物件概要 |
所在地 |
栃木県宇都宮市大通り4丁目3番18号 |
交通 |
https://www.grandy.co.jp/index.php
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランディハウス株式会社口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
太陽光発電は曇ってても蓄電するし、コンセントが1個??
太陽光パネルから直接電線がコンセントにくるみたいですね・・・
コンディショナーを通じて家全体の電源類を補助しているはずでは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>>601
基本はそうですよね。最初からパワーコンディショナーが設置されていて出力された電気は家庭内に供給。
そして余ったら売電。
曇っていても既に蓄電されている分がありますから問題ないと思っています。
万が一停電になっても自立運転機能がコンディショナーに備わっているはずですから蓄電後であれば停電も回避できる安心があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
社員
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
購入検討中さん
どこなら「お買い得」なのか?
いくらなら「お買い得」なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
経験者
HPにひだまりので販売してる分譲地ありますよね。
コンセプトはぬくもりが集まるひだまりスポット。
北側の屋根を低くしてますって。
そのためお互いに余裕ができる。充分な日当たりを確保しました!
ココがグランディのうまいところ。
よく考えたらこれって当たり前のことなんだよね。
第一種低層住宅専用地域だから。
南側の掃き出し窓に冬至でも一日最低8時間日射が必要なエリアなんです。
法律で規制されてるエリアでそうすることがいわば義務ずけられている。
しかし宣伝上手のグランディはさもお客様のためにゆとりを持たせましたってうたっている。
ここが第二種低層とか第一種高層住宅ならそこまで規制はないのでぎりぎり4時間の日射ですませる。
庭は狭くする。屋根の形もかえない。無駄なカネはかけないで儲ける。
それがグランディ。あったまいいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
購入検討中さん
なるほど。じゃあ、いい会社じゃないか!
買って損は無いぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
購入検討中さん
水戸市で購入を検討しています。
理由は立地の良さで、価格も何とか頑張れそうな設定だったからです。
営業のレベルの低さは、この掲示板を読んだので、心して見学に行くつもりですが、断熱材のことが気になります。
茨城の住宅でも寒いのでしょうか?
古い住宅のように、窓に結露が出来たりするのでしょうか。
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
604さんへ
本当に思ってるんですか?
どのへんがいい会社なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
612
経験者
609さんへ
いろいろ考慮されてるみたいですね。
断熱に関しては直接質問されたらいいのでは?
前にも書きましたがほとんど答えれる営業がいないと思いますが設計図みてもらえればすぐにわかります。
おそらく10kの100mmのグラスウールだと思います。
できれば最低でも高性能16k100mmが望ましいと思いますが。
注文でしたら予算にもよりますが16kか24kをオプションで変更してもらったらいいでしょうが、
建売の場合はどうしようもありません。
かわりにできる限り日照のいい区画をえらんでカバーするしか方法はありません。
宇都宮と違い水戸市であれば冬の最低気温は寒くないでしょうから何とかなるかも。
あくまで推定です。保障はしません。グランディは次世代省エネ基準ではありません。
また間取りは必ず南向きか南東向きを選ぶ必要あります。
その際、確認のためにぜひ冬至の時期の日影図をもらうことお薦めします。
いくら南向きでも道路を隔てた前の建物や隣の家の影響で日が入らない可能性ありますから。
結露に関しては私の家は今のところ問題ないです。窓がペアガラスになっているためでしょうが、
今時はこれは当たり前です。飯田やアーネストでもペアガラスです。
本当はアルミでなく樹脂の方がいいんですが。
あと注意すべきは音です。
手抜きではないと思いますが非常にコストを抑えて建ててますので、二階の音がよく響きます。
二階ののベランダに置いた室外機の音が一階の部屋に聞こえてきます。
二階の間取りも気おつけた方がいい。壁一つ隣り合った部屋は丸聞こえ状態ですので、
間にクローゼットとかで中間のある間取りの方がいいと思います。
また隣近所の生活音も気になります。その辺の音源もチェックされて選ばれた方がいいでしょう。
グランディだけの居住区であればその辺りを考慮していると思いますが古い民家に接している場合は
生活音で後々相当悩まれると思います。
グランディがいいならその区画のなかで最もベストな場所を選ぶしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
購入検討中609
>>612さん、ご回答ありがとうございます。
詳しく書いて頂いた上にアドバイスまでして頂けて、本当に助かります。
メモして、見に行く際にはチェックしてきます。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
経験者
私はプロじゃないんで今住んでいて辛かったこと失敗したことを伝えてるだけです。
マイホームはほとんどの方が初めての体験なんでいろいろ悩まれると思います。
家に関しての基礎知識がないため仕方ありません。
初歩的な本ですが、間取りについては、
安らぐ家は間取りで決まる。上田康充
など読まれてはいかがでしょうか?
どこの本屋さんでも置いてますから参考になさってください。
結構勉強になりますよ。
その上でグランディを見てもいいんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
ひたち野うしく周辺住民さん
ひたち野うしくならグランディなんかじゃなくて他の住宅メーカーにしたら?
栃木のメーカーは茨城と比較して高いよ。
今いっぱい色んなメーカーが出てるじゃない。あそこら辺。
何でグランディなの?立地?
これからどんどん周り出てくるから少し待ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名
家もグランディで建てました。最悪です屋根はひび割れ外壁は5年ぐらいでボロボロ落ちてるし紹介はできません。結露もメチャクチャ酷いです。家の外まで声は聞こえてるし直しを依頼しても返事が1ヶ月以上返事なしどんな教育しているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
婚約者がグランディの営業で
グランディで家建てる予定だけど
質問ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
物件比較中さん
>>617
>>616の書き込み見てどう思う?
煽りとか嫌みじゃなくて、616の家のようになったらって不安とか、そういうのはない?
社員が身内だからしっかり建ててもらえるとか、そういうのはある?
グランディを信頼してるから建てるのか、婚約者の勤める会社だからグランディを選んだのか。
抽象的な質問ばかりで申し訳ないが、ヒマなときにでもレスよろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
購入検討中さん
結構専門的なレスがあるけど…
栃木県で家を持つなら、どこに頼むのが良いのかわからない。
グランディハウスへの中傷もいいが、じゃあどうすれば良いの?
建売の予算しかないがマイホームを持ちたい俺としては、悩むところ。
土地だけ買って、町の工務店に頼めば、いくらでどのくらいの家になるんだ?
建売の予算で出来るのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
適当な工務店にグランディハウスの建物の平面図を持っていっていくらでできるか聞いてくればいいんじゃないですか?
高額な買い物だから見積もりだしてもらってもいいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
購入経験者さん
茨城グランディハウスについて
震災前の情報のため、現在は不明。
営業・事務、共に素人。
事務は電話対応すらまともに出来ていないため、印象は悪い。
営業は熱心だが、営業トークはアパレルショップの店員程度。
お客様のために頑張って交渉します、人気なので早く決断しないと他の問い合わせがたくさん来ているので買えなくなる…など。
ただし、自社の商品の勉強はしているため、ある程度の客の初歩的な質問には回答出来る。
値引きなどは一切なし。
サービスも気持ち程度。
すべて自分で調べ、納得した上でなら購入しても良いのでは?
ちなみに、入居して数年ですが今の所は快適に暮らしています。
震災時の被害はクロスくらいでした。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居済み住民さん
寒い寒い言ってるがどんだけ薄着なんですか?確かに廊下や階段は寒い…当たり前のことだとおもいますが。廊下や玄関まで暖める必要ありますか?シャッター閉めれば結露も寒さも軽減します。買わないで文句書いてる人は買えない妬みにしかみえない(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
グランディハウスせめて立ち退き料として引っ越し費用ぐらいください。じゃないと引っ越せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
大家から取り壊しことを聞いたのは3ヶ月前。しかも話し合いじゃなく置き手紙で。主人の携帯に毎日ようにグランディから電話がかかってくるこれじゃあ今一番仕事が忙しい時期なのに主人の仕事に差し支えもあるしもし、主人が精神的にまいって入院したら引っ越しどころじゃないよ。なんで忙しいときにせめて半年前に正式に言えば違ったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
入居済み住民さん
確かにグランディは値段が高い。
でも気にいって買うんだからいいんじゃないか。
その高い買い物を出来る自分をほめてあげよう。
安い物件しかローンが組めない人とは違うのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
賃貸住まいさん
グランディの建売分譲地の境界フェンスは境界線上(共同外構)でしょうか?
それともどちらか一方の敷地内に入っているのでしょうか?
