管理組合・管理会社・理事会「マンションに太陽光発電を導入しては?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションに太陽光発電を導入しては?
  • 掲示板
働くママさん [更新日時] 2012-10-10 19:23:08

再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?

[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションに太陽光発電を導入しては?

  1. 551 匿名

    449さん、太陽光発電は必ず儲かるのですか?
    損はしないのですか?
    リスクマネジメントの記載がありませんが?

  2. 552 契約済みさん

    全量買取を希望するのなら、事前に電力会社と打ち合わせして許可をもらっておく必要がある。
    J-PECに設備認定の申請をしても、電力会社に問い合わせが必ずいく。
    系統連係は電力会社の電力供給信頼性に大きく影響するから甘くみないことだ。
    柱上変圧器にぶら下がってる全家庭が太陽光発電やったらどうなる?
    太陽の照ってる昼間は余剰電力が余りすぎて逆潮流の行き場が無くなり低圧系統が不安定になる。

  3. 553 契約済みさん

    >>551
    儲かる儲からないと言うよりは、7/1以降は買取価格が10年ないしは20年政府保証されたことが大きい。
    買取価格は毎年度見直されるが、今後は下がる方向になる。
    しかし、その年度で設備認定されれば、そのときの買取価格が10年ないし20年続くのである。
    だから、長期間の売電収入保証がされたのでメガソーラーが雨後のたけのこように立ち上がってきた。

  4. 554 匿名

    552さん、太陽光発電を設置すると絶対に儲かり、損は絶対にないと言うのは本当ですか?

    管理組合で設置するとなるとその点が、一番重要になります。

  5. 555 匿名

    553さん、メガソーラーが雨後のたけのこのように立ち上がるとは、どういうことですか?

    買い取りが10年と20年では余りに違い過ぎますが
    553さんは、太陽光発電を設置すれば、絶対に損しないとの宣言されたと見なしていいのですか?

  6. 556 匿名

    553さんのレスは、太陽光設置により損失は有り得ないと宣言されてますよね。
    責任持てますか?
    損失出た場合の、賠償を確約して貰えますか?

  7. 557 マンション投資家さん

    リスクに関して一言。
    遊休地の使用収益として考えられるのは、駐車場、貸家、太陽光発電がある。
    ここで貸家と太陽光発電についてのリスクを述べる。

    件の土地で貸家なら3LDKの住宅を建設しなければならない。その初期投資費用は注文住宅で1,000万円を超える。
    ただ、貸家にすれば月10万円の家賃が取れる。年120万円の収入になる。
    投資回収期間内に空き室率0%なら10年以内に回収は出来そうだが、空き室期間も含めれば10年はかかると思う。
    ここでのリスクは、初期投資費用の大きさと空き室率だろう。

    件の土地で4kwの太陽光発電をすると、ほぼ全量売電になるから今の買取価格なら年20万円近くの売電収入が期待できる。
    初期投資費用が200万円なら、ほぼ10年で投資は回収できる。しかも10年間は天候にもよるがほぼ固定売電収入である。
    貸家に比べて初期投資費用はずっと少なく、しかも10年間は固定買取だから収入は安定している。

    どちらがいいかはリスクに対してどれだけ耐えられる体力があるか?だと思う。

  8. 558 J-PEC申請予定さん

    投資ですからリスクが取れないのなら止めるべきです。
    おとなしく超低利の定期預金をペイオフ限度でやることですね。
    ただ、投資もリスクヘッジを考えてやらないと、最悪はリスクが膨大になります。

  9. 559 匿名

    557さんは553さんですか?
    それとも、553さんと同じで
    557さんも、『太陽光発電を設置は絶対に損しない』とネット掲示板で宣言されるのですよね

    ならば、557さんのレスにより太陽光発電を設置したマンション管理組合に対して、損失保証をし損失賠償をされたと解釈して良いわけですね

  10. 560 マンション住民さん

    損失補償をして欲しければ損保に相談して特別プログラム組んでもらえばいい。
    太陽光の場合、メガソーラーに対しては日照補償の特約が最近付き出した。

  11. 561 匿名

    560さんは、553さん、557さんですか?
    このスレで保険は関係ない。ごまかしは通じません。

    マンション管理組合に、太陽光発電を設置すれば、『損しない絶対に儲かる』との内容レスを繰り返している者に、損失保証の義務と責任がある。

  12. 562 周辺住民さん

    >>561
    何むきになってるの?

