[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
>>360 匿名さん
>特に、建設業界も管理会社業界も持ちつ持たれつで(学生時代からの同窓とか)仲がいいから
すべてが学生時代の同窓とかあるわけないだろうにwww
>今は管理会社を辞めさせると引き受け手がいなくなるよ。
あなたは何のためにこういうでたらめ書くんですか?
マンションの規模・築年数・資産価値にもよると思いますが…
管理人を交代させると代わりがいないというのきは管理会社の
責任です。
管理会社を代えても、余程問題のあるマンションとか採算のあわない
小規模マンションぐらいですよ。
そういうマンションは委託費の値上げをすればいいでしょう。
いい管理会社の条件としては、マンション管理士の資格保有者の数。
大手管理会社にはマン管の有資格者が多いが、小さい管理会社には
有資格者が少ない。
>>372 口コミ知りたいさん
あなたは何もわかっていない。 管理人を募集しても良い人材は簡単には入ってきませんよ。
雇用延長すれば誰でも管理人の時給の4,5倍は稼げる時代にMACのバイト代と変わらない時給で誰が来ますか? 余程の変人でなければこの世界には入ってきません。
辞める人が多いのもこの業界の特徴。ゴミ出しは祝日もあるし盆正月出勤も多い。管理人が出席する理事会も休日出勤です。
なので、管理人どころかフロントすらすぐ辞めてしまう。親会社とは別の独立採算制で組合会計(管理修繕費)が利益の源泉なのでフロントの給料も安いのです。
これは職種としての構造的な問題で、マンションの規模・築年数・資産価値とは無関係です。
勿論管理会社は契約した期間は補充する義務はあるけれど、実情は代行(代務)要員を一時的に手当てし、時間をかけてマンション近くの人材を募集するしかない。
長時間かけて通勤すると時給換算で割に合わず人が集まりませんからね。
時給3~5千円も出せれば別ですが、そうすると管理会社の持ち出しになります。
かといって委託費を挙げるとなると総会の3/4の承諾が必要だし実際懐を痛めるのは住民ですから簡単じゃない。今は部材が軒並み値上がりし、それでなくても修繕積立金不足で値上必至ですからね。
余談ですが、管理業務主任者とマンション管理士ダブル取得者が幾ら多くとも、実践にはあまり役に立たない。頼みの綱は普段接する管理人のマネジメント能力とマインド、清掃作業能力の方が余程重要です。
管理費の値上げは普通決議でオーケーですよ。
多分特別決議としているのは、管理規約の別表となっているからです。
細則に変更してください。
別表を細則にしておかないと特別決議だね。
以前の管理規約の次ページには、管理費と修繕積立金の別表が
掲載されていた。
今は細則の別表だから、普通決議で値上げはできる。
ここは以前管理会社ナンバーワンという書き込みが多かったですよね。
それから少し評判が落ちたのですか。