名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋・子供の教育環境を視野に入れたマンション購入」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 瑞穂運動場東駅
  8. 名古屋・子供の教育環境を視野に入れたマンション購入
匿名さん [更新日時] 2020-08-04 07:05:05

題名の通りです。
子供の教育環境がこの地区で最良と言える学区の物件を探しています。
越境や受験(小学校)は考えていないので、住みやすく、治安の良い場所でお勧めありませんか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランノア瑞穂公園

[スレ作成日時]2005-11-06 22:04:00

[PR] 周辺の物件
シエリア覚王山
プラウド池下高見

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア瑞穂公園口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん 2006/11/07 16:32:00

    悪い事いわないから、名古屋で頑張って、地元で通用する学校に行かせて、地元の企業に就職したほうが、子の為になりますよ。
    東京では、名大より明大のほうがメジャーなんだから・・・
    後、東京の有名大学にいれたところで、内情は厳しいですよ。
    京大はまた別ものだと思いますけど・・・
    逆に名古屋出身のオチャノミズ卒が、名古屋じゃ通用しないと文句言ってたっけ。
    南山あたりにしておけば良かったのにね。

  2. 702 匿名さん 2006/11/08 03:30:00

    名古屋では確かに名大閥が幅を利かしてます。

    >後、東京の有名大学にいれたところで、内情は厳しいですよ。

    東大、早稲田、慶応といったところなら全然問題無いでしょ。
    全国的に見れば、東大や早慶の方がOB組織が強大ですし(笑)

    >名古屋出身のオチャノミズ卒が、名古屋じゃ通用しないと文句言ってたっけ。

    それは、単にその方が女性だからでは?
    名古屋は保守的で、いまだ男尊女卑の傾向が強いですから。

  3. 703 匿名さん 2006/11/08 15:30:00

    ↑↑
    ビバなごやっこ

  4. 704 匿名さん 2006/11/08 15:41:00

    南山はともかく、東大や早慶に入れる頭があるのなら名大に行って欲しいな〜。
    学費や生活費を仕送りする側としては、おサイフ的にも優しいですので(汗)

  5. 705 匿名さん 2006/11/08 17:19:00


    702さん
    中等から慶でしたが、結構いるんですよ途中から馴染めない人も・・・
    特に東大は、地方出身・特にコネなし、金なし・なんて結構悲惨な友人もいましたよ。
    そういう意味で、内情厳しいと言わせていただきました。
    ごく一部だと思いますけど・・・
    ちなみに家の主人は、名大です。
    あらゆる意味で、違うんですよ。
    主人と私では、人間としての器がね。
    親のお金で遊び呆けていた馬鹿学生(特に小・中附属)と、
    まじめな本山原人の主人・後者のほうがいいように思われますけどね。
    704さん
    同感です。
    今名古屋いいと思います。
    本題に戻りますが、東山学区いいと思いますよ。
    マンションもお高めだと思いますが、なかなかお薦めですよ。

  6. 706 匿名さん 2006/11/08 17:26:00

    ↑ ↑
    GH覚王山法王町のスレッドで手取り4000万って言ってた人かな?

  7. 707 匿名さん 2006/11/08 17:51:00

    ↑↑
    違います。
    家は普通のサラリーマンなので、4000万なんてとんでもないです。

  8. 708 匿名さん 2006/11/08 23:24:00

    東海地区の外では「名大」はイマイチ。
    その地区内でならいばっていられるからそこから出ないならいいんじゃないですかね。

    でもそういう視野の狭い、井の中の蛙に
    子供には育てたくない。

  9. 709 匿名さん 2006/11/08 23:31:00

    名大にいくほうが東京の中堅の私立にいくより
    よっぽどいいとおもいますが…

  10. 710 匿名さん 2006/11/08 23:52:00

    流れ読まずに書き込み失礼します。
    先に星ヶ丘小学校について尋ねられた方がいらっしゃいましたが、児童数が少なくこじんまりした
    印象です(HP見ました)。自分としては良い感じがしました。
    私は近所ではないので、実際ご存知の方がいらっしゃったら学校の評判など教えて下さい。
    お願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  12. 711 匿名さん 2006/11/09 00:04:00