分譲地見ても境界鋲が見当たりませんでした。
ご存知の方、教えて頂けるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
>>618
まぁどの企業でも関係者割引みたいのはあると思います。
ですが、正直頼みたくないです。家うんぬんは文句も不安も特にないのですが…
やはりどーせ高い買い物なので【人柄】で決めたいですよね。
ここにもあるように、営業の態度(売ってやる的横柄な)で困ってるお宅を知っているし、アフターサービスはまるでダメとも聞きました。会社の体質なのかな。
616さんが言っていることに関しては仕方ないのかと思います。立地や材料等家を建てる上での全て一致した条件って事はあり得ないので、あたりハズレはどうしてもあるでしょうし。(ここまでだと可哀そうと思いますが…)
618さん誤解させてしまいましたが、まだ「いつかは建てる」みたいな話なので、抵抗したいと思います。
それまでに離職するかもしれないし結婚するかわからないので(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
物件比較中さん
批判的な意見が多いですが、他のメーカーだとどこがいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
入居済み住民さん
グランディハウス以外なら、むぎくらが良かったです。
私にも手が届きそうな価格帯で、デザイナーズハウスの様におしゃれでした。
残念ながら、良い土地に巡りあえず諦めましたが・・・
今でもむぎくらのチラシ見る度に良いな〜と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
物件比較中さん
消費税上がる前に契約したいと考えてる方多いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
経験者
632さんへ
私も同意見です。
むぎくら値段は少し高くなるがHG仕様はいいデスね。
スキップフロア スカイバルコニー土間仕様吹き抜け。
それにひきかえグランディの個性のないこと。
建売だから仕方ない部分もあるけど、家は自分が癒される場所。
ここ購入検討者は他の業者も色々参考にした方がイイですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
物件比較中さん
むぎくらって、確かに設計は個性があって良いのだが建物の施工がひどくない?
値段も高めだし。グランディと比較していいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
株主
グランディハウスで、物件を購入時に、事務手数料を請求されたのですが、売主に事務手数料を払うのは理解できませんでした
同じように請求された人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
637
入居済み住民さん
no.616さん、どこかの住宅メーカーさんの営業の方ですか?もし違うのなら契約書を読んでみてください。
屋根、外壁は政令の瑕疵に当てはまる部分なので、新築なら10年保証が付いているはずです。それでも対応してくれないなら、宅地建物保証協会に言えば大丈夫ですよ。もしそれでも保証しないなら大問題になるはずなので、煽りか、真実かはっきりしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
入居済み住民さん
土地部分だけで商売しても,利益が出るよう,路線価よりかなり抑えて安く買い,公示地価より高く売ってると営業が言ってたけど,会社なんだから利益を計上するのは当然だ。
建物は安いんじゃないか。大手に比べれば。
つまり,基準をどこに置くかで,相対的に安い高いということになるんだから,
自分が集成材でやりたいのか,無垢でいくのか,大手なのか,工務店なのか,鉄骨なのか,木造なのか,
そういった基本プランを決めたうえで,比較する会社を決めたほうがいいぞ。
例えば,Sハウスの鉄骨と,地元大工の在来と,Gハウスを値段だけで比べるのは,ナンセンスなので,
こうした視点がなかった人は,一度勉強しなおしてから,相見積をかけた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
購入前にここの投稿を見て心配になりましたが、自分の目で確かめようと何度も足を運びました。確かに営業マンはルーズだなとは思いました。ルーズすぎて怒ったこともありました。でも、「契約した時に営業マンの方が「これからが本当に長いおつきあいになりますから、どうぞよろしくおねがいします。」っておっしゃってて、今はとても誠実に対応してくださっています。契約後のほうがマメで誠実な対応で私は好感を持ちましたよ。私は、ここの掲示板の噂で心配になった方がいらっしゃったなら、グランディに行って、自分の目で確かめる事をおすすめしますよ。
営業マンはまだまだ成長不足で改善した方がいいところも確かにあります。けれど、実際に契約してからがとても一生懸命でマメです。私はグランディにして良かったとはっきり言えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
購入検討中さん
戸祭の東電独身寮の解体が始まったんで壊してる下請けに聞いたらグランディだってさ
恐らくこれで5期目なんだが最近戸祭小学校周辺を立て続けに攻めてるようだな
分譲中の3、4期よりこれから始まる5期の方がわし的には環境がいいと感じるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
元社員
>>No.639
貴方の書き込みですが本当ですか??
契約後はかかわりなくなりましたけれどね。。。
上司からの指導で・・・
購入者からの不具合対応していたら、子会社(グランディリフォーム)に
調節対応させろって。。。
購入後は営業の仕事ではないと、私はお叱りを受け欝になりましたよ。
この書き込みするとまた、グランディから名誉毀損の訴え起こされそうですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
契約済みさん
もしこの掲示板をグランディの方が見ていたらお答え願いたいのですが・・・
物置等を設置するために、庭に植栽されている芝や植木を移動したい時はグランディリフォームにお願いすることになると思いますが、料金はいくらくらいかかるものでしょうか?
移動する量や場所で変わると思いますが、だいたいいくらか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
入居済み住民さん
物置を置く場所の芝の移動ならご自身でやって見るのも良いんではないですか?
芝がどれだけ根づいてるかにもよるでしょうが、私は自分でやってしまいました。
それほど植木も無かったのですが...
料金が気になるなら見積りとってみてはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
ビギナーさん
分譲戸建は植栽も最初から決まったものが植えられてるものなんですか??
私は庭に限っては何もなくて後から好きなようにするものだとばかり思ってました。。
となると642さんみたいに変更したい時に植栽の移動が必要になりますよね。
植木屋さんにそういう依頼の事例があるか聞いてみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
入居済み住民さん
642さん
芝生の除去や植木の移動は、別の業者を探すかご自身でやられた方がいいと思います。
リフォームに頼むとかなり時間がかかると思うので、自分で探した方が手っ取り早いです。
645さん
グランディは外構もセットです。それが売りみたい。
建築前、もしくは建築中に契約をすれば、植栽の場所や種類はある程度は指定できると思います。
ただ、交渉をしっかりしないと流されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
647
匿名さん
植栽の移植なんて会社を通すより、自分で植木屋を探した方が絶対に安いよ。
自分自身でやるのもあるけど、移植はプロじゃないと上手くいかず、いずれ枯れる可能性もあるからね。
住宅のリフォームなんかは施工会社に頼まないと、瑕疵保険が適用にならなくなったりするけど
外構なんて関係ないからね。会社は何もせず、下請けの見積に30%は乗っけるから、相見積とるのが賢い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
30パー乗せはけっこう大きいですね・・
植栽は早めに業者さんを探しておこうかな
リピートでお願いしても都度安い予算でやってくれるのならかかり付けというか
そういう気持ちで同じ植栽業者さんと契約しちゃってもいんじゃないかと思います
庭のことをよく把握してくれるほうがいいですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
もと社員??
626さん 境界ブロックはしんではありません。どちらかの敷地内に入っています。鋲もきちんとあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
買い換え検討中
南柏のグランフィーヌはどうですか。
新しく出た物件で場所も都合が良く気になっています。
これといってずば抜けたメリットがあるわけではないのですがクセがないといいますか、これが住まいらしさなのかなと。飽きなそうでいいと思いますよ。
隣が柏ですからある程度の便利さも備えていると思います。
今日どこかの路線で朝大規模遅延があったようですがそんな際の他の交通手段もここは備わっていますよね、路線が縦横無尽に交差する地域の強みだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
経験者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
購入検討中さん
たぶん,上場して数こなさなきゃならないって感じですかね。
やたら分譲しまっくてますから。
一部に上場すると,その後の経営状態の推移チェックが厳しいと聞いたことあるし。
数が増えた分が質の低下につながらないようしてほしいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
購入検討中さん
>>653
元社員さんっぽいですね。
もっと大胆に内情暴露すればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
物件比較中さん
うちは佐野市田沼を。
何が特別いいというわけではないですけど知人も多くある程度土地を理解してもいるので早く慣れると思いまして。
他の販売会社やHMさんと比較中ですがプランは上位のほうかなと思っています。価格もそれなりになるんですけどね。。
一番魅力を覚えている点は東武佐野線田沼駅の近さ。車と電車をうまく使って便利な生活を送れると見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
まぁ、土地を知っている方にしか説明できない情報もありますからね、助かりますよ私は;
まだどこに住むと決めてるわけじゃないです。
なのでどこそこの物件はここが悪いなど、デメリットも書いて頂けると更にありがたいかなぁ。
いいとこばかりしか書かれないと逆に心配になりますから;
あ、千葉県物件でぜひぜひお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
659
元社員
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
購入検討中さん
653→元社員系
655,658→社員系
といったところでしょうか。
元社員に頑張ってもらって,デメリットをたくさん知りたいです。
広告や営業は,いいことしか出さないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
購入検討中さん
オプションで「太陽光発電システム」あるけど、どうせなら設置してもらった方がいいのかな?