  13. 563 匿名さん

    嘘つき、土日もでるのかい、皆さん儲かりませんよ。
    嘘まる見えですやん。

  14. 564 匿名

    両サイドの更地に家が建って夢は脆く崩れさる。

    マンション以外の話はスルーでいいんじゃない。

  15. 565 匿名さん

    >ここで貸家と太陽光発電についてのリスクを述べる。

    >>557に書いたことしかリスクと感じないようなら「投資家」とは言えまい。残念。

  16. 566 コ"ルコ"13

    このスレが立ってから、妙に太陽光発電の情報に対する感度が上がりました。
    某サービスエリアで、太陽光発電が設置されて、発電量が表示されてましたが、昨日は雨で発電量ゼロ。そういうものなんですね。

  17. 567 匿名

    >565

    じゃあ、どう言うリスクが想定される?

  18. 568 匿名さん

    投資家は、投資に失敗してドブに金捨てても耐えられるだけの金力のある者をいう。

  19. 569 匿名さん

    初期投資が200万か1,000万かではリスクがぜんぜん違う。
    200万なら現金出せても1,000万は現金出せる人はごく少数だろう。
    1,000万ならローンを組むのがほとんどだ。

  20. 570 匿名さん

    保守費用は、無視できるぐらい小さいのかな。

  21. 571 申込予定さん

    15年のソーラーローンがあるね。

  22. 572 入居済み住民さん

    紀陽銀行のソーラーローン、何で営業3年以上なの?これだと技術職はアウトだ。

    ご利用いただける方
    申込時、年齢が満20歳以上65歳以下、完済時満70歳未満の方
    税込年収200万円以上の方
    勤続3年以上・営業3年以上の方
    保証会社の保証の受けられる方

  23. 573 匿名さん

    >>567
    過去レス読んどらんのか。読んでも理解できないのか。どっちなんだ。

  24. 574 匿名

    >573

    逃げないで何がリスクなのか書けよ。

    過去のどの書き込みにしてもお前がリスクだと感じる事と俺がリスクだと感じる事は違うだろ。

    お前かリスクと感じる事を書けばいいんだよ。

  25. 575 匿名さん

    はあ。お前さんは>>557がリスクを網羅していると思ってんのか。

  26. 576 200戸の理事

    >>572
    あえて、つられてみると、
    営業?
    自営業の営業3年だね。

  27. 577 匿名さん

    技術は金勘定に疎いからか?
    営業は「儲けてなんぼ」の世界だ。金勘定は得意だ。

  28. 578 匿名

    >575

    557は、関係ないよ。557は、あれが主なリスクだと思っているんだからそれでいいんじゃないの。

    575のリスクって何って聞いてるんだけど。

  29. 579 匿名さん

    リスクにうるさい奴は投資するな。

  30. 580 匿名

    >579

    君は、夢だけ見て投資してくれ(苦笑)

  31. 581 匿名

    リスクの話は大事だと思う。

    人によってリスクの考え方が違ったりするから、色々な意見を聞くことはマイナスではない。人の意見を馬 鹿にするだけじゃ進歩しないよ。

  32. 582 匿名さん

    まぁ、太陽光発電は投資というよりも遊び感覚で浪費として考えたらいい。
    200,300万だ、新車買って10年間で乗り潰したと思えばいい。

  33. 583 匿名さん

    組合員がみんな新車一つを遊び感覚で考えられるなんてリッチなマンションですね。

  34. 584 土地勘無しさん

    組合員有志が出資して、近隣の市街化調整区域の土地借りてメガソーラーやったらどうか?
    売電収入は出資比率に応じて配分される。出資者それぞれで損益計算ができる。

