物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(170戸(I工区)、150戸(II工区)、180戸(III工区))(他に管理員室3戸、集会室1戸(I工区・II工区・III工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階建(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
342
周辺住民さん
越谷の花火が 来年から レイクタウンに移るって話は本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居済みさん
>342さん
それはないみたいですよ。
何故なら、資本が商店街の皆さんだからです
せっかくの客寄せをレイクタウンに持ってくる意図が見当たらないようです
イオンさんが資本を出してくれたら別の話ですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
越谷のイトーヨーカドーがレイクタウンに移るっていうのは本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
レイクタウンが越谷でダントツでしょ。
他は話題すら全然ないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
埼玉には、イオンが沢山在りすぎ!浦和美園店は平日はガラガラですよ。
やっていけるのでしょうか?レイクタウンも開店景気が過ぎたら閑古鳥が泣くのでは
三郷にもイケヤなど出来るし
ところで、相変わらず夜な夜な爆音が轟いてて環境が良くないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入検討中さん
最近の売れ行きはどうなんでしょう?
もうほとんど残ってないんですかね?
第3区(?)を待つべきですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
2割くらい売れ残っているみたいですよ。
マンション大不況の時代ですからね・・・・
あわてることはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
ここはもっと勢いよく売れる算盤だったのにねぇ〜。
市況の腰折れで、ぐっと熱気薄れですよ。寒いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
購入検討中さん
>350さん
ご回答ありがとうございます。
2割というと、選択肢もそれなりに残っていそうですね。
かなり惹かれているんですが、慌てずに行こうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
周辺住民さん
7年前に隣市の吉川に住居を移した者です。レイクタウンは私のランニングコースなので、私なりの感想を!
良い点○今、街を作ると、こんなに素敵な街になるんだ、と感じるくらい良い環境です。
(レイクの周りの風景、歩道や車道の広さ、広大な売り場面積で開店が待ち遠しいイオン)
○外環まで10分の東埼玉道路○レイクタウンのみならず、隣接する草加公園、越谷運動公園
悪い点○武蔵野線①終電が早い(新宿からだと新宿発23:16発がなんと最終)②雨、風に弱く、遅延が多い ○夏の虫
不安な点○レイクタウン開業後の自動車渋滞○隣接する中川の堤防の低さ○新三郷との競合による商業施設の維持
以上が現時点の感想ですが、総じて、素敵な街だと感じます。ご参考までに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション住民さん
6月に居住しましたが:
○武蔵野線については、脅かされていた程、遅れがない。風の強い冬はちょっと心配ですが。
(よっぽど京浜東北、中央線、東急田園都市線の方が遅れているような・・・)
○虫はそんなに出ません。春先のユスリカは結構すごかったようですが、湖に魚を流した後はよくなっているようです。
○越谷市が最近ハザードマップを配りましたが、レイクタウン地区は地盤を高くした事もあって、全く浸水しないという想定です。真ん中に調節池もあり、水は高いところから低いところに流れるという事で・・・・。
イオン開業後にバスが増えるといいなと思っています。武蔵野線がコケた時に、せめて新越谷や越谷まで出られればよいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
購入検討中さん
駅周辺の開発済み・着手中の場所はいい感じですよねえ。
計画が頓挫せず、残りの部分もきちんと開発されたらいいんですが。
新聞記事で、つくばエクスプレス周辺が商業施設過多になっている
という様な記事を見ました。そこでレイクタウンも触れていました。
ちょっと心配です。
新宿からの終電時間23:16はびっくりですねえ。新越谷までは24:01なのに。。。
でも、人口が増えているようですし、徐々に改善されたりするんでしょうか。
後は、これだけマンション不況の話を聞くと、
今が買いなのかもうちょっと待つべきなのか。
自分が納得できるかどうかなんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
けど周辺の道路は昔のままで、イオンが出来たら大変ですよ。外出して家に戻るのに苦労しますよ。レイクタウンの街並みは良いですが
あっ現地行きましたが虫は結構いますよ! あと、夜にはマフラー音に悩まされますよ。現地周辺に昔から住んでる友人にレイクタウンが出来てから暴走車が増えたと
しかしイオンはデカい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
購入検討中さん
確かにイオン開業後の渋滞は気になります。
でも大混雑って言うのは最初のうちだけじゃないかと思っています。
駅も近いから車を使わない人も多いんじゃないかと。
甘いですかね。
夜のマフラー音はそんなにひどいんですか?
