このご時勢、どの会社もこの先どうなるかなんてわかんないじゃないですか?
なくなってもどこかが引き取るんじゃないんですか?
うちもどのマンションも似たようなものかと割り切りました。
だってとても住み心地がいいんですよ。
天井も高くて開放的で広く感じます。南向きで暖かいし電気代が少なくすみそうです。
フローリングの床も明るい色でワックスいらずのツルツルです。滑り止め付の靴下履いた子供が何度もすべってます。
お風呂も水色がいい感じ。
あ、住んだ人しかわかんないですけどね。
高級感を謳ってるマンションてどこもうす暗いじゃないですか?
あれってどうなんですか?いいですか?
価値観ですけど、私はここの解放的で明るくてでもセキュリティがしっかりしてる所も気に入ってます。出入りがちょっと面倒くさいですが。
ここは正面入り口もガラス張りでとても明るいです。防犯にもよさそうです。
一度MR見に来たらわかりますよ。
管理会社も何かあればすぐ言って下さいと好印象でした。
どこかと違って管理人さんもとてもいい方です。
施工もとても親切で、不具合を伝えたらすぐに補修してくれました。
大規模やタワーが嫌いな人にはとてもいいかと思います。
週末はMR結構見に来てますよ。
早く完売してほしいなあと願ってます。
151さんと同意見です。
とても明るくて、開放的で、とっても住みやすいですよ。南向きステキです。
色々な物件を見てここに決めたけど、本当によかったと思っています。
早く完売してほしいです。
>高級感を謳ってるマンションてどこもうす暗いじゃないですか?
え〜?そんなことないですよ。こういう書き込みでそういう印象を与えようとするのやめてください。
>管理会社も何かあればすぐ言って下さいと好印象でした。
それは最初のうちだけね。しかも、そのうち一部の人たちに対してだけになるねきっと。買って住み始めたらどういう対応になるか。そういうものは変わっていくものです。
ずいぶん、イメージ戦略されているみたいですが。
結局、ここを売っぱらいたい社員さんの書き込みかなにかでしょうね。
私も先日、現地モデル、見てきました。
南向き、大きい窓…は確かに魅力的でしたが、
リビングの狭さ(広告の図面より狭く感じた)と収納の少なさが気になりました。
でも営業の人は感じよかったですよ…。強引ではなかったですし。
周辺も閑静な住宅街っぽいし、そんなに悪い感じはしなかったです。
やっぱり駅からの距離がネックなのですかねえ。
実際、住んでいる(らしい)方は住み心地が良いらしいですし
ついつい更なる値下がりを期待してしまうのですが…。
正真正銘の入居済み住人です。匿名だからいろんな疑念を持つ事は仕方の無い事ですが、
住人からすると、いつ倒れるか分からないデベのマンションの住人は空住戸が早く完売
して欲しいと願うのも無理は無い事です。というのも、空き部屋の負担金がわが身に降り
かかる日が来るのでは?という心配が付きまといます。恐らくこの景気低迷の中、他の
デベ物件に入居し空住戸の残る住人さんは皆同じ思いではないでしょうか。
先日、ニチモの営業さんに売れ行きを聞いたところ、今月で11戸商談がまとまりそう
だと言ってました。
住んでみて正直な感想として
①浴室はものすごーく気持ちいいです。最高に感動しました。水捌けの良さも有り掃除も楽々
です。魔法瓶浴槽の保温性能も体感し、毎日の入浴が楽しくなりました。
ただ、タオルかけや洗面所が子供向けに低く設定されているので、最初は違和感がありますね。
②ネットワーク配線が全部屋に完備されて、全ての部屋でインターネット接続が可能です。
パソコン以外にも家電でLAN接続して機能拡張できる製品も増えており余計な配線が
無駄に伸びる事も無く感動です。但し、一棟契約しているプロバイダは個人的には何とかなら
ないかと思います。
③ロビーの照明が明るく、夜帰宅してもこれでもかと思うほど明るすぎて電気代使いすぎ?