  35. 585 匿名

    >584

    そうなるとマンション住民有志に拘る必要は無いと思う。

    スレの主題が「マンションに太陽光を導入しては?」だから

    ・共用部分の電力消費を削減するため。
    ・修繕積立金の運用の1つの手段として。

    とかじゃなきゃ駄目なんじゃない。
    資金を借り入れてまでするようなものじゃないと思うから、大概のマンションは屋根貸し程度かな。

  36. 586 マンション投資家さん

    屋根貸し事業が7/1から始まったけど、マンションならどこでも屋根貸せると思ったら大間違い。
    面積、築年数、高さ、等の制限がある。事業者は採算を考えてやる借りるから、発電効率や工事コストを考えている。

  37. 587 マンション投資家さん

    やはり太陽光発電付き新築マンションのように、戸別にパネルを割り当てる戸別配電にしないと、組合員の同意は得られないと思う。
    共用部分の電気代を削減することにより、組合員への直接的なメリットは?
    修繕積立金への売電収入の繰り入れは、間接的メリットである。

    それなら、売電収入を区分所有者に共有持分割合に応じて配分すれば、組合員に直接メリットが生ずる。
    具体的には、直接配分すると色々厄介な諸問題が生じる(所得の扱いで税務関係)ので、還元という方法を採る。
    それは、個々の管理費の値下げである。これなら組合員の税務上の問題はなくなる。

    ただし管理組合は売電事業所得になるから法人税の対象になる。

  38. 588 マンション投資家さん

    ただし、修繕積立金から設備投資費を出したら、売電収入で投資を回収するから、投資回収期間は管理費の値下げはない。
    投資を回収した後から管理費の値下げが始まる。多分10年後になると思う。気の長い話だ。

    果たして組合員は同意するか?

  39. 589 マンション投資家さん

    太陽光発電付き新築マンションは、分譲価格に設備費用が上乗せされてるから、投資回収の心配はない。

  40. 590 匿名

    >586

    高さの制限て何メートル?

  41. 591 匿名さん

    >投資を回収した後から管理費の値下げが始まる。多分10年後になると思う。

    税金、保険料、その他の費用を考えたら10年じゃあ厳しいでしょ。

    >果たして組合員は同意するか?
    しないでしょ。

  42. 592 匿名

    >>586

    いつも言っていること(絶対儲かる)と違うじやない。

    >屋根貸し事業が7/1から始まったけど、マンションならどこでも屋根貸せると思ったら大間違い。
    >面積、築年数、高さ、等の制限がある。事業者は採算を考えてやる借りるから、発電効率や工事コストを考えている。


  43. 593 マンション投資家さん

    >>590
    地上からクレーンでパネルを吊り上げ搬入できる高さ。5.6階が限度。

    それと、築年数が25年までの制限がある。なぜなら屋根貸し契約期間は20年だから。
    建替えが近づいてる築30年以上はダメ。

    だから一番好まれるのは民間の屋根ではなく、公共施設の屋根だ。

  44. 594 マンション投資家さん

    全量固定価格買取20年政府保証だから、事業主は20年スパンで採算計算をする。
    投資回収に15年かかっても残り5年で収益が見込める。
    20年の事業だ。だから短気な人は無理。
    築30年を超えたマンションはやらない方がいい。20年以内に建替えだろう。

    ところで、建替えは還元率が100%になるには、容積率に今の倍の余裕がないと無理。
    多摩ニュータウンの諏訪二丁目団地の建替え→東京建物ブりリアマンションを調べるがいい。
    たとえ還元率が100%(建替え後のマンションに、今と同一床面積の専有部に移るなら持ち出しなし)でも、建替え期間中の2年間は借家住まい。その費用250~300万円。金を用意しとく必要がある。
    だから高齢者は建替えを反対する。寿命わずかなのに何をいまさら新築マンションに移るの?雨露がしのげればガタボロのマンションでいい!と。

  45. 595 コ"ルコ"13

    >>594
    投資家としての目線で、撤去費用を見積もりしていますか。5-6階でいくらを想定していますか。

  46. 596 匿名

    >593

    >地上からクレーンでパネルを吊り上げ搬入できる高さ。5.6階が限度。

    マンションの階高って3m位だから18m位か。マジで言っているのかな。
    文体からMrみらい平だと思うけど、知ったかぶりもいいけどクレーンの揚程位調べて書いたほうがいいぞ。

