設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
>No.270 by 周辺住民さん
HPを見ると条件の建物ですね!!
あまりにも賛美ですが、実際に現地を見て回っての感想です。
埼京線沿線の板橋駅から武蔵浦和駅までの、この春から秋に販売の新規物件モデルルームや
所在地・駅周辺を回り、自分の足で詳細に比較検討しましたが、
残念ながら、戸田公園の駅・マンション周辺の施設や大規模公園や自然、交通至便、総合的な生活環境。
この物件の、駐車場・1000戸近くの規模が大き過ぎる弊害・棟の配列等は、全体の中でも最低の評価と
なってしまいました。
建築構造、設備等も標準以下ですし、価格も坪単価から評価すると少し高めの設定と判断されました。
何より、マンションの購入のポイントとなる、駅近では、国道17号の信号待ちを入れると12分程と最悪であり、
23区内の物件の倍以上も掛るという、戸建て並の通勤・通学時間で、
更に、他の物件は、地下鉄の2路線以上が利用できるのに、遅れ・停車が頻繁にある埼京線だけという致命的な欠陥がありますね。
私なりに客観的に評価しただけですので、ご自分でよくよく比較検討されることが必要かと思います。