ミッドレジデンス
[更新日時] 2013-01-14 23:52:20
ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢駅前区画整理地内25街区1-2(地番)
交通:東海道本線 「稲沢」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米
[スレ作成日時]2009-04-24 00:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番) |
交通 |
東海道本線 「稲沢」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
276戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 [売主]パナホーム株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
契約済みさん
私もかなり迷いました。
契約したとたん、迷いが消えました。
今は全く迷っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
購入見送りさん
普通の人が迷ってたり躊躇してたりすることを実行した人が成功者というのはビル・ゲイツとか言った一般庶民とは次元の違う人々のことであって、金銭的に裕福でもない一般人が迷ってるのに踏み切ったら失敗すると思います。
むしろこの経済環境下であれば、迷っている一般人はきちんと迷いが消えるまで慎重であるべきでしょう。
普通の人であれば、借金背負うわけですから、いい加減なことを言わない方が良いと思います。
私自身はこの経済環境下、いろいろ物件を見て回りましたが、価格面、仕様面いろいろ吟味した上で、今敢えて購入に踏み切る必要はないと判断しました。
今後、マンション価格も下落し、良い条件の物件も出てくる可能性もありますし、その時に備えてそれまで貯蓄を増やした方が得策と考えました。
家庭環境などで今どうしても買わなければならないといったタイミングの人以外は、慎重に検討すべきです。
契約された方が迷いが吹っ切れましたという話も人それぞれであって、単に意識が高揚している、もしくはそう思い込みたいというだけの可能性もあります。
惑わされずに、きっちり検討しましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
契約者?販売者?が残戸数を減らして物件価格を維持したいがために無理に盛り上げている気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
物件比較中さん
検討対象に入れていたんですが、昨日の東洋経済で長谷工さんが建設会社財務評価ランキング235社中218位。。。
かなり不安を覚えてしまい、正直私も慎重派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
物件比較中さん
>>163さんの意見に賛成。ここまで来たら、完成まで待ってもいいかなって感じですねっ。
外観確かに安っぽいし、納得するには実際に中を見てみないと無理。
今の段階では迷いは吹っ切れず。決断するのもリスクありかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンコミュファンさん
>>180さんへ
>普通の人であれば、借金背負うわけですから、いい加減なことを言わない方が良いと思います。
あなたもいい加減なことは言わない方がいいと思います。
経済状況は今後どうなるかわからない。今は低金利だけど来年にはそうじゃないかもしれない。
もし今後金利が上昇したらどうしますか?マンションの価格が今後高騰したらどうしますか?
あなたの見送るという選択肢は、あなたには正しいかもしれませんが他の人にも本当に正しいといえるのでしょうか?
見送るのも購入するのも個人の自由。
他の人が購入を勧めてもそれを信じるか信じないかは、この掲示板を読んでいる人の自由じゃないでしょうか?
他の人の書き込みが明らかに間違っているのであれば、それを否定して正しい情報を流すことは良いことだと思いますが、そうでないのであればただあなたの考えを書き込めばよいと思います。
読んでいる人が自分の状況を考慮して、参考にすると思います。
ただしっかりと検討することは必要だと思います。
迷っている人がしっかり答えをさせるように、マンションについての情報をやり取りする方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
便利と思う場所や、駅周辺の環境はゴミゴミしたイメージがありましたが、ここはぜいたくにも、一等地に広大な芝生広場があり、歩道や道路も広く、交通量も少ないのでいいな、と思いました。しかも、アピタへも近く、老後まで住みたいと思える場所でした。駐車場も機械式ではないのもいいと思いましたし、周辺の民間駐車場も3時間100円と、名古屋市とは比べて激安で、車での来客も困らないと思いました。マンションだけの点数は妥協する部分もありますが、総合点ではここが一番かなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
購入見送りさん
>>184さん
>あなたもいい加減なことは言わない方がいいと思います。
どこの箇所がいい加減なことを言っているのか、きちんと指摘してもらえないでしょうか?
自分で読み返してもどこにもいい加減な文言が見当たらなく、よく分かりません。
よろしくお願い致します。
>あなたの見送るという選択肢は、あなたには正しいかもしれませんが他の人にも本当に正しいといえるのでしょうか?
必ずしも見送りなさいとは記載してないと思いますが。。。
見送ったのは私であって皆さんには、慎重に吟味して検討した方が良いですよと書いてるまでです。
文章はちゃんと読んで下さい。
>経済状況は今後どうなるかわからない。今は低金利だけど来年にはそうじゃないかもしれない。
>もし今後金利が上昇したらどうしますか?マンションの価格が今後高騰したらどうしますか?
