物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
2
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
久しぶりのカルロス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
申込予定さん
良い写真ですね。
階段の位置って、東西で
シンメトリックじゃないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
ピノコ
初めて投稿します。今まで皆さんの投稿を読んでいて、いろいろな意見や情報に「え〜!」「そうなんだあ〜」「と驚いたり感心したりしています。いい話も悪い話も、事実であったり人それぞれ感じ方の違いがあるので一つの意見として参考にさせていただいています。
もっとオプションの話とかインテリアに関する話が聞けたらいいのに、と思っています(去年はフロアーコーティングやミラー、エアコンの話も出ていたのですが)。もうすぐインテリアオプションの申込み期限ですよね。今年の夏頃からカーテンや照明や家具(造作家具を検討)のショールームを見て回り、最近ようやく申し込みの目途が立ってきたところです。一戸建に比べると数は少ないですが、それでも入居に向けて決めなければならないことが多くて、決めることは楽しいけれどなにかと大変ですね。今住んでいる家の家具や荷物の処分のことも考えると頭が痛いです。みなさんはインテリアオプションやそのほか引越に向けてどうされているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
契約済みさん
インテリアのオプション会に何度か行きましたが、それなりに良いものばかりで、また、シスコンの方の説明もそれとなく買いたい気持ちにさせるのが上手ですね。フロアーコート、ミラー、食器棚、エアコン、ソファ、ベランダのタイル、ベッド、カーテンなど、自分で良いなと思うものを揃えると400〜500万円位はかかりそうですね。これから、税金や引越し代金その他を考えると我が家では、半分以下にしなければと思います。結局のところ、それぞれの購入者が自分が持っているものでまだ使えそうなもの、少しグレードは落ちるかもしれませんが市販の物で間に合わせる物など、それぞれの家庭で優先順位を決めて選択しなければならないと思います。大体オプション会場のものはたしかに品物は良さそうですが、市販の物ですませれば、2〜3割は節約出来そうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済みさん
住まいサーフィンにエレベーターの数についての記載がありました。
以前にも同様の記載があり、住戸数からみてやはり数が少ないと思われ、通勤の際に困ることも予想されますが、みなさんはどうお感じでしょうか。
非常用は動かせても1台ですよね?そうなると、…。前から気づいていたことではありますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
契約済みさん
エレベーターについては、一般的なタワーマンションと同じくらいの割合だと思います。(内廊下の高級タイプのタワマンは除きます)
ただ、タワーは上に戸数があるのに対し、シティテラスは横に戸数があるので、自分の部屋からエレベーターまでの距離という点ではタワマンに劣るかもしれませんね。
むろんEV数は多いほうが便利と思いますが、その分メンテ費用もかかるので一長一短ではないでしょうか。
いずれにせよ、朝は充分に余裕を持つ必要がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
契約済みさん
↑ No.08さん
このような投稿は、検討中の方なら意見としてお聞きしますが、契約済みの方なら止めてください。待ち時間がかかりそうでしたら、それだけ時間の余裕をみて出勤なり、通学すればよいだけの話ですから。災害時の心配でしたら、エレベーターが使えない事態も想定されるわけですから。契約済みでしたら、それらを納得して契約したはずです。それともあなたは、他社のデベの荒らしですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
契約済みさん
No.09です。
失礼しました。
↑No.08は、↑No.07の誤りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
入居予定さん
07さん
非常用は動かせても1台とおっしゃってますが、
営業の方に以前確認しましたが、非常用も常に両方共使えますのでご安心を。
非常用と明記しなければならないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
契約済みさん
コンピュータに詳しい方、教えてください。
現在、YahooのADSLを使用していますが、シティテラスでは、NTTの「フレッツひかり」に管理費で接続できるという話しを聞きました。YahooのADSLは解約した方がよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
契約済みさん
08さん、11さん
07です。さっそくのご回答ありがとうございました。おかげさまでかなり安心できました。
数年前に竣工済みの他のマンションを見に行った際、「非常用は1台は常時使えるようにしている」と聞いた記憶があり、そういうものなんだ、と思い込んでいました。図面集の設備概要の項を見ると、非常用エレベータの収容人数は通常用の約2倍の人数が乗れますので、もう1台使えるとずいぶん違いますね。
もちろん、私も朝は十分余裕を持って出勤したいと思います。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
契約済みさん
毎日、電車でさいたま新都心側から見ていますが、黒タイルの張り具合最高ですね。
早く住みたいなぁ〜!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
ピノコ
06さん、早速投稿いただきありがとうございました。申し込み期限まであまり時間がありませんが、納得のいく新居にしたいと思います。
07さん、私も少しすくないかな?と思っています。込み具合によっては階段も利用するつもりです(健康のためにも)上層階はきついかな?
