匿名さん
[更新日時] 2022-06-04 09:30:45
コンサルタントとして活動する人が希有なマンション管理士のスレは、パート9までなっています。
ですが、実務を行っているのは管理業務主任者に他ならないです。管理業務主任者のスレがないので立てました。
何でも良いので管理業務主任者を語りましょう。
[スレ作成日時]2012-09-04 20:24:05
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理業務主任者について
-
21
匿名さん
契約締結時、条件変更による契約更新時の重説しないと、14日間の業務停止。
一発処分になりにくいだけで、重なれば必ず処分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>管理会社の質的向上を内部(職場)から図る機能を期待していますので…
何もマン管と結びつけなくとも、
30棟に1人から10棟に1人に引き上げるやり方もあるのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
15さんの意見に賛成。それにプラス宅建主任者の資格が欲しい。23さんの意見だけでは真のプロとは言えない。マンション管理は不動産管理の範中で取引についてもプロでなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
管理侍
>20
前期高齢管理士さん
>資格獲得に必要な最低限の知識は、主任者も管理士もほぼ同じです(合格率に差があるだけ)
必要な最低限の知識量はマン管資格の方がより必要でしょう。
出題範囲と試験内容(四択)がほぼ同じということかと思います。
>管理のプロとして管理士資格を取るべきとのご意見の意図が解りません
上記の通り出題範囲と試験内容がほぼ同じなら、より難しいマン管資格を取得すべきと私は考えます。
つまり、より豊富な知識を身に付けるべきということです。
私は、個人的にコンサルとして活動するマン管士も、管理会社のフロントも
管理のプロであるべきだと思っています。
たまたま個人として活動するか、企業に属して活動しているかの違いであり、
コンサル的業務か実務者であるかは、役割の違いです。
管理のプロなら、現時点で管理の最難関資格であるマン管資格を取得するべきなのです。
どちらもマン管士の資格を有し、その知識をコンサルに活かすのか、実務に活かすのかの違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
前期高齢管理士
>管理侍さん
貴方が「制度設計」に反応される(意見を交わす)事を期待していたのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
B級の管理業務主任者と区分所有管理士の議論を傍観しましょう。
赤勝て!黒勝て!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
コ"ルコ"13
>>22 は私。
棟数ではなく、管理組合数でした。(訂正)
私は、管理会社のサービスの質を上げる手段として、管理業務主任者数を厳しくしていくことが良いと考えています。
ということで、高層住宅管理業協会のホームページの公開データから、
『受託管理組合数÷管理業務主任者数』を計算してみました。(端数切上)
〇4
東急コミュ(3.1)、三井住サ(3.9)
〇5
大和ライ(4.0)、野村り(4.1)、合人社(4.3)、長谷工コ(4.3)、三菱(4.3)、住友建物(4.8)
〇6
大京アス(5.9)
〇7
〇8
コミュワン(7.2)
〇9
〇10
日本ハウ(9.1)
厳しくしても行けそうな気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
前期高齢管理士
>28
コ"ルコ"13さん
貴兄らしいマニアックな分析ですね。
(貴兄に倣って試みましたが、私はその公開データは見つけられませんでした)
フロントの担当管理組合数が12程度とすると、フロント従事者の2~4倍の社員が資格保有となる。
役員を含む全社員の中でフロント従事者は25%程度でしょうか?
全社員の半数~全員が資格取得者!
