なんでも雑談「おもしろい本■オススメな本」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. おもしろい本■オススメな本
  • 掲示板
読書好き [更新日時] 2025-02-14 15:20:08

皆さん
読んで面白かった本や、オススメの本を教えてください!

[スレ作成日時]2005-10-13 00:36:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おもしろい本■オススメな本

  1. 242 匿名さん

    ●「がん医療の闇を拓く」
      近藤國彦著、 kkロングセラーズ、
      1500円+税、 03-3204-5161
    がんは動物性たんぱく質の過剰摂取が重要問題、
    がん早く切るれば治ると医者は言う。
    切らなくても末期がんを克服するケースもある、
    がん患者の80%が一年以内にがん以外で死亡? このことは何を
    意味しているのか?
     過酷な戦いに勝つ常識と選択を問う!

  2. 243 匿名さん

    ●『中国経済の真実、 中国との貿易をやめても、日本は困らない』
      三橋貴明著、
     2015年、ワック出版社、
     (内容)
    鄧小平の南巡講話 以降に、「グローバリズム」にビルトインしていった中国。
    今や、グローバル資本と彼らと組むノーメンクラツーラ(赤い貴族)の植民地
    と化している。

    さらに、中華思想に基ずく拡張主義、反日国家。

  3. 244 匿名さん

    >>243
    ●『中国経済の真実、 中国との貿易をやめても、日本は困らない』
      三橋貴明著、  2015年、ワック出版社、

    第1章:中国は外資と共産貴族が支配する「植民地国家」
     ★共産貴族が「人民」から搾取する植民地国家、
     ★外資と組んだ共産貴族が搾取し続ける構図、
     ★米国グローバル企業は社会保障制度にも ”ただ乗り”する図々しさ!
     
     ★税金を食い物にして儲ける「政商たち」、
     ★グローバリストには 「民主主義」ですら邪魔、
     ★グローバリストに加担した日本は、中国に技術を盗み取られた!
     ★「国民の所得」を減らすことで成長した中国、
     ★中国で儲けて、さっさと外国に逃亡する共産党官僚、

  4. 245 まん丸お月さん

    ●「101歳現役医師の死なない生活 」
      田中旨夫 著  幻冬舎、1300円+税、

    著者は101歳だが、いまだに現役医師として毎日患者さんを診察。
    今はスマホでLINEを使いこなし、仕事とプライベートを思いっきり
    満喫している。なぜそんなに頭もクリアで、仕事もバリバリこなせるのか。
    それには秘密があるといいます。その秘密を本書で余すところなく紹介。
    ISBN:
    9784344035515

  5. 246 まん丸お月さん

    >>245
    ●「101歳現役医師の死なない生活 」  田中旨夫著,幻冬舎、1300円+税、
    内 容、
    ★毎日30分の散歩を実施、
    ★太陽の光を一日15分 浴びる、
    ★足腰の柔軟体操を実行、
    ★猫背にならないように注意、
    ★毎日15種類の野菜、
    ★肉をしっかり食べる、
    ★ヨーグルト、チーズなど発酵食品を食べる、
    ★果物は少量でも摂る、
    ★カルシウムを沢山とる、
    ★オリーブオイルをとる(老化防止)
    ★緑茶を飲む(活性酸素を減らす)
    ★甘い物を食べない。

  6. 247 まん丸お月さん

    >>246
    ●「101歳現役医師の死なない生活 」  田中旨夫著,幻冬舎、1300円+税、
    内 容、
    ★玄米を適度に食べる、
    ★トランス脂肪酸を含むパン、菓子、ラーメンを食べない、
    ★加工食品を食べない、
    ★水を一日に2リットル飲む(血行促進)
    ★クスリは必要最低限に抑える、
    ★塩分を減らす、
    ★体の変化に気づく、
    ★体を甘やかさない、
    ★未知のことに挑戦する、
    ★「できる」ことに目を向ける、

  7. 248 匿名さん

    ●「発達障害を改善するメカニズムがわかった!」
    鈴木昭平、篠浦伸禎著、
    コスモ21、1400円+税、
    家庭ですぐ実践できる発達障害の改善を加速する10のポイント、

  8. 249 匿名さん

    ●「発達障害は家庭で改善できる」
     鈴木昭平、小沢隆、共著、
     コスモ社、1400円+税、
    絶望から希望へ、信じられないほど子供が変った感動の物語、

  9. 250 匿名さん

    ●「グレタの願い」
      キャメリ二著、
      西村書店、980円、
      03-3239-7671

  10. 251 匿名さん

    ●「中国バブル崩壊」
     日本経済新聞社、850円+税、
     

  11. 252 匿名さん

    ●「大地震が再び日本を襲う 2011~2015」
     進村耕喜著、
     ㈱李白社、
     的中率80%、地震研究家からの警告!