  47. 597 コ"ルコ"13 

    太陽光発電を設置したところを裏側から撮影した写真を見つけた。
    次のPDFの2ページ目。

    http://www.aew.co.jp/r_and_d/giho/31/08_1.pdf

    一目瞭然だが、設置したらパネル撤去又は次回の交換まで屋上防水工事を行うことは難しそうですね。

  48. 598 サラリーマンさん

    >>595
    なぜ撤去するのですか?
    一度設置したら固定価格買取期間の20年間は発電し続けるのですよ。
    設置前に防水工事をやりますよ。だから工事費がかかるのです。

  49. 599 コ"ルコ"13

    >>598
    収支計画上、20年目に撤去費用を見積もり計上していますかという意味です。

    19年間累計で相応の利益を出したものの、最終20年間目に多額の撤去費用がかかりトータル赤字では投資失敗です。

    儲けを主眼にした投資というのであれば、計画段階から現時点で合理的に見積もりした費用を算定し、判断材料にすべきではありませんか。

  50. 600 匿名

    >599

    なぜ20年目で撤去するんですか?

  51. 601 匿名さん

    太陽光もまだまだ発展途上の分野であり、20年くらいだと機器の老朽化があるし防水もしなおさなきゃならん。
    付帯工事がどれだけあるか調べておいたほうが良い。

  52. 602 匿名

    >601

    防水?何を防水するの?

  53. 603 匿名さん

    シャープの窓ガラスが気になります

  54. 604 匿名

    太陽光発電設備は、

    ・太陽光発電パネル
    ・架台、基礎
    ・配線
    ・接続箱
    ・パワーコンディショナー
    ・日射計、温度計
    場合によって系統連係用の継電器、昇圧用トランス。

    20年以内で更新が必要なのは、パワーコンディショナー、必要なら日射計、温度計ぐらいだろう。

    架台は、溶融亜鉛メッキのものを採用すれば鉄部塗装改修の都度に状況により塗るだけだ。

  55. 605 匿名さん

    >>596
    クレーンの揚程よりも足場の問題の方が大きい。高くなればなるほど仮設工事費が高くなる。
    自分のマンションの屋上しらべたらいい。ハッチしかないマンションは多い。

  56. 606 コ"ルコ"13

    >>600
    「撤去する」と「撤去費用を計上する」では意味が違う。

  57. 607 匿名

    >605

    クレーンでいい加減なこと書いちゃったから話を足場にそらしたいのか(笑)

    それで、足場は何に使うわけ?

    主な材料はクレーンで揚げるとして、ハッチがあれば人は屋上に入れるよね。ものによっては、ハッチから出し入れする。

  58. 608 匿名

    >606

    600は、無視してください。
    20年で捨てちゃうMrの件に対してだったんですね。

  59. 609 匿名さん

    しょせん、管理組合としての設置は不可能。
    20年後の話してては、お話になりませんね。

  60. 610 匿名

    >609

    「20年後の話」と「管理組合で設置が不可能」が、どう結びつくわけ?

