- 掲示板
町の規模がどれくらいになればスーパー、銀行、郵便局などができるのでしょう?
同ランクの川西けやき坂などは既にそれらの施設が整ってますが。
>>197
1.新聞は配達してくれます。牛乳はうちは飲みません。(笑)ピザはまだ取ったことないです。
2.ごみ収集すでに行ってます。カラスはまだ見たことないです。
3.行きも帰りもスキスキで、トトロ村を走る猫バスみたいです。渋滞はまったくなくきっちり25分で着きます。
4.当分上には上がらないと思います。
5.暗いです。うちは電動自転車で走ります。
6.たぶん千中ピーコックです。日曜はときわ台オアシスでしょう。
7.50坪ほど。値段は秘密です。かなり安かったです。
8.車の音はほぼ皆無。暴走族はまだ見てません。夏は来るかもね。今は寒いから。
9.どうでしょ?子ども達はよく歩いてますね。
(その他)
10.池田の夜景と西宮の海を眺めてうっとり出来ます。今は箕面の山は山桜が満開でまるで夢みたいにきれい。
11.子ども達が元気です。いっぱいある空き地をそこらじゅう走り回ってます。まさに「子どもが笑う」住宅地ですね。(笑)
12.うちは音楽をやるので環境としては最高です。コンサートホールみたいな家を作っちゃいました。
大阪府の財政再建プログラムでは、箕面森町の今年度の整備(工事等)は、維持管理や
防災上の必要から行うもの、 住民生活に不可欠なライフライン等に限定 ということに
なっています。
具体的には森林公園等整備工事は当面見合わせ、第2、第3関連区域の事業については
主要プロジェクトの総点検の結果を踏まえて対応方針を決定と書かれています。
街開き当初から赤字プロジェクトと言われている森町ですが、新たな土地造成が無いと
すると人口も増えないですし、商業施設、バス便の増便などの街の発展もあり得ません。
既に住人が住み始めているのですから、何とか計画通りに進めて欲しいと思います。
>>202さん
197です。アドバイスありがとうございました。
ぶっちゃけ幾らでした?(笑) 分譲ですか?注文ですか?
4000万超えました?4000万以下でした?
どんな家ですか?間取りは?延床面積は?二階建てですか?HMはどこですか?
外溝にいくらかけました?銀行ローンはどこにしました?
>>203さん
大阪府の財政再建プログラムで森町の第2、3工区の開発が中止あるいは無期限休止なった場合
さらに規模縮小となってしまい、街が発展しませんね。
約1万人規模の街だとスーパー・銀行・郵便局等の建設が期待できるのですが、
第1工区のみとなると約4000人くらいの街になるのでしょうか・・・
街が発展しないなら、東ときわ台の施設まで行かないといけないので、
森町にはあまり魅力を感じなくなってしまいます。
今現在、ぶっちゃけ6月の知事の「森町の今後について」の発表?があるまで静観してます。
おそらく、みんな6月までは買わない?あるいは様子を見てるのでは?
だから、積水の第4期宅地がぜんぜん売れなかったのですね。
利便性を求めるなら森町はやめて、6000万くらい出費して市内のマンションにでも住んだらいかがですか?
みんなが住むなら住もうと言う考えなら早期に安価で購入は諦めた方がよいのでは?
>>204さん
ぶっちゃけ秘密です。もちろん注文です。およそうちの家計でHMの注文建築で建てるとしたら、大阪では予算的に他の場所はありえません。職場が北摂ですし、アクセスもそう無理ではないので迷わず決断しました。
家作りというのは縁だと思います。HMの営業の方は大変実直な信頼できる人物で、設計やデザイナーの方も真剣にいい家を作りたいと思って仕事をしてくれました。変わった外溝プランでしたが、職人さんもほんとによくやってくれました。
あとはしっかり働いて返済するのみ。(笑)
人口増加や発展、みんなが様子みてるから・・等を気にする人は駅前の”便利”なマンションがお勧めですね。
森町にこだわる必要は全くなし。
様子見るのも結構ですが、その期間も子供は育つし家賃も払う。
自分(契約者)も年をとるからローン可能額なんかも変わってくるでしょう。
月日が経つのは早いものです。
でも、一生の買い物なのでそれなりに熟慮・決断は必要ですが。
>約1万人規模の街だとスーパー・銀行・郵便局等の建設が期待できる
一体なにを根拠に?
きっと4000人規模の町村にはスーパー・銀行・郵便局が無いんだね、日本には。
大阪改革PTの試案にある森林公園工事の見合わせってどこのことを言ってるのでしょうか。
それと今後の方針は民間事業者の動向もふまえるような言い回しですが、積水ハウスやトヨタホームが見直し案に関わってくるってことでしょうか。
府の事業の見直しにHMが絡むのもなにか違和感を感じます。
でももう今となっては府単独事業でないので民間に遠慮してる感もあります。
やっぱ巨大なトンネル掘ってその向こうの山の中に町を作るって無理がありますよね・・
すでに府の赤字は750憶というし間違いなく府は撤退しそうです。
>間違いなく府は撤退しそうです。
先日行った時には町全体の宅地の造成は終わってるようでした。トンネルも完成してますし。
あとはそれを売るだけだと思うのですが、大阪府は一体何を撤退するのですか?
撤退ではないですよ〜。6月まで見合わせだそうです(商業用地の誘致とかでしょうか??)。おっしゃるように既に整備はされているので
生活はある程度想定範囲だと思います。
また第2区は民間(トヨタ)が販売するらしいですね。まだ分譲開始して半年だし、第2名神開通までゆっくり埋まっていくんじゃないですかね?
既にトンネルも2本出来てるみたいだし。
町全体の宅地の造成は終わっていません。
ttp://www.pref.osaka.jp/minoh/jigyo/jigyo_win2.html
計画人口・戸数は約9,600人・約2,900戸です。
既に規模は縮小しているので、これ以上に縮小するとなるとバス便の
維持や商業施設の誘致に無理が生じるでしょう。
今造成されているのは当初計画、約9,600人(計画戸数 約2,900戸)の一部だと思います。
商業地や残りの未造成の住宅地(既造成の3−4倍の面積)を全て売り切っても750億の赤字ということです。残りは撤退すれば府の赤字は減るので橋本知事はやめたいのでは?
進めると赤字、止めると街が機能しなくなり廃墟化するでしょう。
森林公園工事なんて言ってられません。
最低限のインフラ整備にとどめて、あとは住民の我慢と民間の活力(押しつけ)に
頼るしか森町の未来は無いでしょう。