警察に頑張って取り締まってもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション住民さん
珠に聞こえますが、今のところ、普通の交通量そのものが少ないので目立つだけですね。
たとえ来たとしても15分くらいでどこかに行ってしまいますよ。
基本的には虫の音が聞こえてくるくらいに、今のところは静寂そのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
県民はわざわざ電車に乗ってイオンに買い物しに行く方は1割もいないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
私は 結構いると思うけどなぁ・・・
私も電車だし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
周辺が慢性的な渋滞になり、住民は車で出掛けるのに苦労しそうですよね
道路整備されていない周辺環境だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
確かに駅前の一部だけ整備されてますが一歩出ると田園風景で道路は歩道が確保されてない、昔ながらの辻道ですね。
学校が近くに無いのもネックですね。
火葬場跡地から○○だまが出ると越谷周辺で噂の心霊スポットですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
入居済み住民さん
わかったわかった。火葬場ネタはわかったから。でるんじゃねーの?イオンに。
学校近くにあるから。
レイクタウン内はちゃんと立派な道路ができるから。
何も心配することはありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
相場より500万円位高いですね。
しかも武蔵野線だし・・・・
武蔵野線は不便ですよー
更に管理費等もかなり割高で大規模のメリットがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
マンション住民さん
●武蔵野線
便利とはいいませんが、脅されていた程不便ではないです。
1.6時台の東京行きは、ほぼ座れます。
2.朝の通勤時間帯に遅れたのは1回だけでした(6,7,8月)
中央線、京浜東北線、宇都宮線、東海道線、東急田園都市線の方が
しょっちゅう遅延しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
>365さんへ
育ちの悪い品の無い表現は、どうかと…
区画外に出ると道路整備されてませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
匿名はん
道自体は整備されてるほうだろ
どこ比べて行ってるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名希望
住民板で各戸、ディスポーザが欠陥なのか故障なのか正常に作動してないは、水圧が弱くシャワーがチョロチョロなどの書き込みが続出してますが大丈夫でしょうか?
検討者には嫌なニュースです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
ここのマンションと「リライズガーデン西新井」を検討してます。
皆様はココのほかにどの物件を検討してますか?お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居済み住民さん
ここは他のマンションの営業さんらしい人の書き込みが多いように見受けられます。
364、366、368さんとか。。。
そうでないとしても、明らかにここのマンションを検討していない人の書き込み内容ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
購入検討中さん
このマンション購入検討中です。
最近の大雨で調整池やマンション周辺の水はけなどいかがでしょうか?
元々湿地帯のようなので洪水や水はけが心配です。
住民の方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居済み住民さん
以前配られた洪水マップでも記されているように 大雨には 強いみたいですね。レイクタウンは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション住民さん
全く問題ないです。
・さすがに調整池の水かさは増しました。しかしまだまだ余裕です。
水の逃げ場、つまり流れる先があるという事は水害に強いということです。
・道路も透水性のようで水溜りがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
ほのぼのレイク
調整池の近くに住んだ事がありますが、蚊や虫・臭いや湿気・に悩まされ引っ越しました。
時が経つほどひどくなりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
水圧もデスポ−ザ−も、問題ありません。いやがらせ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
購入検討者です。
わたしにとっては、一生の1回の買い物ですので慎重に検討しています。
このマンションには次の懸念事項がありますが、みなさんはどう思いますか?
・周辺のマンションに比べてかなり高い。
・管理費が高い(普通より1万円くらいかな?)
・ダイワの自己申告で第4期の売れ残りが35戸・・・実際はいくつなんだろう?
