注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイディホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイディホームの評判ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-11 16:06:12

安いんだけど、大丈夫でしょうか?

http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html

[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイディホームの評判ってどうですか?

  1. 524 販売関係者さん [男性 60代]

    467居住の方の意見が信用できますよ。私はアイディーホームの現場担当者です。ここは無茶苦茶な意見を言う方がいますね。多分面白がって発言しているのでしょう。注文住宅だと良い住宅になる訳ではありませんよ。悪質な業者は山程いますから。うちの物件そんなに悪く有りませんから(*_*)

  2. 525 匿名さん

    >>524
    可能性で言えばアイディホームの家、飯田系の家以外の建売を買った方が安心出来るのでは?
    アイディホーム、飯田系で注文住宅建てるよりは他のHMで建てる方が安心出来るのでは?

    火の無い所に煙はたたないでしょうし・・・・

  3. 526 匿名

    >>524
    嘘でしょ?
    俺、暇な時ここの仕事するけど手抜いてるよ。
    他の飯田の会社の仕事もしたけど、ここが一番手抜きはヤリ放題。

  4. 527 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>526
    お前にはプライドがないのか。か金貰ってるなら仕事しろ

  5. 529 周辺住民さん [女性 50代]

    すぐ隣で新築中。
    土日祝日も朝の7時半から作業してうるさく、寝ていられない!
    車も邪魔だし 毎日来る職人さんたち一言の挨拶も無し。
    あげくに境のブロック塀を壊され、苦情の電話を入れたが担当が見に来ただけで一月たつのにまだ壊れたまま。
    いい加減にしてほしい!!

  6. 530 ご近所さん [女性 50代]

    >>476
    やっぱり~。
    うちは、塀を壊されました。

  7. 531 不動産業者さん [男性 30代]

    言葉がひどい人も混ざってますね。
    アイディーさん、まともだと思いますよ。
    ひどいめにあったって人は中にはいるのでしょうが確率でいったらそこら辺の他会社より多いことはないと思います。
    他会社でも現場に外国人の方はいますし近隣の人達からクレームもうけてます。
    安さを求めて無理してる部分もあるでしょうがそれが家の性能に直結してるわけじゃないと思います。
    物件はさまざまで良い所も悪い所もあるでしょう。
    飯田グループとして名前が売れてきてる今、会社自体も気を引き締めてくれるともっと良い会社になるのではないでしょうか。
    私の同僚はアイディーさんの家を5年前ぐらいに買いましたが建物自体の不満を聞いたことはありません。
    あとから建てられた物件を見て「いいな~」とは言ってましたが・・
    アイディーさんどうこうより、どの会社のどの物件でも自分でできる限り調べて疑問をなくしていって納得してから買うしかありません。

  8. 532 匿名さん

    >>531
    飯田系のおかげでメシ食えてる不動産屋さんはそう言うでしょうね。
    不動産業者さんということでお聞きしたいのですが、飯田産業のスレを見て気になったのですけど、購入するにあたり、サイディングにヒビ、割れ、うねり等があった場合、建物の引渡し迄に直してもらえるのでしょうか?

  9. 533 匿名さん

    仲介業者曰く
    2月は3月飯田の決算の為3月に引き渡し決済可能であれば大幅値引が可能と思います。
    3月は決算の為大幅値引きが可能と思います。
    4月以降は・・・・完全に値崩れ

    2月3月は仲介業者の駆け引き、4月以降はお尻に火が付き始めた処分価格。
    いつが一番安いのでしょう?

    いずれにせよ急かされた契約は後悔するだけ。売り地と思って買うならいいが、住むつもりで買うならば手直し・修理、第三者機関に依る構造チェック等々、全て引き渡し決済までに完了しなければ残金決済はしない、または契約は無効となる等々の条件を付けるべき。

    決算値引きで安く買えて得をしたと思いこむのはいいが、後々つまらないことで一喜一憂、疲労することにならぬように・・・・

  10. 534 匿名さん [男性 50代]

    とんでもない建築を行うところですね。
    1戸建てを建てているところがありましたが、
    仮設トイレが隣の現先に設置する無神経な会社。
    2週間後に別の場所に仮設トイレを目隠しして移設していました。
    きっと、クレームが付いたんでしょうね。
    人様の玄関先に平気で設置する会社が作る家ですよ、
    買ったらクレームの山に悩まされそう。