経済状況は今後どうなるかは確かに分からないとは思いますが、金利が上昇している局面ということは景気も良くなっている局面が想定されますので、その時はその時の状況で判断すればいいだけではないでしょうか?
景気はよくならずに金利だけが上昇、マンション価格だけが高騰ってなことにはならないと思います。
金利が上昇するかも、マンション価格が高騰するかもと言った不透明な予測で今が買いとは私の場合は思えないです。
ちなみに今建築中の新築マンションは、08年度の素材価格が高騰している際の資材を調達してしまって使用していますので、価格は明らかに高く、見えないところで仕様を落としていることが多いです。
このマンションが仕様を落としているかどうかまでは言及しませんが、なかなか値下げされずに今に至っているのは、背景には価格の高い資材の影響を受けているというのもあります。もちろん販売会社が複数でJVのためというのも当然ありますが。
>見送るのも購入するのも個人の自由。
>他の人が購入を勧めてもそれを信じるか信じないかは、この掲示板を読んでいる人の自由じゃないでしょうか?
おっしゃる通りです。私自身は見送るのを勧めるような記載まではしてないと思いますが、仮に記載していたとしてもそれを信じるか信じないかは個人の自由です。
ではでは、長々とすいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
不動産購入勉強中さん
>>182さん
そうなんですか...(T T) ショック
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
匿名さん
共用部分の照明がエムズと比較すると、少ないですね・・・。
電気代の節約になるかもしれませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
ミッドレジデンスもうすぐ竣工だし、
今後施工会社が潰れてもいいじゃない?
ここのあたりはアイショウのマンション多いよ。
中古の広告たくさん入るけど、価格は結構高めなのみると、
潰れても問題ないじゃんって思うけど。
駅近だし、スーパー近いし、自家用車持ちやすいから、
マンション派(戸建て派とは比較しないでね)なら
買っても損はないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
マンコミュファンさん
それはあまりにも安易な考えです。
それに潰れてもいいんじゃない?なんて気軽に発言されるのは見識を疑われます。
大手が倒産するようなことになると価格にプレミアムが上乗せされてますので、その分は
すぐに価値が下がります。
また施工会社が図面などの詳細情報を持ってますが、情報がきちっと引き継がれずに不具
合が生じた場合などに苦慮します。(見た目で分かる範囲は問題ないですが。)
入居してから不具合を見つけても、対応してくれない可能性もあります。
本当の不具合というのは内覧会では分からず、実際には住んでみてから出てくるものです
し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
あまり人に流されることなく、自分の意思で決めることが大切だと思います。あの場所を気に入ったんであればですが。名古屋まで10分の時点でほぼ名古屋市内といっても過言ではないと思いますし、迷っているなら止めた方がいい、という意見ももちろんわかります。ただ思い切る気持ちがないと家はいつまでたっても買えないんじゃないでしょうか一生ここでと思うのであれば、価格的にも環境的にも全然ありな物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
購入検討中
正にその通りですね。答えはないと思います。ただ迷ってるという方は、欲しい気持ちもかなりあるんでしょう。ならばマイナスに考えずに、何が妨げになっているのかを再考し、それを解決することから始めてみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
マンコミュファンさん
>186さんへ
もしあなたの意見を参考に購入を見送った方がいたとします。
今後景気が良くなって金利も上がったら、今の金利のまま購入した人は得ですよね。
今思い切って購入したら後でよかったと思えるかもしれません。
あなたの発言で見送った人がいたら、どう思いますか?
マンションが気に入るかどうかは大切だと思いますが、今が購入時期なのかそうでないのかはその人しだい。
つまりあなたの意見はあなたには正しいことかもしれないが、他人にはそうでないかもしれない。
私が言いたかったことは、あなたが批判した意見も、ある人には参考になる意見だったのかもしれないということ。
それを批判するのであれば、あなたの言っていることも人によってはいい加減なことと判断されてもしょうがないのではないでしょうか?
あなたが他人の意見を批判せずに書いたら、それは個人の意見として問題ないと思います。
他人の意見をいい加減と批判するのであれば、あなたがきちんとした根拠を元にあなたの意見が万人に正しいように言うべきだと思います。あなたの言っていることは、客観的で確実な情報に基づいたものですか?あなたは見送ったという主観的な事情がはいっていませんか?
他人の意見を批判せずともあなたの意見はいえたのではないでしょうか?
