設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
保育園が無認可だという事は、サービスに幅が出る可能性がありますが費用は高くなりそうですね。
医師常駐で病児可、とか思い切った英才教育式保育所とかお泊り保育可とか、
何らかの特長が無いとね~といった感想です。
結局は認可保育所の待機児童の一時的受け皿的な扱いかもしれませんね。
260さん
ここは、9月上旬販売開始予定です。
あともう少し時間がありますね。
認可外の保育園だと時間も比較的遅くまで預かってもらえるので残業時にも助かります。
多少お値段が安くても認可だと融通がきかないのが難点難点なので。
残業がない方は近くの認可でもいいかもしれせんね。
保育園や価格などの点で我が家には合っていると感じています。
ここの保育園のぽぽらーはサクラディアやさいたま新都心の住友のマンションにも入ってますね。
マンション用の保育園なんでしょうか。
>259
契約更新にあわせて赤字で厳しいから値切ってみたけれど、
大家がうんと言わなかったから撤退という
他のツタヤと同じよくあるパターンですね
IRとか見るとレンタル店としてはいままでの拡大路線は去年止まり、
今年に入って初めてツタヤのレンタル店舗は純減して、
開店店舗数<閉店店舗数の動きになりつつあるからかなり厳しいのでしょうね
>255
>261-264
保育園は無認可ですか
で、ポポラーですね
デベロッパーとして売りにしたい
「マンション入居者に優遇」にしようとすると認可は無理ですから、
自由がきく認可外保育園のそれなりの大手を持ってきたのでしょうね
(参考)
http://www.rabi-popo.com/popolar/
ベビーシッターを1700人抱え、
ベビーシッターや都市型保育園の大手ですから
運営や質にはそれなりの安心感があるかと思います
また、純粋民間保育施設ですから
デベロッパーとの提携条件次第では当然入居者優遇等考慮するでしょう
ただ福利厚生サービスの大手、大手企業、
自治体の福利厚生関係に「提携というべったり」ですから、
利用料はまず差がはっきりでます
例えば大手福利厚生会社が利用できる会社だと
大抵保育料が1~2割引となります
利用優先度まで差が出るかはわかりませんが
認可外の純粋民間保育施設ですから条件設定もあるかもしれませんね
(参考)
http://www.rabi-popo.com/rabbitclub/rebate03.html
http://www.rabi-popo.com/company/
デベロッパーとしてはターゲットにしたい
大手上場企業の正社員や一部自治体の公務員だと
認可保育園より高いですが割引もされていて、
認可外なだけにその分競争率も低く、
ある意味「いい条件」になるのでしょうね
マンション近くの普通の保育園の待機待ちの方からすると悪いニュースですが
無認可保育園って自分的にはちょっと不安だったりします。
安全なのはわかってるんだけどね。
>保育園が無認可だという事は、サービスに幅が出る可能性がありますが費用は高くなりそうですね。
金額も高そうですね。融通が利きそうで良いですが、その分お値段が・・・
稼いでる人には良いと思いますがね。
認可が入ったのは、まあ、頑張って働いて!がコンセプトのマンションなら当然かもしれませんね。
今時保育所に合わせて勤務時間を都合してもらったら居辛くなるのなんて目に見えてるので
正社員で働いてる場合には助かると思います。
認可も正社員の方優先と聞きますが、正社員の人が無認可に流れればその分枠も空くし、
その分派遣とかパートでの仕事の人が認可に入れれば少しは良くなるように思います。
値段が高くても質のいい無認可が増えれば選択肢が増えるから歓迎ですね。
マンションが間に入っている事で一応信頼度にも繋がりそうですし。
無認可という響きでマイナスのイメージを持つ人も多いようですからそれが払拭出来ればいいですね。
HPを見ると建築構造、設備等これ以上ないような条件の建物ですね!!
価格が楽しみです。
浮間舟渡よりは戸田公園の方が魅力的だと思います。
保育園、無認可でも全くないよりは絶対に良いですよね。
優先的に住民が入れるのは嬉しいですね。
うちの会社はさほど大きくはないけれど、利用している福利厚生会社がここと提携しているみたいなので、
割引ができるかな?と期待しています。
駐車場100%というのが魅力的です。やはり車がないと不便ですよね。
平置き・自走式の駐車場というのもいいなぁと思ってます。
月額使用料が気になるところですが・・・。
駐車場については自走式というのが安心ですよね。
他のマンションスレを見ても、機械式のところでは不安視する声も大きいようですから。
機械式にして後々のメンテ代とかを考えると将来的には割安なのではないでしょうか。
駐車場は900円からだと案内会で説明がありました。かなりお安いので嬉しいです。
>No.270 by 周辺住民さん
HPを見ると条件の建物ですね!!