    中堅以下の私立でも日本のトップになれるくらいだしねw

  13. 712 匿名さん 2006/11/09 07:47:00

    No708
    井の中の蛙、でもそれが現実
    No709
    同感
    東京の中堅私立卒ですけど・・・
    東京では辛うじて通じますけど、他ではね。

  14. 713 匿名さん 2006/11/09 07:54:00

    そうそう 地元で威張っていたほうがいいもん
    背伸びしたってしょうがないじゃん
    楽に生きましょうよ

  15. 714 匿名さん 2006/11/09 08:45:00

    楽は苦の種、苦は楽の種
    それに威張る必要はないし、そうしたいとも思わない

  16. 715 匿名さん 2006/11/09 09:56:00

    東山、鶴舞沿線で住宅街であれば、特に問題ないですよね。
    個人的には、滝川、田代、東山辺りがよいと思われます。

  17. 716 匿名さん 2006/11/10 03:29:00

    こちらで東山、滝川辺りが良いというで、その辺りのマンション探してみたんですが、やっぱりお高いですね。中古でも中川・中村の新築マンションより高いので、超中級家庭の私は正直びっくりです。
    例えば、中古のマンションを購入して人気学区に子どもが通えたとしても、まわりのセレブなお母様方とママ友になれるのか。
    子どもも、盛大なお誕生日会とか習い事とか、気を遣うことが多くなりそう・・・。
    具体的な生活をイメージしてしまうと、やはり思い切れません。
    いい学区=セレブな人専用学区 
    ・・・ではないと信じたい。

  18. 717 匿名さん 2006/11/10 05:23:00

    ↑↑
    私は東山、前に友人が滝川にいましたが・・・
    確かにセレブな方ばかりで、私も結構苦労しました。
    が、この区域は転勤族が多いので、かえって入りやすいですよ。
    慣れてしまえば住みやすくいいところですよ。

  19. 718 匿名さん 2006/11/10 05:51:00

    No716さん
    転勤で本山で暮らしたことがあり、子供が東山小学校に通っていました。
    その後転勤を繰り返していますが、ここは本当に暮らしやすかったですよ。
    家も普通の家庭ですが、常識的でよい人ばかりでした。
    小学校は問題ないのですが、幼稚園は選んだほうがいいみたい。
    ハイソなところもあるので、そこに行ってしまうときっいかも。
    賃貸も分譲も高めですが、予算が合えばおすすめです。

  20. 720 匿名さん 2006/11/10 06:23:00

    719さん良い事いいますね。その通り。それから来年度トヨタが駅前に海外拠点移す関係で私立中の競争は去年より激しいと聞いてます。

  21. 721 匿名さん 2006/11/10 07:47:00

    > 710
    星ヶ丘小、上級生だと1学年1クラスだったりして。
    運動会でも、1・2年、3・4年合同とかの出し物ばかりで、子どもの出番が多くて。
    まあ、最近マンションが多く建つので、これから増えていくんでしょうけど。
    ただ、名東区でもそうだろうけど、転勤族が多いような気がしますね。

    学区としてはごくごく普通じゃないのかな。

    中学校は東星中なんですけど、部活がほとんどない、って聞きました。
    個人的には、体力のつく中学校時代に運動をさせたいな、と思っているんですけどね。

  22. 722 匿名さん 2006/11/10 09:55:00

    >719でも自分の知り合いは旭丘出身の方がいいとこいってますが
    人によると思いますよ。

  23. 723 匿名さん 2006/11/10 10:32:00

    そんなの当たり前。旭丘だって何だかんだ言っても東大・京大、各20人、医学部35人くらい入れてるもん。

    でも旭丘の現浪比率ってどれくらいか知ってる?

  24. 724 匿名さん 2006/11/10 10:34:00

    そんなの当たり前。>>722
    旭丘だって何だかんだ言っても東大・京大、各20人、医学部35人くらい入れてるもん。

    でも旭丘の現浪比率ってどれくらいか知ってる?

    それが答えだね。

  25. 725 匿名さん 2006/11/10 14:17:00

    ドルトンスクールってどうですか?

  26. 726 匿名さん 2006/11/10 14:33:00

    725さん
    子供を通わせています。
    どうですか?というのは??
    漠然としすぎているので的をもう少し絞っていただけると
    お答えしやすいかと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ルネ瑞穂公園
  28. 727 匿名さん 2006/11/10 14:42:00

    すみません。
    どういう雰囲気ですか?
    あとどういうご家庭の方がおおいですか?

