしょう。それはそれでいいんじゃないですか。マンションも違えば、カルチャーも違うでしょうから。

  7. 279 匿名さん

    使い古された手法ですね。
    20年前までは良く使われたのですが、弁護士が犯罪者を弁護して、何とか刑罰を軽減させようとするときの手法と同じですが、古いですね。
    どこかで聞いたのでしょうが、今では誰も使いませんよ。
    合人社の顧問弁護士も知っているはずなのですが、もしかすると合人社の顧問弁護士は今でも使っているのでしょうか?
    それとも、そのように説いているのでしょうか?

    警察と保険会社が公に認めているのですよ。
    元理事長と仲間は、警察にも実名で記録されていますので、合人社関連のことがあれば、その都度、調査対象に挙がるのではないかと思います。
    私たちと被害者の数十名は、警察にも保険会社に対しても、元理事長と仲間のことについて同じ実体験を共有していまして考えも同じですから、心配していただかなくても大丈夫ですよ。

  8. 280 匿名さん

    あの、保険会社がどこか教えて頂けませんか?

  9. 281 匿名さん

    警察?何を認めている。もう時効ってことでしょうか。

  10. 282 匿名さん

    >280
    それを知って、あなたはどうするのかをまず教えて下さい。
    あなたは、あなたの勤務先を教えて下さいと言われて簡単に教えますか?
    まあ、平気で他人を馬鹿呼ばわりする人なので、礼儀も知らないのは当然でしょう。
    あなたは質問ばかりして、私が質問しても答えないのに、どうして私があなたの質問だけに答えなければいけないのでしょうか?

    合人社の統括が実際に話した馬鹿なことを教えてあげますね。

    我々のマンションで悪事に失敗したフロントが、次回の理事会で総会での回答を出さなければいけなくなったのですが、次回の理事会に来たのは統括でした、統括は、「突然に前任のフロントが退職したので代わりに来ましたが、引継ぎをしていないので何がなんだかわかりませんがよろしくお願いします。」と言ったのです。
    その理事会には我々の何人かも参加していたのですが、総会でのことも知らないと言う統括に何を質問しても「帰って調べて見ます。」としか言わないので議事録も読んでいないのかと聞くと「忙しくてまだ読んでいませんでいた。」と言ったのです。
    理事会の跡、たまたま私が統括を見つけたので、どうしてフロントが引継ぎもせずに辞めたのか確かめたくて聞いたところ、統括は、「お前が〇〇か、聞いてるよ!」と先ほどとは態度が違ったのです。
    「フロントのあの馬鹿のことを聞きたいって? 教えてやるよ、奴は使えないから俺が奴を懲戒免職にしてやったんだよ!」と興奮して言い出したのです。
    私は驚いて声が出ませんでした。
    そして「お前、これ以上我々の邪魔をするなら、どんな手段を用いても阻止してやるから覚えておけ!」と凄みを利かせて言ったのです。
    そこで私は「あなた、もし私が今の会話を録音していたらどうするのですか?」と聞くと、更に興奮して、私が持っていた鞄を手の平で叩きながら、「録音機はここに仕込んであるのか? 録音したければすればいい、俺は何も怖くないからな!」と言い放ちさっさと帰って行きました。

    この統括が合人社の支店のトップなのです。
    民間企業なのに「懲戒免職」なのだそうです。
    普通なら「懲戒解雇」になるのですが、物事を知らないのでしょうね。

    その後、我々の何名かが、この統括に脅されましたよ。
    私も1度では済まなかったです。

    なぜかと考えてみると、この件が失敗しただけでなく、この跡に予定していた一番高額な搾取が出来る、大規模修繕工事が予定通りに出来なくなったので、普通なら赤字である金額で管理契約を結んでもとったマンションで、大儲けする可能性を失ってしまったからなのです。

    これからも、同じような手口でマンションの契約を奪い取り、設け続けるつもりなので、このように全てをばらされると困るので、必死になって妨害をし続けるのですよ。

    理屈がわかっても妨害し続けるのは、大変ストレスが溜まると思いますので、胃潰瘍などにならないよう、お体に気をつけてくださいね。

  11. 283 匿名さん

    >281
    今もまだ継続中のようですが、警察の機密事項ですので、私にはわかりません。
    顧問弁護士と政治家などの権力者の力で調べてみてはいかがでしょうか。

  12. 284 匿名さん

    >278
    「アンチ合人社くん」と言う、私が自分を脅かす存在だと自覚したので、私をイジメの対象にせんがため、侮辱した仇名で呼び、自分のほうが偉いんだと誇示しようと全力を投じる方法が、これしか思いつかない、頭だけでなく性格も捻じ曲がり根性なしなのでネットの世界で空威張りしか出来ない輩だと誤解されますので、やめたほうが良いと思いますよ。

  13. 285 匿名さん

    280ですが、うちの保険を切り替えようと思ってます。

  14. 286 匿名さん

    >>282
    あなたの書き込みした諸々のエピソードを拝見しました。
    文章から察するに10年位前の話かと推察しました。
    もし合人社があなたのマンションで起こったエピソードをあちこちで繰り返していれば、社会問題化していてもおかしくないと思います。
    しかし現実にはこの合人社スレに合人社に対する不満・苦情 鬱憤を書き込みしているのはどうやらあなただけみたいですね。
    おそらくあなたが見聞した事は事実でしょう。しかしそれから約10年が経過して合人社の企業体質が変わったのではないでしょうか?
    私の住むマンションが管理会社を変更するとしても10年前の評価では参考になりません。知りたいのは今と今後です。

  15. 287 匿名さん

    追記
    事件化してない情報を警察が組織として保有し続ける事はありません。
    捜査員が警察手帳等に個人的にメモした場合は別ですが。

  16. 288 匿名さん

    合人社計画研究所と言う管理会社は、創立以来、今も変わることなく、同じことを繰り返しています。
    今も今後も変わらないのです。

  17. 289 匿名さん

    事件が表面化していなくても捜査して情報を集めているのは周知の事実ですが、知らない人もいるんだと驚きました。
    捜査二課には地道に集めた情報がストックされているのでしょうね。
    そんなに心配なのですか?
    どうしてそんなに心配なのでしょうね?

  18. 290 匿名さん

    >286
    この件が起こったのは10年くらい前で、終わったのが10年くらい前ではありませんし、これ以後に、これ以外のこれに良く似た手口のことも何度か起こしましたよ。
    何年経っても、何度でも、同じ手口で変わらないのですね。

  19. 293 匿名さん

    >>282さん

    280ですが、所でなんでそんな喧嘩腰なんですかぁ?
    別にアナタの勤務先を教えてほしいとは言ってないんだけど。。
    もしかして、アナタは保険会社の社員の立場で書き込みしてたんですか?

    保険会社を教えてほしいって書いただけで、こんなレスをもらう訳がわからないです。

  20. 294 匿名さん

    そうだとしたら、無理やりに合人社の良いところを探し出して書くしかないが、良いところが見つからないので「合人社は良い会社。」としか書けないですね。
    合人社の良いところだけに限定することは、合人社の広告宣伝ですね!

    あれ?スレ主は宣伝行為を禁止しているから、何も書いてはいけないってことになるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