あまりにも賛美ですが、実際に現地を見て回っての感想です。
埼京線沿線の板橋駅から武蔵浦和駅までの、この春から秋に販売の新規物件モデルルームや
所在地・駅周辺を回り、自分の足で詳細に比較検討しましたが、
残念ながら、戸田公園の駅・マンション周辺の施設や大規模公園や自然、交通至便、総合的な生活環境。
この物件の、駐車場・1000戸近くの規模が大き過ぎる弊害・棟の配列等は、全体の中でも最低の評価と
なってしまいました。
建築構造、設備等も標準以下ですし、価格も坪単価から評価すると少し高めの設定と判断されました。
何より、マンションの購入のポイントとなる、駅近では、国道17号の信号待ちを入れると12分程と最悪であり、
23区内の物件の倍以上も掛るという、戸建て並の通勤・通学時間で、
更に、他の物件は、地下鉄の2路線以上が利用できるのに、遅れ・停車が頻繁にある埼京線だけという致命的な欠陥がありますね。
私なりに客観的に評価しただけですので、ご自分でよくよく比較検討されることが必要かと思います。
駐車場の自走式についてですが、何階建てになるのでしょう?また、人間が上り下りするのは階段なんでしょうか?
3階建てのはずですが、
マンションに、ほぼ接した駐車場なので、電車と違い、
深夜から早朝まで、お構いなしに車の出入りがあり、静かな時間帯だけに相当の騒音に
なると思います。戸数も1000戸近くで100%の台数ですから、逃げようがありません。
寝室側は、とても窓を開けて熟睡できる環境にないことだけは確かですね。
友達のマンションが同様で、管理組合に苦情・張り紙等で注意しても、やる人は、決まっていて、
エンジンは吹かすし、コーナーではタイヤのスピンはやるしでお構いなしとか。
ストレスから不眠症になったと嘆いてました。
駐車場は安いから良いのではなく、設置が良ければ応能の負担があっても、そちらの方が余程、快適のようです。
この物件の駐車場は、友達のマンションよりひどいですね。配置を見てガッカリでした。
駐車場は5階建ですよ。
確かに近い棟の方は音がすることもあるかもしれませんがそんなに近くないと思いますよ。
うちからよく見えるものですから。
ネガティブな意見もみられますが実際見学に行ってみたらすごい人で人気物件なんだなと感じました。
価格も思っていたより安かったですし見に行ってみて良かったです。
駐車場だけじゃなく、駐輪場が200%っていうのもいいな~と思ったのですが、
よく考えるとそれでも足りなくなってしまうのかな。
我が家も自転車が3台あるし・・・。1台は処分かなぁ。
>No.282
駐車場は5階建ですよ。
駐車場が5階建て?マジですか。
ショッピングモールじゃあるまいし、マンモス団地は、少し安い駐車料金を売りに
住民生活は後回しといことですか? 最近、こんなマンション見たことないですよ。
ここ数年、ほとんどのマンション駐車場は、利用率の低下で、満杯の所を見つける方が難しいです。
先週の報道でも、首都圏の自動車保有割合が40歳代を最大に、低下の一途で、
20歳代では、免許証すら無く、自動車そのものの必要性を感じないとの統計が出てました。
現実、カーシェアリング・レンタカー・タクシー等を賢く利用するのが、現在の流れで、
年間の自動車関連支出は、100万円近くが平均だとすると、この支出を残しておけば、
10年でも約1000万円の財産が出来る訳ですから、物は考えようですね。
駐車場が5階建てと聞いてしまったら、大分、引いちゃいました。
私は、昨年、車を売却して、土日だけ必要な時に、カーシェアリングを利用しているので、
駐車場に隣接する棟は、絶対避けたいです。
コストパフォーマンスで言えば優れた物件になるのでは。
夏休みに入ってから賑わってる様子ですね。
>284
1台は折りたたみ式で乗り切れば、と言い出して気がついたのですが
玄関収納が少ないですね。
玄関納戸があれば結構自転車の問題は何とかなるんですけどね。
大規模なら5階建の駐車場は割とありますよ。
どうしても嫌な方は小規模の機会式駐車場のマンションを検討されるしかないのかもしれませんね。
他社の営業の方かもしれませんが。
戸田の別のマンションを見に行った際も上記のようなことを聞きました。必死ですね。
駅距離や環境、設備を考えると戸田ではいちばんのマンションだと思います。
駐車場が5階建ならば、例えばマンションの3階と駐車場の3階、のように近くの棟と直結してたりするんですかね?階段で5階まであがるのは大変かと…もしくはエレベーター!?