  12. 253 匿名さん

    ★日本の企業の「内部留保」は
     平成元年・・・・・116兆円、
     平成15年・・・・・185兆円、
     平成29年・・・・・446兆円、

  13. 254 匿名さん

    日本の税収:
     平成元年・・・・・54.9兆円、
     平成21年・・・・・38.7兆円、
     平成30年・・・・・59.1兆円、

    日本の歳出:
     平成元年・・・・・65.9兆円、
     平成21年・・・・・101兆円、
     平成30年・・・・・97.7兆円、

    国債の額:
     平成元年・・・・・191兆円、
     平成21年・・・・・621兆円、
     平成30年・・・・・915兆円、

  14. 255 匿名さん

    ●「気象学のキホンがよくわかる本」第3版、
     岩槻秀明著(気象予報士)
     秀和システム、2017年12月、

    気象学は、私達の日常に深く関わる学問ですが、物理学や数学を使うので、
    難解な学問というイメージを持たれています。
    本書は、物理や数学が苦手な人でもわかるように図版や説明にこだわり、
    気象学について基礎の基礎からわかるように解説した入門書です。なぜ朝の
    冷え込みは起こるか、空が青く雲が白いのはなぜか、集中豪雨はどうやって
    発生するのかなど、気象学が簡単にわかります。
    新しい国際雲図帳に完全対応しました。

  15. 256 匿名さん

    ●「なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか」
    ーーーーー韓国人による日韓比較論ーーーーー
     シンシアリー著、 880円+税、扶桑社、

      「日本人は約束を、韓国人は拘束を望む:」とは?
      韓国社会では『貸したカネを返せ』と言ったせいで、公正な関係が
      崩れるという。
      そんな理解不能な韓国人の「思考の原点」とは?

  16. 257 匿名さん

    お金だけは貸さないこと
    もどってこないです

  17. 258 匿名さん

    『日本人の戦争―作家の日記を読む』
      キーン,ドナルド【著】〈Keene,Donald〉/角地 幸男【訳】

     価格 \1,430(本体\1,300)
     文藝春秋(2020/02発売)

  18. 259 匿名さん

    >>258
    内容説明
    永井荷風、高見順、伊藤整、山田風太郎らは、日本の太平洋戦争突入から敗戦
    までをどう受け止めたのか。
    勝利に歓喜する者、敵への怒りに震える者、無力感から諦念に沈む者…。
    作家たちの戦時の日記に生々しく刻まれた声に耳をすまし、国家の非常時に
    おける日本人の精神をあぶり出す傑作評論。
    巻末に平野啓一郎との対談を収録。
    目 次
    第1章 開戦の日
    第2章 「大東亜」の誕生
    第3章 偽りの勝利、本物の敗北
    第4章 暗い新年
    第5章 前夜
    第6章 「玉音」
    第7章 その後の日々
    第8章 文学の復活
    第9章 戦争の拒絶
    第10章 占領下で

  19. 260 匿名さん

    ●『差別化戦略で、小が大に勝てる』
      坂上仁志著、 1500円+税、
    マンガでわかるランチェスター理論を経営、営業に活かす方法、
    ㈱ウェッジ、 03-5280-0528

  20. 261 匿名さん

    ●「覇権の歴史を見れば、世界がわかる」
      島崎晋著、 1600円+税、
      ㈱ウェッジ、
      歴史は決して眠らない! 米イラン緊迫、英のEU離脱、米中新冷戦・・
     覇権という視座から2000年の歴史に立ち返り、今の世界で起きていること
     の根源を探る!
     
     評論家・石平氏推薦!