・これだけ売れ残っていて、しかもマンション大不況の時代。待っていれば大幅値引きするかも?
・駅の南側にもマンションは建ちそうな状況。
・不便な武蔵野線
<湖と隣接公園について>
・今年、虫が大発生したという事実。
・水質の悪化、それに伴う悪臭の懸念
・自治体の財政難による管理の放置
・湖の釣堀化(釣禁止なんて釣り人には関係ないようです、各地で問題になっているようです)
・ヤンキーのたまり場になりそう・・・(花火やナンパのスポットになりそう・・・)
・公園と言っても芝生中心。夏は炎天下、冬は寒風吹きさらし。
<イオンモールについて>
・元火葬場・・幽霊目撃情報多数。火葬場の灰は周辺一帯に降り注いでいた事実。
・幹線道路の渋滞により、抜け道としてマンション周辺の道路への車の流入・駐車。
・店舗の閉店が10時・映画館は深夜まで。夜中に湖や公園がお客や店員のたまり場になる。
・約500店舗×20人=約1万のフリーターの出現。
・上記フリーター目当ての単身者用アパートやマンションの乱立。環境は守られるのか?
とりあえず、イオンがオープンしてからの状況は見たいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
380
購入検討中さん
確かに色々気になるのですが、私が気になるのは、
・武蔵野線の利便性
本数や終電などの改善はないのか。
・レイクタウンの開発計画の頓挫
不況の影響で中止なんてことがないか。
・イオン開業後の周辺の渋滞
車の出し入れに影響が出ないか。
・マンションおよび周辺の地盤
10数年後に地盤沈下とか道路陥没とか起きないか。
・廊下やエレベーターの内装
外装、エントランスはよいが、廊下やエレベーターは団地のイメージ。
・光熱費
セントラルヒーティングシステムによる光熱費削減効果はいかほどか。
・保育園
駅前の保育園に入れられるのか。
などなどです。しかし、基本的に気に入っているので、
・大幅値引きがあるか
というところが一番の関心どころです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション住民さん
既に住んでいます。ネガティブな点を列挙されても全く「へこむ」事はないですね。
何より本マンションのロケーションはゴミゴミした街中でない新しい街にあること。
それも高層マンション林立でなく空が広く見える環境にあるという気持ちのよさです。
これはお金では買えないものです。南越谷駅前とレイクタウン駅前ではたった3km
弱なのに、別世界。空気もおいしいし鳥の声や虫の泣き声も聞こえて、駅を降りると
ほっとします。
ポジティブな点を列挙しましょうか。
・電柱なしの環境が広範囲に整備されていて広々と感じる。地震で電柱が倒れることもない。
・この規模のマンションではこの程度の管理費は必要だと思う。良い管理を維持することが大事。
(以前も同規模でしたがここより1万円高かった。管理が良いマンションでしたよ)
・越谷地区の他マンションよりは売れている方。少なくとも売主は経営破たんしないだろう。
・駅の南側の開発はまだ先の話。私たちは今ここに住みたかった。
・虫については相当改善され生活に問題はない。
・調整池への水の取入口は「浄化用樋管」があり浄化して入ってくる。
・ただ広い公園だけど駅前でのこの開放感は稀有。
・建築協定があって、おかしな建物は建てられない仕組みになっている。
・JR東日本の中期計画に武蔵野線など外環状鉄道に力を入れる表明をした。
例えば平成23年度末の吉川新駅はほぼ決定。折返し線ができ災害・事故時の運行が柔軟になり
遅延が減ると思われる。
・地盤改良、地盤面を高くしており、逆に災害に強い。また工場跡地でもない。
虫食い的に田んぼを宅地化したところよりずっとしっかりしている。
・廊下、エレベータの内装に不満は全くない。
・以前居住していたセントラル給湯(ガス炊き)よりは安価。暖房でどうなるか期待したい。
・イオン開業による道路の混雑の影響はあると思うが、利便性も享受できる。
・レイクタウン事業の基本は「治水事業」で下流の東京都を含めた云わば江戸時代以来の
利根川水系治水事業の総仕上げ。云わば国家的なプロジェクト。
まぁ自分の目で見るのが一番だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
購入検討中さん
380です。
確かにネガティブな意見だけを列挙しすぎました。
私はこのマンションの見学に行って、かなり気に入いりました。
気に入った点は、、、
・交通の便
武蔵野線は気になりますが、駅近で駅までの道も安全。
乗り換えは必要ですが、都心へのアクセスパスが多数あり、
時間も許容範囲内。また、西東京、幕張方面へのアクセスもよい。