駐車場は屋上まで入れると6階建になると営業より聞きましたよ。階段だと大変だなあー!と話していたら、
エレベーターが付いているので大丈夫ですよ。と言っていました。最初に売り出すのは全体の南より側から
らしいので、駐車場からは少し距離があると思います。
今週の土日は要望書の提出と管理費等の価格の発表があるので、行ってみます。
駐車場からの音がどれぐらい響くのかはわかりませんが、屋上に停めるために1階から上がっていくとなると2~3分は音が続くのかな?できれば駐車場から離れたところがいいですよね。。。
どの棟が何階建て、とかお分かりになる方、いらっしゃいますか?
駐車場から離れた、人気の南向きの棟から売り出すとなると、最初こそ盛況でしょうが、
残った東向きと西向きの棟は、5階建ての駐車場に面した不快感・騒音・排ガスなどから、
3年販売計画でも売れ残りが必至になりそうで、当分は赤字でしょうから、高い管理費で賄う、
一部の人が利用する共用施設などの維持費は、誰が払っていくんだろう?
管理費の値上げもありそうですね。
外にもあるような共用施設は、最初から廃止にして欲しいです。
保育園も利用者には、施設管理費を負担してもらうべきだと思います。
マンションは、100戸前後が管理や自治会等の運営・コミュニティーでもまとまりやすく、30戸前後ですと、
役員等が頻繁に回ってきたり、500戸を大きく超えると、俺くらいはいいだろうという心理が芽生え、途端に、
違法駐輪や共用施設の独占や共有部分の占有化などの不法者が増えて、注意しても改善されず、ストレスだらけ
になると業者から聞いたことがあります。
私も今週中に要望書を出して、南側をキープしておこうかと思います。
敷地内に保育園などの業者が入っているようなマンションを見て回ったことがないしので無知なんですが、こちらのような敷地にある保育園の施設管理費を住民が負担するのですか?
車の保有率が下がってるって言っても、本当に首都圏でしか行動しない人の話でしょ。
埼玉で車が無くても大丈夫って地域はごくわずかだから、流石に都内物件よりは保有率多いと思う。
このマンションに住む人全部が都内に向かって生活してる訳じゃないし。
埼玉って車じゃないと行きづらいとこはまだまだ多い。
通常、引き渡し後に売れ残りがある場合は売主が負担します。売れ残りがあるせいで管理費があがるということはないと思いますよ。
保育園に関しても住民からではなく保育園から管理費をもらうのが普通です。
駐車場に関して音に対する不安が多く出ていますがそんなこと言ったら田舎の一軒家にしか住めないのでは。極論になってしまいますが。国道沿いや線路沿いにだってマンションは建っていますし住んでる人だっているんですからそんなに心配されなくても大丈夫なのではと思います。
こないだ行ったマンションの営業マンが言ってた事と全く同じ話が書き込まれているのでビックリです。
そちらは検討からはずしたんですけど、ココも見る予定だと話すと悪口ばかりでウンザリな感じでした。
私も、この物件と「プラ○○浦和別所」も興味があったので、検討に加えようと
浦和の口コミを見たのですが。
>No.114 by 匿名 2010-08-08 01:02
プラ○○浦和別所の購入を検討した者です。
こちらの営業マン、最低です。
大手他社の営業マンを何人か見てきましたが、野村は売りたいだけで、客の事を全く考えていないです。
物件は確かにお手頃価格かもしれませんが、大手他社と比べると仕様などが劣ると思います。
そのくせ自信があるようです。
それと、他社の悪口ばかりでげんなりしました。平気で嘘もつくし…。
良い会社だと思っていただけに残念です。
>No.119 by 匿名さん 2010-08-11 21:20
プラ○○浦和別所を売っている自信はどこからくるのでしょうか?
