なんでも雑談「夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 14:05:57

収入の多い共働きのほうがよいですね

[スレ作成日時]2005-10-14 00:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)

  1. 1501 1497

    >1500さん
    妊娠&夢の専業おめでとうございます!
    すっごく羨ましいです。

    今の私は以前の1500さんのような感じです。
    私はかなり多忙を極める職種なためさらに多忙な旦那と会う時間も限られてます。
    休みも全然合いませんしすれ違いによるケンカが多いです。
    旦那は早く辞めて欲しいみたい。

    でも子どもが出来るまでは出来るだけお金を貯めていたいので踏ん張ってます。

    兼業でも専業でもそれ自体に勝ち負けなんてないと思います。
    ただ自分がなりたい主婦の形になれているなら勝ち組なのかな。

    私は専業になりたい兼業なので今は***なのかも。
    早く夢の専業になりたいです!!!

  2. 1502 匿名さん


    いいですね。
    うちは兼業時代に嫁が貯めた貯金を頭金にできたので、かなり選択肢が広がりました。
    今度は、私がローンを返す番です(笑

    兼業時代はよくケンカしましたよ、うちも。
    ともに専門職でキャリアアップ真っ最中で、忙しい時は夜も遅かったしスレ違いも多くて。
    兼業でいいと思ってたけど、嫁が辞める直前は早く辞めて欲しくて仕方なかった。
    子供が2人できたらさすがに無理でもう辞めましたが、また復帰するツテはつくってあるそうです。
    自由にやってくれればいいと思ってます。
    私はセーフティネットになれる程度には安定した仕事ですし、今は自由に仕事も組めますから。

    嫁は株トレードしたりヨガしたりボランティアしながら子育てに専念してますが、子育ては大変。
    協力してるけど、まともにやったらいくら時間とエネルギーがあっても足りない。
    仕事してるほうが楽だと、嫁はいつもこぼしてる。
    嫁の代わりに子供の面倒をみることが週に何度かあるけど、その通り。
    そんだけ手間のかかるものなのに、子育て兼業なんてさらっと言われちゃうと、かなり違和感かな。

    どっちかに余裕があるなら、子供が小学生くらいまでは、片方は専業のほうがいいとつくづく思う。

  3. 1503 匿名さん

    >国立大卒

    私立卒だって、国から助成金が出てるからそんなに偉そうなことは言えないですよ。
    たいていの私立も財源の半分以上は、やはり税金です。
    国立でも私立でもいい教育を受けた母親が、専業で子育てするのは十分に意味ありますよ。

    バリバリキャリアでも仕事も何年かやってれば、マンネリ化します。
    それに10年以上仕事してれば、たいていの仕事は流れていってお終いということに気づく。
    子育てには、「育てる」楽しみというか、後に続く残るものを手がける楽しみが十分にあります。
    興味ない人は仕事に専念してもいい。

    どっちにしろ、それぞれがいいと思うスタイルでできるのが望ましい。
    その意味で、今の兼業推進ムード&政策や一昔前の専業推進ムード&政策、どっちも良くないです。
    個々人の自由度や選択肢が増えるということが、豊かさですよ。

  4. 1504 契約済みさん

    >>バリバリキャリアでも仕事も何年かやってれば、マンネリ化します

    ポジションが上がらず業務内容が変わらなきゃそりゃそうだろ

  5. 1505 匿名さん

    ポジションね・・・順調に上がってたんですけどね。
    部下も増えてたし。
    でも日本でいう課長・部長級くらいまでって、本社でも基本的には現場のプレイイング・マネージャ。
    そんなに業務内容は変わんないんですよね。
    多少大きな交渉契約やプロジェクト任されても慣れれば、おんなじようなことの繰り返しだし。
    多少頭使う仕事で最初は張り切ってたけど、コツさえつかめば誰でもできそうなことに思えてました。
    少々出世したって、思い切って業界変えるか異事業に移るくらいでないと、マンネリ化しますよ~