車でも外環が近いので、遠出もしやすい。
・街
駅近なのに、周囲が公園や調整池のため開放的。
イオンが近く、買い物が便利になる。
日当たりに影響するような建物が建つことがほぼ無い。
電線が地中化されており、景観もよい。
(不安もあるが)街が発展していくという期待感。
武蔵野線沿線が開発されているため、相乗的な効果への期待感。
入園できれば便利な駅前の保育園
・マンション
高層でなく程よい高さ。
駅近なのに自走式駐車場100%。
外観、エントランスのデザイン。
コンシェルジュやディスポーザー、インテリジェンストイレなどの設備。
(効果不明だが)セントラルヒーティングによる光熱費の削減。
大和ハウスという安心感。
風通しがよく、夏は涼しそう。
などなどです。「駅近なのに」というのがポイント高です。
いくつか見ましたが、分譲マンションを買うなら
ここが一番いいと思っています。
あとは、値段。上記の条件を考えると妥当な気もしますが、
やはり高い。(私にとっては)
なんで、値引きの話があると嬉しいなぁと思う今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名はん
部外者ですけど
>>379
幽霊目撃情報多数 ってどこの情報ですか?
あやふやな情報ならこれだけで全体の文章も胡散臭くなってしまいますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
契約済みさん
私は10件以上モデルルームを見て回りましたが、レイクタウンは一発で気に入り契約しました。
良い点は>>381,>>382さんの通りですが、
マンションを見学したとき、行き交う人が皆笑顔であいさつを交わしてくれ、「とても品のあるマンションだな」と感じました。
入居するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
9月2日に見に行ったら、調整池の周りが冠水してました。
ステージや桟橋も手すりを残して、水をかぶってましたよ。
まったく問題ないって書いてあったので、ショックでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
>385
事実であれば、幾度と無く批判的な書き込みに反論しているのが真実味に欠けますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済み住民さん
>>>385さんへ
もともと この湖は 洪水などから 守るために造られたものなので 水位があがっているのは お役目をちゃんと果たしているってことなのです。
中川とかの 氾濫を防ぐために 川の水を 湖に引き込んでいるのです。
詳しいことは 越谷市のホームペ^ジなとで調べるか 質問すれば 分かりやすく説明してもらえると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
387さんへ
385さんの言っている事は本当ですか?
事実を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居済み住民さん
387さんではありませんが、もともと調整池ですから、雨が降れば水位は上がります。平常時より 1m位は上がったと思いますが、限界水位までは、3〜4mはあったと思います。今日現在平常水位に戻っています。心配はしておりません。全く問題はないの発言は、雨により氾濫、浸水に対しての発言だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
390
入居済み住民さん
387です。
385さんが 書いていたことは事実です。
ステージも桟橋も水に埋れていました。
それを見て感じたことは ショック☆ではなく「こうして 我々の町を 洪水から守ってくれてるんだ」という感謝の気持ちでした。
そして まだまだ 水が蓄えられる ということも とても頼もしいかぎりです。
もともと 観光やレジャー目的で作られた湖ではありません。
洪水や川の氾濫から守る為に造られた調整池です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
近所をよく知る人
年数回あるかないかの満水時の水位に合わせて桟橋やステージを合わせるほうがいいてこと?
まあ、そんな時には悪天候で誰も行かないけどね
平常時に合わせて設置位置を決めるので、冠水するのはどうみても仕様です
もっともこんなことを気にしているのは何か意図的な考えがあってのことだと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件