批判は簡単に出来ます。でもする必要はないと思います。もちろん正しい情報を提供することは必要と思いますが・・・。私はあなたの意見が間違っているといいたいわけではありません。
言い方が悪くて勘違いさせたのであれば申し訳ないですが、そういうことです。
気分悪くさせて申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
購入検討中さん
当物件は、竣工後の管理は名鉄不動産だと思います。
190さんが指摘するような図面などの詳細について問題が残る可能性もありますが、おおむね引継ぎがあるものと思われますがどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
購入検討中さん
>>182さん
>検討対象に入れていたんですが、昨日の東洋経済で長谷工さんが建設会社財務評価ランキング235社中218位。。。 かなり不安を覚えてしまい、正直私も慎重派です。
これは上場企業の中でということですよね。実際のところはどうなんでしょうか?
そのほかにもデータが載っていましたが、その点についてはどう思われますか?
どのように判断していいのかわからないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
購入見送りさん
>>193さん
私が当初発言したのは、>>176さんの下記の意見に対してです。
>判断力が大切です。迷っているなら止めるという人は成功しない。それはどんなことにもいえる。世の中を見ても>>成功者といわれる人達は、必ずといっていいぐらい、普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行している現実>>はあります。
判断力が大切です。→これはごもっともだと思います。
しかし、それ以降の文言は、冷静に考えてもこの場面ではいい加減で何の根拠もないです。この何の根拠もない発言を批判したら駄目なんでしょうか?
批判する意見もあってこそ、議論は活きると思いますし、参加されてる方もこう思ってる人もいるんだなと分かると思いますが。。。
私は何も購入を見送りなさいと言ってる訳ではないですが、仮に見送られる方がいたとしてもそれはそれでその方にとってはいろいろ吟味をした上でベストな判断をされたことになると思います。
>もしあなたの意見を参考に購入を見送った方がいたとします。
>今後景気が良くなって金利も上がったら、今の金利のまま購入した人は得ですよね。
>今思い切って購入したら後でよかったと思えるかもしれません。
>あなたの発言で見送った人がいたら、どう思いますか?
これはタラレバです。いろいろ比較検討の上、今思い切って購入された方はそれはそれでベストな判断をされたと思いますし、見送った方もベストな判断をしたまでです。どちらが正解なんてありません。
私の発言を受けて真剣に考え、逆に今が購入のタイミングだと思った方は良かったと思いますし、見送った方ももっといいタイミング、良い物件をがきっと出てきます。
長く住むところですから、金利だけの問題じゃあないです。
ちなみに個人的には客観的なことを書いてつもりですが、人間ですから主観が全く入ってないかと言われるとそこは明確には否定はできません。
だとして、客観的な情報しか書いては駄目なのですか?
加えて言うなら、私の発言で根拠がないと思われる箇所があれば参考までにご指摘ください。客観的な情報か、主観かもう1度振り返ってみたいと思います。
っとまあ、いろいろ書いてみましたが、意味のない議論であればもう返事はいらないです。無視して頂いて結構です。それでは、長文すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
マンコミュファンさん
>>196さんへ
>加えて言うなら、私の発言で根拠がないと思われる箇所があれば参考までにご指摘ください。
一応指摘しておきます。
>金銭的に裕福でもない一般人が迷ってるのに踏み切ったら失敗すると思います。
この部分になんの根拠がありますか?金銭的に裕福でない一般人が迷って選択したら失敗すると言い切る根拠を教えてください。裕福でない人であってもきちんと計画を立てていれば、マンションを購入しても失敗しないのではないでしょうか?
『迷う』というのは必ずしも金銭的な面だけではないと思われます。例えば、ある二つのマンションでどちらにしようか迷っている裕福でない一般人の場合も思い切って失敗しますか?稲沢という土地について迷っている方が金銭的に裕福でない一般人の場合も失敗しますか?
あなたが金銭的なことと思い込んでいる可能性はありませんか?私には176さんのコメントに金銭的な要素が含まれているとはとても思えません。
できれば、他人に指摘されなくても、自分で見返してよく考えていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
購入見送りさん
「成功者」「普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行」
→この表現を使うということは単に2つもしくは複数の物件からの選択ではないと判断されます。仮に複数の物件からある一つの物件を選ぶ場合を想定したとしても、物件に良し悪しはあっても、良い物件を購入した=「成功者」というのは表現が飛躍しすぎています。
また、複数の物件から一つの物件を選ぶのに、「普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行」という表現は合いません。そう考えると「金銭的」な面を指していると自ずと導かれます。
但し、私にとってはそれはどちらでもよく、明らかに>>176さんの文章がこの場に似つかわしくないということです。
「迷っているなら止めるという人は成功しない。それはどんなことにもいえる。」
→こんな表現まで出ています。私としては迷っているなら止めるということが場面によっては有効なケースも多々あると思いますが、どんな場合でも止めたら駄目ってことですよね???