  21. 262 匿名さん

    ●「政策至上主義」 石破茂著、
       2018/7/13 、新潮社、900
      「この国には解決策が必要だ」( ´O`)
    「政局よりも政策を! 対立よりも対話を!」(爆)

  22. 263 匿名さん

    ●「人類と病」  託摩佳代著、
     中公新書、820円、
     感染症を中心とする病気は、歴史上に何度も危機を齎した。
     中世に流行したペストで、ヨーロッパの人口の3分の1が犠牲になった。
     ペストは中世の秩序を大きく変動させた。19世紀に流行したコレラは
     公衆衛生の重要性を広く認識させた。

  23. 264 匿名さん

    感染症・・・・・・
    この本は感染の歴史
    https://kogotokoub.exblog.jp/28914166/

  24. 265 匿名さん

    ●「感染症の世界史」
      石弘之著、
      洋泉社、
     https://kogotokoub.exblog.jp/28914166/

  25. 266 坪単価比較中さん

    「声に出して読みたい理系用語」
    なかなか面白かった。
    おすすめ。

  26. 267 匿名さん

    まぁ

  27. 268 匿名さん

    ●「言語道断」
      櫻井よしこ著、1600円、新潮社、
     
     中国に物申さぬ「日本の政治家」
     信用できぬ「文在寅」
     歴史に学ばぬ「習近平とプーチン」
     終戦報道問題山積みの「NHK」

  28. 269 匿名さん

    この男最高

    1. この男最高
  29. 270 匿名さん

    読むべし

    1. 読むべし
  30. 271 匿名さん

    ●「悪魔の思想----『進歩的文化人』という名の国賊12人」
      谷沢永一著、クレスト新社、1996年2月、

     目 次
     こんな国家に誰がした―今も続く、スターリンの呪縛
     *「戦後の学界、言論界の大ボス・大内兵衛への告発状」
     ::: 「日本は第二次大戦の主犯」と言う歴史の偽造家
     *「日本罪悪論の海外宣伝マン・鶴見俊輔への告発状」
     :::「ソ連はすべて善、日本はすべて悪」の煽動者
     
     *「戦後民主主義の理論的指導者・丸山真男への告発状」
     :::国民を冷酷に二分する差別意識の権化
     *「反日的日本人の第一号・横田喜三郎への告発状」
     :::栄達のため、法の精神を蹂躙した男

     *「進歩的文化人の差配人・安江良介への告発状」
     :::金日成に無条件降伏の似非出版人
    「「進歩的インテリ」を自称する道化・久野収への告発状」恫喝が得意な権力意識の化身
     *「進歩的文化人の麻酔担当医・加藤周一への告発状」
     :::祖国をソ連に売り渡す“A級戦犯”
     *「日本の伝統の徹底的な否定論者・竹内好への告発状」
     :::その正体は、北京政府の忠実な代理人
     *「マスコミを左傾化させた放言家・向坂逸郎への告発状」
     :::最も無責任な左翼・教条主義者〔ほか〕

  31. 272 匿名さん

    ●「反日メディアの正体、・・・・戦時体制(ガラパゴス)に残る病理」
      古谷経衡著、 2013年12月、
     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784584135389
    内容説明
    NHK、TBS、フジテレビ、朝日新聞、毎日新聞…。
    彼らはなぜ、売国的な報道をし続けるのか?

    目 次
    第1章 「確信的反日」と「無自覚な反日」(「売国報道」と「メディア離れ」の
    関係性;「反日メディア」とは何か)
    第2章 国民の皮膚感覚から遊離するマスメディア
    (「東京五輪」開催決定時の恨み節;韓流でみえた「反日メディア」の病理 ほか)
    第3章 「反日メディア」はなぜ暴走するのか
    (「公共性」を演出するテレビ局と新聞社;テレビ局は巨大企業ではない ほか)
    第4章 「1940年体制」と「反日メディア」
    (複雑なテレビとの関係;テレビを有難がる日本人 ほか)
    終 章 インターネットは「恐竜」を駆逐するのか
    (「バルス祭り」にみるテレビの影響力;インターネットは、TVの反射空間ほか)

  32. 273 匿名さん

    「立花孝志の正体」
     金鷭鐶 著 、巖遜出版

  33. 274 匿名さん

    これ

  34. 275 匿名さん

    ●「東京、コロナ禍」

      初沢亜利 写真、 柏書房、1800円、
      4月に発信された「緊急事態宣言」により人込みが消えた東京、
      異常事態の中で変貌する日常を、フラットな視点で捉えた。
     
      http://www.kashiwashobo.co.jp/book/b517597.html

  35. 276 匿名さん

    「相模原事件裁判傍聴記」  
    ・・・・・・・「役に立ちたい」と「障碍者ヘイト」のあいだ、
     雨宮処凛 著、太田出版、1540円+税、

     2016年7月、19人の障碍者を殺した植松聖、
     彼の悪意はどのように熟成されたのか? 事件前に衆議院議長への
     手紙では「日本国と世界平和のため」 とまで書いた彼の「世界」とは?
     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784778317096

  36. 277 匿名さん

      米国人弁護士だから見抜けた 日弁連の正体
              ケント・ギルバート (著)

  37. 278 匿名さん

    ●「日弁連の正体、・・・・米国人弁護士だから見抜けた」
       ケント・ギルバート著、
      https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784594080785

  38. 279 匿名さん

    >>278
    「日弁連の正体、米国人だから見抜けた」 
     育鵬社、2018年11月、 1650円、

    内容説明
    死刑制度廃止、慰安婦問題追及、朝鮮学校無償化支持…日弁連はいったい
    どこの国の弁護士会なのか?

