現地にいってきました。
もう大分出来上がっています。
マンション前は信号があるのですが、
その為スピードを出す車はいないなという印象でした。
環七
排気ガス中毒になりますよ。
洗濯物が真っ黒になるとか?
環七は信号無視スレスレで乱暴な運転をする車が多いですね。
そこに自転車が横断歩道を斜めに突っ切る。
歩行者は細心の注意を払う必要があります。
125さん
小児整形外科とは珍しいですね。友人が江北に住んでいて色々情報を聞いているのですが、小児科は
江北クリニックも人気がある様です。ま、病院は先生との相性ですからいくらいい評判でも自分とは
あわない場合もありますからね。駐車場もある様です。子供がいると家の近くに小児科があるかないかは
結構重要ですよね。
周辺環境で公園の多さを強調しているところを見るとファミリー向けのマンションのようですね。
専有面積は小さめですが、仕様も高く気になっています。
舎人ライナーは利用した事がありませんが、いかがでしょう?
遅延や事故は少ないですか?通勤電車としての利用は問題ないでしょうか。
>130
舎人ライナー全体の話ですが、日暮里行きは相当混むと聞きました。
都心へ行く方は朝はそれなりの覚悟がいるかもしれません(まさに僕のことですが)。
といってもわずか10分少々の乗車時間なので途中下車でないなら乗ってるだけで着くといういい立地ではあります。
夜も混んでるみたいですよ、同じく短時間ですから乗れればそれでいいという風に思っていますが。
舎人ライナーは平日昼間こそ空いていますが、乗客を少なくする為に
車両レイアウトを変更した弊害で、ラッシュ時はかなり混んで飽和状態に近く、
通常席も優先席でも携帯使用は当たり前、な状況でマナーも良いとは言えません。
東日本大震災時は、都内の交通機関で最後まで運行不可でしたし
沿線が都内では数少ない「計画停電」実施地域に当たった為に、運休もありました。
一部に勾配が急な区間もある為、悪天候時にも「強い」とは言い難いですね。
テレビ・ラジオで報道する遅延・運転見合わせ情報も重要視されていないのか
スルーされたり遅れたりして、あまり役に立たない気がします。
車両基地のある舎人公園に、非常時にライナー他に電源を供給できる
発電設備が建設される計画があるようなので、それだけは期待しています。
舎人ライナーって今はそんなに混んでいるんですか。
できたばかりの頃、物珍しくて乗りにいった際には
あまり近隣の方は乗っていないなと思っていたのですが。
そういえば沿線にマンションが増えましたものね。
朝の舎人ライナーって混んでいるんですか
それだったら天気さえよければ、
西日暮里まで自転車で行っちゃおうかななんて思います
川を渡るのだけが大変かな
モデルルームだとかなり余裕を持ったインテリア配置で広く見えますね、70㎡でもこんなにあるんだーっていう印象でした。で
もうちみたいに物がたくさんだとあんなお洒落にはいかないと思います(汗)
それでも布団クローゼットなど、和室がないにも関わらず用意されている配慮はありがたいなーと思います。
せめてリビングぐらいは絵に描いたような綺麗な空間にしたいので、収納頑張ります。
布団クローゼットはいいですよね~。
普通のクローゼットだと、
冬物の羽毛布団は本当に場所をとってしまって
仕舞いにくいんですよね。
うちも収納頑張ります。
あまり物が見えないようにしたいなと考えています。
先日の大雪は、さすがに日暮里舎人ライナーが止まっちゃいましたね。
でもバス路線はまあまああるので、
完全に足がなくなるわけじゃないですが・・・。
でもどちらにしても道も混んでいたので、
普通に会社に行くっていうかんじではなかったですね。
ライナーが大雪で止まるのは二度目ですね
今回は首都圏で唯一運休の公共交通機関
夜中の1時に早々と運休を決定し
凍結への改善策もバス増発などの対応策も何もなし
本当に残念です
電車などは運休が早くわかる方が助かります。
止まらない方がいいですが、ここだと東武大師線を使ってという方法なども考えられるし、
ルートがいくつかあると安心かなって。
どっちも止まる可能性もありますが、そのときは仕方ないです。
バスで西日暮里まで行けないですかね??