個人的には不思議です。
>この部分になんの根拠がありますか?金銭的に裕福でない一般人が迷って選択したら失敗すると言い切る根拠を教
>えてください。裕福でない人であってもきちんと計画を立てていれば、マンションを購入しても失敗しないのでは
>ないでしょうか?
→再三お伝えしているように、私が言っているのは ”慎重に吟味して”判断した上ならその判断は購入するにしろしないにしろいいのではないでしょうかってことです。勝手に話を差し替えないで下さい。
でも、迷いを一つ一つつぶしもせず選択したら、失敗&後悔します。そんな状況で判断していいお買い物ではないと思いますが。。。
(確かに場合によっては、それでもたまたま満足のいく結果になる方もいるとは思いますが、それはたまたまです。第3者が思い切って購入したら?っていう方向に助長するのは無責任です。)
ちなみに「マンコミュファンさん」、貴方はこの物件に何か関係があるのでしょうか?
充分にこの物件をいろいろ調査した上で発言するならまだしも、契約したわけでもなく、検討中でもなく、見送った訳でもなく、単なる第三者であれば、充分吟味したうえで購入を見送った私に係わらなくていいです。
いろいろとご指摘ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
マンコミュファンさん
>>200さんへ
>また、複数の物件から一つの物件を選ぶのに、「普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行」という表現は合いません。そう考えると「金銭的」な面を指していると自ずと導かれます。
自ずと導かれる?なぜ金銭面のみなんでしょうか?理由をきちんと説明していただけますでしょうか?
「普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行」というのは金銭的な問題ではなく、場所や環境などの場合はないのでしょうか?
あと200の回答では根拠が説明できていません。言いたいことはもちろんわかります。
でも根拠はないんですよね。根拠がないところを指摘しろといわれたから指摘だけですよ。
また関わられたくなければ、誰でも書き込めるようなところに書き込まなければいいと思います。
私の言い方が上手でないばかりに上手く伝わらないようですが、あなたは見送った側の立場として書き込んでますよね。見送ることが正しいと思って見送っているんですから当然ですよね?176さんのコメントに対しての思いだけでなく、この物件に対して見送ることが正しいと思っている感情や気持ちから、書き込んでいますよね
この物件が良いものだともっている立場の人が簡単に勧めたら、どうなんでしょうか?
立場は人それぞれだと思います。
一度ご自分で考えてみてください。
(ちなみにあなたが何も書き込まなければ、私は言いたいことは言ったのでもうこちらから何かいうことはないです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
↑あんたたちの議論はもういい。どこか別のところでやったら?200も201も正直うざい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
201は完全に言い掛りだね。どっちでもいいじゃん、そんなの。2度と出てくんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
購入見送りさん
私が質問したのは貴方の立場ですけど、全く回答もせず、結局何か言い掛りをつけるだけなんですねっ。
今さらどちらでもいいのですが、「普通の人が迷ってたり躊躇してることこそ実行」って、検討してる方々は「普通の人」だと思うんですけど。。。仮に場所や環境などの場合だとしても、迷ってたり躊躇してることこそ実行なんですか?そこが不思議なんです。
>あなたは見送った側の立場として書き込んでますよね。見送ることが正しいと思って見送っているんですから当然>ですよね?
→そりゃ、見送った人間ですけど、見送るのが正しいなんて言ってないじゃないです。本当に言い掛りは止めてください。
>一度ご自分で考えてみてください。
最初から、何度も貴方より考えてます。
ということで、言いたいことはもうないということだそうですのでもう返事しないで下さい。無視して頂いて結構。
私たちはうざがられてますので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
205
購入見送りさん
×
→そりゃ、見送った人間ですけど、見送るのが正しいなんて言ってないじゃないです。本当に言い掛りは止めてください。
○
→そりゃ、見送った人間ですけど、見送るのが正しいなんて言ってないじゃないですか。本当に言い掛りは止めてください。
すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
物件比較中さん
何か、えらいヒートアップしてましたけど、これで終わりですね??
じゃあ、次の話題に入りましょう\(^▽^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
物件比較中さん
>>188さん
そう、私も何となくそう思うんですよ。
でも、あんま気にし過ぎても仕方ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
物件比較中さん
>>194さんによれば、竣工後の管理は名鉄不動産ということですが、こちらはどうなんでしょうか?