管理組合が発足したら電気代の節約を提案したいです。(その分管理費さげて〜)
④部屋のタイプにもよりますが、収納がもう少し収納があればと感じます。
⑤駅までの距離は遠いと感じる人もいるようですが私は気になりません。小学校・中学校が
徒歩5分圏内、スーパーコンビにも、2〜3分。医療機関も戸田総合病院が有り、利用し
た事はまだ無いですが、近くに有るだけで安心した気になっております。
以前住んでいたところに比べると、とても快適です。戸田公園駅周辺よりもむしろ
商業施設は多いと思います。
⑥ゴミ捨場がいつでも出せて、外壁が密閉されないようにメッシュ状になっています。
常に空気の入れ替えが出来ているようで、匂いが充満しません。
(以前、見学した別マンションは完全に密閉されて、匂いがひどかったー)
まだまだ感想はたくさん有りますがここまでにしておきます。
(ニチモの営業さんが見たら誰だか分かってしまいそう)
ニチモさん。がんばってください。
ここの管理人さんは、まめに仕事してくれると思います。
風で倒れた自転車を起こしたりなんて簡単にできるようですが、なかなかできない事だと思います。
こないだ見かけたのですが、外階段の手摺を階段を降りながら拭いていました。
管理人さんってここまでするのですね!
管理人さんありがとうございます。
あと、入居者さんに質問です
皆さん買い物はどこに行ってますか?
買い物情報を教えてください。
>ここの管理人さんは、まめに仕事してくれると思います。
>風で倒れた自転車を起こしたりなんて簡単にできるようですが、なかなかできない事だと思います。
>こないだ見かけたのですが、外階段の手摺を階段を降りながら拭いていました。
↑これは普通の当たり前のことです。ここに書き込むほどの内容のものではありません。
>正真正銘の入居済み住人です
私、猜疑心が強くって、こういう書き込みがあるとむしろ疑ってしまいます。
>まだまだ感想はたくさん有りますがここまでにしておきます。
>(ニチモの営業さんが見たら誰だか分かってしまいそう)
こんなにたくさん書き込むんだから、やっぱり営業の方じゃないのかな?そうじゃないとしたら、よっぽどのニチモのマニアなんでしょう。普通ここまでは書きませんから。
営業の人は慣れてますから、こんな風に長くは書き込みませんよ。
購入者さんは、ここを「気に入って」買ってるわけだし、
出来るだけ早く売れて欲しいだろうし、
それなら、自分が思っている良い点、もうちょっとな点を
参考になるように、と書き込むのはアリだよね。
他のスレでもあるよ、なが〜〜〜〜〜〜い書き込み。
検討中であれば、在宅の主婦だろうと会社員(男)だろうと会社員(女)だろうと
自分の都合のいい時間に見てると思うよ。
検討中物件であろうと、それ以外であろうと…。
この「埼玉」内に上位によく出てくるから、とか、検討している物件の板で
言及されたから、とか、デベが同じだからとか、近いからとか…。
平日の真っ昼間に見ていて悪かったね。
午前中こともの幼児教室に行き、帰宅後お昼を食べさせ、後片付けをすれば、
そんな時間に…
子供もお昼寝して、やっと自分の時間だからね。
なが〜〜〜〜〜〜い書き込み。163です。
たびたびすみません。
猜疑心が強い方もいるでしょう。ニチモの営業の方が書いたと想像される方がいても不思議
ではないですよね。前回の書込みをした時間帯は棟内事務所にはもう誰もいらっしゃらない
時間帯だと思いますよ。もしかして自宅に帰ってパソコンに必死に向かっていたとしても納得
は出来ますね。父さんで職を失いたくは無いですし、成果報酬もすごいのでしょう?
でもあえて言わせてもらいます。正真正銘の住人です。
ニチモマニアというよりは、部屋を買ったその日から、誰もがニチモの応援団に変身すると
いう表現がしっくりきます。(私だけ?)
ところで良い書込みに対して否定的な意見を寄せられる方(方々?)がいらっしゃいますが、
どのような意図で書き込まれるのでしょうか?購入検討者の方であれば事実かどうか、現地に
来て確かめて、ご自身で結論付けて終了ではないでしょうか?
なぜ公の場で高らかに意見を潰しにかかるのか、その動機が思い浮かびません。
近隣で空住戸を抱えて販売成績に四苦八苦される同業の方が少しでもライバルを貶めようと
する事くらいしか思いつきません。
どなたか私のような想像力の乏しい私に納得のいく理由をご教授いただける方はいらっしゃい
ますか?
私も173さんと同意見です。これから入居なので心強い意見でした。私が思うに誹謗中傷は他のマンション業者さんのいけんではないでしょうか?他のマンションの掲示板にも似たような誹謗中傷はよく見かけますね。購入予定のないマンションの悪口書いて何が楽しいのでしょうか。入居を楽しみにしている者にとっては残念でしかたありません。入居済みの方いらっしゃれば、周辺情報や困った事などあれば教えて下さい。
批判的な意見など、何が意図なのかはわかりませんが、所詮ネットの中では現実にものを言えない人でも書き込んでいるのでスルーでいいのではないでしょうか?