    もっともマンネリをものともせず仕事をしていたり、マンネリを自ら乗り越えて新しいことに取り組んでいる、世のお父さんはとても偉いとよ~くわかりました。
    わたしは続けられなかったけど(一時中断のつもりだけど)、みなさま尊敬してます。

  6. 1506 匿名

    あーホントに世の中資格だと思ったよ。

  7. 1507 匿名さん

    資格なんてよほどの資格じゃないとそんなに意味ないよ。
    薬剤師とか薬局の雇われくらいしか仕事ないし。
    看護師だって待遇はよくない。
    弁護士は余りかかってて、医者の待遇は悪い。
    それにどれも継続的に勉強してないと、まともな職場に復帰なんて無理。

    結局、資格とか何とかというより、キャリアと人脈作れてるかどうかだよね。
    それさえできてれば、資格なしでも、復帰はそんなに難しくない。

  8. 1508 匿名さん

    そうですか?どんなにキャリアと人脈があっても
    会社員なんて現場を数年離れたらおしまいですよ。
    過去の人扱いされますから。

    やっぱり国家資格がある人は強いですよ。
    薬剤師や看護師は全国どこでも引く手あまた。
    それなりの待遇で明日からでもすぐ働けます。
    医師の待遇悪いって、現実知ってて言ってます?
    給料が低いのなんて大学病院いる間だけですよ。
    民間いけば医師ほど待遇のいい職業は無いです。

  9. 1509 匿名さん

    >会社員なんて現場を数年離れたらおしまい

    それは仕事実績を残してない場合。
    実績があれば、いくらでもヒキはあります。
    スキルの低い未経験者より、稼げたりスキルのある経験者のほうが、採用する側も安心なわけ。
    そういう実績を残せる自信がなければ、取りあえず資格というのは有力な手ではありますね。

    >薬剤師や看護師は全国どこでも引く手あまた

    待遇悪いんですよ。
    近くの薬局の雇われとか、夜勤シフトありで。
    それで年収は数百万程度。

    >民間いけば医師ほど待遇のいい職業

    医師はケースバイケースでしょうけど、兼業でフルシフトは難しい。
    しかも医療費は今年度若干伸びたけど、基本的に抑制方向。
    診療科を選ばなければ、もちろんどこか職場は見つかるだろうけど。
    外科とかはまず無理。

    それにしたって、この手の専門職は勉強し続けてないと難しいし、責任重大。
    薬や治療法なんて日進月歩ですから。
    資格があればいいなんて軽い話ではないと思う。

  10. 1510 匿名さん

    >No.1509

    なんか理想論に聞こえますね。
    そこまで実績残せるような女性はそもそも仕事辞めないし
    せいぜい産休取る程度でしょ。
    どんなに独身時代に輝かしいキャリアを積んだ人でも
    一旦専業主婦になってブランクできたらおしまいですよ。
    同じ条件で採用なんてありえません。
    そんないい話があるなら紹介して欲しいくらいです。

    私も専業になる前は大手マスコミで働いていましたが
    いま同業で職探ししても全然相手にされません。
    せいぜいパートでやとってもらえるかどうか。
    学歴も職歴も通用しなくて愕然としました。

  11. 1511 匿名さん

    辞めますよ。
    今思えば、実績だって、人脈作りだって、そのために残したようなもの。
    実績というより、「自分の実績を知ってる」有力人脈づくりのほうが重要かもしれませんね。
    全く知らない人に話を持っていっても難しいかも。

    さすがに最初から同じ条件はありません。
    どうせ子供が小さくてどうせフル稼働はできないので、自由度をくれたほうがいいということで、
    10時~4時限定+自宅で残務処理。
    こういう条件で前回復帰したときには500~600万からでした(フルにやってたときの半分以下)。
    下の子が小さく海外に出る可能性があるので、今はまた専業だけど、いまだに誘いはありますよ。

    周囲には、プランナー、営業、研究職とかほかの業種でもちらほら同じような方はいますよ。
    基本的に個人プレーヤーの力が問われる分野なので、私の周りの例は特殊かもしれませんが。
    ちなみに私の場合は、職種的にはコンサル&プロジェクト・マネジメントです。