    目 次
    序 章 オウム事件の死刑執行に反対した日弁連
    第1章 日弁連が守りたい「人権」とは誰の人権か
    第2章 日本人の生命と財産を危険にさらす日弁連
    第3章 日弁連の左傾化と世代間対立
    第4章 慰安婦問題を世界に広めた日弁連と3人の弁護士
    第5章 なぜ日弁連は北朝鮮の悪行に沈黙するのか
    終 章 日弁連を日本に取り戻すために
    資 料 本書内容に関連する日弁連会長声明・談

  39. 280 匿名さん

    「日本の公安警察」
     青木理著、講談社現代新書、
     2000年1月、880.

    オウム・革マル派との“隠された戦い”とは?
    監視・尾行・盗聴・スパイ養成の実践法は?
    “治安活動”の真実。

    目次
    1章 厚いベールの内側
    2章 特高から公安へ
    3章 監視・尾行から工作まで
    4章 公安秘密部隊
    5章 戦後の公安事件簿
    6章 オウム・革マル派との“戦い”
    7章 警察の外にある「公安」
    8章 監視社会と公安警察

  40. 281 匿名さん

    「国策捜査・・・・暴走する特捜検察と餌食にされた人たち」
      青木理著、
      2008年5月、金曜日発行、 1650円、
      https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784906605408

  41. 282 匿名さん

    >>281
    「国策捜査」→ 内容
    最近の捜査は、一見して「巨悪」を摘発しているかに見えたとしても、背後には
    検察内部の薄汚れた思惑や打算が潜み、捜査や取調べ手法に数々の問題を孕んだ
    ケースが見られる。
    タイトルの「国策捜査」は、特捜検察が政治や世論に背を押されるかのように突き
    進んだ結果から生まれた歪んだ捜査の一形態である。
    本書は、「捜査に狙われた側」から見た日本の刑事司法の一断面である。

  42. 283 匿名さん

    >>281
    >>282
    >「国策捜査」
    目 次
    村上正邦―罵詈雑言と恫喝で虚偽自白を強要した特捜部副部長
    三井環―裏ガネ告発の口封じを狙った薄汚き検察の「庁益捜査」
    鈴木宗男―世論に煽られて突き進んだ「筋書きありき」の暴走捜査
    村岡兼造―巨大な闇に蓋をした日歯連事件捜査の不公正1
    上杉光弘―巨大な闇に蓋をした日歯連事件捜査の不公正2
    尾崎光郎―特捜部とつるんで事件を歪めたヤメ検弁護士
    安田好弘―反骨の弁護士に襲いかかった警察・検察捜査の虚構
    田中森一―「闇社会の守護神」が明かす特捜検察の歪んだ実像
    西山太吉―検察が主導して隠蔽に走った国家の犯罪
    中山信一―事実無根の虚偽事件を捏造した警察・検察の犯罪
    神林広恵―私怨で報復捜査に乗り出した特捜部幹部
    細野祐二―50回もの「テスト」で証人を“洗脳”した特捜検察
    佐藤優―真面目な検事の「正義」が暴走する国策捜査
    秋山賢三―「再審請負人」が明かす刑事司法劣化の実相
    刑事司法のどこに問題があるのか―一三人の訴えから見えてきた病巣

  43. 284 匿名さん

    『抵抗の拠点から 朝日新聞「慰安婦報道」の核心』
     青木理 著、 \1,155(本体\1,050)
     講談社、 2014.12.発売、

     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-999119990X

  44. 285 匿名さん

    >>284
    >『抵抗の拠点から 朝日新聞「慰安婦報道」の核心』
    内 容
    慰安婦報道の「戦犯」植村隆、市川速水、若宮啓文、本多勝一ら朝日関係者に徹底取材。
    報道の現場から全真相をルポ、背後にうごめく歴史修正主義を抉る。