マンションを覆っていたネットも大分と取れてマンションの外観が現れてきました。濃いグレーと白のタイル、ガラスの外壁はスタイリッシュで素敵です。敷地の周りには木も植えられてきました。それだけでもなんだかいい感じです。完成が楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
入居予定さん
素敵なマンションに仕上がってきたようで、嬉しい限りです。
オプションも見れば見るだけ欲しくなってしまうので、欲をセーブするのに苦労しています(^^;)
みなさんは家具などはどうされますか?
造作家具とか考えていらっしゃる方いますでしょうか。
モデルルームの造作家具が素敵で欲しいなぁと思ったのですが、いかんせん高価で…
家具等で良い情報があったらよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
契約済みさん
与野本町やめて
北与野停車にしてくれないですかね
埼京線快速
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
近所の住人
No.17さんへ
私も同感ですが、2006年度の1日平均乗車人数は、
北与野 7,753人(埼京線大宮までで最少)
与野本町 14,041人
さいたま新都心 38,127人
のようです。
余談ですが、北与野駅の新宿方面平日で、8時36分の次が8時54分と15分も空いているのはどうかな、といつも思ってます。
大宮に行ってそこから通勤快速乗った方が早いです。ここの運転間隔、何とかして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
近所の住人
No.18の訂正
15分も空いている、じゃなくて、18分も開いている、でした。
簡単な引き算間違えてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
契約済みさん
北与野を利用する方はあまりいないんですね。
快速が停車しないので、与野本町までいっている方が
大勢いるのでしょうか?それとも大宮まで出る方が現実的ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
入居予定さん
大宮まで出るほうが現実的と思います。
座れる可能性も高まりますし。
ちなみに自分は京浜東北を利用していますが、ちょっと余裕を持って早めに家を出て、電車で大宮まで戻って始発から座って通勤することもしばしばです。
座って寝ていけるので、かえって楽ですよ。
(その分ちょっとだけ早起きしなければなりませんが、10分早起きして1時間座って眠れれば充分じゃないかと。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
入居済み住民さん
北与野付近のマンション沢山できてきたけど、昔からの住民は与野本町利用しているからでは?
東・西町、桜ヶ丘、八王子、白鍬、他多数の町内の人達は本町の方が
便利ですし。
北与野利用するなら大宮戻られた方が。
ですから、北与野に駅近い、って売ってるマンションは微妙ですよね。
ただ北与野駅前にタワーマンションできたら利用者ももう少し増えるの
ではないですか?
でも大宮の隣だし快速は永遠に止まらないかと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
入居予定さん
与野住宅から住友の関連で優先的に入居する世帯数はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
入居予定さん
上落合住宅からの入居ですよね。
以前の話(スレのPartⅡ)では、20〜30世帯くらいとのことでしたよ。
その後増えたのかどうかは知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
入居予定さん
24さん
ありがとうございます。
そうです、上落合住宅の事です。随分多数世帯の方がいらっしゃるんですね。シティテラスとパ−クへ分散するんですよね。宝くじに当たったようで、羨ましいです。幸を分けて頂こう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
購入経験者さん
16さん
家具は少々高くても(あまりにも高いのは無理ですが)自分が気に入った
物がいいですよ。
買いなおす方がよっほどお金が掛かりますから。
マンションで買うと高いので家具雑誌で気に入ったお店に行ってみて下さい。
お店によっては部屋の図面を持っていくとシュミレ−ションしてくれますよ。配置とか大きさとか参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
購入検討中さん
25へ
『宝くじにあったようで』は余計。
部外者バレバレですが
もう波風たてるのは
辞めにしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
将来、北与野に快速が停まるようにならないですかね。
公共機関が集まっていることですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
入居予定さん
都内のマンションは幹線道路沿いが多く、空気も汚く、殆ど庭等のスペースが無い。それに比べ、シティーテラスはこの立地(新都心)で庭があり、四季の花々も楽しめるなんてとても楽しみです。
今後、建蔽率、容積率が緩和される可能性大で、仮に50年、100年後においても、建替えも可能な為、資産価値は落ちないと思う。高い買い物でしたがリスクは少ないと確信しております!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