電気代節約できそうだし。
誰かつけた人いませんか?
グランディリフォームに頼んだ方が得なんでしょうか?
教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
物件比較中さん
今ちょうど太陽光発電キャンペーンやってますね。他の物件を購入するにしてもこれは導入しようと考えてますから特別価格となれば若干心がグランディハウスに傾きつつあります。目ぼしい立地の物件もいくつかありますのでとりあえずマークしておきます。
説明にあるのと同じくうちがちょうど4人家族なんですよ。やっぱり節約効果高いなあと見て納得しました。
補助金制度だと負担少なく月々払っていけそうな計算ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
契約済みさん
グランディハウスの担当者には毎回頭にきてます!
電話連絡もなく、突然の訪問。
メモ書きも無く書類をそのままポストにいれたまま、その後も電話もありません。
契約後ってこんなもんなんでしょうか?
建売とはいえ、いろいろと決められるということで購入を決意したのに、庭の植栽やネームプレートまで勝手に決められてました!
契約前はカタログから決められますよって、調子よかったのに
もう話が違ってくるから、契約金もどってこなくていいから解約も考えてしまってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
入居済み住民さん
勝手に色々と決めてしまうとも思えません。事前に図面くらい見せてもらっているでしょ?連絡をもっと密にとって対応したらどうですか?
高い買い物するんだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
購入経験者さん
667さん、家購入初心者で右左も分からない状態でこちらから対応しなきゃならない?対応ってグランディ側がしていくものでは?
高い買い物だからこそ担当者がしっかり流れを伝えて、最後までフォローするのが仕事!戸惑われるのも無理もありません。まず、連絡なしの訪問って時点であり得ない!
そこから担当者のいい加減さが伺えますよね。非常識にもほどがある。
担当者個人が締め切りに追われ、勝手に決めちゃったのかな‥最悪
担当者を変えられたらいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
駅10分以内の物件もけっこうあるなあ、
こんなに近いなら少し勤務地から離れても問題ないかも。
グランフィーヌ新町は何となく性に合いそうな物件ですよ、
広過ぎず狭過ぎず、
そしてデザインもシンプルで変に目だ立たない。
町もそこそこ便利そうですしね、
いかにも住む場所って感じします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>669
ちなみに駅まで徒歩10分以内というのはどこですか?
都内に通勤することを考えて千葉県あたりかなと思って調べてみたら南柏があったんですが、駅までそれほど近いわけではなさそうです。
東京までは40分程度で行けるようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
社員
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
購入検討中さん
>>674
全エリアの物件を見ておっしゃってるんじゃないでしょうか。4県で見ればけっこうありますよ。
千葉は今その南柏しか情報ないですよね。
東京への通勤を視点に探すと徒歩10分は今は無いような。。
常磐線「牛久」の物件なら、通勤何とかなりますか(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
私は小部屋で、値引を提示されて購入しました。
月日が経過し、もともとの価格が、提示された値引金額で、短期間ですが近隣住民に広告していたことが、判明。
私は、外部の人間なのでその値段であること知らずに、小部屋に通され2時間も上司掛け合った風後に、営業マンのいかにもここまで勉強しました的な演技に騙され購入しました。
所有者としてこの企業の持続的発展を見守っていますが、このような営業スタイルが一般的に繰り広げられているとしたら、せっかくいい物を作っているとしても、企業の信用を落とすだろうと思ってます
営業マンは、業界を流れるので、このような営業スタイルは一般的なのかもしれませんが、分かった後の落胆は、隠せません。
これからの購入者は、HPの価格だけでなく、よく調べてからの方がいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居済み住民さん
グランディの建物買って早7年。
ポストにグランディのチラシが!!
バカですか?自社の建物もわからないのですかね?
正直むかつきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
住まいに詳しい人
外観が見栄え良いってのは素人意見。
外壁や屋根・住設や建材なんかを扱ってる側だけど、結構安いモノが多いよ。
300万くらい値引きが入れば、土地探しや設計・建築中の差し入などの手間が省略出来ることまで考慮して、買ってもいい物件は多いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
679さん
7年住んで不具合ありますか?
自分は入居1ヶ月ですが、換気扇が安物で、キッチンはニオイが残ります
680さん
構造の重要な部分は、LVLの集成材使ってるみたいですが、安いものですか?
サッシが樹脂をうたってるけど、実際は、基礎との接合部だけが樹脂なので、冬場結露しないか心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居済み住民さん
679です。
結露がひどいのではき出し部分の床が黒くなってます。
仕方ないと思ってますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
入居済み住民さん
まったくもって失敗した。茨城は古河のグランディ。
売りさえすれば終了。
契約まではニコニコしているが、入居すると自分は関係ないって感じ。
リビングドアが床に擦るようになったから連絡すると、3ヶ月は時間が作れないだって。
売り込みでプラプラしてたくせに。
連絡してから3ヶ月たったので、再度連絡すると「前に聞きましたっけ?では時間がある時伺います」
またまた1ヶ月たちますけどいつ来るの?
今でしょ!のカキコはいらないよ(--;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済み住民さん
>684
リビングドアは、ドライバー1本あれば、2mm程度まで修正できます。
グランディリフォームに相談すれば、無料で対応してくれるはずです。
(営業は売るのがお仕事だから、それを期待してもダメですよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居済み住民さん
1年になりますが群馬で買いました。いろいろなところが雑な気がします。ただ対応は良かったような気がしますよ。すぐに直しに来てくださいました。まあ何もないのがいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
購入検討中さん
>688
我が家は千葉にて検討中です。具体的にどのような部分に雑さがありましたでしょうか。あとアフターでの直し注文時の料金も気になります。宜しければ参考にさせてください。
「雑だった」ということはわりと色んな業者さんで聞くことで、やはり完璧はないものだなと、さほど神経質にはなっていません。それよりアフターケアの対応がどうだろうと重視するようになりました。バランスが大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
周辺住民さん
分譲地で建築を進める際、周辺住民への配慮、説明が欠けたまま、推し進めるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
入居済み住民さん
群馬で購入。
完成後で半年位で長期物件となるらしく、ビックリするくらい値引きしてくれますから、急いで買わない方が良いですよ。
皆さん方が言うように、夏暑くて冬寒い建物ですから。
500万以上は値引きしてもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
物件比較中さん
それくらい値引き可能ということは、土地代引けば、本体価格、500万円以下でできているということになるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
名無しさん
家は無難。
でも、社員全般適当で対応はよくない。
うちの物件売ってやってんだのスタンスどうにかならんのかね?