  29. 728 匿名さん 2006/11/10 16:08:00

    東海は成績でAとBに分けられる。Bに行ってしまったら名古屋大学に入るのも一苦労と聞いたことある。当時の彼氏が東海でBクラスで、1浪したけど名古屋大学には受からなかった。

    旭丘の現浪比率は半々というところじゃないかな。
    もちろん浪人するのは”どこも受からなかったから”とかではなく、”もっといいところにいきたい”という前向きな理由によるもの。
    勉強ガリガリなイメージもたれること多いけど、高校時代は本当によく遊ぶ。
    遊びまくるので、現役時には偏差値20〜30という、とんでもない成績になっちゃう人も多い。
    でも、そんな人たちも浪人して1年がんばればWやKO位なら入れちゃったりする。

    前の書き込みにお茶ノ水出身の書き込みありましたが、私(女)も共感。
    東京の某有名大学に進学し、名古屋で就職活動しましたが、
    「短大卒しかとらない」ということを言う会社も多かったです。
    同じ悩みをかかえた同じ高校出身の友人たち(やはり有名大進学)は結局、公務員や資格
    (公認会計士や弁護士)狙いが多かった。

  30. 729 匿名さん 2006/11/10 16:11:00

    ドルトンは授業料が高いですよ〜。
    知人がご令嬢を通わせていますが、お医者さんや会社経営者など
    裕福なご家庭の方が多いみたいです。
    私の知人は、そこで元アイドル芸能人の方と友達になったと言ってました。

  31. 730 匿名さん 2006/11/10 16:14:00

    >そんな人たちも浪人して1年がんばればWやKO位なら入れちゃったりする。

    最初からがんばって、大学は入ってから遊べよって言いたい。(笑)
    いや学費を出す側から見たら、時間とお金の無駄で笑ってられないか・・・・

  32. 731 匿名さん 2006/11/10 23:29:00

    >728さん
    どうでも良いですが偏差値20〜30はないとおもいますが。
    そこまでは落ちないですよ。もともとある程度頭良いですから。

  33. 732 匿名さん 2006/11/10 23:53:00

    愛知県の私立大学の話
    一番上は南山。
    薬剤師なら名城の薬学部へ。
    運動関係の職業(プロ以外)なら中京の体育学部へ行く。
    そのほかは愛大。
    愛知県内ならうちの高校はこんな感じでした。


  34. 733 匿名さん 2006/11/11 01:31:00

    最近は中京大中京高校も入学するのが相当難しくなったみたいですね
    私が高校生の頃なんか、筋肉自慢とヤンキ−が通う学校というイメージだったんですが、
    今では偏差値もかなり高くなったと聞きます

  35. 734 匿名さん 2006/11/11 01:49:00

    偏差値20って平均10点でも無理じゃないか?
    ネタだな。

  36. 735 匿名さん 2006/11/11 03:52:00

    偏差値の計算式を知っていたら、偏差値20が簡単に取れることがわかるのですが。
    難関校は、勉強する子はするので、平均70点80点のテストはざら。そこに多くが
    分布すれば、標準偏差を10程度と見積もると、20どころか、10点の子は、偏差値
    マイナス10でってあり得ます。

    その辺は、ともかく、二極化しているのは確かです。

  37. 736 匿名さん 2006/11/11 04:19:00

    >728
    そんな大昔の話をされても。今と状況は全く違います。
    短大なんてそもそももうあまり存在しないし。

    今は就職はどこも厳しいですよ。
    会社は良い人材だけが欲しいのです。
    名大を出ていようが御茶ノ水を出ていようが、面接等人物本位。
    (もちろん教授の口利きや縁故があるならそれは有利)

  38. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    プレサンス レイズ 千種今池II
  39. 737 匿名さん 2006/11/11 04:21:00

    >>735
    旭丘は学校内で偏差値を出すのですか????