  12. 1512 匿名さん

    自慢含めたレアケースを紹介されても参考にならない。
    男性でも再就職は難しいのに子供産んだ主婦がそうそうできるわけないじゃない。
    頭いい人なら一般論で語ってよ。

  13. 1513 匿名

    女性の皆様に残念なお知らせです。

    いくら資格やキャリアがあっても3年も現場を離れれば雇用情勢は厳しいものとなるでしょう。

    まさかユーキャンのCMを真にうけている夢見る夢子さんでしょうか?(笑

  14. 1515 匿名さん

    待遇がよさそうで安定した大企業を正攻法で攻めても、かなり難しいでしょうね。
    普通の仕事なら、スキルや知識は数年程度では全く陳腐化しませんよ。
    数か月あればキャッチアップできます。

    じゃなんで雇用されないのか?
    それは、処遇の仕方や使い方が分からない、人事の体系を崩したくないといった、そんだけの理由。
    この点、日本の大企業は一般にダメです。
    一度レールを外れたら、日本的雇用が確立されているところほど難しい(例外はあるけど)。
    だから、外資や中小を狙ったほうがいいのです。
    最初は待遇が悪くても、培った能力・スキルを発揮できれば、じきに待遇や転職機会は好転します。

    求職のポイントは、人脈(つまりコネ)ですよ。
    男性の中途採用だって、じつはコネが一番多い。
    これまでのキャリア上で有力なコネがなければ、友人・知人、旦那、なんでもいいのでコネを使ったほうがいい。
    キャリアのある人なら、仕事を進める際に社内外の人脈はとても助けになることはお分かりでしょ。
    それと同じ。

    アメリカ人や中国人はコネづくりに非常に熱心。
    これは一度離職した女性(男性)と同じような状況に置かれてるからです。
    つまりごく一部の日本的雇用のレールには、もう乗っていないということです。
    そういう人たちにとって、コネは決して悪いものではない。
    結局、多くの仕事は人間関係ですから、コネが重視されるのは当たり前なんですが。

    資格とかより、まずキャリアや人脈づくり考えたほうがいいですよ。
    そういう場にどんどん顔を出してもいいと思う。
    普通の資格は、男性でも、中高年の中途採用ではまず考慮されません。
    パートより多少待遇のいい仕事は、資格があったほうが見つけやすいけど、それ以上ではない。

    一般論としてはこんな感じですかね。



  15. 1516 匿名さん

    うちの会社(医薬品製造業、従業員2000人程度)の例だけど、
    出産・育児を理由に退職した女性社員の職場復帰支援制度があるよ。
    職場復帰を希望した時に求人があれば、優先的に再雇用される。
    退職してから何年以内って規定はあるけど、実際にその制度を使って
    復帰した女性社員もいる。

    近頃の会社って育児支援に力を入れてるんだよ。
    育児休暇も長いし、復職してからも勤務時間の短縮、残業や深夜勤務の免除、
    託児所があったりもする。

    一旦仕事辞めたら復帰は無理、兼業はストレスたまっていらいらしてる、
    って言う人が多いけど、必ずしもそうとばかりは言い切れないと思う。
    制度をうまく使って無理なく仕事してる人もいるし、ちゃんと復帰する人もいる。

    ここに書き込みしてる人たちっていくつぐらいの人なのかな?
    昔に比べて今は働く女性はかなり優遇されていると思うんだけど。

  16. 1517 匿名

    福利厚生はよくなってると思うけど、一度辞めたら復帰なんて無理。
    大企業でも職場復帰制度など見たことないよ。
    女性が多い会社(生保とか)は職場復帰制度あるみたいだけど
    男が大半を占めるいわゆる普通の会社じゃそんな制度はなかなかお目にかかれない。