人生で最も大きい買い物なのに、そういう対応に萎える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
物件比較中さん
>>692
情報ありがとうございます。
しかしそれは駆け引きにもなりますよね・・・だって待っている間に無くなってしまったら・・・買うこと自体ができなくなってしまうのです。
でもそんなに値引きの可能性があるのなら今完成済みでもうすぐ半年ほど経つ物件を検討してみたくなりますね。
群馬は検討対象ではないのですが千葉でそんな状況の物件はあるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
申込予定さん
今建築中の物件を購入しようと思っているのですが、値引ってどれくらいしてくれるものなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
入居済み住民さん
住んで1年になります。やはり夏暑く冬が寒い建物です。立地は良いほうです。日当たりもいいし、庭も広いです。ただ玄関はくらいかな~土間になっているので、窓がなく光が入らない・・・築2ヶ月くらいで契約になり100万円の値引きとなりました。
高い買い物なので、よく検討をしたほうがいいですよ。
リフォームや建て直しも考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
周辺住民さん
ここの営業、増税増税うるさい。
控除の枠も広がるし、給付金も出そうだし、急いで買うほどの事じゃないのは分かっている。
控除額の算出も繰り上げ返済の計算も出来ずに誤魔化すだけ。
頭悪い人の集団なのがよく分かります。
建物は外見だけで、中身は最悪。
立地は悪いし、半額にでもならないと買わないと言ってもしつこいし。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
契約済みさん
引渡し間近の者です
まず営業がしつこい
家に何度も来る
しかも夜。
値引き全くしない
(¥0というわけではないですが)
決まるまでニコニコしてますが
決ったとたん顔が変わる
営業の知識がない
質問しても答えられない
エアコンの設置場所を何度も確認したのに
夜に来て「すみません、間違えました」だけ。
しかも業者のせいにする。
付け替えるか、そっちが間違えたんだから
付け足せと言うと上に相談してみますと言って
そのまま連絡なし
こんな感じの会社です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
購入者
群馬グランディハウスは、役席営業マンでも、宅建の資格すら持ってません。
不信感を持ったまま購入しましたが、今思うと担当替えをすべきでした。
手数料もとられましたが、合理的説明はありません。
疲れている時だったので、そのまま購入しましたが契約時は注意しましょう。
グランディハウスは、経常利益率、成長率、配当率も高く株主にとって魅力ある銘柄ですが、購入者からすると、品質は割高
まず、サッシを樹脂としていますが、土台との接合部分だけです
建物の品質ですと、一建設とあまりかわりません。
そのまま住めるてごろかんと、デザイン性の違いくらいですね
売り出し価格で検討している人は、センチュリーホームや、アイダ設計の注文もいいですね
品質は、注文の方が断然上です。
建売を考えている人は、めんどくさがりが多いと思いますが、様々なメーカーの建売は見た方がいいですね
建売の品質は大和ハウス>ナイス>横尾材木店>グランディハウス>一建設>アイダ設計
当然値段も、このような感じで売り出し価格になっています
現金値引きや、物をつけてくれたりがあるので割安感で購入順位を考えるのもいいですね
中の設備は、安物を使っているので、購入を急ぐ必要がない人はしばらく待った方がいいですね
特に換気扇とシンクが安物です。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
周辺住民さん
近所で作ってますが、頻繁に営業マンが来ます。
家を売るのに訪問販売??
完成したら見に行こうと思ってましたが、やめておきます。
訪問販売なんて、良いイメージないですから。
どこかに落とし穴が有るとしか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済み住民さん
確かに夏暑くて冬寒いです。
しかし当たり前のことだと思いますが?
冬に暖房つけないで過ごせる家なんてありますか?(笑)
エアコンつけずに済むならエアコン買う人いないと思いますが?(笑)
うちは営業の方は知識はなかったけどいい人でしたよ。
買ったあともどうですか?って聞きに来てくれたりプレゼントもありました。
今 住んで半年になりますがなんの問題もありません。
ここの書き込みみたら買う人居なくなりますね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
主婦さん
夏涼しく、冬暖かい家とは、どのような家?
どこの家も夏暑くて、冬寒いと思いますが
異常を感じるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
私は茨城県筑西市での購入者です。
総合的な判断では大変満足しております。
いろいろな御意見はあると思いますが、土地から買って注文住宅造ったら、いくらかかると思うんですか?
おそらく筑西市あたりでも4,000万円以上はかかってしまうのではないでしょうか?
それなりの自己資金を充当できる方は別として、はっきり言って借金地獄になるのは目に見えています。
大手メーカーの注文住宅買ってもいいと思いますけど、住宅ローンの返済が大変になるのはイヤですね。
立地条件、使用設備、アフターサービス等、私個人的にはグランディハウスの物件は申し分ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
物件比較中さん
連レスですが、あくまでも私がそう感じるだけです。
立地はどの物件もいいと思う。場所はいい、本当に。
すぐに住めて今時でおしゃれだからこだわりがないかたにはいいのでは?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
どんな状況でも注文買える手段があるなら注文にした方が良い。
うちは嫁が自分の実家の近くが良いと駄々をコネここで買いました。
私の実家近くは土地が安く注文でもいけたのに。
私の実家近くが嫌だったんでしょうが嫁の実家とは車で20分くらいです。
ですが嫁実家近くは土地が高くグランディにしました。
この家は間に合わせ程度の品質です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
物件比較中さん
先日見学会に行きましたが、他メーカーの営業と比べるとレベルの低さがとにかく目立ちました。
浄化槽だったのですが、すぐに公共下水に変わりますから大丈夫ですって言われて役所に確認してみたら今のところはないという
こと。ちょっとしたとこで信用ってなくなりますよね。調べてよかったと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
周辺住民さん
>>719
同感です。
近隣には頻繁に人を変え訪問してくるし。
いまどき、訪問販売をすること自体が怪しまれるのを認識していない会社なんでしょうね。
いくら夏でも午後6時以降に訪れてくるのは、不審者かと思います。
同じチラシを何度も何度も投函するし、もう少し考えた方が良いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
物件比較中さん
>>719
注文前提で建て売りも見ましたがグランディハウスが一番しつこく営業して来ました。
プレゼントが有るからと見学に誘うし、断っても断っても何度も来るし。
外観はまぁまぁでも、中は論外でしたね。
値段と建物が釣り合わない会社です。
迷惑なので、もう来ないで欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
千葉でしか検討できないものですから待っているのですが
現在は流山おおたかの森の物件だけのようですねー汗
でもここは注目されている地域のようです
知名度や利便性の面で見て他に候補が無いなら決めてもいいのかーとは思います
なんせ4区画しかないですから
心理的に希少に思えてしまって焦りもしますよ
もしグランディハウスから出ている千葉物件がこれだけじゃないという時は是非教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
契約済みさん
うちの近くにたまたまグランディの建て売りが建っていて営業の人と見に行きました。でも見終わってからしつこかった。
アンケートに電話番号とか書いてあるものを帰りがけ自分の携帯から
「ワン切りするのでこの番号からかかってきたら出てください」とその場で言われたり
「頭金500ぐらいは用意してほしい・・」とかまだ買うわけでもないのに一回建て売りを見ただけなのにしつこかった。
別のホームメーカーに契約しちゃいましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
物件比較中さん
>725
きっと冷やかしも時にはあると思いますから、
条件を先に説明しておいて見込み客としてどれだけ期待できるかを把握したかったというのもあるんじゃないでしょうか、
にしても頭金500指定はかなり大きく出られていますね、うちの予算計画だとそう言われると辛いかもしれません。
どの物件とまでは訊かないですが、
頭金500が妥当な物件なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居済み住民さん
グランディハウスに住んでもうすぐ二年です。
私自身、性格的に細かいので少しでも気になると電話してましたが、すぐに来てくれて業者を入れる手配をしてくれ、全て直してくれましたよ。
自分で呼んでおいてどこだか分からなくなるくらい小さなものですが…
建ててる時もアパートから近かったので毎日見に行ってましたが詳しく説明してくれたり、また、掃除もちゃんとされていて私的には良かったと思います。
引き渡してからも分からないことがあるたび営業さんに電話してましたが、休みにもかかわらずすぐきてくれました、
私の営業さんは若干ノロいところがありイラっとする事もありましたがよい人だったと思います。
今時期は朝から晩まで、むしろ一日中エアコンはつけっぱなしですよ。
じゃないと暑くて無理です。
他の新築に住んだ事がないのですが、他メーカーの家は今時期でもクーラーなくていけるのですか?
よく言う、冬暖かくて夏涼しい家というのに住んだ事がないので比較できませんが。
でも真冬の寒い時に1日出掛けていて帰ってくると家はフワッと暖かいですよ。
でも暖房はつけます。
参考までに、オール電化で普段の電気代一万弱、今時期の電気代18000円弱です。
家族5人、専業主婦の為家にいます。
太陽光はなしです。
トータルの感想は不具合はありません。営業さんも話がトロい以外は当たりです。
建設途中毎日見ていましたが、正直素人なので詳しくは分かりません。
でも、現場は綺麗でした。
床なりなどなし。爆音で音楽を聞きますが、音漏れもしません。子供のキャーキャーの高い声は微かに聞こえます。
私は立地も含め、南向きで日当たりも最高だし不具合も今のところないし、もし何かあっても電話すれば来てくれるので満足です。
参考になれば幸いです。
た
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
入居済住民さん べた褒めですね!褒め方が異常・・・お勤めグランディさんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
入居済み住民さん
>>728
良いこと書くとグランディの社員だと思ってしまうんですね。べた褒めでもないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居済み住民さん
727です。
グランディの社員と思われようが関係者思われようが結構ですが、住んでみた感想を書いただけのただの主婦ですよ、
たくさんいるグランディ購入者の意見の一つとして参考になれば嬉しいです。
ちなみに家を買う最初のきっかけは営業さんの訪問でした。
アパートの隣の部屋にも訪問に行ってましたが怒鳴られている声が聞こえてきました。
訪問が購入のきっかけになる人もいれば逆の人もいるんですよね。
話は戻りますが家を建てている経過で見に行ったときもカーテンレールをつけるための下地をつけてほしいとお願いしたら大工さんがどこにつけるか確認してくれ全てつけてくれました。
建築途中だと結構融通はききますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
物件比較中さん
>>730
やっぱりオプション的なものは出来上がってからだと難しいですし料金も高そうですね、
工事中にお願いしてしまうのが一番だとあらためて勉強になりました。
となると検討段階で室内や敷地にどんな工事を追加でして欲しいか綿密に考えておいたほうが良さそう、
ちなみに730様はそのカーテンレール以外にもお願いした内容はありますでしょうか、
差し支えなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
入居済み住民さん
730です。
あまり細かく書くと社員さんが見てた場合バレそうなので詳しくはかけませんが、畳からフローリング変更も建ててからどと結構お金がかかりますが、設計図の段階で変更すると無料でやってくれました。これはうちが契約の段階での約束なので普通がどうかは分かりませんが…
変えるなら建てる前が勝負だと思います!