114さん同様、営業の方も結構適当な感じでした。
別に駅から近いわけでもないのに、浦和浦和と何回言われたことか…。
この価格で購入するなら都内で買いますって思いました。
購入した方には申し訳ないですが、ブランド等に惑わされないようにしたいものです。
たしかに、赤○のプラ○○の物件サイトも、自作自演の投稿で宣伝しまくりで、ネガレスに対しては
打消しの投稿で情報操作し、誤魔化せない厳しい指摘は削除までしており、全体をプラスの投稿だけに
誘導していて、とても醜いですね。
ここは、まだ、気分が悪くなるような、バレバレの営業マンの投稿が少ないだけ良いですよ。
通勤・通学は電車でも、車は手放せないです。
埼玉は大きなショッピングセンターがあちこちにあるけど、
どこも車じゃなきゃちょっと・・・って感じだし。
駐車場の音はお互い様かな~。
申し訳ないけれど、私も5階建ての駐車場はどうかと思います・・・。
よく行く北戸田イオンでも、直接、立体駐車場から店内に入れるのがわかっていても
車の上り下りが面倒で立体駐車場は避けているんですよね。
いつも平面駐車場ばかりです。
それが、ここは、駐車スペースが上の場合、その階から直接住居スペースに行き来できるわけではなく?、
駐車場から下までエレベーターで下りて
今度は住居のある階まで更に上るわけですよね。もちろん逆の行動もしなければならないわけで・・。
物件自体は、直床以外は今のところ魅力的だと思いますけれど、
駐車場はかなり不便だろうなとは容易に想像がつきます・・・・。
あとは管理費が、本当にそこまで高いのかが気になる所ですね。
水を差すわけではありませんが、にぎわっているのは当然だと思いますよ。
1000戸もあるんですし、新聞の折り込みチラシをある程度の範囲まで入れているわけですから。
うちは隣接市ですが、こちらの物件からは車で30分近くはかかる場所に住んでいます。
モデルルームにいってきましたが、修繕積立と管理費で2万ぐらいといってましたよ。
都内に良く行くようなら車は要らないと思いますが、
埼玉は大型商業施設が結構ありますから、そのことを考えると
車はあったほうがいいですよね。
駐車場はエレベーター付だそうですが、エレベーターの維持費もかかるんですよね。機械式より便利だとは思いますが維持費の低い自走式のメリットが減っているような気がします
303さんと同じ意見です。自走式でも、エレベーターがついてたらメンテナンスしてもらわないと安全ではないですものね。エレベーターなしの2階建て自走式なら別ですが。
直床に少々懸念の意見もありますが、どのような面が気になるのでしょうか。やはり防音の面ですかね。
それから、モデルルームを見に行きたいと思ってるんですが、予約がとれないくらい混み合っているんでしょうか。
機械式と自走式のどちらかを取るという選択の中ではぎりぎりのところだと思うけど。
やっぱり機械式に起こるメンテナンス関係の後々の問題より自走式を採用したのは評価したい。
この戸数でこの敷地で100%自走式を実現するにはこれがベターなんじゃないかと。
敷地と見合ったもっと小さな戸数にするという選択もあったわけだからベストとは言わないが。
共用施設の大型ランドリーは重宝しそうですね。
ネットで空きを確認できたり、洗濯終了もメールでお知らせが来たりと、
忙しい主婦にとって嬉しいシステムですよね。
ただ、総住戸数を考えると大型洗濯乾燥機2台、大型乾燥機1台は少ないかなー。
今時複層ガラスでないのはどうなのでしょうか?騒音エコ結露の問題が・・
戸田競艇の騒音はどうなのでしょうか?隣町ではオートレースの騒音が、結構遠くまでひびいてうるさいですが。
近くに住んでいる人教えてください
共用部の大型ランドリーは、特に冬場と梅雨の季節は、主婦としては、有難いものですが、これだけの規模でこれだけの戸数では、現実的に足りないですよ。
街のランドリーですら、使いたいと思う時期は、皆同じ。
折角行ってもいっぱいで待ったり、いつまでも前の人の洗濯物が入っていて、人のお宅の洗濯物を
取り出すのはちょっと気がひけるものです。
ファミリー層も多いと思いますので、雨の日なんかどのお宅もどっさりたまるでしょうね。
車があれば、買い物のついでにまとめてランドリーに出せますからいいですが、車がないとこの共用部ランドリー
にお世話になると思います。毛布とか大きいものをその都度共用部まで運ぶのも大変そうなので、私だったら
結局 車で買い物のついでに出すと思います。
ここは、ペット可でしたか?
中には、ペットのシーツや毛布を洗ってしまう非常識な人(特に夜に出没)がいるようで、
友達のマンションでは、メンテの人が点検やフィルター清掃のときに、ワンちゃん、猫ちゃんの毛がどっさりたまっているのを見ては、張り紙をして注意喚起していると聞きました。
後は、介護用寝具も問題みたいです。
入居者のモラルにまかされていますよね。
競艇の音は全然聞こえません。それより戸田中央病院があるので救急車の音がよく聞こえます。
毎日ではないけど。。。
駐車場ですが、機械式だと老朽化した際に全取替えになって費用がかなり高額だと聞きました。
平置きのエレベーターのメンテナンス費用もかかりますけど、
長い目で見た場合は平置きの方がコスト面では良いのではないかと思います。