長谷工さんの評価がちと厳しいというのは分かりましたが、それはおいといて、こっちは盤石であればいいんですけど。どなたか情報ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
物件比較中さん
あと、>>163さんのご意見に関して不安を払しょくできる?できない?(どちらでも)
ご回答はありませんか (・-・)・・・ん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
>>172さんによれば、階段の数が少ないのでは?その分廊下が長く感じるというというご意見がありますが、どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
物件比較中さん
206~210が私です。
流れを変えようと思いまして (*'ー'*)ふふっ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
213は誰?ちなみに私は211。
自作自演???
まぁいっか。流れが変われば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
215
匿名さん
自身を持て、誇りを持て。
恥しいことなど一切ないじゃないか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
副管理人
こちら人的ミスによりスレッドが削除されておりました。
大変申し訳ございませんでした。
引き続き、スレッドをご利用くださいますようお願い致します。
新しく立てられたスレッドは、重複になりますので削除させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
11月にオプションの説明会ありますね。
ミッドレジデンス入居予定の皆さん、以前のオプション会で何か購入されましたか?
もしお勧めのものがあったら教えてください。
逆にこれは別にいいんじゃない?なんて話もあったら教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
前回のオプション説明会に行って説明と見積もりだけ聞いてきました。
同じものをその辺の工務店で頼むとさらに安く手に入ります。
ただ、オプション説明会のものは工事日の調整やら何やらいろいろ手数がかかります。
この手数料と考えれば、、、それでも高すぎです。
床のコーティングやカーテンなど自分で手配したほうがずいぶん安く手に入るので、私はそうしようと思っています。
でもオプション説明会では、デザインなどよいアドバイスがもらえるので次回も参加だけはするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション投資家さん
そんなに小口に分けないといけないなんて。。。
売れてないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
契約済みさん
>218さん
お返事ありがとうございます。
私もとりあえずオプション説明会は参加しようと思います。
やっぱり値段が高いのですね・・・。
楽したいからオプションつけようかと思ってましたが、もう少し考えて見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
今どの程度花が付いているか、ご存知の方がいましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
この前ちらっと見たら、西側の棟は、残り4~5部屋くらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
218&221さん
やっぱりオプションは高いですよねぇ。
コーティングについての情報なんですけどネットで複数の業者から一括見積もりが取れるサイトなんてのもあったんでこういうの利用すると探すのもだいぶ楽なんじゃないかな?
ちなみにサイトは↓
http://1stepup.com/url/ofml
他のものも大概はネットや量販店行けば安く見つかると思います。しかもオプションの半額なんてものもあるみたいだし。
おかねが無いので手間でカバーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
>224さん
すごくよいサイトを紹介していただいて助かります。
早速試してみたいと思います。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
入居予定さん
今日、内覧会、引越しアンケートなど案内が届きました。
内覧会、楽しみですね♪
みなさんはいつ頃に引越しをしますか?
やっぱり、1月末なのでしょうか?
参考までに教えていただければ幸いです。
うちは2月中旬までにできればいいなぁ~と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
契約済みさん
鍵の引き渡しが1月末なので引っ越しは2月に入ってからかと思います。
いざ引っ越しとなるとエレベーターが混雑したり駐車場がなかったりとどうなることやら。
いろいろいそがしくなりますが、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
コーティング検討してみえる方、「エコプロコート」は一応チェックしといて損はないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
うちは今が賃貸なのでできる限り早く引っ越したいと思っています。
でもエレベーターが混むのは正直大変ですね。
ちなみに引越し会社は名鉄引越し便を使いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
購入検討中さん
マンション検討中のものです。
ここではないのですが、ほかの比較中マンションの営業の方から
お手紙いただきました。
そこには、値下げについて書かれていたのですが、
分譲価格から▲410万円だそうです。
そこには、ローン否認によるキャンセルのため還元原資が
没収手付金200万円、および設計変更料210万円だそうです。
これって本当??なの???
でも本当だとしたら、こんなふうに契約書でお客を縛って
お金をとってるの?
マンション買うってこわいな、と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
契約済みさん
▼410万円 かなり訳あり物件なのかしら?
確かに一方的なキャンセルの場合は、物件の10%程は違約金支払う契約を結びます。
ただ、ローンが通らない時は、全額返金だったと思います。
ローン組めない、違約金払うのでは、泣きっ面に蜂・・・
申込みをして、一部入金までは、キャンセルOKでしたよ。
今回マンション契約の話をしたのが、ミッドレジデンスがはじめてなので他の契約とは、
比較できませんが、ご参考までに・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
契約済みさん
>229さんへ
引越し会社は、まだ決めてません。
名鉄引越し便は、サービスや価格はどうなんでしょうか。
パンフレットを案内封筒に入れてあるのはフェアーじゃないような気もしますが。
そのために案内封筒の切手代が90円になってますし。
>228さんへ
エコプロコート、わたしも興味有りでチェックしています。
新築時に施工しておかないと後で後悔しそうです。
オプションのコーティングとそれほど値段が変わらずさらに性能のよいコーティングができるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
物件比較中さん
残戸数はどれぐらいでしょうか?