  17. 1519 匿名

    大企業でも職場復帰制度なんてそんなにない。
    利用できるのは現職(専門の技能職)ぐらいなもんだ。

  18. 1521 匿名さん

    勝ちも負けもないだろう、このスレを立てた人の認識がなさすぎる。

  19. 1522 匿名さん

    幸せな人が勝ち。

  20. 1525 匿名さん

    主婦にキャリアのある仕事は必要なのだろうか?
    もし主婦が多数重要なポストに就いたならば会社は育児施設設置や長期間の休暇や手当て等の莫大な費用がかかり、いずれ会社存続が危ぶまれるかも知れない。
    主婦が働くなとは言わないけれど、経営者の立場から考えたとき少し脅威を感じる。

  21. 1527 匿名さん

    医薬は相当恵まれてる部類でしょう。
    放っておいても市場はあるし、急激な価格破壊もないんだもの。
    しかも国が薬価を保障してるし。
    大企業の中でも例外中の例外だと思うけどね。

    役人は男女共同参画ブームのせいで、普通の大企業よりいいかも。
    それでも、せいぜい数年だし、出世は遅れる可能性がある。

    どっちにしろ、復帰するような女性がマイノリティだから成り立っている。
    多くなったら財務的に厳しいし、仕事の任せ方も難しい。
    だって、仕事任せてたら、「子供出来ました、休ませて」ってあちこちで言われたら困っちゃうよね。
    結局、数が多くなってくれば、女性にはあまり責任ない仕事を任せるしかないでしょ。
    それはそれで不満が出てきそうだよね。

  22. 1529 匿名さん

    紙オムツ運ぶ程度の仕事で時給3000円もらえる資格はなかなかないよ。

  23. 1531 匿名さん

    薬剤師はなるのにお金がかかります。
    今はもう6年生だし。
    ドラッグストアでそのコストを回収できるかと言えば・・・ちょっと疑問。

  24. 1532 女医

    コストで考えるなら医療系では看護師になるのが
    一番コスパ良いと思いますよ。
    ただかなりの重労働なので向き不向きはあります。

  25. 1533 匿名さん

    国公立とか自治医・防衛医とかいけば、医師のコストパフォーマンスが最高ですよ。
    かなりお勉強できないと行けないけど。

  26. 1534 匿名さん

    そんなレアケースを紹介されてもね。

  27. 1535 匿名さん

    楽していい仕事は得られない、以上。

  28. 1537 匿名さん

    宅急便??

  29. 1538 匿名

    看護師も今は、ヘルパーとかクラークとかが重労働や汚い仕事をしてくれるから、楽ですよ。

  30. 1539 匿名さん

    夜勤はしなくていいの?

  31. 1540 匿名さん

    あまり仕事の内容を評価したくはないけど、事務職でお茶汲みやってる腰掛け程度の社員より看護師(パートも含めて)やレジ打ち・清掃等の方が、よっぽど会社に貢献していると思うよ。

  32. 1541 匿名さん

    >看護師も今は、ヘルパーとかクラークとかが重労働や汚い仕事をしてくれるから、楽ですよ。

    楽できるような病院って....何処の大学病院?
    まさか最近ニュースで話題の?

  33. 1542 匿名さん

    パートの看護師じゃやないの。
    正規採用で楽できる看護師って、、、ちゃんとした大病院や大学病院ではないと思う。
    町の中小病院でしょ。

  34. 1544 匿名さん

    女は気に入らない同性は居難くさせて辞めさせるからな。
    結構、びっくりだよ、女の職場政治は。
    やけに辞める女子社員が辞めるなと思ってたら、やり手ババみたいな女がいつの間にか仕切ってた。
    表面的には全く分からなったから、あとから裏話を聞いてびっくり。

    今じゃ男子社員すら、お伺いをたてなきゃいけないほど増長。
    管理してる男の上司が取り込まれてたりするから、しょーもない。
    こういう女に仕切られたら、好き嫌いの世界になってしまうから、職場は大混乱。
    中国や韓国には、雌鶏が家を仕切らないようにすることって戒めがあるらしいが、至言だね(笑

  35. 1545 匿名さん

    重労働って、どんな事?

