今は管理会社を辞めさせると引き受け手がいなくなるよ。
特に、建設業界も管理会社業界も持ちつ持たれつで(学生時代からの同窓とか)仲がいいから、うるさい理事とか居住者とか、あっという間に情報共有されるからねw
管理人もできることはやるし、無理なことはしない。ただ握りつぶすことは考えづらい。ちゃんと理事長には報告しているとおもう。
いやなら管理人を換えるというのはありだが、簡単に補充はできない。雇用延長が浸透してハセコーだけじゃなく、祝日も出勤、ボーナスも出ない、低賃金OKという管理人を揃えるのはどこも難しい。
それに管理会社も管理人も人の子、お金よりも、面倒な居住者を一番嫌うから、気に入らなければ管理人も簡単に辞めてしまうし、管理会社も更改しない。
居住者もある程度常識的にふるまわないとまずい。管理人不在なんてことになれば、あっという間にボロマンションになり、二束三文になる。でなければ毎日居住者が掃除とゴミ出しをするはめになる。