営業担当と話しても物件状況が読めず、踏ん切りがつきません。その辺ははぐらかすんですよね〜
まあどこも一緒だとは思いますが。。。
竣工も徐々に近づいてるし、契約したはいいが実は結構残ってるってのは避けたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
入居予定さん
教えていただきたいのですが「エコプロコート」ってなんですか?
うちはフローリング部分に「フロアシールド」を頼んであるのですが
これとはまた違う商品なのでしょうか。
オプションの資料をみても見当たらなかったので・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居予定さん
エコプロコートはUVコーティングで紫外線に近い専用の光を当てて硬化させる物のようです。
フロアシールドは、シリコンコートでシリコンワックスを塗るだけのようです。
エコプロコートの方が倍は長持ちしますし塗った後の光沢が断然良いです。
絶対エコプロコートをおすすめします。
価格もフロアシールドをオプションで頼むのとほとんど変わらないでしょう。
実は私もエコプロコートを予定してます。(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
契約した方だけで盛り上がってるかんじですね。
これ以上の売れ行きは見込めないかな???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居予定さん
>235さん、教えていただきありがとうございました。
先日、ミッドレジデンスの近くを通りました。
だいぶ出来上がってきているのを見て嬉しくなりました。
完成がとっても楽しみです。
うちもまだ引越し業者は決めていません。
ただ、引っ越す際に不要になる家具が結構あるので
それらを引き取ってくれるサービスがある業者にしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居予定さん
マンションと直接関係ないことなのですが
ここに入居予定の方は、お子さんをどの幼稚園に通わせようとお考えですか?
また周辺住民の方は、どこに通わせていらっしゃいますか?
やはり、近くの大里双葉幼稚園に通っている子が多いのでしょうか。
参考にさせていただきたいので、いろいろお話をうかがえたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
マンション内で同じ幼稚園に何人も通うと、バスの送迎時などの親どうしの付き合いで結構気を使って疲れます。
うまく付き合ってる時はいいけどね。
ここは選択肢が少ないのが難点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
入居予定さん
>239さんへ
確かに、239さんのおっしゃるとおりかもしれませんね。
今の賃貸アパート内でも色々と面倒だと感じることがありますし。(x_x;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居予定さん
入居までの手続きの案内が届いて、いよいよって感じで
わくわくしていますー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ここにはスーモさんは出ないんですか?
市内じゃないからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居予定さん
>>238さん
我が家にも来春入園予定の子供がいます。
なので幼稚園は最初から「大里双葉」を検討して夏ごろから調べていました。
9月の入学願書配布の時に園長先生から来年度の募集定員が少ない上、
今年度の願書受付の際に夜中の2時頃から園門前に並んだという話を聞きました。
その後、実際にミッドの周りの戸建てにお住まいの方に聞きましたら、朝8時受付開始なのに、
早朝5時頃に並びに来た方にはすでに整理券がなかったようだとの事でした。
「大里双葉」は入園関係者(すでに上の子が入園、卒園済み)という枠があり
完全に優遇されているシステムがあります。
実際、入園関係者と新規参入組の願書の提出日は異なりました。
定員数から入園関係者応募の人数を引いた残りの枠を新規参入組が争う構図になっているようです。
今年度は特に倍率が高かったらしいです。(新規参入組の募集が20人をきっていたらしいです)
その為に園側と保護者側でもめた経緯があったようで来年度の新規参入組は並んだ時間関係無しに
一律抽選になると園から説明を受けていました。
我が家は新規参入組なので、10月4日13時~の願書受付抽選会には、無駄を覚悟で
2時間前の11時から並んでましたが、やはり続々と行列が増えていきました。
最終的に13時の時点で20数人の保護者が並んでいました。多かったのはエムズで新規の方とか
近くに幼稚園が無い新規という清洲の方でしたね。皆さん抽選の話でビクビクといった所でした。
(エムズや周辺戸建ての方々は既に関係者なのでしょうね。)nただ、この日は、来年度の入園希望が新規参入枠に足りていなかったのか、約25人前後の子供達は
抽選無しに入園許可証を頂きました。残りの枠は間違いなく抽選になるのでしょうが。
ただ、我が子の入園が決定になってからは、全く調べてはいませんので、
今在の入園状況がどうなっているかは分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居予定さん
私も便乗させてください。
我が家は2年保育にするか3年保育するかいまだ迷っています。
大里双葉を含め、周辺のいくつか幼稚園に問い合わせたら
若干ですが、まだ空きはあるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
入居予定さん