  11. 535 匿名さん [男性 40代]

    名古屋近郊の建売です。
    住んで見て思ったことは、価格相応ですね。
    No.431さんの言ってるとおりだと思います。

    良い点は、
    ・安い。

    悪い点は、
    ・フローリングは物を落とすとすぐへこむ。
    ・リビングのフローリングは、一部が波打ってる。
    ・床下に潜るとごみが一杯だった。(掃除した)
    ・和室の畳の下には濡れた跡のある合板が貼ってあった。
    ・コンセントのネジ忘れ。(全部点検して2カ所)
    ・扉の調整が甘くきれいに締まらない。(調整した)
    ・外壁の補修場所が多い。
    ・冷暖房の効きが悪い。

    とまぁ、悪い部分が多いですが、住むのに困ってはいません。
    雨漏りや水漏れは心配なので、定期的に屋根裏や床下に潜っていますが
    今のところ問題はなそうです。
    打継ぎに小さいヒビが少しあるので様子見しています。

    入居して特に気になったのが冷暖房の効き。
    冬は24時間換気を止めても寒い。
    悩んだ結果、来客が来る1階はインプラスにして、
    2階はポリカプラダンの2重窓にしたら大分良くなった。
    あと、玄関入ってすぐの廊下に、オーダーメイドカーテンをつけて
    玄関との対流を遮断したら玄関からの寒い風も無くなった。
    こうやって気になるところは試行錯誤していくのも面白い。
    価格相応ではあるが、自分の年収にあった家でいいのではないかと考えている。

    地震が来てどうにもならなくなったら、運が悪いと思うしか無い。
    地震に強い家では無いのだから。
    そのため、頭金は半分ぐらい用意して、ローンの返済額は少なくなるようにした。
    最悪の展開の時にローンが大量に残っては辛いしね。

  12. 536 匿名

    ローンが完済のときリフォームですね 
    もしかするとローン中かも

  13. 537 匿名さん

    買った方の意見参考になります。価格相応という言葉が一番ピンときますが…。
    色々付けられたようですが業者さんにやってもらったのでしょうか。
    DIYならコスト面も抑えられると思いますが、なかなか難しいですよね。技術や知識もいるし。
    うちの近所でも今数軒建てています。職人さんは少人数の様子でした。
    現場は色々あるのかもしれませんけどね。

  14. 538 購入検討中さん [男性 30代]

    >>529
    アイディーホームさん大丈夫なんですかね?
    評判があまりよろしくないみたいですね…
    これから購入を検討してますが。態度が悪いとか色々と。
    不安になります。

  15. 539 匿名さん

    >>534
    便所の置いてある敷地はあなたの敷地ではありませんよ。
    クレーム入れて対応してくれたのなら、厚かましい隣地にも真摯に応じる優良な姿勢と言えましょう。

  16. 540 匿名さん

    >>539
    最初から考えればわかるのにそうしない、配慮しようとしない、この姿勢が施工にも出てしまうんだろうな。

  17. 541 購入検討中さん [男性 30代]

    値段相応と言うか土地買って積水とかで建てるのは当方には無理だし断熱性含め妥協は仕方ないですね。奥さんがどうしてもマンションは嫌だと言うのでわざわざ5000万だしてあの小屋に住むのかと思うと気が重いです。
    というわけで検討中です。仮設トイレは庭先か玄関先以外に置場ないですよね?地方ならともかく。
    気になるのはやはり仕上がりですね。仲介会社担当からケッサンキ近いので価格交渉しましょうとやたら煽られるんですよね。私としては雰囲気的に完成してから決めたいし近くで建ててる大手ハウスメーカーとは何もかも雲泥の差だし、マンションなら大手の有名どころに住めるし。仲介会社からのどうせお前はこのグループの戸建しか買えないと言う態度も面白くないし、
    白黒のペラペラ一枚で決めて良いのか本当に悩んでます。

  18. 542 匿名さん

    >>541
    どうせ決算期過ぎれば更に安くなるよ。

  19. 543 匿名さん

    >>540
    配慮する必要がありません。
    当たり前ですけど、円滑に建築を行うことが、どの企業も優先ですので。
    簡単に「配慮」出来るのならしてたでしょうけど。

  20. 544 匿名さん

    >>543
    さすがアイディ!尊敬される企業!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