31さん
誰もが認める立地および建物が1流の物件って、今、販売中のもので埼玉にあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
入居予定さん
>>33さん
今言い出してもここで変更されるわけでもありませんし、そもそも物件を契約した際にはコンシェルジュサービスも管理費も納得して契約していますので、今はコメントする時期ではありません。
本当に必要か必要でないかは入居後に管理組合で話し合えばよいことで、現時点でどうこう言う問題ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居予定さん
オプション会、インテリア説明会での皆さんの印象や
業界の情報でも
ここに住むかたは、
それなりの生活常識、水準のある
年配の御夫婦やDINKS,お子さんがいらしても仕付けや教育水準が高く
騒音がトラブルになりそうな家庭層ではないそうです。
そういう人達に、限られた好立地に、限られた数,良物件を分譲する
となれば
直床/天井はデベの至極、妥当な選択ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
周辺住民さん
36さん
説得力あまり感じません。
上落合住宅から30世帯以上の入居者あるようですが・・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
入居予定さん
>>36さん
いまいち書き込み内容の意図がわからないのですが…
それに、この物件は直天井ではなく二重天井ですよ。
本当に購入者なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
40
匿名さん
上落合の住民の平均所得は高いとどこかで読んだ気がしますが。
確かこのスレッドの初代の中に書いてあったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
近所をよく知る人
>>31
さん。59.99mの件私も気になってます。
ちなみに60mを超える超高層物件は
>日本建築センター等の構造性能評価機関で耐震性能の安全性に対し
>評定を受け、評定後、国土交通省の大臣認定書が発行される。
>時刻歴応答解析という、地震の際の時々刻々の建物の振動の様子を
>知ることができる解析手法を用いる。 日本建築センター等の構造
>性能評価機関で評価を受けた後、審査機関から評価書が発行される。
>鉄筋コンクリート造の建築物、鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート造の
>建築物は、それぞれ委員会で審査を受ける。梁や柱の曲げ・せん断の
>部材耐力等に、1.15〜2.0倍以上の耐力余裕度が設定される。
というプロセスが必要で、これは大変コストがかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>41
あなたに、どう関係するのかわかりません。
購入者ではなく、近所をよく知っているだけでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
購入検討中さん
>42
近所をよく知っている人や近所に住んでいる方は
新しくできるマンションの耐震性に興味があるのは当然だと思います。
一連の耐震偽装の際、当該偽装マンションの周辺の住民が
大騒ぎしていたのと同様かと思われます。
倒壊されたら正直大変ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
耐震偽装とはぜんぜんレベルが違う話だと思いますが。
このマンションが倒壊するほどの天変地異なら、周辺の民家や古い集合住宅なんて真っ先に倒壊してるでしょうから心配の方向性が間違っていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居予定さん
もう造園作業はじまってるんですね
長年の夢だった職住接近ライフが
すぐそこに来てるかと思うと
なんだかワクワクしてきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
ありえないことを書き込まないでください。
耐震偽造マンションじゃあるまいし、そんなことあるわけがないじゃないですか。
しかもビル風は基本的にビルとビルの間を「通り抜ける」わけで、大きなビルに負荷がかかるような吹き方はしません。
ビル風が影響するのは風の通り道になる通路とか、樹木とか、小さな民家とかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
相手にしないほうがいいですよ
もう戸数もわずかなんのに『購入検討中』なんて人は
買わ(え)ない人なんだから
ありえないことで難癖つけてるだけ。
無視、無視。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
オフィス街と居住地区を隔てる壁だと思えば気になりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
いつ行ったんだよ。「いつ行っても」なんて言えるほど何度も行ったのかよ。
この物件は1年半も前から販売してるんだから空いてるのは当たり前だろうが。
実際に1年半以上ずっーと超満員のマンションギャラリーがあるなら教えて欲しいが。
てか懲りないヤツだな、また来たのか?