その便があれば電車が動かない際のリスクを回避できるわけですが。
西日暮里からは山手、要はそこまでがスムーズじゃないことがあるという点を何かしらで解決しておければ購入したいと思います。時間に厳しくないといけない仕事柄、この点は譲れないですねぇ。
日暮里舎人ライナーの下、尾久橋通りを走る
「里48」と言う都営バス路線がありますが
ライナー運休時はライナー乗客が殺到して
バス停は長蛇の列、とても乗れる状況ではありません。
ライナーができる前は、まさにこのバス路線だけが頼りでしたが
当時でもかなり混んでおり、ラッシュ時は
江北あたりから日暮里まで30~40分はかかりました。
ライナーができてからは、仕方ないのでしょうが
里48は本数を減らしてしまっています。
同じ都営ですし、ライナーが運休時に里48を
増便してくれると良いんですが今回も増便はしませんでしたね。
なかなか急に増便というのは難しいのかもしれないですね。
以前は本当に1時間に何本もある人気路線でしたが
近年かなりの縮小傾向です。
もっとライナーが雪に強いといいんですけれどね。
ライナーができる前だって激混みで長時間の苦痛を強いられた
本数減らされてライナーの乗客が回ってくれば乗れるわけない
朝のライナーは混んでますよ!!ただ4分に一本くらい頻繁に出てますから、何とか乗れてます。
ライナー止まったら、池袋に行くバスもありますし、かなり助かってます。ただ雪の時はやはり日暮里方面に行くバスと同様に混んでましたが、、、
小児科は、高野駅前の高野クリニックが19時までやっていて共働き世帯には良いかなと。
比較的病院は多くて、西新井病院には付属で成和クリニックという小児科の入っている病院もあり、いいですよ。
緊急外来もあり、いろいろ使い分けして、病院は利用してます。
146さん、情報ありがとうございます!!
19時までやっている小児科、すごくありがたいですね。
子供って遊んでいるときは体調悪いのに気が付かず、
夕飯前になってぐったり…なんてことが多いのですが、
18時で終わるクリニックだと間に合わなくって。
たすかります。
この辺りはちょっと調べただけでもかなり病院がありますよね。
大きいところからクリニックまで。
車さえあればかなり行動範囲も広がりますし
安心ですね。
ライナーは明日も首都圏唯一運休なのでしょうか?
たしかに車があれば便利ですが、駐車場が少ないんですよね。
10台しかありませんから抽選になるでしょうね。
この辺りの駐車場の相場は、
だいたい1万5千円~1万8千円というところです。
比較的安い。
敷地内に借りられなければうちは月極めで行きます。
敷地内駐車場よりは割高になりますが、それくらいなら問題ありませんね。
情報に感謝いたします。
地域の情報ですが、舎人公園の桜祭り情報が発表されていましたね。
舎人公園「春の花火と千本桜まつり」
平成25年4月6日(土)、7日(日)
約3,000発打ち上げられる春の花火、出張動物園、物産展、クイズラリーなど
春の舎人公園の祭りはすごく車が混むので
駐車場になかなか入れないです…。
こちらからなら、
自転車で行けるのがいいですね。
このマンションは太陽光発電が取り入れられているそうですが、
設置は屋上ではなく、10階、11階の住居のみなんですか?
説明を読むとガス料金を年間20000円節約できるそうですが、
全戸対象ではなく、10階、11階住戸のみがその対象となるのでしょうか。
10階11階のみのようですね。
バルコニーの柵外麺に太陽光パネルがつけられるような
そんな感じに見受けられます。
その分、対象の部屋は価格が高めになるのかな?
太陽光パネルって共有物になるのでしょうか?
それともそれがついているお宅の物とするのでしょうか?