後契約前にやりたいこと全部約束してから契約したほうがいいと思います
でもそんなに皆さんが愚痴るほど酷いものなのかなぁ…。
私はやりたいこと全部できたから満足してますよ!
でも確かに普段は弱そうな営業一人なのに、契約近くなるとイカツイ上司がきました。
でも相手がどうであれ、自分の意見をまげなければいいだけかとおもいますよ、
そのやり方が嫌なら関わらなきゃいいし、それでも欲しければ買えばいいし、でもそんなに悪かったらこれだけ売れてないと思いますよ。
何かの参考になったら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
入居済み住民さん
730です。
続けて失礼します。
知り合いは大手メーカーで建築したそうですが、本来なら折り上げ天井にしてなかった部屋が建築ミスで折り上げ天井になっていたらしく、そこを指摘すると、天井が高くなって良かったじゃないですか~と言われたらしいです。
当然ブチギレてましたが。
どこの会社で建てるか難しいところですよね、
大手メーカーだから完璧、グランディだから最悪。はないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
グランシエル日吉町に注目中です。
一番奥の区画が残っているようなんですが、
自分の目には一番良く見えます、
それでなぜ残っているのかなあと。
市道からの距離間もいいと思いますし、
前面にある他の区画のおかげで外部からの遮断率が高いような。
反対方向に何かあるのかな、汗。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
もうじきグランディ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
入居済み住民さん
当方、初めての新築物件を購入したので、他の家との比較は出来ないのですが、住んてみて良い家とは、家族が新しい家にドキドキワクワクして、楽しく住める家じゃないかな。物件を見に行って、気にいって買ったのなら問題ないだろ。家族で決めた家なら、良いじゃないか〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
昨晩、チャイムが鳴ったので誰かと聞くと「山田(仮名)です」とのこと。
引越しのあいさつ回りかと思ってドアを開けてみるとグランディの営業でした。
そんな押し売りみたいな方法でドア開けさせても、家買う人は居ないと思うけど・・・
もうちょっと、社員教育しっかりしたほうがいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
入居予定さん
私の担当営業さんは、社歴が浅いため知識は不足気味ですが、誠実で好印象でしたよ。
購入予定の方がご覧になっていると思いますので、建設的な意見を。
・訪問販売へのクレームは、掲示板でなく会社に担当営業の名前入りで、伝えましょう
・物件の質は、建築中の現場を見に行けばわかります。ハウスメーカーの現場と比較するのも良いと思います
・立地と商品開発に私は満足しています。建て売りとなので、ハウスメーカーと比較すると、諦める部分もありますけどね
ともかくご自身の目でご確認ください。
社員ではありませんが、一ファンとして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
物件比較中さん
>>735
え、ステキじゃないですか、憧れです。
もちろん狭-お土間だと嫌ですけどあの開放感のある人を温かく迎えるような雰囲気、うちにも欲しいと思っていますよ。
グランディさんってそういうデザインの物件あるんですか??
東京住まいなのですが、千葉辺りでもし対象物件があるのなら見に行ってみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
安く購入したから仕方がないんじゃないの?どこもそうだよ。悔しかったら高額商品を求めるといいのでは?うちはTの分譲地だったけど、同じような感じだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
入居予定さん
741のような、根拠のない書き込みはやめましょうね。ほんと、人騒がせですよ。
うちは、ここの書き込みを見て不安になっていましたが、グランディに決めて良かったと思っています。
ここに書いてある誹謗中傷は、全てガセネタですのでご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
入居予定さん
いつまで経っても具体的なことを書いていただけないので、ガセネタなのだな、と判断したまでです。悪いことも書いていただいて結構です。
ただ、中途半端な書き込みはガセネタ以外の何ものでもないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
入居済み住民さん
入居してるものです。
予め断っておきます。業者でも会社のものでもありません。
これから検討してるかたの参考になればと思っております。
最初は、ここの書き込みで最悪な会社だと営業がバカとか造りが云々書いてあって不安もありましたが。。
今のところ、営業さんもすぐ対応してくれていろいろアドバイスや提案もしてもらいましたし、アフターフォローもすぐ来て下さいますしすごくいいかたです。
造りも、私は他社の大手も見ましたが、グランディさんは正直期待してなかったですが初めて内見した時に意外にも悪くないと思ったのが感想です。
私も不安だったので、営業さんに『なぜこんなに安いのか(比較的人気の場所で土地と建物と外周りもついて)』と質問したところ、たくさん分譲するのでその分安く出来てるとのことで、これはよくある話です。
あと、『こんなにたくさん分譲してて欠陥とか手抜きとかはないですか?』と聞くと、保障してる分あまりにも手抜きだ欠陥だといい加減な仕事をしてるとやり直しばかりで仕事がこっちも増えますし、それはないです。確かにそうです。
よくここの書き込みで購入者のかたなのか、『最悪だった』とか書いてあるのを見ると、純粋に気の毒だなとと思います。
だって、何千円と買い物でなく何千万円て大きな買い物したのに、最悪だと思っちゃうんですね。一生の買い物ですし高額なのだから、私はせっかく買ったのに思いたくないなと思います。
私が買った地域では、土地から買って注文住宅で外回りもつけたらかなりの金額になるところ、グランディさんで大げさかもしれませんが500万くらいは抑えられたかと思います。決して、その分安い建材や(骨組みや構造は分かりませんが、少なくとも内装は)洗面やキッチンやトイレや窓なんかも安いというわけではないと思います。私にはこれで充分かと。
あと住み心地ですが、一年まだ通してないので何とも言えませんが、夏は確かに2階は暑かったですが、これはどこも同じだと思います。風通しの設計もよく、風邪もよく通ります。
造りが似てるので、個性が薄いのはあるかもしれません。飽きがこなそうで、私は無難で悪くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
購入経験者さん
・集成材って,かなり安い
・外面は豪華に見えるが,目に見えない所は細い木や、安い建材(上記の集成材含む)等で予算をカット
・合板フローリングも,かなり安い
・当然誰がどのように建てたか全く不明。つまり,作り手の思い入れ(住み人を意識した仕事)は期待できない
すなわち,人気の大工さんが建てることはありえない
・土地は路線価未満でしか仕入れていないので,土地の部分で損はない(利益を上げるのが会社だから,当たり前です)
・キッチン、お風呂、洗面の3点セットを兼化(エコノミー)ものにする
・外壁のサイディングを安いものにする。
・屋根の吸音材を省く(雨音が強くなります、瓦だと気になりません)
・屋根材は当然の如く、コロニアルの屋根です。
・備え付けの建具を最低限に。例えばクローゼットはポールだけとか
以上のようなコストカットがあり,安くできると,親戚の建設業勤務のおじさんが言ってました。
だからといって,建売住宅だって,公的機関の審査は通っているし,地震で倒壊することもないので,何にこだわるかという問題でしょう。
軽と2000cc以上の中堅以上の普通自動車では,静粛性も乗り心地も違いますが,目的にたどり着くための手段という点で,変わりがないのと同様,建売でもこだわり注文住宅でも,寝るための場所という目的なら,違いないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
入居予定さん
具体的なお話を聞かせて頂いたお二方、ありがとうございます。とても参考になりました。
注文より500万円は安くできるというお話も、安くできる理由も、納得です。
先日、建築中の家の中を見せてもらいました。まだ骨組み状態のところを。
確かに安い材料はありますし、作り手の想いは込められません。
しかし、手抜きは感じられませんでした。安心して住めるとホッとしました。
この掲示板を見て、余計な不安を抱く方が減ることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
入居済み住民さん
747のものです。
確かに746さんの言うように、安いものかもしれません。
ですが、私はシンプルな物であってあまりにも高機能なものは望んでなかったので、私にはちょうどいいです。