  36. 1546 匿名

    CAの友達(38歳で職場復帰、パート)だけど、時給1350円。

  37. 1549 匿名さん

    おばさんCAだけど、時給1100円。

  38. 1551 匿名さん

    1100でも2馬力で協力して、社会にも貢献しているんだから立派
    妻が寄生不要家族の家庭見ると旦那さん帰り遅いしかわいそうだな

  39. 1552 匿名さん

    安っ

  40. 1554 匿名さん

    >妻が寄生不要家族の家庭

    子育てや地域・学校での奉仕は立派な社会貢献です。
    お金貰ってる=社会貢献なんて言えない場合も結構あるけどね~

  41. 1555 匿名

    パートに出ると言って、家を買った。働く気配なし!!ムカつく貧乏金持ち主義

  42. 1557 匿名さん


    は?
    わたしは子供産むまでは、男性社員と同じように働き、平均的な40歳代の男性よりはるかに稼いでましたけど。
    その分、そこらの兼業主婦なんかより、はるかに多くの世界を見てきてますよ。
    企業の経営の裏から営業の最前線までね。

    色々経験してみれば、社会貢献かどうかわからない仕事が沢山あることは分かりますよ。
    逆に、無料奉仕だって、立派に社会に役立つこと、それをやる人がいないとうまく世の中が回らないものがあることもね。
    もちろん働いて稼ぐことは、一般的に意義があると思いますが。

    わたしは、今は稼ぐ必要がないし、仕事は一休みしたいモードなので、子育てと地域活動してる(笑
    視野狭窄な人には想像がつかないほど、世の中にはいろんな人生設計、ライフスタイルがあるんです。
    兼業なら社会に貢献してるなんて、それこそ視野狭窄で話にならないわね(笑
    働かざるを得ない自分を正当化しようとしてるだけにしか聞こえませんよ。

  43. 1558 匿名さん

    どっちが勝ち組みか、なんて言ってる時点で人生終わってる。
    悲し過ぎる。

  44. 1560 匿名さん

    ここで言われてる社会貢献って納税のことなんじゃない?
    実際、直接的に一番貢献できるし。
    それであれば兼業のほうが間違いなく社会貢献してる。

  45. 1562 匿名さん

    確かに、女は居難くさせるよね、
    お局ババァは特に、若くて気性の優しい子…要はモテそうな子を
    突き落とすよね…

  46. 1563 購入検討中さん

    納税が一番の社会貢献っておっしゃっているあたりが日本の政治と類似していますね。
    お金出すだけで現場に来ないと諸外国から批判されていますが・・・。
    兼業だろうが専業だろうが、子育ては未来の日本を作る大切な仕事。
    もちろん地域活動や学校での奉仕はお金を生まなくても、誰かがやらないと地域が回っていかないので
    大切な仕事。
    お金をもらえる仕事だけが大切だと思う方こそ視野が狭いのでは?
    ちなみに私は専業主婦でも兼業主婦でもありませんが・・・