メンテナンスなどのランニングコストもかかると思いますので
そのあたりはかなり気になります。
考えてみればそうですね。
太陽光発電によりガス代が節約できる住戸が限られるにも関わらず、マンション共有施設として同じように管理費の負担義務が発生するのはおかしいと思います。
かと言って、修理や老朽化による取替時、対象とする住戸だけが負担するには額が大きすぎるかもしれませんね。
駐車場を未使用の住人がいても
1階に住んでEVを使わない住人がいても
基本は当分負担です。
メンテ代くらいは自己負担して欲しいですが
専有使用を許された共用部の類だと思われますし
修理・交換費用は管理組合負担と予想します。
気になるなら正式に問い合わせを。
ここで聞いても埒があかないでしょう。
複層ガラスは結露を多少防いでくれるだけで、音は全くケアがない…。
以前、環七沿いに住んでた事ありますが、朝から晩まで交通量は多めなので静かな環境はここでは求められませんね。
でも、買い物だけは便利かもしれませんね。
買い物・外食・通勤は便利だと思います。
交差点すぐそばなので
車は飛ばすことはないと思います。
音に関してですが、窓をきっちりロックすれば大丈夫かな?と思っていますが
どうなんでしょう?
160さん
防音効果が高いのは二重サッシでしたっけ?
ペアガラスの方はスペーサーと呼ばれる中空層を持ったペアガラスで、
結露防止と遮熱効果があるんですよね。
こちらのサッシはT-3仕様のエアタイトサッシュだそうですが、防音の
方はどうなんでしょう。
>>162さん
>こちらのサッシはT-3仕様のエアタイトサッシュだそうですが、防音の
>方はどうなんでしょう。
デベがT-3仕様を採用したのは騒音が酷いと判断したからでしょう。
防音効果がどの程度か住んでみないと分かりませんよね。
ところで、公式HPを見ると契約済は”4戸?”なんですかね・・・
契約済みが4戸なんですか?
どこのページにありましたか??
物件概要を見てみると、
販売数が6戸とはありましたが…。
>>164さん
163です。
[第1期]の販売戸数は10戸から開始されたように記憶しています。
以降、公式HPをチェックしていましたので4戸契約済みかなと推測しました。
公式HP(情報更新日:2013年3月19日)
パレステージ西新井本町 [第1期]
分譲戸数:6戸[住居:6戸]
販売スケジュール:先着順受付中
正確な情報をご存じの方に問いかけの意味もありました。
なるほど。
そうやって契約数を見ることってできるんですね。
勉強になりました!!
ありがとうございます。
実際のところはどうなんでしょう?
営業さんに聞いてみたいところですね。
今住んでいるマンションは、二重サッシで換気口の蓋も閉めた状態でも
車の走行音やクラクション・サイレンは余裕で聞こえてきます。
161さん
買い物が便利なのは主婦にとって一番うれしい事ですよね。近くにたくさんスーパーがあると
それだけでお店も競合してくれて安く買えますし。ハナマサが近いのは食べ盛りの子供がいる
我が家にとっては結構嬉しいかな。あと家は結構日当たりを重視しているので全戸南向きと
いうのが魅力の一つになっています。
問題はマンション内を自転車が走り回り、そこら中に駐輪するような
ルールもマナーも節操もないマンションになるかどうかですね。
「絶対に自転車を家族の台数だけ使いたい」と言っておられた方が
モデルルームで、または契約時にどのような説明を受けたのかは興味があります。
後学のために是非ご報告願いたいものです。
>ルールもマナーも節操もないマンション
そうなるんじゃないのwwwww
パレステージ六町は駐車場を削ってまで
駐輪場を2台/一戸にして来ましたね
少々割高に感じますし、相変わらず情報公開は遅いようですが
ここでの議論が反省・改善の参考になったとすれば喜ばしい限りです
デベも真摯に客の声に耳を傾けないとやっていけないですよ
六町の方にもできるんですよね、そういえば。
でもここだと車の需要はとても高いような…。
周辺には月極めの駐車場が探すと割とありそうですが。
そういう意味では駐輪場の方が住民にとっては良いのかもしれないですね。
公式HP更新(情報更新日:2013年4月2日)
パレステージ西新井本町 [第1期]
分譲戸数:4戸[住居:4戸]
間取りは、前回に比べA2、C2が完売になっています。
契約済みは6戸になったと推測しています。(残り45戸)
引渡予定が5/29とは言え、販売苦戦でしょうか?
六町とこちらは
全く生活圏が違うような…。
比較検討するなら、
同じく舎人ライナー沿線じゃないでしょうか?
大きな道路(環七)沿いなので交通量が気になりますね。
騒音や排気ガスを確認するには、近くのお店を利用してみるのが良いでしょうか。
例えば、夜の時間帯にロイホか木曽路に入ってみるとか。。。
マンションのような静かな環境でないと参考にならないかな?