    目 次
    第1章 朝日バッシングに異議あり!(朝日問題はなぜ「歴史的な事件」なのか;
        朝日バッシングの背景と本質)

    第2章 歴史を破壊する者たちへ(黒々とした歴史修正主義の蠢き;総転向状態に
        陥ったメディア;やわな「良識」を超えて;『週刊現代』の「逆張り」;
        脅迫に屈する大学、抗う大学;普通が特異になる異常な状態;
        深代惇郎と『天人』;巨大誤報に頬被りするメディア;朝日新体制は
        ジャーナリズムの使命を果たせるか)

    第3章 全真相・朝日新聞「慰安婦報道」(「売国奴」と呼ばれた記者の現在;
        朝日で「記者トップ」をきわめた男;現役編集幹部は何を語るか)

  45. 286 匿名さん

    「ルポ 国家権力」
      青木 理 著
    \1,870(本体\1,700)
    トランスビュー(2015/03発売)

     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784798701585

  46. 287 匿名さん

    >>286
    「ルポ・国家権力」

    批判を拒む権力は、必ず腐敗する。
    公安警察、法務・検察、政治家、メディア…。事実を掴み出し、社会の深層を見据える。

    目 次
    第1部 Reportage―権力に対峙するということ
     (日本警察最大の汚点―國松長官狙撃事件の真実;新たなる公安組織“I・S”の全貌;
       テロリストをデッチ上げる公安警察 ほか)

    第2部 Essays―事実を伝えるということ
      (広がる偽善と非寛容―東京から、ニライの島へ1;
       ご都合主義の老レイシスト―東京から、ニライの島へ2;
       「他人事」への苛立ち―東京から、ニライの島へ3 ほか)

    第3部 Dialogue & Interviews―問うべきを問うということ
      (市民が死刑を求める社会;死刑がつくる冤罪;体験的テレビ・コメンテーター論 
       ほか)

  47. 288 匿名さん

    「青木理の抵抗の視線」
      青木 理著、  \1,760(本体\1,600)
      トランスビュー、
     https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784798701547

  48. 289 匿名さん

    >>288
    集団的自衛権、「朝日叩き」、特定秘密保護法、暗黒の刑事司法…
    深層を射抜く。

    目 次
    第1部 不寛容の空気に抗う
    (日本は七十年もの間、戦争をしてこなかった;
    集団的自衛権の行使容認は九条削除と同じ;弱者への配慮こそ権力者の矜持のはずが…;
    安倍首相の言動は憲法違反;ナチスの手口に似ている解釈改憲 ほか)

    第2部 いま、この国の深層に蠢くもの
    (「刑事司法」という、この国の暗黒地帯;
    死刑制度の圧倒的容認に思う「情」と「理」;「朝鮮学校外し」で政治が子どもを
    傷つける;「被害者感情」に押し流されるままでいいのか;
    沖縄基地問題、議論されていない根源的問い ほか)

    第3部 「知ること」が人を自由にする
    (何者でもないくせに何者にもなれると思えた時代;歴史の最初のデッサンを描く
    仕事;弱い立場の人々の側に立つという責務;寛容であることは難しくない;
    「事実が私を鍛える」 ほか)

  49. 290 匿名さん

    「ふくしま原発作業員日誌―イチエフの真実、9年間の記録」
      片山 夏子【著】  価格 \1,870
      朝日新聞出版、 2020年/2月発売、
      https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784022516671

    内容説明
    高線量下で日当6500円、作業員の被ばく隠し、がん発病と訴訟…
    箝口令が敷かれた作業員たちを9年にわたり取材し続けて見えてきた、
    福島第一原発をめぐる真実。

    目次
    1章 原発作業員になった理由―2011年

    2章 作業員の被ばく隠し―2012年
    3章 途方もない汚染水―2013年
    4章 安全二の次、死傷事故多発―2014年
    5章 作業員のがん発症と労災―2015年
    6章 東電への支援額、天井しらず―2016年
    7章 イチエフでトヨタ式コストダウン―2017年
    8章 進まぬ作業員の被ばく調査―2018年
    9章 終わらない「福島第一原発事故」―2019年

  50. 291 匿名さん

    ★『 新型コロナ感染爆発と隠された中国の罪 』
       ・・・・・・・五味洋治、高橋洋一、高田礼人著

     悪夢は世界中の中国忖度から始まった! 中国とウィルスのプロたちが
     災いの真相と未来に迫る!
      1100円+税、   宝島社発行、 03-3234-4621

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