他のスレで削除されたろ、もういい加減にしとけよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
55
匿名さん
54さん
見事につられてしまって大人気ないよ。さらっとかわせばいいものを。
53さん、
それってもう大体の販売の目安がついたので急いでいないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
去年の夏はそこそこお客さんいましたよ。
早くから目をつけていた方々はもう購入したか、他物件に移ったのではないでしょうか?
何かがあるわけではないと思うけど。いかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
入居予定さん
並木の植樹も始まり、緑豊かなマンションになりそうで
なんだか幸せな気分です。
庭園開放でその気分をご近所におすそ分けできるのは
素敵なコンセプトだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
いよいよ3ヶ月後入居
今は、「さいたま新都心」と言っても、スーパーアリーナだけであまり人が集まらず、正直言って、注目度はそれ程高く無いと思う。
しかし、これから日本一の超高層商業ビルが出来賑わってくれば、埼玉で一番の立地となることは間違いない!
今後、京浜東北線(さいたま新都心駅)と埼京線(北与野駅)の間のゾーンにマンションを新築するのは難しいと思う。
住友不動産がJRからこの土地をタイミング良く、比較的安く仕入たから、シティーテラスさいたま新都心が誕生し、私が契約できたと思う。
今、ディベロッパーがこの土地を購入したら、分譲マンションを建築したか分からない、マンションにしたら、かなり高額のマンションになったと思う。
この立地、将来資産価値が下がらない、賃貸も可、安い買い物ではないが、リスクは少ないと思う。
風で新築マンションが倒れるなんて、考えられない、狂っている。N不?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
確かにそうですよね。
風でビルが倒れるとしたら、とっくに新都心駅前のビルは倒れているはず。ドコモのタワーとか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
周辺住民さん
ここ最近の埼玉県の大型物件売り文句(価格問わず)
・複合免震
・ショッピングモール併設
・2重床、2重天井
・スラブ厚○○以上(ペアガラス採用とか)
・プール、体育館あり
・内廊下採用
・免震構造
・ディスポーザー採用、オール電化
さて、5000万円を越えるこの物件は何が売りなのかな〜
やっぱり立地だけ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
買いたいけど買えない人
皆さん、こんにちわ
タイソン・ゲイです
走ったら
北与野駅まで20秒06
新都心駅まで53秒18
でした
北京でお会いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
物件比較中さん
この物件は長期で販売計画を立てているのでしょう?
急がなくても良いのでは?
それより、金利が今回もまた上がりそうにありませんね。
長期金利を考えている私にはうれしい知らせです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
周辺住民さん
みんなここに住みたいのですよ。反論しなくていいのに・・・
売れ残ったら安く買えるかも・・と期待しているのでしょうか。甘いですね。
それにしても、この建物の外観デザインは素敵ですね、ロビーも素晴らしい、住友の中でもここはケタが違うと思いました。
購入は出来ませんでしたが、新都心にこれが建ってくれて良かったと思っています。
来年まで残ってくれれば買えそうなので、個人的には売れないで欲しいですね。
上落合タワーに期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
入居予定さん
仕様はお金をかければ幾らでもよくできる。しかし、立地は変えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
74
匿名さん
72さんは、北与野駅界隈の優先入居組の方でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約済みさん
来週、オプションの最終申込ですよね。
購入者の皆さんは何を申し込まれますか?