    そこを書かないと駄目だろ。

  61. 611 匿名さん

    604
    塗装がいるのか。難儀なこっちゃ。

  62. 612 匿名

    >611

    状況によると書いてあるだろうが。

    溶融亜鉛メッキの部分は、何かぶつけて剥げたり亜鉛の付着量が減らない限り塗らなくても平気だ。

  63. 613 匿名さん

    管理組合で設置出来る訳が無い。
    スレを大筋読んだが、メリットより、リスクが断然高い。
    個人でやりなさい、マンションと無関係な所でやれ。

  64. 614 匿名

    >613

    >リスクが断然高い。

    どう言うリスクがどう高いと判断したわけ?
    否定するやつに限って理由も書かずに否定だけする。


    >個人でやりなさい、マンションと無関係な所でやれ。

    余計なお世話。自分のマンションだけで吼えてろや。

  65. 615 匿名さん

    企業が設備投資で太陽光発電を設置して42円/kwhで売電をする。
    それの回収に十数年かかる。

    企業の場合は途中、計画通り行かずにトラブルがあっても、
    計画変更、追加投資、損失が発生しても損失の会計処理、売却(撤退)も可能

    個人で設置する場合は自己責任で処理できる。

    マンションでは問題が発生した時、誰が責任をとり、処理をするのか?
    管理組合???  問題発生時の理事会では解りません。
    導入時の担当者? 引っ越ししていません。
    管理会社に依頼? 費用がかかります。
    設置工事会社?  現在は会社がありません。

    管理組合の修繕積立金では常識的には無理だね。w

  66. 616 匿名

    >615

    どの様な問題で廃止するのかわからんが、マンションの場合仮に廃止することになるのであれば責任を取るのは区分所有者全員に決まっているだろ。設置も総会決議、廃止も総会決議を経るわけだから。

    自分は反対したから責任は無いとでも思っているならマンションに住む資格なし。途中で中古を買った区分所有者も、そう言う問題を納得して買っているわけだから文句を言える筋合いではない。

    615が無理だと思うなら自分のマンションでそう言う提案が出ても反対すれば良いだけ。ただし、総会で可決されたら従うべきだしそういうマンションに住んでいることを自覚して、嫌なら退去すればいいだけ。

  67. 617 匿名さん

    >マンションでは問題が発生した時、誰が責任をとり、処理をするのか?
    う~~む!
    太陽光発電を導入するとしても、組合総会での決議が必要なことは明らかなんだが・・
    マンションの管理組合に疎いなら、まずは勉強してから発言したほうが恥ずかしい思いをせずに済むよ。

  68. 618 不動産購入勉強中さん

    脳内で太陽光発電してる人の発言は信用できないな。
    実際自分で動かないと。

  69. 619 匿名さん

    管理組合が収益が見込まれる事に(損益も当然有り)
    住民を巻き込んではいけませんね、多数決で決められる事でも有りません。
    役割は、あくまでも建物の維持管理、リスク背負ってまでの付加価値要求はダメ!
    やりたい方は、他で好きなだけ出資して御自分でやりなさい。
    議論するまでも無い事です。

  70. 620 いつか買いたいさん

    自宅のベランダで、数十ワットの太陽光発電やったらいい。
    10万円以下で買える。http://www.violetta.com/japanese/index_j.html

  71. 621 匿名さん

    共有部で使いきる分の大きさで設置すればよいのでわ。

  72. 622 匿名

    基礎知識なしに投資を誘導している人の発言は信用できないな。
    収入は不動のごとく、費用については知らん顔。

  73. 623 周辺住民さん

    >>621
    昼間は共用部で使い切っても夜間が困る。
    そうなると蓄電池設備を容易しないと。
    昼間の余剰電力で蓄電池を充電し、夜間は蓄電池の放電でまかなう。
    かなり大型の独立型太陽光発電になる。

  74. 624 匿名さん

    ザル投資家のザル意見、ザル論議

    説得力の無い意見は非常に参考になります。w

  75. 625 匿名

    623
    共有部の電力の一部を太陽光発電で使い、不足する分を電力会社を使うというにすればいいのでわ。

  76. 626 匿名さん

    組合では絶対に無理、出来ません。
    無駄。

  77. 627 匿名

    619は、マンションに住む資格は無いな。

    多数決で決めるのがマンションの決まりなんだよ。

    区分所有法の第17条1項を読んでみろ。
    --------------------
    第17条1項 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。
    --------------------

    619は、間違ってもマンションに手を出したら駄目だぞ。

  78. 628 不動産購入勉強中さん

    戸建がいいよ。土地も建物もある。
    マンションはコンクリート製の蜂の巣の中に住んでるみたい。

  79. 629 匿名さん

    619
    その論理なら、余っている駐車場を外部貸しするなんてもってのほかですな。そう思っているだよね。

  80. 630 匿名さん

    投機的要素の有る事案は、管理組合では扱ってはいけませんよ、余計な事しなさんな。
    区分所有法の第六条、良く理解して読んでみなさい、無知と我がままの能無しさん。
    必ず利益が出るとか、絶対に建物躯体に影響が無いと言い切れますか?