管理侍さんの>25の主張も解るような気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
コ"ルコ"13
>>29
受託数の多い上位10社並べたところで、1社だけ突出して悪い理由は何か私は分かりません。
上記の数字は、補正しないといけない部分もあるのですが、それでも悪い。なんなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
コ"ルコ"13
>>30 前期高齢管理士さん
>>28のばらつきがどこから来るのかは分かりません。数字が低い方が望ましいと思います。
そこで、主任者の法定組合数を30→20→10と厳しくして行けば、管理会社のレベルが上がるのは間違いないと考え、先のデータを出してみました。
元データは、協会ホームページの右上にある協会会員一覧(青色のところ)にあります。
私は見たことないですが、ダイヤモンドとか東洋経済にはもっと気の利いたデータ(フロント1人あたりの組合数ほか)があるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿.名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
前期高齢管理士
コ"ルコ"13 さん
やっぱりここか(見つけました、検索方法を難しく考えていました)ありがとうございました。
折角ですから、管理侍さんの論に倣って管理業務主任者の「マン管取得率」を出してみると…
(主任者を取得していないマンション管理士取得者は居ない前提)
大和ライフネクスト : 38.4%
三井不動産サービス : 31.8%
長谷工コミュニティ : 29.8%
住友不動産建物サービス:29.7%
東急コミュニティ : 29.6%
合人社計画研究所 : 29.2%
日本ハウス゛ィング : 27.5%
コミュニティワン : 25.6%
野村リビングサポート: 25.6%
三菱地所コミュニティ: 21.7%
大京アステージ : 15.4%
巷の業務遂行に対する評価レベルとは必ずしもリンクしていない印象…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
管理侍
>32
コ"ルコ"13 さん
ばらつきは様々な要因があるでしょうが、会社方針の違いによる影響があります。
例えば、フロント以外のスタッフにも管業の取得を推奨している会社とそうでない会社。
また、新卒採用・中途採用の多い、少ないもあるでしょうね。
あとは離職率の高い会社、低い会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
管理侍
>35
前期高齢管理士さん
>36でも述べましたが、会社方針の違いはありますね。
マン管取得をそんなに推奨していない会社もあります。
まぁでもマン管資格の取得により知識レベルが向上することは間違いないでしょう。
元々知識レベルが高い社員が多くてマン管取得率が高い会社もあるかも。
会社の評価に直結するかどうかは一概には言えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
コ"ルコ"13
>>33 匿.名さん
ご指摘の通り、今直ぐに10人にしたら、「専任の管理業務主任者」は足りませんね。(笑)
こっそり、コメントを足しました(>>32)。
>そこで、主任者の法定組合数を30→20→10と厳しくして行けば、管理会社のレベルが上がるのは間違いないと考え、先のデータを出してみました。
実は、他にもツッコミどころはあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
コ"ルコ"13
>>35 前期高齢管理士さん
マンション管理士合格者数÷管理業務主任者合格者数
を考えるとちょっと低いかなあと思います。
>>37 管理侍さん
考え方一つ変えて、トップが、マンション管理士取ることを昇格・昇給の参考にするというと劇的に変わりそうなものですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
前期高齢管理士
なんだか「常連の集い」の様相を呈して来ましたが…
住管協の公開データを見る限り、フロントの大半は管理業務主任者を取得していると思われます。
従って、この資格取得が一般的な現状の評価を向上させる要因とはならないとも思える。
フロント従事者数以上の取得者がいるのは、
当初(10年前)は、制度に対応する為ベテランや管理職を中心に取得努力をした(経過的な簡便処置があった)
フロントでの取得者も年月が経過し、管理職等間接部門に転じた者もいる。
管業と管理士の両資格取得に必要な知識に差は無いと経験上も思う。(私はW合格だったが得点は同じだった)
ただ、管理士(アドバイザー)として活動するには、その知識とは別に遥かに多くの知識を必要とします。
フロントに別途重説要員確保せずに済む様管業取得を推奨する会社があるとしたら、当人の向上もあまり望めません。
管理士の実務能力は依頼側や関係者からチェックされますが、管業取得者には其れがありません(多分社内でも)
私が、マンション管理の適切な運営の為にも制度設計(の瑕疵)に関心を持つ理由でもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
常連ではありませんが、勉強中のマンション管理士です。今後も投稿よろしくお願い致します。勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
前期高齢管理士
>41
後輩さんですか。
勉強になるか否かは別として、判別できるHNにして頂ければ、あなた宛にも愚考をレスする事は出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
フロントだけでなくその他の間接部門も管理業務主任者ぐらいの知識があった方がよい。当たり前のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
管理侍
前期高齢管理士さん
>管理士(アドバイザー)として活動するには、その知識とは別に遥かに多くの知識を必要とします
管理の相談内容はある程度決まっています。
管理士に相談する内容は、管理会社にも相談されます。
よって、フロントもその相談に対応しますから、マン管士同様に知識を必要とします。
勿論、立場上の問題から管理会社では対応できない問題がありますから、
それはマン管士に相談してもらうしかありません。(リプレイスの相談等)
それ以外は、管理会社で十分に対応可能です。