うちはフロアコーテングをあきらめたものの、(子供が生まれるので、なるべく木のぬくもりを味あわせてあげたかったため。)ガラスフィルムをどうするか迷っています。
あとは、食器洗い機のみになります。(インテリアは、自分で選びたいので購入しません。インテリアコーデネーターのセンスも自分とは会いませんでした。)
あまり、無知で申し訳ないのですがそのほかにおすすめのオプションございましたら教えていただけるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
不動産業者は相場が反転して、マンション完成在庫がかなり増加してきているので必死なんだよ。ライバル物件のケチの付け合いがどんどん激しくなるけど、この流れの中では、ある意味「目立つ」物件であるシテイテラスに叩きが集中していくのは必然かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居予定さん
我が家ではオプションというオプションは全て申し込むことにしました。家具も食器棚、リビング、ダイニングの造作家具を注文しています。シスコン側の思うつぼと思いつつ全ていいものばかりなので。将来売却、転居のつもりもないので納得のいくものをと、思い切って決めました。ガラスフィルムを迷っておられるようですが、断熱効果、UV(床、家具の色あせ防止)効果があるのでされるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
入居予定さん
>>75さん
うちもガラスフィルムはお願いしました。
他のオプションはいろいろ迷いましたが、これだけは真っ先に即決しました。
81さんのおっしゃるとおりで、せっかくの家具や床や真新しいカーテン、お肌が紫外線で痛むことを考えたら、安いイニシャルコストだと思いますしたので。
あとは食洗器と造作食器棚、ダウンライト、玄関ミラー、玄関カメラ、レンジフード、カーテン、それと量販店での手配や取り付けの立会いが面倒なのでエアコンもお願いしてしまいました。
ああ、うちも立派なシスコンのカモ客かもしれないですね…
基本的に夫婦そろって面倒くさがりなんですよね(^^;)
(共働きなので、お互い仕事も忙しくあまりゆっくり吟味する時間がないということも要因ではありますが。)
こんなんなので、多分引越しも楽々おまかせパックにするつもりです。
ちなみに床のコーティングは迷ったのですが頼んでいません。
(水拭き可能でお手入れが楽なのは魅力でしたが、コーティングの独特のテカテカ感が好きにはなれなかったのもので。たまのワックスがけもまた新築ならではの喜び=苦労かもしれないとポジティブに考えています。それでも面倒になった際には他でテカテカ感の少ないものをお願いしようかなと。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
入居予定さん
私の申込予定。
エアコン(3)、フローリングコート、ガラスフィルム、カーテン(LD)、食器洗乾燥機、バルコニータイル、表札、エコカラット(3)、玄関ミラー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
入居予定さん
83さん、エコカラット(3)は三箇所に取り付けるということですよね?どこにつけられるのでしょうか?我が家は共用廊下側の洋室(寝室)と和室(リビング横)につけようと思っています。あとクローゼット内を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
うちもなんだかんだで(施行オプション・インテリアオプションのトータルで)軽く300万は超えちゃってます(T-T)
ちょっと金銭感覚も麻痺してきています。
よく考えたら(よく考えなくても)新車が買えますよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
入居予定さん
84さん
エコカラットは、LD横の和室、トイレ、クローゼットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
入居予定さん
みなさま、羨ましい限りです…
うちは、ガラスフィルム、食器洗乾燥機、表札だけです。
40万円くらいだったかな?
ウッドデッキはかなり迷いましたが、後で必要そうなら付け足そうと思っています。
エコカラットって後で施工する事ってできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
入居予定さん
シティテラスのHP替わりましたね!
そういえばマンションズにも今まで広告してなかったのに今週号には広告出てたな〜。完売してないのかなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
物件比較中さん
88さんへ
9月18日号の「埼玉県版マンションズ」見ましたが、広告掲載されていないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居予定さん
83(86)さん、ありがとうございます。やっぱりクローゼット内もつけようと思います。87さん、エコカラットはあとで施工もできますが、手間賃?が別途かかるので狭い個所なら後から付けるのはもったいないようです。ただエコカラットは家具(ソファくらいなら可)などでふさがるところにはつけても無駄なので、インテリアが決まっていない場合は後からの方がいいかも。それにエコカラットには沢山の種類がありパンフレットでは色や模様などわかりづらい点もあるので、入居後に実物を見るなどじっくり検討してから決めてもいいですね。エコカラットは機能(湿度調整、脱臭効果など)や意匠(部屋の印象がよくなる)の点でおすすめします。ちなみにエコカラットは機能は半永久ですが一度つけると剥がすことはできません。模様替えしたい場合は、貼ってある上に貼ることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
購入経験者さん
89さんへ
首都圏版のマンションズには掲載ありましたよ。
価格は未定になっていましたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済みさん
うちは、とりあえずオプションは、エアコンとフロアコーティング
くらいです。
カタログも見ればいいんでしょうが、ガラスフィルムって何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
カルロス
今朝の模様をアップします。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
入居予定さん
>>93さん
うわー キレイですねぇ♪
まだまだ暑いと思っていましたが、秋になったので空気が澄んできたのでしょうか、空の色とのコントラストが最高ですね!