238です。
>>243さん
詳しく教えていただきありがとうございました。
この地域の幼稚園の倍率はすごいんですねー。
私は田舎育ちなので、そういうことは全く無知でして
お話を伺ってびっくりしました。
>>244さん
我が家も悩みましたが、いろいろ現状も考えて2年保育にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
入居予定さん
243です。
>>238さん。
>>244さん。
ちなみに稲沢市内だけでなく、一宮市のあずらにある「丹陽幼稚園」も
ひとつの選択肢のようです。
周辺の戸建ての方で通わせている方が何人かいるようです。
ただ、旧22号の道路までしかバスがきてくれないようですので
雨の日とか寒い日等はちょっとキツイかもしれませんね。
あと、「大里双葉」は三菱エレベーター(株)の目の前にあるので
行事(主に日曜日にやるみたいです)の際には、三菱エレベーターの
お客様駐車場が使えるので何かと便利かと。
「丹陽」は専用駐車場は少ないです。
幼稚園選びには、欠かせない要素ではないでしょうか。
一応、参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居予定さん
244です。
>>243さん。
なるほど。市外まで範囲を広げるなんて思いつきませんでした。
早く決めなければと焦っているのですが
限りがある中でなかなか決まらず・・・。
選択肢が広がりました。ありがとうございました。
>>238さん
うちは3年保育にする予定です。
幼稚園の方に聞いたら
2年保育、1年保育の方も結構いらっしゃるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居予定さん
243です。
>>244さん。
我が家も3年保育に決めましたよ。
2年保育、1年保育、と保育年数が短くなると募集枠がどんどんと
減っていき最終的には「若干名」になったりしますから、
早め早めの方がやっぱり確実だと思います。
お母さん同士のグループ(決して悪い意味ではなく、仲良しグループと
いうような感じで)もやっぱり一年目にできちゃいますからね。
年少組から入らないと仲良くなれないという訳ではありませんので、
決して誤解しないでくださいね!
ご自分の納得のいく幼稚園を探してくださいね。
もし同じ幼稚園に決まった際には、どうぞ宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
どっちでもいいことですが、一応。
× 三菱エレベーター(株)
○ 三菱電機(株)
試験塔には確かに三菱エレベーターとは書いてるけど会社名ではありませんよっ。
三菱電機のエレベーターを中心とした昇降機部門の工場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
アリーナとかは好調のようですが、こちらの売れ行きはどうでしょうか?
何回か質問出てるようですが、今までは回答があまりありませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
先日、マンションギャラリーに訪問した際に契約状況を確認したところ
W棟はほとんど契約済みで残り2軒、S棟のうち西側半分が2/3ほどが契約済み、東半分は両角部屋は契約済み、それ以外は次回募集分、W棟は半分ぐらいが契約済みでしょうか。
思ったより契約が進んでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
残り少ないような多いようなって感じですね。
勢いはないので残りをどうさばくかが見物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居予定さん
この辺りの方はどこに買い物に行くんだろう。
やっぱりリーフウォークなのかな。
安くて新鮮なものがあるスーパーって他にないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
とくみゃー
大里双葉の話題が合ったので・・・
家の子が年少で通っています。
家のこの時は夜中の1時頃並び始めて5番目くらいでした。朝9時頃に来た人は面接も受けられず、受付で名前を書いて帰って行ったような記憶があります。
やはりこれは大変だということで今年からシステムが変わったようですね。詳細はわかりません。ごめんなさい。
でも、嫁さんの噂話では今年は定員割れしたようです。
あと、年によって2クラス募集だったり3クラス募集だったりするようです。これはローテーションのようです。
家の子の幼稚園を決める際には大里双葉と第二幼稚園で迷ったのですが、大里双葉はのんびり系で、第二幼稚園は厳しく育てるという噂を聞きました。特に第二の鼓笛隊?は有名だそうです。
結局、家の子は歩いて5分の大里双葉にしました。子供も楽しそうに通ってますので、私は満足しています。
でも、国歌・国旗に抵抗のある左曲がりの人は敬遠した方がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
選択肢少ないですな。
マンション購入者は小さい子供がいる世帯が多いと思いますが、これでは困ります。
稲沢市には何か対策打って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
物件比較中さん
保育園、幼稚園も心配だけど小学校(下津地小学校)も心配。
人数が増えると、先生の目が生徒にきちんと行き渡りにくくなりますからね。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居予定さん
私も同感です。
教室の数とか足りなくなるんじゃないでしょうか。
この辺りに住む人が多くなったのだから