  40. 738 匿名さん 2006/11/11 04:22:00

    >>733
    入試難易度はそこそこ高いのに、
    進学実績が悪いので
    「中学でそこそこできた子をできなくする学校」などと揶揄されてますね。

  41. 739 匿名さん 2006/11/11 04:29:00

    >737
    そうですよね。学内でわざわざ偏差値をだすかな?
    あまり意味がないと思いますが。

  42. 740 匿名さん 2006/11/11 05:02:00

    >727
    >どういう雰囲気ですか?
    >あとどういうご家庭の方がおおいですか?

    726でレスしたものです。
    経営が塾なので、普通の幼稚園とは違った雰囲気もあるかもしれませんね。
    先生はとても親切です。
    一人ひとりの様子をきちんと見ていただいています。
    少人数クラス編成の為、親側も安心です。

    お医者様や会社経営をされているご家庭は確かに多いように見受けられますね。

  43. 742 匿名さん 2006/11/11 07:10:00

    >>世間の評価?

  44. 743 匿名さん 2006/11/11 07:22:00

    まっ楽しく働いて、生きてる奴の勝ちです。

  45. 744 匿名さん 2006/11/11 07:47:00

    なんかこのスレ大分趣旨がずれてきてますね。

  46. 745 匿名さん 2006/11/11 08:02:00

    もう閉鎖でいいだろ。あほらしい。

  47. 746 匿名さん 2006/11/11 08:36:00

    興味のある人は、過去のスレを読めば、ほとんどの情報は拾えるくらい、
    充実した?スレなので、閉鎖に賛成します。でも、スレ主が依頼しないと
    閉鎖できないのかな。だとしたら、スレ主さんは、もう見ていないでしょうから、
    また延々と堂々巡りかな。誰か、閉鎖方法、ご存じありませんか。

  48. 747 710 2006/11/11 08:54:00

    >721様レスありがとうございます。
    ほんとに少人数ですよね。
    お勉強熱心な学区で無いとしても、先生方の目はしっかり子供たちに行き届く感じですね。
    東星中、部活動が盛んじゃないっていうのは校風のうちでしょうか。
    近くを歩いてみても、雰囲気は悪くなさそうで安心している所です。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 千種今池II
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  50. 748 匿名さん 2006/11/11 08:59:00

    名古屋も一応、3大都市なんだから誇りもって頑張ってください。
    他にない、いいところ沢山あるんだから・・・
    生まれてから東京23区を出たことなく、現在名古屋在住。
    子供は、是非名古屋で教育して、名古屋で育てたいです。
    暑いの我慢すれば、かなり住みやすいですよ。
    たまに実家(目黒)に帰り友人と話すのですが、東京はダメだね。
    本当に名古屋は暮らしやすいと思いますから、名古屋魂で頑張ってください。
    公立だってまだまだ、捨てたもんじゃないですよ。

  51. 749 匿名さん 2006/11/11 11:06:00

    >740

    息子はドルトン出身、現在東海生ですが、
    東海にはドルトン出身のお子さんはあまりいないようです。
    熱心なご家庭が多かったので、ちょっと意外です。

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE
アネシア御器所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス レイズ 千種今池II
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

5750万円~5980万円

3LDK

64.43m2・70.01m2

総戸数 36戸

モアグレース新瑞橋アクシス

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

未定

3LDK

62.25m²~75.61m²

総戸数 40戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5490万円~7240万円

3LDK

67.03m2~77.48m2

総戸数 39戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

3190万円~7590万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

33.09m2~78m2

アネシア御器所

愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

未定

2LDK~4LDK

60.63m2~103.7m2

総戸数 27戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

4940万円・6440万円

3LDK

67.89m2・76.65m2

総戸数 40戸

モアグレース千種春岡

愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

3998万円・4998万円

2LDK・3LDK

56.63m2・68.93m2

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

8,000万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

71.76m²~109.93m²

総戸数 64戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

5320万円~5990万円

2LDK・3LDK

68.47m2・68.92m2

総戸数 72戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

レ・ジェイド鶴舞

愛知県名古屋市中区千代田二丁目

未定

2LDK~3LDK

55.02m²~70.13m²

総戸数 70戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

9998万円

3LDK

83.62m2

総戸数 52戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

シエリア覚王山

愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.08m2~75.53m2

総戸数 36戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~3078万円

1LDK

35.19m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4488万円

3LDK

65.37m2~72.32m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円・4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

76.63m²・80.56m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3190万円~4990万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