>>92さん
ガラスフィルムとは断熱UVカットフィルムという種類のもので、
文字通りガラス窓に張って、紫外線と熱を遮断するものです。
オプション会場に簡易実験装置のようなものがあって、手をかざすと
フィルム有りと無しの差がはっきりと分かりました。
リビングのガラスは大きいので、そのぶん効果も大きいと思います。
UVカットなのに透明度も高く、ちょっと見では張ってあることが
わからないし、値段もそれほどではなかった(20万はしません)ので
うちは迷わずつけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居予定さん
基本的な質問で恐縮ですが、
ベランダ2mあっても、直接、リビングに日があたるのでしょうか。
我が家は日差しが強ければ、UVカット機能付きのカーテンで対応しようかなと考えておりましたが、やはりガラスフィルムの方が良いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
入居予定さん
>>95
天井がやや高いので室内に入る日光も多いし、曇りでも紫外線は注ぎます。さらに真夏の断熱はかなり効果があるのかなと思います。直射日光で南側に置く物(本やDVDとか)が経年劣化することへの対策としては有効じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
>88さん
完売してないというより東西合計の半分はまだ販売もしてないですからね。
私はこの夏の契約者ですけど、MRに初めて行った時も、ああシティの方ですか、てな感じで、パーク中心でシティテラスを販売しているという雰囲気は少しも感じられませんでした。
売れてないからマンションズに載せたというより、やっと他物件並にに営業しだしたということじゃないですかね。もっとも、この販売戦略は私にはよく理解できませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居予定さん
こんにちは。75です。
やっぱり、ガラスフィルム申し込むことにしました。
暑がりの旦那が即決したもので・・・・
今日はゆっくりとオプション説明聞くことができました。
うちはBタイプなのですがピクチャーレールがリビングにつけられないことがすごく残念です。
今のマンションには最初からついていたのに・・・・
バルコニーのタイルは説明を聞いた後に旦那が「ド○○か、ジョイ○○で買ってこいよ。あんなの簡単だよ。」との指令があり、自分で施工することにしました。私も同様に(同じ素材で7、8万円、施工日数一日)とおもっていたので。
大型エアコンもでん○○の歳末セールで購入予定です。(洗濯機も照明もまとめて購入予定ですので)あと迷っているのは、フロアコートと水周りコート。掃除の嫌いな私はどうしようか迷っています。(さらに共働き)
掃除が簡単そうでいいのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
別物件入居済み住民さん
75さん、こんばんわ。
この北与野界隈の物件のスレ荒らす人が多いのと
購入時に比較した物件だったのでたまたまこちらを覗きまして、
余計なお世話かもしれませんが一言。
現在南西角部屋に入居しました。
私も当初オプションでガラスフィルムや照明申し込みましたが
ネットで調べてみたら簡単に同じものが安く手に入ることが分かり
全てキャンセルして自分で購入しました。
ガラスフィルムは正直西側の窓のみで充分でした。
しかも値段は半額近くです。
フィルムは入居初日の土曜に来てもらい4箇所のまど(2箇所下まで2箇所腰高)で76000円程。
工事は2、3時間程であっけなく終わりました。
勿論、とても丁寧で劣化してゆくだろう将来10年以上後も同じところで
頼もうかと思うほどでした。
住んでみるとシティさんもバルコニー広いですから南側は1メートル程
しか床に日が差さないかと。西側は張って大正解。
日差しの暑さが全然違います。
また照明はオプションと全く同じものでした。
引越当日に届くように頼み自分で取り付けました。
バルコニーのタイルは、ドイトがドンキホーテと組みオープンセールで
半額になっていたものを購入。
旦那が休みの日に3時間くらいで設置全て終了。
トータルで数十万浮いたお金で量販店にてエアコン購入いたしました。
ご近所になるかと思いついスレ書いてしまいました。
あ、ちなみにコーティングですが内覧会の業者さん、ガラスフィルムの業者さん共にに必要ないとの話を受け結局何もしていません。
我が家にはちび怪獣が2匹いるのですでに床は傷多数で、将来コーティングと同じ値段で張り替えられるとのことで10数年後そうするよていです・・・。
長々すみません。参考までどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
入居予定さん
99さん、私は75さんではないのですが非常に参考になりました。
ひとつ聞きたいのですが、西側はやはり西日がきついとのことですが、シティは南西を向いているので、そうなるとやはりリビングの窓もガラスフィルム必要でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件