(対応できない会社が存在していることは承知。そこが制度設計の始まり)
>管理士の実務能力は依頼側や関係者からチェックされますが、管業取得者には其れがありません(多分社内でも)
依頼者からチェックされるのはマン管士も管業も同様です。
管業は管理会社に所属する訳ですから、当然社内でチェックされます。
むしろ個人で活動するマン管士はチェック機能が無いと言えますね。
>私が、マンション管理の適切な運営の為にも制度設計(の瑕疵)に関心を持つ理由でもあります。
制度設計(適正化法)により生まれたマン管士である貴殿と、そもそも制度設計に不満を持っている私では、
意見の別れるところだと思います。
私の制度設計への不満については、機会があれば別途述べたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
管業の日ハウやマン管の大京にしろ突出して悪い数値のところは、やっぱりなあって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
管理侍
>39
コ"ルコ"13 さん
>トップが、マンション管理士取ることを昇格・昇給の参考にするというと劇的に変わりそうなものですが
昇格等の参考にしている会社は多いと思います。
役職者は取得を義務化している会社もありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
私もW合格でしたが、点数は不思議と同じでした。
ギリギリ合格組です。
しかし、合格率は管業20%程度、マン管8%程度でした。
管業も難易度は同じように感じられました。
受験勉強にしても、同じことしかやりませんでしたので。
これは何故なんでしょうね。
考えてみれば不思議だなあと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
前期高齢管理士
>44 管理侍さん
概ね貴兄のお考えは解ります。
しかし「フロント=管業資格者」を前提に異論を述べられてもね。
>そもそも制度設計に不満を持っている私~
それでは(瑕疵を修正しようと考える)私との意見交換は残念ながら出来ませんね。
貴兄の制度に対するご不満はいずれお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
管理会社にとっては、管業は仕事柄必須科目です。
それに比べ、マン管士はいわば選択科目というべき資格だと思います。
しかし、マンションの管理をプロとして営業を続けている以上、上位資格
であるマン管を無視する訳にはいかないと思います。
昇格の対象にされているというか、自己啓発として仕事に関連する勉強を
する者に優秀な人材がいるということでしょう。
管業だけで満足せず更なる勉強・研鑽をしている者が昇格していくのは
当然のことだと思います。
勿論資格がオールマイティではありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
前期高齢管理士
>47
設問の仕方の違いでしょう。
管理士試験は、疑り深い(良く言えば注意深い)人でないと回答時に引っ掛かり易い設問ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
資格保持者も制度設計に言及か?
1種マン管士と2種マン管士に分けたらいい
1種マン管士は現在の業務主任とマン管士を統合
2種マン管士は営業可能の資格で1種取得後、数年の実務経歴を受験条件に加える。
実務経歴の内容は管理会社のフロント勤務年数、マンションの
建築、設備修繕関係会社等の勤務年数など。
建築士等の資格保持者であれば、実務経歴の短縮や受験条件の
緩和をする。
試験内容は広範囲の専門性をもっと高める。
管理組合から見ると、もっと実務経歴を重視するなど改革の必要性を感じる。
車の免許と同じ、1種免許でも運転の上手な者もいるが、2種免許がないと営業が出来ないし
お客も安心して乗れない、対価としての支払いも出来ない。
1種と2種の違いは安全に対する考え方と技量。
料金の明確化も重要。タクシーのようにはいかないと思うが。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
マンションの管理で、工事や設備のことはあまり関係ないのでは。
それぞれの専門家がいるからね。
機械、電気、植栽、EV、共用玄関のオートドア、給排水管、建物、
インターホーン、警報設備、各種点検等
こういったのは、それぞれの専門家じゃないとできないし、分からないからね。
故障したり壊れたら業者を呼んで見積もりからスタートだよ。
実務経験は建築・設備の経験というのではないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
マンション全般のコーデイネートをするプロがこの程度?
だから改革が必要、みずからは解らず、井のなかの蛙だねマン管士君。
52のような意識のマン管士がいる限り、管理会社は安泰だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
47 W合格でした。点数は不思議と同じでした。本当に不思議ですね。マン菅君。こうゆう事もありでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
匿名さん
>1種マン管士と2種マン管士に分けたらいい
???
>1種マン管士は現在の業務主任とマン管士を統合
ちょっと矛盾しているね。
マン管士は管理組合そのもののアドバイサーのつもりで作ったもの。
業務主任は管理組合との管理委託契約を合法的に管理会社にやらせるアドバイサー。
>2種マン管士は営業可能の資格で1種取得後、数年の実務経歴を受験条件に加える。
経験で立場が変わるはずがない。
以上から業務主任のマン管士へのコンプレックスを解消したいとのそれぞれの設立法律を無視した涙ぐましい企画に過ぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
管理侍
>51さん
同感です。
私の考えに非常に近いご意見です。
私は1級、2級とイメージしてましたが、呼び方はどうでもよいですね。
マン管士に実務経験を義務付けることは絶対に必要だと思います。
逆に現状で実務経験なくマン管士をやれていることが不思議でなりません。
勿論、依頼者がいるから現実にはやれる訳ですが・・・。
マン管士の方は、実務経験なくやってて不安じゃないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
管理侍
>56さん
>経験で立場が変わるはずがない。
経験のないことをどうアドバイスするのでしょうか?