  47. 1564 匿名さん

    誰、このくだらないスレ上げてきたのは

  48. 1565 匿名さん

    専業主婦のほうが浮気され率高いし、(浮気したって離婚されたら食べていけないから。)
    専業主婦のほうが浮気する率も高いです。

    産婦人科やってる医者とかに聞いてみてください。
    最近の主婦は性病だらけ、って言いますから。

    みんなやってる、って言いますよ。

  49. 1566 匿名さん

    どっちが勝ちとも思わないけど、身なりは働いている女性のほうが明らかに綺麗。

    でも働いてる職種にもよる。
    時給いくらのパートだったら専業主婦に毛が生えただけでさほど変わらない。
    納税だってたいしてしてないし。

    男性に伍する金額をもらってる働く主婦は能力、容姿ともに群を抜いてる感じ

    またまったく働かなくてもよいセレブな生活を手に入れて
    ゆっくりと家事育児にいそしんでいるのもまたよし。綺麗です。

  50. 1567 匿名さん

    結婚出産でやめる前はこんなに立派な仕事してたのよ~!って主婦多いけど、
    でも今につながってないから、過去の栄光をいくら話しても、って思う。

    能力が本当にあるなら、ある程度年数たっても復帰できるんだろうけど
    そういう話はほとんど聞かない。

    だって何年もたったら男性だってお払い箱になったり
    年収下がったり当然の世界だもん。

    過去の栄光は胸に秘めましょう。
    恥ずかしいから。

  51. 1568 匿名さん

    素敵な専業主婦も多いと思いますが、専業主婦は子供(未就園児まで)が2人以上
    いれば大変だけど、後はただの暇人です。最低限の家事は仕事に比べたら楽です。

    うちのマンションのママさんは大手会社の転勤族が多いですが、みんなではないけど酷い専業主婦ばかり・・
    見た目は感じがいいけど、最初の挨拶は「ご主人のお仕事は?」に始まり「サラリーマン」と答えれば
    「どちらの?」まで聞いてくる。そしたら「うちは○○の所長」「○○のチーフで店をまかされてるの」
    と言った感じ。
    べつにいいけどよその旦那の仕事きいてどうすんのか?興味もない。

    大手企業?の奥さんは旦那の会社の組織図を書いて旦那がどんだけえらいか説明しだすし(笑えたけど)、部下の家族が同じマンションに引っ越してきたら、みんなに「上司と部下が同じマンションに住むのは絶対おかしい!部下の奥さんは家に入れられないから皆さん変だと思わないで」といい、周りも「家は会社の重要なものもあるから何かしようと思えば何でもできるよね!」とみんなでぷち仲間はずれ決定。挙句「せめて幼稚園は変えてと言ったら、絶対変えないって言ったの!カッペで旦那も仕事できなさそうだし、主人が言えばすぐとばされるからしばらく我慢するわ」って
    何時の時代か?といいたくなる。
     バスの送り迎えに小一時間の井戸端会議。見苦しいにも程がある。
    しまいにランチのお誘いを部下の奥さんがいる前で、部下の奥さんだけ誘わない超いじわるな大手企業?の所長の奥さん。
    私はもうやってられない~と病気を理由に断ったけど、他の5~6人の奥さんは所長の奥さんと一緒にランチ・・
    母親がこんなんでいいのか~~~~

    そのうち2ヶ月もいじめると飽きたらしく「みんなにも気を使わせるしこんなことしてる自分も嫌だから(自分はいいひとのつもりか!?)、今度うちに部下の奥さん招待したからみんなきてください!誘ったら超喜んでんの。かなり単純!」とみんなに一斉送信。
     部下の奥さんは何も知らないから仲良くしてもらえてうれしそうだけど、今度は私がひとりだけが微妙な感じに・・
    あからさまにいじめはしないけど、今聴こえない振りして無視した??それとも気のせい!?みたいな感じで居辛くなり、乳飲み子抱えてパートにでることに。気のせいと言い聞かせてがんばったら幸いほとんど転勤したので、今は人数減った分井戸端会議もなくなりかなり楽!
     
     一人だけ部下のいじめにひどいと言ったママがいて仲良くなったけど、結局ひとりで行動できないから
    いろんな人と仲良くてそれはべつにいいんだけど、話すことは私があいさつしかしたことないマンションのママの噂話か、人の見た目をかなり厳しくジャッジするかの暇人。きれいなママなら聞き流せるけど、どうみても
    結婚できてよかったね・・・くらいの人にジャッジされると、こっちもかなりストレスです。
    結局だんだん私と同じ髪型にしたり、服も化粧もそっくり真似したりとかなり気持悪いので距離を置くことに・・・
    もう人間不信です。新しく知り合い作るのが恐怖です。
     そんな私も只今専業のためこんな長い文が書ける暇人ですが、下の子が学校行きだしたら手に職あるのでまた働く予定です。

    自分がもし部下の奥さんだったら聞きたくないと思うから今も胸におさめて
    誰にも言えないから、あ~~~~~~~~~~~~~~~スッキリした!
    さあ、あんまり暇人と思われないように家事します。
    結論 ほとんどの専業主婦が暇人。いろんな意味で社会とつながってないと人間おかしくなるんじゃないかと
    思います。
    長々と失礼しました。