公式HPが更新されました。
情報更新日:2013年4月10日
パレステージ西新井本町 [第2期]
分譲戸数:9戸[住居:9戸]
第1期は完売したのかな?
売れませんねえ。。。。
>>172さん
江北近辺だとそう月極の駐車場はみない様な気がするのですがありますかね?この間
たまたま近辺を通った時にあった月極の駐車場は13000円と書いてありました。
51戸に対して10台だけですから、外で借りる事も考えておいた方がよいですよね。
運よく空いている駐車場が近くにあればよいのですがね。
「以前使っていた番号」とか「もう使わない番号」と案内されて
誰も出ないフリーダイヤルに関して、全く訂正の案内が出ませんね。
こういう誠意のない対応の積み重ねが、ユーザーの購買意欲を減少させる事に
早く気がついて反省して欲しいものです。
太陽光発電設備について
太陽光発電設備は 10,11Fにのみに設置されています。
個々の所有物になり、メンテナンス代ももちろん、個々で支出しなければ
いけません。
年間2万ほどガス代が安くなるのは、10,11Fの住人だけになります。
共用設備として設置されているタイプの太陽光発電ではありません。
いよいよ壁面カバーが外れましたね。
入居前の5月上旬にある内覧会が楽しみです。
意外に内覧して、決められる方も多いか
もしれませんね。
>>176さん
お店はマンションと比べると気密性が違いますし、
店内自体の音も気になりますが、
でもやってみる価値はあると思います。
私も周辺のお店には行って見て確認しようと思います。
内覧会で業者さんを利用される方はいらっしゃいますか?
細かいところまで自分たちで見つけられるか不安です
ちなみに内覧会ではどの点をよくチェックすればいいのでしょうか
ご伝授ください。
道路沿いの騒音・振動に一番関係するのは階数でしょう
上に行くほど有利ですし、沿道の店のチェックはほとんど参考にならないと考えます
24時間換気の為に通常開放する部屋内換気口は道路側全閉で過ごすことになりそうですね
内覧会では業者同行ユーザーと他ユーザーで、販売・施工会社の対応が全く違います
予算があれば同行業者はつけるべきです
チェック事項は書籍やサイトで多々説明されていますので検索を
モデルルームの写真撮影はもはや常識ですが、まだの方はモデルルームが終了する前に
必ず各所写真撮影をしておくと良いと思います
実際にモデルルームと異なる施工がされて、そういう写真を証拠に無償アフター修理をする例が
他のマンションでも結構ありますので
公式HP(情報更新日:2013年4月16日)
パレステージ西新井本町 [第2期]
分譲戸数:9戸[住居:9戸]
第2期の契約はゼロのようです。
このスレ見つけて最初から読めば「買いたい」と思う
チャレンジャーはそう多くはないと思います。
今後の大幅値引きに期待ですね。
181と182の入居予定さん
お返事を頂けないようで残念です。
何故か足立区のマンションスレは
質問しても、質問して答えても、返事のない方が多いですね。
入居後は挨拶くらいはしてくださいね。
186さん
現在買い替え検討中なのですが、今住んでいるマンションの内覧会では業者
さんに同行してもらいました。オプショナルでフロアコーティングを他業者さんに
やってもらいそこのサービスで同行してもらったのですがね。隅々まで色々みてもらいました。
例えば家が指摘されたのが、台所が傾いている、洗面台のドアが斜めになっている、
フローリングのキズ、ドアのたてつけなどでした。20か所以上ありました。おそらく
自分たちだけで探していたら2~3か所だけだったと思います。
内覧業者さんにお願いした方が無難そうですね。
ご経験のある方のお話、とても参考になりました。
ありがとうございます。
やはりマンションを買うのって人生そうそうないことですから
ここはプロにお願いするのが一番ですね。
>187さん
モデルルームの撮影は禁止されていると思い込んでいましたが、
営業の方からとがめられる事はありませんか?