>業務主任のマン管士へのコンプレックスを解消したいとのそれぞれの設立法律を無視した涙ぐましい企画
>35で前期高齢管理士さんが示して頂いた通り、管理会社の主任者の内、30%程度はマン管有資格者です。
三人集まれば一人はマン管士。コンプレックスなど持つはずもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>>経験で立場が変わるはずがない。
>経験のないことをどうアドバイスするのでしょうか?
意味不明。両資格共に受験資格に経験は必須ではないよ。
>>業務主任のマン管士へのコンプレックスを解消したいとのそれぞれの設立法律を無視した涙ぐましい企画
>35で前期高齢管理士さんが示して頂いた通り、管理会社の主任者の内、30%程度はマン管有資格者です。
>三人集まれば一人はマン管士。コンプレックスなど持つはずもありません。
資格に対するコンプレクスを個人能力のコンプレクスと混同する程気にしていると言うこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
管理侍
>60
>両資格共に受験資格に経験は必須ではないよ。
だから実務経験を義務付けましょうと言っているのですが。
>資格に対するコンプレクスを個人能力のコンプレクスと混同する程気にしていると言うこと。
意味不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
管理侍
私の考え方は単純です。
「管理」士と名乗るなら「管理」ができるべきでしょ?
それが実務経験です。
「管理」ができない、経験がない「管理」士って何なのでしょう?
「管理評論家」ならわかりますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>資格に対するコンプレクスを個人能力のコンプレクスと混同する程気にしていると言うこと。
>意味不明。
教えて上げようね。
両資格共に同一の資格ではないのでその垣根を取り払いたいとの願望が資格に対するコンプレクス。
君のは両資格ともに受かる人間に優劣はないとの屈折した感情的思考さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
管理侍
>両資格共に同一の資格ではないのでその垣根を取り払いたいとの願望が資格に対するコンプレクス
あのー、私は両資格とも取得しています。
垣根を取り払いたい願望などもありません。
で、なぜ資格に対するコンプレックスなのでしょうか?
完全に的が外れてますけど。
ほぼ同等の試験問題で、マン管士と主任者の資格を別ける
意味が無いと思っているだけです。
資格としてはマン管士だけで十分です。
実務経験などによってマン管士資格のランク別けは必要だと思います。
あとは、マン管士資格を管理業に活かすのか(従来の主任者)、コンサル(アドバイザー)業として活かすのか(従来のマン管士)です。
>君のは両資格ともに受かる人間に優劣はないとの屈折した感情的思考さ
誰がそんなことを言っているのでしょうか?
優劣はあるに決まっています。
資格(机上論)のみに拘るほうが屈折していると思いますが。
私は、資格と実務の両方を備えることが必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
管理侍
管業の資格が無くなり、マン管に統一されると最も困るのは、どうも今のマン管士のようですね。
管理会社=管業・・・簡単な資格
マン管士・・・難しい資格
よって、マン管士は管業(=管理会社)よりも上
という方程式が成り立たなくなり、プライドが保てなくなるのが怖いようです。
また、実務経験を義務付けられるのも今の実務経験のないマン管士には怖いだろうね。
これだけ言い放題だと、また私はマン管士に嫌われるなぁ。
前期高齢管理士さん、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
匿名さん
資格が先か。実務が先か。試験の難易度はマンカン士が難しい。屁理屈抜き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
実務経験といっているけど、理事経験者は実務経験には入らないの?
それが実務経験というなら、何年理事とかを経験すればいいのだろうか。
管理会社のフロントの実務経験は何年あればいいのだろうか。
単なる技術屋はマンション管理の実務経験にはならないのでは?
建築士・電気技術者・EV保守点検者・消防署員・各種保守点検者等
勿論司法書士・行政書士・税理士・弁護士も実務経験者に入れたらおかしいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
マンションみらいネットてなんの事?未来のマンションを考えるマンション管理士の事か?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
管理侍
管理士ですから管理の実務経験ですよ。
それをどう定めるかは「取り決め」の問題。
「管理会社勤務、管理組合運営担当に○年従事」というのがわかりやすいでしょうね。
会社の証明も取れるし。
因みに、区分所有管理士の受験資格は以下の通り。
(1)区分所有建物の管理業務に従事し、3年以上の実務経験を有する者
(2)マンション管理業者(マンションの管理の適正化の推進に関する法律第44条に定める登録を受けた者)の従業員で、管理・監督職以上の地位にある者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)