  52. 1569 匿名

    マンションって、出入がはげしくて、うっとうしいですね。

  53. 1570 匿名さん

    >社会貢献って納税

    ぎゃはは、笑える。
    兼業主婦ののーぜい?が社会貢献だって。
    社会貢献ではなく、納税は義務なんだよw
    どうせ年間6ケタ程度の納税額だろ、、、
    社会貢献以前にインフラ使って生活してるコストを払ってるだけのこと。

    家族もダブルインカムで嬉しいし得してるってのが、まず第一だろうに、それを社会貢献とはね。
    社会貢献というのは、まずは無償か労働の対価以上の何かを余分にすることだ。
    学校・地域の役員でもボランティアでももせいだしてから、言いなよ。
    どうせ仕事を口実にすっぽかしてるんだろ?
    錯覚も甚だしいわな。

  54. 1571 匿名さん

    >1568

    大手企業?の所長の奥さん、笑えますね。
    上司だったら部下よりいい給料貰ってるはずなのに、同じマンションっていうのは
    逆に恥ずかしいって思ったりはしないんですかねぇ?
    でもまあ住居にお金をかけるか、他に使うかは各自の価値観次第ですから。

    専業主婦のみなさんが井戸端会議するのは自由ですが、
    せめて邪魔にならない場所でやってほしいです。
    スーパーの陳列棚の前とかでくっちゃべってる人がいて邪魔なんですけど。

  55. 1572 匿名

    おみごと。

  56. 1573 匿名

    1570さんのことです。

  57. 1574 匿名さん

    で、ボランティア活動にいそしんでる専業は何%くらいいるの?

  58. 1575 匿名さん

    あ、PTAとか地域の役員ってのは社会貢献とはちょっと違うからね。

  59. 1576 匿名

    まってても、ムダ。
    この時間、専業は、まじめに主婦してるから。
    ここにいるのは、兼業だけってこと。

  60. 1577 匿名さん

    専業の世界は怖いですね~。

    同じマンションには専業が多いけど、「ランチいきましょう」と誘い合ったりしてて
    なんか、怖いです。

    私はフルタイムでまったく時間ないので、参加しません。
    同じマンションで兼業はお医者さん、歯医者さん、薬剤師さん、が多く
    話していてほっとします。
    私は公務員ですが。

  61. 1578 匿名さん

    >PTAとか地域の役員ってのは社会貢献とはちょっと違う

    それすら仕事を口実に意地でもやらない兼業が大部分なんですが(笑

  62. 1579 匿名さん

    >「ランチいきましょう」と誘い合ったりしててなんか、怖いです

    は?
    たんなる社交の範囲でしょ。
    食事誘われるのが怖いんですか?
    変な人ですね。
    職場でちゃんと人間関係築けてますか?
    医者や薬剤師は少人数で自営でやってるおタク系が多いからね、、、
    そういう方々でないと話が合わないってこと?

  63. 1580 匿名さん

    専業主婦の皆さん!
    自分たちがいかにボランティア活動にいそしんで社会貢献しているのかアピールしましょうよ!!

    私はあいにく・・・。

  64. 1581 匿名さん

    >医者や薬剤師は少人数で自営でやってるおタク系が多いからね、、、

    そう?あなたの周りには変な人病院しかないんだね。うちの方はそうでもないよ。
    お医者さんも薬剤師さんもよく話を聞いてくれる感じで話しやすい。
    職業柄、人と接することが多いからなんだろうね。
    おじーちゃんおばーちゃんとか、人生相談?って思うようなこと話してるのも見かける。

  65. 1582 匿名さん

    兼業だけどボランティア活動してます!とはいえ会社でやってるんだけど。
    近頃の会社は社会貢献に積極的なので(イメージが大切なんでしょうね)
    道路清掃、地域のイベントへの協力、奉仕活動など、業務の中で取り組んでます。

  66. 1585 おい

    いちいち優劣をつけんな気持ち悪い。人それぞれ環境が違うんだから勝ちも負けもないだろあほども。夫と二人で考えろばかたれ

  67. 1589 エルフ

    俺んちは教員2馬力
    パラサイトファミリー
    隣に両親住んでいる
    掃除は母親がしてくれる
    水道代、新聞代
    両親が払っている
    やっと1億たまった。
    しかしやめられない
    このパラサイトファミリー
    だって金ためるのにもってこいだから。
    親も金持っているから
    これぐらいの生活OKだろう。
    他人に迷惑かけていないからOK.]