    もっと勉強しましょうね。

  81. 631 匿名

    >630

    おせっかい君は黙っていなさい。
    実施するかどうかは、各々のマンションで決めることだ。他所の管理組合が、組合内で決めることにとやかく口を出すな。

    このスレは、貴様の様な役に立たない意見を書くスレでは無いと知れ。


    >必ず利益が出るとか、絶対に建物躯体に影響が無いと言い切れますか?

    「必ず」?

    投資に必ずが有るわけ無いだろ。投資詐欺にでも遭ったトラウマでもあるのか(苦笑)

    実施する前にリスクとリターンを検討して議案化するわけで、旨みが少なければ議案化すらされない。太陽光設置したくてしょうがないのはMrみらい平だけだし美味い事しか書かないのもMrだけだ。建物の影響も同様、躯体に余裕がなければ載せないだけ。

    そもそも、630は具体的な問題より感覚と思い込みで批判しているだけだろう。区分所有法にしても同様に思い込みでしかない。

    ----------------------
    第6条1項 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
    ----------------------

    管理組合で太陽光発電を実施することのどこが共同の利益に反する行為なのかだ。総会で決議して共同の利益に反するとは新説ですな。

    この共同の利益に反する行為は、総会決議で合意して設置することになった工事現場に乱入して(己の思い込みをわめき散らして)工事を妨害する630に対して適用される条項なんだな。


    >もっと勉強しましょうね。

    勉強するのは当然だ。貴様のようになりたくないからな。

  82. 632 匿名さん

    現実問題、設置は不可能、出来もしない者の解説など意味が無い。
    既存建物に設置出来ている組合が万が一有るなら、話聞きたいですね。

    出来もしない事を、現実味が有るかのようにインチキ書かない!

  83. 633 匿名さん

    六条 2.3もちゃんと理解できないお馬鹿さん。
    おまえ問題外だわ。

  84. 634 匿名さん

    >630
    全くその通りですね。

    >631
    ご自由にどうぞ
    議案が可決してから、投資話を書いてね。
    実績のない話はね・・・?

    絵に描いたモチとはこの事だよ。
    お絵かきさん。



  85. 635 匿名さん

    630は正論を言っているつもりでしょうが、各々のマンションの事情に合わせて631さんは話しているのだから尊重しましょう。631さんなら事を慎重に考えて結論を出せる柔軟な能力のある管理者の資質は充分と思いました。

  86. 636 匿名さん

    組合として損失が出る可能性が少しでも有るのなら、回避するのが当然。
    マンション外で個人で好きなだけ発電したらよろしい。

    管理組合は、建物の維持、管理、保存が仕事。余計なことするな!

  87. 637 匿名さん

    631さんの意見はマンションの進化の課程 原子力に代わる自然エネルギー問題は考えなければならないでしょう。新しい分譲マンションの経営者は真剣に取り組んでいるはずです。地震や津波等で原子力に対する疑いは被害状況を見ても今後のマンションの管理に必要な知識になります。投資 投資と言って批判するのは自由だけど問題提起と思って真剣に考えましょう。私は更新時期を過ぎた金くい虫の機械式駐車場を廃止して駐車場用地を購入する事を組合に提案して実現しましたが、反対者を説得するのに苦労しました。それでも投資はバクチだと批判されました。しかしいまは駐車場収入は組合の管理費に多いに貢献しています。

  88. 638 匿名さん

    個人でやりなさい、己の欲求の為に他人を巻き込むのはいけませんね。
    マンションの話だよ、一戸建てや、自己ビルじゃないんだわ、おばかさん。

  89. 639 匿名

    >633

    ----------------
    2項  区分所有者は、その専有部分又は共用部分を保存し、又は改良するため必要な範囲内において、他の区分所有者の専有部分又は自己の所有に属しない共用部分の使用を請求することができる。この場合において、他の区分所有者が損害を受けたときは、その償金を支払わなければならない。
    ----------------
    3項  第一項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。
    ----------------