トイレもフタが勝手に開くとか温風が出てくるとかはないですし、風呂もジャグジーとかサウナとか入りませんし、飾り棚とかもいらないし、キッチンも食洗器が入ってるくらいで十分です。
長く使うので、あまりにあれこれついててもそのうち使わない機能もでるし。
普通に使い勝手がよく、壊れなければ充分だと思っております。安いからカケてしまうとかすぐハゲたとか取れたとか壊れたでは困りますが、それはないです。
クローゼットもシンプルです。あまりにあらかじめ棚がいっぱいついてると私の場合は逆に使いづらいです。なので、ちょうどいいです。
壁紙の張り方が雑とかドアの閉まり方が悪いとか不都合も全くないです。
屋根の材質で雨音も響くのかもしれませんが、全く気になりません。今までがアパート暮らしだったので。こんなものかなと。全くしないと雨降っても分からず洗濯物干しっぱでも困りますし。
あ、フローリングは色がそうなのか材質なのか傷が目立つ?つきやすいかもしれません。
これは、傷をつけないように気を付けるか、ラグやマットなど敷いて防ぐしかないですね。
うちは子供もいるので、あまり凝った作りをされると安全面や生活のしやすさで困るから、シンプルという意味でちょうどいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
入居済み住民さん
747のものです。間違えました。746さんでなく748さんでした。
紛らわしくてすみません。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
入居済み住民さん
ここの掲示板を見てると不安になっていましたが、自分で建材のカタログやらキッチンのショールームやらに出かけて安い理由に納得してから購入を決めました。私なりの結論では、どうやらキッチンは有名なメーカーの物を使って万人受けする便利な最低限の機能をつけて、他は削るような特別生産?のようなものを大量に注文しているから安いのかなと感じました。
キッチンのショールームでなんとなーく、そんな気がしました。
でも、これはあくまで私の「感想」なので間違ってるかもしれません。
なので購入を検討されている方はご自分の目でご判断くださいね。
それから、外壁はカタログで見たらかなりハイグレードなものを使っていました。
分譲地によってちがうのかなぁ?ここの書き込み見てると外壁が最悪みたいに書かれてる方がいらっしゃいますよね。
とりあえず、私の家はかなり良いサイディングですよ。ご参考までに。
後、デザインも外壁材を数種類使っていて個人的にはウルサイ感じなのがきになっていたのですが、いざ住んでみると植物をちょっと植えるだけで華やぐのでびっくりしてます。住んでからさすがプロだなと思いました。
以前、注文住宅を建てた時には単一色にしていてガーデニングがとても大変でした。植えても植えてもなかなか華やぎが出てこなかったんです。単一色って外構や庭をかなり凝らないと寂しい感じになってしまうものです。カタログでも外構のモデルになって載っているものは外壁が単一色が多いですよね。その理由が今回、グランディに住んでやっとわかりました。
床が傷つきやすいのが難点ですが、今、パソコンから目を離して床を見てみましたが、その程度ではどこが傷ついてるのか知っている私でも見つけることができない程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
入居済み住民さん
754さん、私は社員じゃないんですけれど…。
なんか、自分が購入するときに本当に迷ったし、悩んだし、ショールームに行ったりもう本当に大変だったんです。平日は仕事あって忙しく、休日は子供いるのに家族で家を見て回ったり調べたりともう、家の事に莫大な時間があっという間に消費されていってしまうんです。
購入を考えてる時って、他の分譲地も見たり注文住宅も見たり比較するから、もう、本当に本当に大変なんです。
その時に私は、住んでいる人の感想が聞けたらなぁってすごく思ったんです。
だから、家の購入を考えてる方に私個人の感想にはなってしまうけれど、自分が気になっていたこと、調べるのに大変だったこと等をお伝えしたまでです。
勝手に社員だなんて言われて正直、失礼な人だなと感じましたし、とても不快な思いをしたので書き込みました。
私は購入をご検討されている方が口コミをもとに的を絞って効率的にご自身で調べる一助になればと思い書き込みをしたまでです。
ちなみに、以前建てた、あるハウスメーカーの注文住宅ではその支店に行くとボードに○○様と書かれていてキチッとされていました。家の間取りや建具などを決めていく時には必要ないんじゃないかと思うような広い個室に案内されて一級建築士さんともう一人。営業とかではなく、デザイナー?とにかく専門職の方がいて、相談しながら決めましたよ。話が長引くのでお昼に中華屋さんのチケットを頂き、そこでお食事をしました。壁紙もドアも外壁もタイルもサンプルは大抵揃っていてその広い部屋にサンプルがびっしりと収納されていました。それでも一部のようで、相談にのってくださった方が部屋から出てサンプルをドーンと机に置いていただき、どこをめくってもほとんど同じような白い壁紙を見比べて決めて行ったりしました。ボーダーの壁紙とかもあったり、その量たるやものすごかったです。壁が天井より明るい壁紙だとどうだとか、色々と助言をいただきました。
ただ、これは随分と前の話しです。こんなに丁寧でしたが、それでも、職人さんが設計図通りにやらなくてキッチンの排水の勾配があまくて手直し工事したり、他にも寸法が全く違うものを設置したりして、それを指摘したら「そんなものはない」と言われ、話が違うのできちんと作り直してもらったりしました。
アフターフォローは迅速でした。
…私の経験からお伝えできることはこれぐらいです。
長文で失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
住まいに詳しい人
ベニーオークションじゃないけど,匿名で書き込む掲示板ほど信頼性の低いものはない。
実名&顔だししてるブログとか見に行った方が間違いが少ないな。
建売会社が東証一部上場すると,一定の販売戸数を達成することが上場維持の条件になってしまう,
つまり最近の異常な数量の分譲ラッシュがこれに起因していることは,明白ですね。
そして,今はやりの「統計学」じゃないですが,
ト〇タウッド・・・のスレッドと比べて,このスレの書き込みが多いことを考えれば,
社員が多い板と判断するのは,大変客観性が高い分析といえるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
入居済み住民さん
ベニオクは顔出しだけど(笑)
購入して2年が経ちますが,社員っぽい書き込みが多いっていうのは,最近私も感じてます。
指摘が消費者目線じゃなく社員目線なことが多いから(再笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
サラリーマンさん
地元の有名工務店で建築した者です。自分自身も工学部卒で2級建築士の免許をもってます。
長期優良住宅認定制度が必要ないと言う人が建設業界には割といます。
しかし認定をとっているということは,それだけ住宅として高い技術性能で建築されていると言えます。
で,栃木県の販売戸数ツートップを比較しますと,
2位:トヨタウッドユーホーム・・・長期優良住宅認定が全商品標準である。
1位:グランディハウス・・・自社性能評価が全商品標準。長期優良住宅認定を受けるには,オプション工事費がかかる。
すなわち,トヨタウッドとグランディでは,建坪やグレードが同レベルの商品なら価格的には大差ないわけですが,住宅性能という観点ではかなりの違いがあるのです。
このことを,見た目はカッコいい外観だが実は原価が安いといったマイナス面を,カタログマジックで,例えば「〇〇の部分は,ハイグレードのものを使ってます」と宣伝して視点を変えてしまい,消費者の購買意欲を掻き立てる方向に持っていくわけです。
この掲示板でも,カタログで上級グレードだった,ショールームで上級グレードだったという発言がありますが,スーパーの3プライス表示と同じで,数字のマジック,消費者マインドを研究して作られたカタログやショールームなので,それをもってして,自分は最高グレードのものを使っていると思ってしまうのは,まさに,営業マンのセールストークに惑わされたということでしかありません。
購入された方の中には,読んで気を害された方も多いでしょうが,これが現実です。
しかし,ネグラとして困ることはないので,安いのにはわけがあるっていうだけですので,何ら問題はないのです。
高級ボールペンを使っても,100円の水性ペンを使っても,素人では違いが判らないのと一緒ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
サラリーマンさん
760の続きです(エンター押したら,書いていたことが一部消えてしまい,Upされちゃったので)
高級ボールペンを使っても,100円の水性ペンを使っても,素人では違いが判らないのと一緒ですからね。
↓
安いのに使い心地や耐久性にさほど問題がない,外観がいい,これってすごく賢いお買い物だと思いますよ。
細かいこと気にせず,かっこよくエコノミーに行くなら,絶対おすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
購入検討中さん
社員さん登場ですね・・・ とか書いてる人って
グランディの物件を買った人なんですかね?