  68. 1590 匿名

    夫婦共働き教員夫婦のボーナスは半額にすべきだ!

  69. 1591 匿名

    パラサイトファミリーの教師には、人生、教わるものもないわなー。

  70. 1592 匿名さん

    >>1590
    ***の遠吠え。
    教師共働きになってから言え。

    通りすがりだが、聞いていてあきれる。

  71. 1593 匿名さん

    ↑の伏字は
    負 け 犬

  72. 1594 匿名さん

    夫婦2馬力教員家庭だと私学医大の裏金払って、子供を医者にできる。
    完全勝ち組。
    地方会社役員より上だね。

  73. 1595 匿名

    教師やってる人には、共働き教員が嫌いな人、結構いるよね。
    他人の子どもの面倒を必死でみたら、我が子は保育園だもの。
    自分の子育てにウエイトを置いたら、仕事が中途半端になりがちだしさ。矛盾しまくり…。

  74. 1596 匿名

    1592の理論では、例えばオカマについて批判する場合は、まずオカマにならなければならないのか?総理大臣批判も、まず総理大臣になってからでないとかできないのか?夫婦共働きではない人の批判もどちらかが辞めてからでないとできないのか?あんたが辞めな!
    共働き教員は、決して尊敬できる人種ではないけどね。何が勝ち組だ?

  75. 1597 匿名さん

    >>エルフさん
    何もそんな顰蹙買う言い方しなくても・・・。
    子持ちがこのレス見てるわけですから。
    教師に対してちょっと見る目変わりますね。
    内容的には人それぞれなので、いいと思いますが、
    そんな言い方しなくても・・・。

  76. 1598 匿名

    専業にも兼業にも、それぞれ幸せな人と不幸せな人がいると思うから、一概にどちらが勝ち組なんて言えない。
    私は兼業やってるけど幸せな人の部類に入ると思う。
    子供が2人いるから忙しいけど、旦那も家事育児にかなり協力的だから家庭円満。
    子供が小さいので保育園に預けてるけど、仕事中はそちらに集中して子供から離れてた分、家では愛情を余計に注げてる。
    育休中は子供もグズってしまう事もあるし、家事も思い通りに進まず私までイライラしてしまう事も多かった。
    専業はこれを続けるんだから、これも立派な仕事と感じた。(それまでは専業は楽だと誤解してた。)
    私が働かなくても生活はそこまで苦しくないけど、家計に余裕が生まれるのは有難い
    働くことの意味は何といっても社会とのつながりが密接であることであり、職場と家庭で気分転換が出来るのが性に合う。
    小学校入るまでは仕事をやめて再就職出来れば、それがベストかなとは思うけど、今の社会では正職員でまた雇ってもらうのは難しい。
    今、私が働きながら子育てをやってけてるのは、親や保育士、職場の同僚、色んな人達の協力・理解や地域の力、社会のお陰と感謝してます。
    認可保育園に預けられなくて専業やられてる方もいるだろうし、子供を預けてない方々にも保育制度は支えられてます。
    認可保育園では児童一人に年間200万円掛けていると聞かされました。
    (我が家は2人分で4分の1に当たる約100万円を負担)

  77. 1599 匿名

    1589は 生活レベルが高いんですね〜 うちは親に頼らずやってますから自力で生きてます。

  78. 1600 匿名

    専業主婦の勝ち。全く働く必要なし、子供を他人に預けてまで。働くよりもっと生活レベルを落とせば?子供の躾、食生活しっかりやんなさいよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