理由としては他社への情報漏洩を防ぐ為と顧客に直接足を運んでもらう為ですが、
契約済であれば大丈夫なのでしょうか。
モデルルームはホームページやパンフレットに載っていますし、仕様を予告なしに変更すると但し書きもありますから写真がどのくらい有効かわかりませんね…
モデルルームのベッドとかは小振りのサイズだったりして部屋を広く見せる工夫があるので実際に行かれた方がいいですね。
6畳や5畳とか書いてありますけど4,5畳とか3畳位ですよ(笑)
内覧会の立会いに業者を頼むと40000円前後のようですがチェックポイントを知っているので初めてのマンション購入をする方は頼んだ方が安心ですね。
駐輪場、駐車場は希望を聞かれました。
狭いマンションなので一人暮らし、または二人暮らしの方がほとんどだと思います。
僕は自転車1台でお願いいたしました。
幼児用の自転車なら部屋まで持ち込みでしょうか…
駅まで近いし、買い物用自転車1台あれば不自由ないと思います。
家族でサイクリングでも行くのでなければ一人一台は必要ないような気がしますけど…
1台の自転車をシェアして使えばいいと思います。
どうしても必要なら折り畳み自転車を購入してベランダにでも置くのも手ではないでしょうか?
結構広いベランダですよ。
つまり、このスレで散々語られてきたように
マンション内を自転車が走り回り、そこら中に駐輪するような
ルールもマナーも節操もないマンションになるかどうかについては
説明はなかった、ということでしょうか。
参考になりました、ありがとうございました。
マナーについては入居者次第ですので説明を求める事は難しいと思います。
まぁこのマンションに限った問題ではないのでしょうか?
199さんのような方は購入しない方がよろしいのではないでしょうか…
このようなアドバイスしか出来なくてすいませんでした。
>>200
日神不動産 パレステージ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47391/all/
管理会社、日神管理について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54844/all/
多田建設のマンションはどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47615/all/
販売・管理・施工会社とも、関連スレを見る限り決して評判が良いとは言えないようです。
自転車のみならず環七沿いという立地にも懸念の声がありますね。
この物件にした決め手は何でしょうか?
201さん、地元だからです。
後は南向きってとこですかね…
実家から徒歩数分なので日神だの多田だの考えずに決めちゃいました。
この付近の中古も検討しましたが良い物件がありませんでした。
あと管理費と修繕費も安いですね、となりの中古のマンションは30000円位でした。
犬の散歩で毎日通っていますので質問があればどうぞ。
管理費・修繕費が安いのって最初だけじゃないですか??
段階的に上がって衣感じかと思います。
そうじゃないと10年超えの時の大規模修繕で
お金が足りなくなっちゃうと思うので…。
気になる方はMRで見せてほしいと頼むと
修繕費の上昇率について見れると思いますよ。
管理費はどうか解りませんが、修繕積立金は確実に値上げしていきますよね。
どこも20~30年先までの修繕計画をシミュレーションした長期修繕計画表というものを作成するはずなので、
モデルルームで確認しておいた方がよいと思います。
修繕積立金もはじめの額が小額ですと、値上げ幅が大きくなってしまいますよね。
販売時に提示された管理費や修繕費は
物件選びの大きな基準にはならないかと。
あっと言う間に資料より上がります。
知人が買ったマンション。
5年経ったら管理会社が
「今の計画では20年後には1000万足りません」と言い出したそうです。
まあそんなもんですよ。
修繕費などを考えると共同住宅よりも戸建て住宅の方がいいんですかね?
マンション購入を検討している人はどう考えているのでしょうか…
マンションなら賃貸、買うなら戸建てが正解ですか?
それとも現金購入で5年ごとに新築マンションを買い替えるのが良いのでしょうか?
固定資産税も高い、修繕費もかかる…
分譲マンションのメリットってなんでしょう?
18日内覧会、22日駐車場抽選、29日鍵の引き渡しとなりました。
エントランス、駐車場も出来上がってきました。
駐輪場は希望すれば1戸に1台確定、それ以上は抽選のようです。
契約戸数は知りませんが現時点では駐輪場を2台確保出来る確率は高いのではないでしょうか?