買ってもいないのに批判とか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
購入検討中さん
先週グランディさんが1位だと営業の人が言ってて私も驚きました。てっきり積水ハウスカトヨタウッドユーって思ってたから土地だけを探してた時に業界内の評判的に地元ならトヨタ、大手ならダブル積水かダイワにしときなと言ってたんだけどここ読んでグランディでも問題ないんだってあんしんしてます。今日雨だけどモデルハウスいってきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
購入検討中さん
住宅フェア行ってきた. グランディ出店してないんで意外だった.
トヨタウッドは大きなスペースでイベントやってたのに何で出店しないんだろう.そういえば住宅展示場にモデルハウスないんだよな.
明日は雨ふらんから分譲地めぐりしてくるぜ.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
契約済みさん
建売住宅会社は,展示場にモデルハウスを作る必要性ないからじゃない。展示場って注文住宅メインのメーカーばっかだし。トヨタウッドユーも建売系だから,こっちが展示場にモデルハウスある方が?なんじゃねえ。
トヨタ社の社長は県政界の大後援者で街づくりに積極的な人だから展示場のパイを埋めるのに貢献してあげてるってところな気がするが,真相はどうなんだろうな。自分は栃木SC好きでスタジアムなんかで,社長とチームサポーターとして試合中やその前後にサッカーのことで会話したことあるけど,好印象だったな。謙虚な人って感じで。いい人だと感じたから家を頼んで部下絡みで嫌な思いをしたくなくて,グランディを選んだけどさ。
グランディは住宅展示場数を上回るモデルハウスを常時公開しているから,展示場に出店しないのは経営効率の観点からしても妥当なのでは。展示場の建設費,人件費や所場代を含む維持費,いずれ必要な解体費を通常の購入者に価格転嫁してなくて健全っていうさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
入居済み住民さん
昨年2月に入居したんだが,金曜日に分譲の広告が入ってた。
営業が入れたとしたらバカなんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
購入検討中さん
営業がいれてるときあるな、何度も見た。きっと数こなすために自社の建てた家にもいれちゃうんだろうな。ま、親戚知人に紹介する人もいるし矛盾してなくねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
購入検討中さん
健全な検討中,契約済み,入居済みの方を中心に,忌憚なく意見交換していきせんか。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
入居予定さん
771です。
口悪くて、ごめんなさいね。
私は、れっきとした入居予定者です。
ずっと、この掲示板の信憑性を疑っていましたので、口悪く思われたかもしれませんが、色々書きました。
もう一度言います。あんたらこそ何者ですか?情報操作はやめてください。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
購入検討中さん
現在ご入居されてる方に質問です。
住み心地はいかがですか?
建物自体はそんなに悪い感じはしないのですが・・・
なぜこんなに悪評が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
入居済み住民さん
住み心地ですか?
良いと感じていますよ。
日当たりも良く区画整理された家で良かったと思っています。
あえて言うなら北側に一部屋あれば良かったかな…と感じております。
購入検討中の際には北側に部屋のある間取りの家を避けていたのですが、いざ住んでみると温暖化の影響なのかなんなのか、とにかく暑い日が多いですよね。もう10月なのにまだ暑いし。もちろん、エアコンつければいいのですが、玄関やWICなど北側の部屋へ行くとひんやりと涼しくて気持ち良いのです。基本的に居室は南なので、せめて一部屋、北側にしておけば…とは夏場にとても思いました。マンションの北側の部屋ってとても暗くて嫌だったので、その感覚で決めてしまいました。でも、マンションほど暗くないのが一戸建てなんですね。
まぁ、それでも気に入った家ですよ。ご近所さんにも恵まれていますし。
ご参考までに、私達の担当営業さんの対応は田園風景を彷彿とさせるスピードでした。
でも、担当営業の方によるのかもしれませんしね。
スピードはそうでしたが、営業さんなりに一生懸命にやっているのだとは思います。
客観的に一生懸命と評されるようになれば、それだけでグランディの評価は上がると感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
購入検討中さん
778です
779さん ありがとうございました。
そうですか・・・ 日当たりが良いのも考えものですね。
妻が どうしても今の賃貸から脱出したいと言うので、
毎週物件を見に行っていますが、私としましては
特に拘りもないので 早々に決定してしまいたいのですが、
女性はそうもいかないようで…
また今週末他社さん物件を見に行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居済み住民さん
元社員,社員,そしてグランディのローコストに関するデメリットを認めたくない契約済及び入居済の方々,が混在してますね。
さあ,次は誰だい?お書きなさあぃ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
購入検討中さん
社員乙とか書いている方って、
どういった意図でこの掲示板に書き込んでいるのでしょうか?
グランディアンチの方なのかな?
本気で検討している私は、いったい何を信じればいいのでしょうか?
ちなみに今日は 某ハウチュの物件を見てきます。
価格帯はグランディよりも上ですが、立地が魅力なので
楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
入居済み住民さん
本当に、同感です。
何を信じればいいかわからなくなるっていうのは、私も購入を検討しているときにとても感じました。
やはりご自身の目で見て回った方がよろしいかと思いますよ。
私は色んなところを見て回りました。
掲示板は心の片隅にでもおいておいて、展示場巡り、モデルハウス巡りをする際にご自身のチェック項目として活用されるというのはいかがでしょう?
私は先日、床の傷の事やショールームの事、北側の部屋の事を投稿させていただきましたが、それらは家の購入を検討されている方が「じゃあ、床の事言っている人もいるし自分たちの目で床をよく見てみよう」とか、「北側の部屋ってどの程度明るいか自分たちで見てこよう」とかの一助になればと思っています。あくまでも判断するのはご自身だと思います。
北側の部屋がマンションの北側の部屋と比べると明るいと私は思うし、一般的にも大多数の方がそう思うだろうと思い投稿いたしましたが、その感覚も人それぞれ。さらには、私は北側の部屋があれば初夏、夏、初秋は大活躍と思ったのですが冬が寒いのは言うまでもないと思います。暑い時期を快適に過ごしたいか、寒い時期を快適に過ごしたいかは人によって様々だと思います。
夏にエアコンを使わず過ごしたいなら北側の部屋っていいと個人的には思います。
また、お部屋は南側にして植栽で落葉樹を植えて夏は日陰になり、冬は陽が差し込むようになるお部屋を選択するのもアリだと思います。もちろん、落葉樹ですから、落ち葉を拾うのがとても大変なのでライフスタイルにもよるでしょうね。
もちろん、家だけで生活するわけでもありません。
日々の買い物、通勤、通学、交通手段、治安、介護、資金計画など色んな要素があります。
グランディにしても、そうじゃないにしても、家は大きな買い物ですし、良い家に巡りあえるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
入居済み住民さん
うちが最終的にグランディハウスに決めた理由、また入居して半年ですが感想をまとめます。
ちなみに当初は友人の評判も悪く、この掲示板も見ていたのでアンチグランディでした。
コンタクトしたハウスメーカーは以下の通り。
1.トヨタウッドユーホーム
2.栃木ハウス
3.木の花ホーム
4.むぎくら
5.アルネットホーム
6.桧家住宅
最終的にトヨタウッドユーホーム、むぎくら、グランディハウスの比較になりました。
以下はあくまでウチの感覚です。
グランディで良かった事:
1.建売の割りに装備が良い(標準でカードキーは驚いた)。
2.建物が34~35坪と希望していたサイズ。
3.立地はどこの分譲地でもかなり良い場所にある(バス停近い、小中学校近い、スーパー近い等)
4.外構まで入っている。
5.アフターは悪いとは思わない(普通がどうかはわかりません、初めての家なので)
6.分譲地なので、隣の家との窓位置も良く考えられている。
7.注文住宅で使われるレベルのデザイン窓(3連縦すべりとか、横すべり、突き出し、上げ下げ窓など)
グランディで不満な事:
1.細部を見ると造りが雑(でもアフターが出来る限り対処してくれました)。
2.1,2階のトイレはそこらへんの安い建売レベル。
3.2階の音が1階にモロに響く(人それぞれ感覚が違うので、今後見に行く人はあえて子供を2階で遊ばせて判断されると良いと思います)。
グランディ分譲地を見る時に注意した事:
1.容積率フルに建てる場合が多いので、境界から外壁までの距離に注意。