近くに新しい小学校ができたらいいのにな・・なんて考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
購入検討中さん
人数増えるっていっても、一学年100人くらい。ベビーブーム時代の半分。
校舎を増築したりはしてるみたいだけど、先生がてんてこまいになるほどではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
物件比較中さん
1学年6クラスとすると1クラス15人くらい増える計算になりますね。
すると、30~40人/1クラスくらいだから、1.2~15倍くらいになります。
やっぱり多いなぁという印象はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
地域のバランスをいきなり狂わせたり
だからマンションは嫌われるんだろうねぇ。
反対運動が起きるわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
周辺住民さん
わたしは人数多いほうがいいです。
人数少ないと気の合わない子ともお友達ごっこして遊ばなきゃいけないですし。
人数多いほうが切磋琢磨して学力も運動もレベルがあがると思います。
治郎丸中学は以前からレベルが低くて、大里あたりからコケにされてました。。。
これを機会に下津町の住民レベルの向上が図れていいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
周辺住民さん
私の知る範囲では、反対運動なんてなかったと思います。
こんなことでわざわざ下津の住民が結束するわけがない、と考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居予定さん
内覧会にいった方へ
内覧会はいかがでしたでしょうか?
もし何か指摘した点があったという方はよろしければどのようなことがあったのか教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
内覧会行きましたよ。寒さが半端じゃないので暖かくして行ってください。予想はしていましたが、メインエントランスがエムズに比べるとすごく地味に感じました。天井も低いし車寄せも車幅がとても狭い。開放感がない。プレイパークもやはりエムズと比較すると相当狭いと感じました。部屋の指摘事項は汚れやキズ、建具の取り付け具合を中心に指摘しました。素人が指摘できるのはそれくらいですよ。内覧会同行というのがあるそうですね。皆さんはどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居予定ですよ!
内覧会、行きました。寒かったですねー。さすがに人の住んでいない住居はガランとしていて寒々しいものがありました。でも、本物の我が家ですよ!!興奮しました!!想像に想像を重ねた物が目の前にあって。いやー。ますます、早く引越したくなりました!
しかし悲しい事かな、見れば見るほど気になる所が出てきてしまい…。おいおい、新築でこれか?という思いも…です。もちろんしっかり記入しましたけど。どう直るのか?お手並み拝見かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約済みさん
うーん、新築マンション買うの初めてなので、これが一般的なのかどうか分かりませんが、
印象としては、この仕上げでプロの仕事といえるのか?と。傷や汚れが多い。
普通、仕事が完成したら、間違いがないか確認しますよね?
その確認を怠って、代わりに購入者に確認をさせているのでしょうか。
これ、建築業界の常識? それとも、よっぽど上手な業者がやっても多少は仕方ないのでしょうか。
新車は何台か購入したことがありますが、傷ついていたり、汚れていたりしたことはなかったので。
ちょっと神経質になりすぎた?
小さな問題はありましたが、トータルには満足です。
入居が待ち遠しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
契約済みさん
寒さと、あのセンスのない緑色の狭いエレベーターに、
モチベーションを奪われた。
エムズと比較すると悲しくなるが、
中の様子がわかるTVもないし、
数そのものも少ない。
もうちょっと、なんとかなっただろうよ、
どういうセンスしてんだ。長谷工は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
契約済み
まあ、新築一戸建てを購入しても「壁クロスにすき間が・・・」とか「汚れが・・・」とかありますから。知り合いの家なんか「床下にビニールが散乱してた、屋根瓦にすき間があって気づいたら、スズメが巣を作ってた」なんてことがあったそうです。床下や瓦のすき間なんぞ入居してからじゃないと気づかないので、マンションの方が気は楽かな。
問題は内覧会で指摘したことがキチンと直っているか、万が一後日判明した不備に対して誠意ある対応が取れるかだと思ってます。先の投稿にもありましたが、「長谷工のお手並み拝見」と言う気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
長谷工にお手並み期待してはなりませぬ
なりませぬ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居予定
確かにエレベーターは公営住宅のようでした。あの緑はね~。資材高騰の影響をもろに受けたせいか安っぽい部分が目立ちます。キャパシティは超綺麗で豪華でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
入居予定さん
内覧会行きました。
たしかに安っぽかった。残念な気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件