D’グラフォート レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
こちらは過去スレです。
D’グラフォート レイクタウンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-08 20:59:00
D’グラフォート レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
[スレ作成日時]2007-03-08 20:59:00
購入検討者です。
わたしにとっては、一生の1回の買い物ですので慎重に検討しています。
このマンションには次の懸念事項がありますが、みなさんはどう思いますか?
・周辺のマンションに比べてかなり高い。
・管理費が高い(普通より1万円くらいかな?)
・ダイワの自己申告で第4期の売れ残りが35戸・・・実際はいくつなんだろう?
・これだけ売れ残っていて、しかもマンション大不況の時代。待っていれば大幅値引きするかも?
・駅の南側にもマンションは建ちそうな状況。
・不便な武蔵野線
<湖と隣接公園について>
・今年、虫が大発生したという事実。
・水質の悪化、それに伴う悪臭の懸念
・自治体の財政難による管理の放置
・湖の釣堀化(釣禁止なんて釣り人には関係ないようです、各地で問題になっているようです)
・ヤンキーのたまり場になりそう・・・(花火やナンパのスポットになりそう・・・)
・公園と言っても芝生中心。夏は炎天下、冬は寒風吹きさらし。
<イオンモールについて>
・元火葬場・・幽霊目撃情報多数。火葬場の灰は周辺一帯に降り注いでいた事実。
・幹線道路の渋滞により、抜け道としてマンション周辺の道路への車の流入・駐車。
・店舗の閉店が10時・映画館は深夜まで。夜中に湖や公園がお客や店員のたまり場になる。
・約500店舗×20人=約1万のフリーターの出現。
・上記フリーター目当ての単身者用アパートやマンションの乱立。環境は守られるのか?
とりあえず、イオンがオープンしてからの状況は見たいと思います。