例えば、松原や若草の分譲地は建ペイ率60%、容積200%だったと思うが、境界から800mmしか離れておらず、隣との距離がかなり近く感じました。
エコキュートがある部分は歩けません。
そんな理由からウチは建ぺい50%容積80%の分譲地にしました。
以上です。
正直不満は殆どありません。
担当営業について:
営業は確かに当たり外れあるでしょう。うちはどちらかと言えば外れだったかもしれません。
でも、営業なんて客を会社に連れてきて契約させるのが仕事なんだから、営業にあれこれ期待をする方が間違っているのかもしれないと私は思います。
営業を買うのではなく家を買うので、家を気に入れば営業なんて入居までの付き合いだし、どうでも良いと思っていました。
何かあればその上司呼びつければ良いし。
建売という条件でトヨタウッドとむぎくらとの比較(ランキング):
立地:
1.グランディハウス(ダントツです。どの分譲地も場所は良いところにあると思います)
2.トヨタウッド
3.むぎくら
建物(デザイン)※あくまで私の好みです。
1.むぎくら
2.グランディ
3.トヨタウッド
装備
1.むぎくら
2.グランディ
3.トヨタウッド
価格(安い順に)
1.グランディ
2.むぎくら
3.トヨタウッド
営業の質
どこも一緒です。
ただ、グランディはトヨタウッドが嫌い。トヨタウッドはグランディが嫌いと感じました。
グランディに決めたと言った時もトヨタは部長まで出してきて引き止めに必死。
むぎくらからは、残念です・・・のみ。むぎくらから他社の批判を聞くことはありませんでした。
理想はむぎくらの住宅、装備をグランディの分譲地に建てて、価格はむぎくら、もしくはグランディで、アフターはトヨタウッド。
と思いました。
なんだかんだ言ってもウチはグランディの建売買って満足してます。
注文で間取り、窓の位置、照明、装備、エアコンの位置など決める自信は無いし、面倒くさかったので建売で正解でした。
家を建てたことも無い素人が、設計士にあれこれ言われて最後は疲れて適当になり、入居してため息つくのは目に見えていたので。
とにかく上の方も書いていますが、自分の目で良く見てみることですね。
あと、完売の分譲地にわざと週末行って、庭いじりしている住人の方に住み心地とか聞いてみるのも良いと思います。
完売間もない分譲地だと天気の良い週末、芝植えたり庭いじりで外にいる人多いですから(特にうちの分譲地)。
まあきっとどこで買ってもそう変わらないと思います。
スウェーデンハウス、北州ハウジング、ミサワ、大和ハウス、三井ホーム、住友不動産レジデンシャル、住友林業、一条工務店他で建てた方でも多かれ少なかれ不満言ってましたから。
いっぱい悩んで納得の家が見つかると良いですね。
悩んでる時が一番楽しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
購入検討中さん
不動産屋さんを聞きに行くといいですよ。3件ほど回るとトヨタとグランディの違いがはっきり分かります。業界内の評判は、笑っちゃうほど、差がありますから。契約済以上の人はやめといた方がいいですよ、あくまで検討中の人だけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
購入検討中さん
あ、別に笑っちゃうほど評判わるいってわけじゃないから安心してください。社風が全然違うんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居済み住民さん
本当は住林のしたかったけど,予算の都合で,グランディに格下げした者です。
格下げと言っても,ブランド的なもので,住み心地に不満は特段ありません。
友達が積水とか住林だと,ちょっと嫉妬するけど,セイコーの時計持ちがオメガしてる奴に嫉妬する程度のもんですが。
さて,
・時間をかけて,現場見学会をまわる。
・大手,中堅,地場,ローコストなど,タイプの違う会社を丹念に。
みたいな,予算,好みの工法,内装,外観,営業の相性,建物の立地等を比較して,「家族の目」でじっくり検討するのが一番いいですよ。
結局のところ掲示板の人の意見なんて,主観です。客観性なんて期待しちゃいけんません,あくまで参考程度にとどめましょう。
タヌキ目,ネコ目,デブ専,ガリ,マッチョ系など,異性の好みと一緒で,人の好みは千差万別ですよ。
住宅だって,金持ちのブ男と,貧乏の福山,そんな究極の選択に近い,ギャンブルみたいな買い物だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
購入検討中さん
785さん、786さん、789さん
貴重なご意見ありがとうございます
正直私自身はどこでもいいのですが、妻が色々検討するタイプなので・・・
予算はどちらの物件でも何とかなりそうなので、あとは妻の好みの問題かと。
子供が小さいので、環境や通学の問題なんかを重視しているようです。
この掲示板もよく見ているそうなので、とても参考になるかと思います。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
入居済み住民さん
環境や通学の問題を重視していらっしゃるんですね。
奥様の気持ち、すごくわかるような気がします。
小さいお子さんがいらっしゃるのでしたら、絵本とかよく読みませんか?
もしも、よく絵本を読まれているなら図書館、もしくは図書館の出張所(窓口)が近いととても便利だろうな、と思います。
最近では図書館に希望の本を伝えれば、最寄りの窓口で本の受け渡しが可能だったりします。
窓口は図書館に問い合わせるか、図書館のHP、または役場に問い合わせればわかると思いますよ。
私は図書館で絵本をよく借りていたのをふと思い出したのでお伝えしようかな、と思いまして…。
私は紙芝居などは購入となると躊躇しがちでしたが、図書館なら沢山揃っていて、たまに気分転換で借りていました。
我が家では子供のお気に入りの一冊があって、来る日も来る日もそればかりだったので、わたしがもう1冊を選んでいたんです。
それで、毎日2冊以上の読み聞かせをしていたので、図書館はとてもありがたい存在でした。
子供が大きくなって学校に通いだしても毎日の読書の積み重ねの力を感じる場面が多々あるので、個人的に図書館が近いのはお勧めです。
購入を迷っている予定地の近くに(できれば両方に)そういう場所があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
購入検討中さん
760さんの書き込みを見て,思わずうなってしまいました。
>2位:トヨタウッドユーホーム・・・長期優良住宅認定が全商品標準である。
>1位:グランディハウス・・・自社性能評価が全商品標準。長期優良住宅認定を受けるには,オプション工事費がかかる。
グランディで長期優良の認定を受けるには,どれくらい工事費をプラスすればいいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
住まいに詳しい人
>>792
グランディの品質を公式HPから推察するに,長期認定を受けるには,約100万円ほど必要なのではないでしょうか。
設計図等を見ていないのであくまで推測ですが。
広告や展示場,モデルハウスの規模が同程度なら,建築費用に大差はありません。資材や装備のグレードを下げれば安くなり上げれば高くなるだけです。
そして,テレビでCM打ってる会社が,坪単価の上位にくるのは利益構造を考えれば当たり前のことです。大手は給料も公務員よりいいので,人件費がかかってるって面もあります。グランディの平均年収は存じ上げないので,坪単価が相対的に安いのかどうかはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
土地は良いです。間取りも、建て売りなので妥協しなきゃいけないと思っていたのですが、気に入ったものに出会えました。
が、営業マンに問題ありです。見学に行ったその日に契約させたい、というのがあからさまで、家族(両親など)に相談してから…と話した途端に、少し息が荒くなって、口調が強くなって。
結局、考えさせてもらって、後日契約したのですが。
さらには、前もって引渡しの日時を決めていた(当たり前ですが)のに、当日の約束の時間の1時間前に電話があり、ドタキャン…振り回されてしまいました。購入してからは、大事にされないものですね。
他の不動産、住宅メーカーで、もっと親身になってくれそうな営業マンにも出会いましたが、予算と物件優先で決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
入居済み住民さん
群馬で買いました
買って半年、今朝、早くも結露していてびっくり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
入居済み住民さん
何をびっくりしてるのですか。
うちも入居後1年ですが、冬は結露あたりまえですよ?
どうせ安い建売なんだし、こんなものじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
入居済み住民さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済み住民さん
結露対策は、どうしてますか?
結露は、カビや、シロアリ発生につながります
窓の総入れ替えが、最適と思いますが、お金がかかるから躊躇してます
グランディリフォームだと、ガラス一枚をローイガラスにするのに、4万かかるみたいなので
これから購入する人は、交渉でローイガラスに樹脂サッシにした方がいいですよ
パンフレットに樹脂サッシみたいなことが書いてあってもほとんど使われていません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件