とりあえず内覧会が楽しみです。
あくまでも想像ですが、販売戸数は半分もいってないんじゃないでしょうか。
管理組合・総会も機能しない事態になりかねませんね。
値引きして売り切るしかないのかな。
私も想像ですが、販売戸数は4分の1くらいかなと感じてます。
第一期の10戸プラスαということですか。
う~ん・・・厳しいですねえ。。。
内覧一週間前ということでほぼ出来上がってきました。
おすすめはやはり西新井大師ですね、年始は車で渋滞しますが徒歩で行けますので初詣は毎年お大師様です。
参道にもお団子、煎餅、甘味と色々なお店がありますし毎月21日は縁日です。
店ではありませんがライナーを使って舎人公園に行くのもいいと思います。
道具や食材を持っていかなくてもバーベキューが楽しめます。(要予約)
鹿浜にある都市農業公園も楽しいですよ、ここから川沿いにサイクリングロードもあります。
ディスカウント店はジェーソンがあります、消費期限の短くなったドリンク類が激安で売ってます。
新居用に家具などを購入するなら赤羽のニトリ、今オーダーカーテンフェアをやっているので注文をする予定です。
家電なら江北駅前のコジマ、ビックカメラの子会社になって値引きも期待できます。
小台のケーズデンキや4号線にあるヤマダ電機などを引き合いに出すのもいいですね。
江北郵便局も近いので便利でよく利用いたします。
レンタルビデオ店はゲオがあります、旧作なら1枚100円で一週間借りられますよ。
ラウンドワンにはカラオケ、ゲーム、ボーリング、ビリヤードなどがあります。
ファミレス、ファストフード店などはたくさんありますが既出なので割愛します、参考になりましたでしょうか?
>214さん
地域の情報を詳細に教えていただきましてありがとうございます。
西新井大師は子連れ散策に良さそうですね。毎月縁日が開催されているとは知りませんでした。
ホームページを見ましたら、西新井大師のフェイスブックがあり、行事や植物の開花情報が
アップされているようですね。先進的!
No.215さん
江北駅から左に歩いて行くと無添くら寿司 足立江北店という回転寿司があります。
化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料無添加 でネタが良く
美味しいので平日の昼間や休日は30分ぐらい待たされるときあります。
業界初かわかりませんが空気に触れないようにフタがしてあり
手に触れずに取れる回転寿司としても有名です。
結構穴場なので物件見学の帰りやこれから住む人など子供さんも喜ぶと思うので
ぜひ行ってみてください。
くら寿司は私もたまに行きますよ。
寿司には全てドーム型のキャップがついていますが、鮮度を守るためと
ウィルスや菌などの付着を防ぐ目的があるそうです。
回転寿司業界でいち早く天丼やラーメンを導入するなど、経営努力していると
感じる店です。
>214さん
ディスカウントショップのジェーソンは今住んでいる街にもありますが、
どこから仕入れてきたのか!?と思えるような死に筋商品が陳列してあり
ますよね。安いけど。
うちは近隣店の中では底値だったという事もあり、有名メーカーの紙おむつを買うのに利用していました。
ジェーソンは私もたまに行きます。
ドリンク類は安いですよね。
子供会の買い出しなんかで重宝しています。
西新井大師にフェイスブックですか!!
驚きです。
知らなかったので見に行ってみようと思います。
門前に縁日や土日に出ている七味屋さんが私はお勧めです。
好みに合わせて調合してもらえますよ。
西新井大師の門前は見ていて楽しいですよね。
夜のみの営業ですが(縁日の日は昼間もかな?)
元栃東さんの干物専門店があるらしいです。
日本全国を巡業で回り、その時に見つけた美味しいものが戴けるそう。
日本酒や焼酎も充実しているみたいですよ。
今度絶対に行って見たいと思っています。
くら寿司はオリジナルキャラクターグッズが販売されていたり、
注文したお寿司のお皿の枚数によりタッチパネルでビックラポン(でしたか?)と言うゲームが
できて、絵柄が揃うとカプセルに入ったグッズが当たるプレゼントもしていますよね。
キャラクターは知りませんが、子供は大喜びしています。
ここってくら寿司もご近所にあるんですか。
結構外食する場所は多いですよね。
お蕎麦屋さんもありますし(いつも駐車場は車でいっぱいですね)
尾久橋通り沿いは割と豊富にあります。
あとは個人的に嬉しいのは土屋鞄がご近所にある事。
子供のランドセルを買う際に伺ったのですが、
すごく素敵なお店でした。
尾久橋通り沿いの店々で満足できるなんて幸せですね
羨ましいです
本当ですね、羨ましいザマス。