- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東大、京大とは言いませんが、自然に勉強好きや学ぶ事が好きな子にするには、どうしたら良いですか?
居間で勉強する子は、成績の良い子が多いって本当なのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-06-29 11:53:42
東大、京大とは言いませんが、自然に勉強好きや学ぶ事が好きな子にするには、どうしたら良いですか?
居間で勉強する子は、成績の良い子が多いって本当なのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-06-29 11:53:42
中学受験なら、母親がきちんと勉強を見てあげたら、有名校は合格する。しかし、中学高校と進むと、地頭の差が出てくる。地頭のよい子は京大・東大に現役で軽く合格する。居間なんて関係ないよ。
居間という場所が重要なわけではないと思います。居間で勉強するというのは、以下の点で子供の状態が良いということの結果論ではないでしょうか。
・親との仲がいい。(わざわざ個室から居間にでてくる)
・親に勉強している姿を見せられる。つまり本当に勉強している。(勉強しているフリだけしてる子供は自室に籠もる)
・親がいつでも相談に乗れる。(子供が
それを嫌がらない関係が築かれている)
など。
私は勉強好きだし子供も勉強大好きらしいですが、それって常日頃のリラックスした(居間での?)会話のたまものかも。
私自身も親に古典のおもしろさや楽しさを台所や居間での雑談で教わりました
私自身も生物の勉強の神秘や英語の楽しさはついつい滔々と話してしまいます。隙なので。
我が家は居間で勉強できない。
ゴチャゴチャした居間だから。
居間を、こどもが勉強できる状態に保てるご家庭はきちんとしている。
きちんとしている親御さんに育てられた子どもだから勉強もできる。
ただ、我が家の子どもはきちんとしてない親に育てられたけど、歩き初めから小6まで毎日外で自由気侭の泥んこ遊び。
衣服、靴を汚す事に叱ったことは一度もなくニコニコ。
塾に行った事もないけれど成績が悪くなかったのは、体を汚して覚えた知識は本物だったのかなと思う。
子ども部屋のドアは365日24時間全開でした。
居間で勉強するから頭が良くなるのではなく、勉強が嫌いでなく親と仲良しな子が居間で勉強するんだと思います。
勉強嫌いな子や親と仲良くない子を居間で無理矢理勉強させても無駄でしょう。
スキーを例にすると、上達すれば自然と足が揃う。但し無理矢理足を揃えても上達するわけではない。みたいな感じ。
自分の部屋があるのに、自分の部屋にある自分の机で勉強しない、できない子供がいることに驚き。
リビングは勉強する場所ではないでしょう。リビングなんだから。
今30代ですが、自分が子供の時も一度たりともリビングなんぞで勉強したことはないですよ。
小学6年の自分の子供も、当然のように自分の部屋で勉強してます。
家族の会話は家族の会話で大切にすればよいのであって、勉強は自室でやる方が良い。
わからないことがあれば聞きに来れば良いし、高校になれば親ではもう対応できないのだから。
学歴はあえて言いませんが、私も子供も偏差値でいうと上位1%以内です。
イヤ、別にいいんじゃない。
自室でやってもリビングでやっても。
余り柔軟さを感じさせないレスだけど、そんなんで頭が良いのが驚きです。
偏差値上位1%←最近の偏差値は上位何%に入るかわかるんですか?
総合点で上位1%とかならまだわかりますが。
居間で勉強している、というより、
居間でも勉強している、じゃないでしょうか。
居間で親と一緒に&自室で一人で。
一つあるとすれば、子供が居間でも勉強できる状況がつくられている=家族全体での子供の学習サポート体制ができている。
ではないでしょうか。
>高校になれば親ではもう対応できないのだから。
>学歴はあえて言いませんが、私も子供も偏差値でいうと上位1%以内です。
なんか矛盾していますね。
私はそこまで超トップクラスではないですが、高校(大学受験)の勉強くらいなら
教えられましたよ。
我が家では子供を学習塾というものに通わせたことはありません。
結局、成績の良い子供は親がどれだけ勉強をみてあげているか次第だと思います。
父親が部屋に入ってくるだけでフツー嫌がるでしょう。うちの娘なんか私の後にお風呂入らないぞ。お湯が汚いとかぬかしてやがる。誰のおかげでメシが食えて学校にいけると思ってるんだろうか。
いいねえ、それ。別に中学までが義務教育なんだから高校・大学なんて別に親の気分1つで行かせてやらなければいいんですよねw あまりにも反抗的なら土下座して絶対服従を誓わない限り学費だしてやらんぞって言ってあげれば?
うちは客間も子供部屋もない借家に住んでるけど宿題や勉強は茶の間でさせている
金ないけど大学くらい行かせてあげたいから今、高校2年だけど毎日夜食作ってるよ
私立なんて行かせられないから国立目指して猛勉強中だよ
学生は勉強が仕事みたいなものだから苦になってない様子