    これが、何か。

    太陽光発電設備の設置に当てはめると、2項は例えば防水に不手際があって雨漏りしたら賠償しろってだけで当然のことだ。3項に至っては、議決権を持っていない者に対しての事だから論外なんだが。

    これらが、設置を決議してはならない理由にどう結びつくのか説明してくれないか。
    知っている言葉を並べただけだろうから無理だとは思うが、一応書いておく。



    ここで、なぜか他所の管理組合の事をとやかく言いたがる輩は、何がしたいんだ。

    確実に言える事は、そう言う思い込みと感情だけで何も具体的に考えない言わば癌細胞的な区分所有者の多い管理組合は、何をするにもそう言う癌細胞に思い込みと感情論で邪魔されうまく動けず資産価値も低下し良い事は何もないという事。

    どこまで633に代表される癌細胞的区分所有者を減らす事ができるか。太陽光の問題だけでなく常に組合の命題としてつきまとう。

  90. 640 匿名

    >632
    >634

    君たちみたいな輩は、実際の例を見ても自分のマンションで実施する能力は無いだろうから聞くだけ無駄だと思うぞ。

    餅の絵すら書けない奴に限って無意味な批判を繰り返す。

    >636

    こいつに至っては、まともな意見すら言えない。


    こう言う区分所有者が実際に居るから困る。
    こう言う輩に限って
    ・口は出すけど何も協力しない。
    ・己の利益しか考えない。
    ・責任が理解できていない。
    ・マンションに住んでいて受忍義務が理解できない。
    etc
    管理組合の頭痛1つ。


    何もしない管理組合、朽ちて行くだけの管理組合がご希望の方は、このスレ見ても意味ないだろに。

  91. 641 匿名さん

    出来もしない事をツラツラと、インチキ書いてはだめ!
    総会で承認されてから、のたまいなさい、無理でしょうけど。

    夢もそこそこにな。 無能ちゃん。

  92. 642 匿名さん

    >640
    その様なマンション、日本中でまれにみる可笑しな管理組合だ。
    そんな馬鹿な組合、めったに無いですよ。

    利益求めて売電って、なんちゅうマンション?
    恥ずかしい書き込みはよしましょうね。

  93. 643 匿名さん

    >>639
    6条1.2.3.理解できないんですか?
    あなた管理組合の事自体理解されてませんね、問題外。

    そこまで必死になって商売したいなら、自分だけでしなさい。
    20年も継続して損金が出るかも解らない設備、承認される訳無いでしょ。
    お宅の組合で承認されたら、書き込んで下さい。

  94. 644 匿名さん

    情けは人のためならずで、皆さんが心配なのは
    『必ず利益が出る』
    『絶対に損しない』
    これに、騙される管理組合員が、自分のマンションから出て来る可能性がなきにしもあらずだからでしょうか
    まぁ、それを狙ってのセールススレッドであるわけで、俺オレ詐欺にひっかかる親ではないと思いこんでる者の親ほど騙されている例から、心配はもっともでしょう。
    理事長独裁マンションや管理会社のいいなりマンションもあるのだから心配なのは当然ですよ

  95. 645 匿名さん

    >640
    おまえ、自分でやってからもの言え。
    できないだろぅ。

    理事会の経過報告でも書いとけや。できるのか?

  96. 646 匿名さん

    例え、太陽光発電を共用部分に今使おうとしたら不採算でも、技術革新で有用な選択肢になるかもしれない。

  97. 647 匿名さん

    度を過ぎたネガは見苦しいので、639-640を支持する。


  98. 648 匿名さん

    必要のない物を、住民に押し付けてはダ~メー、タダか?

    空想でもの書いちゃダメ! 

  99. 649 匿名さん

    >>647
    管理組合に頼んで設置してもらったら?
    みんな、なんて言うかな?
    理解できる?

  100. 650 匿名さん

    金銭的、物理的に絶対無理!

    承認されて、設置した管理組合有るなら実態書いて下さい。
    嘘はいけませんよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