こちらのマンションいいなと思いましたが、買える価格では部屋が狭いので諦めるしかないようです
完売するといいですね
164さん
買い物はやっぱり近くのベルクスです。安心価格ですね。
休みの日は少し遠出して、オリンピック通りにあるスーパーバリューに行きます。
品揃えいいし、お肉もお魚も野菜も新鮮。ベルクスより安心価格で、とても気に入っています。
ベルクにまだ行ってないのですが、行きましたか?
ベルクスに比べてどうなのか、わかったら教えてください。
否定的意見も必要ですよ。物事は肯定的側面だけでなく否定的側面もあるんです。
肯定的意見しか聞けないなら、どっかの半島の北の国みたいですよね(笑)否定的意見も現実ですよ。よく考えて購入しましょう。
>なぜ公の場で高らかに意見を潰しにかかる
意見をつぶしにかかってはいないのですよ。「高級物件は薄暗い」というのはちょっと。 と思ったので。
管理の件も、どこの会社であっても管理会社なんてそんな物ですと現実をお話ししています。
再び173です。
私の考えを勘違いされておられる方々がいる様なので申し述べます。
このスレに目を通す人、書込みをする人は決して多くありません。
購入検討者、住人、入居予定者、デベ担当(ゼネコン)、近隣ライベルデベ、近隣建設反対住人
といったところでしょうか?
> 物事は肯定的側面だけでなく否定的側面もあるんです。
> 肯定的意見しか聞けないなら、どっかの半島の北の国みたいですよね(笑)否定的意見も現実ですよ。よく考えて購入しましょう。
否定的な意見を持つ方がいるのは当然です。そんな事は分かりきった事です。
私が知りたいのは、その意見を書き込むのはどのような動機によるのかが知りたいのです。
私もこれまで、多くの物件を見て歩きました。その都度、自分のイメージに合わない
事で否定的な意見も持ちましたが、それをあえて、掲示板で書き込もうなどと考えた事が
一度も無ありません。その物件に既に住んでおられる方に失礼に当たるし、礼儀の無い
人間だったとしても、自分にとってその書込み行為にどんなメリットがあるのでしょう。
私はこの物件を気に入って購入したわけだし、否定的な部分よりも肯定的な部分が多くて
当然です。ただ実際に住んでみなければ実感できなかった良い点、もう一歩な点を購入検討
者に判断材料として提供したいと思ったまでです。
ニチモの営業担当の方の書込み?とお考えの方もいるでしょう。でも、自分の決断に
自信を持つ購入者と、デベ営業どちらの書込みであっても目的は一緒ですから
誰が書き込んだかはそれほど大きな問題ではないと思います。
それに引き換え否定論をあえて書き込む人は、やっぱりどう考えても、検討し迷われている方に
何とか購入しないように誘導したいと思っている人にしか思えません。
もし違うという方がいらっしゃいましたらお願いします。
入居されているのに、否定されてしまって嫌な気分になるお気持ち良くわかります。
しかさ煽って楽しむ人はいるものです。
こういう顔の見えない掲示板などに深入りして腹を立てることにエネルギーを使わず落ち着いて下さい。
人生だっていい時も悪いときもあるんだから、何か言われても大丈夫です
先日、現地モデルをみにいった者です。
参考にしようと思ってこの掲示板を見たら
激しいバトル?で驚きました。
どこのマンションでもこんな感じで、住人vsその他
みたいな感じで掲示板でもめるのですか?
ここが特別?
最近マンションを探しだしただけに、なんだか怖いな〜
モデルって、業界用語だよねw どっかの社員さんじゃないの?普通一般人はモデルルームって呼んでるよ、モデルとは言わないな(笑)
まあ、業界人とも一般人とも何とも書いてないからいいけど。
なんか、肯定的なことしか書き込むなって書いてくる人いるけど、それってすげーわがままだな。
ここは物件比較サイトだよ、いろんな意見があって当然。
嘘が書き込まれているならまだしも、株価とかホントの事でしょ?相手の意見が聞けないくて、宣伝だけしたいのならご自分で宣伝サイトを作られてそこでやったらどうかな。
他人の運営している匿名掲示板でそう言う書き込みするほうこそ迷惑だし、
何よりファッショ的で危ない思想だよ。そう言う人と一緒のマンションにだけはなりたくない。
感じた通りのことを書き込むわけだから、肯定的でも否定的でもいろんな意見があっていいと思う。
でも「こんな危ない会社の物件を買う人の気がしれない」的な意見はどうかと。これは買った人に対して失礼。