購入経験者さん
[更新日時] 2012-07-27 08:55:39
マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?
[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?
-
745
匿名さん
>744
自分が荒らしたのを人のせいにしないで下さい。
あの人がやったから私もやったという
幼稚園児レベルの言い訳は社会に出ると許されないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
維持経費はマンションの方がかかると思います。
5千万円とかいうのは失笑を禁じ得ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
狂った戸建てさん以外、戸建てさんはいるのかな?
全部一人の連投かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
購入検討中さん
>748
数十年後、両方更地にした場合の資産価値も計算すると都内なら5000万円は信憑性あるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名
私も戸建てですが、5000万円の根拠はさっぱり分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>746>747の購入者検討者さん
一切真摯に受け止めてませんね。
醜態を晒してるとは貴方のことですよ。
狂った戸建さんはまだ購入も出来てないんですね。
妄想で建てた戸建の住み心地はいかがですか?
そんなことだから根拠もないこと言うんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
746、747
同じハンドルネームで自作自演とは。。。
恥ずかしさも半端ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
購入検討中さん
昨日からマンションさんはほぼ一人みたいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
755
戸建て住人A
私も戸建てですよ~(このHNだけで出ています)。
ずっと賃貸マンション住まいでしたが、昨年土地を購入して工務店で住宅を建てました。
首都圏、地下鉄駅徒歩10分の1種低層住宅地域です。
駅までに行く途中、駅から4分、7分のところに高くそびえる14F建てマンションがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
購入検討中さん
一人って見下しさんでしょ。追い込めば見下しコメントいただけるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>746=747
これ以上変な発言するなら出て行ってください。
戸建の立場を逆に落とし込めることになってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
教えてあげたらすぐハンドルネーム変えて書き込みしてきたよ(笑)
「購入検討中」さん余程恥ずかしかったんですね。
しかもマンションのせいにして、
どんどん醜態晒していく戸建さんですね。
みんな上のレスみて笑ってあげて下さい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>>759さん
>数十年後、両方更地にした場合の資産価値も計算すると都内なら5000万円は信憑性あるぞ。
なるほど。
では、もう少し具体的な数字で、その信憑性のある5000万円の根拠をお示し頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>759さん
こいつに聞いても無駄だって、
夢のマイホームがまだ夢のままの自作自演の人なんだから。
その時点で信憑性なんてありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
5,000万は一人でしょ?
2人いるとは考えにくい。
おかしなレスは全て同一人ではないでしょうか。
見下ろされ・・でムキになって反論する人も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
購入経験者さん
「マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年」という条件だと、
50年後、マンションの場合は、建物の価値はほとんど残らないので、共有部分の土地の値段だけ。
おそらく購入価格の2~3割といったところか。
戸建ての場合は、25年前後で一回建替えているだろうが、それでも50年後は建物の資産価値はゼロ。
ただし、土地の値段は丸々残る。
すなわち、残価値=50年後の土地の値段-1回の建替え価格。
土地の値段が購入価格全体の6割前後であれば、ほとんどマンションと同じということになる。
ランニングコストは戸建ての方が安いだろうから、その分はお徳。
しかし、マンションで受けられる各種のサービス(24時間ゴミ出し・ディスポーザー・管理人・テレビ共聴等)はない。
あとは家族構成とお好み次第かな。
ちなみに私(50代)は、駅から徒歩5分のマンションを5年前に買い、
その最上階に、夫婦2人で住んでいる。
(おそらく終の棲家になるかもしれない。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
購入検討中さん
>763
新聞読んでる?今の家が25年で建て替え???クロネコヤマトは大八車使ってる???ってほど情報が古い。申し訳ないが終わった人のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>763
非常に分かりやすく、納得出来ます。
戸建さんが「何万もかけてそんなサービス要らない」とかって突っ込みそうだけど、
その管理費については奇しくも戸建さん自身が「マンションの方が安い」と言ってるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>764
自作自演の戸建さんですね。
本当にしつこいですね。
もうあなたの話には耳を貸す人いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
予算上限5000万で探したところ、
マンションは駅近でいくらでもあるんだけど、戸建はひどかったね。
崖・坂の上に、墓場ビュー、変形間取りに、駅遠、3階ペンシル。
こりゃ戸建はあり得ないなと思った。
駅から離れれば結構環境のいいところはあるんだけどね。
でも駅から離れれば閑静で広い土地があるのは当たり前。
売るときに売れない。
なんだかんだ言っても、最後にものをいうのは「立地」だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
購人経験者さん
そんな予算じゃ、まともな戸建は無理ってことですね。
マンションは安上がりで良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
770
匿名さん
維持経費だけでいえば戸建ての方が安上がりでしょ。
俺はマンション派だけどそれは認める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>768のようなマンション購入層が殆どだろうな。ある意味、リアルな意見だと思うよ。まともな戸建には憧れるけれど、現実的には無理だから手頃なマンションを買う。
でも、潜在的には戸建願望を持っている。マンション購入者の85%以上が戸建願望を持っているという統計も頷けるサンプルだね、>768は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
30年後の資産価値より、30年の生活の方が大事。
地面にお金を注ぎ込んで不自由な生活をするのはゴメンです。
地価が低い郊外なら一戸建てもいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
良好な立地に低コストで住めて、戸建以上のサービスを受けられるんだから
マンションがベストですね。
予算が2倍あっても、結論は同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>771
その願望の戸建てって、2億くらいすると思うよ。8千万程度の戸建てじゃないことは確かだと思う。
その程度ならマンションの方がいいから実際にはマンション・・ということでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名
予算5000万
マンションなら普通
戸建てで購入なら貧弱
建て替えならマンション並みか土地が広ければマンション以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
購人経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
>774
それは飛躍し過ぎでしょ。
>768のサンプルなら、仮に80m2の5000万の駅近物件なら、8000万〜9000万で土地40坪で120m2程度の注文は行けるでしょ。まあ、そんなのまともな戸建じゃないって揚げ足取られるんだろうけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
3000万~4000万もの差があるやん。でかい金額やで。
マンション住まいの人が憧れる戸建は、ここの戸建派が住んどる家とちゃうんねん。
戸建ならなんでもいいわけやないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
駅近のマンションと郊外の戸建が価格的に対等ですね。
たとえ値段が一緒でも、郊外は嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
780
匿名さん
山梨、群馬、茨城、栃木は当たり前だけど郊外ってどこから郊外なんだ?
都下から?
埼玉、神奈川、千葉辺りから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
都心3区(山手線外も含む)
山手線内(都心部)
山手線外の23区内(近郊)
23区外(郊外)
神奈川・埼玉・千葉(地方都市)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
あっ我家は23区外(郊外)です。JR駅まで徒歩9分、でJR駅から山手線まで40分。地盤良、高台の頂点(JR駅も同高台)の為近所の海や花火、湾岸地域が見える、土地の値段坪40万円で40坪に床面積45坪の家HM製全込4000万円。駅から徒歩15分の分譲マンション80平米で3200万円。これがイニシャルコスト。で塗装補修経費は近所の平均の塗り替え屋根補修は10~15年位が多く価格は近所の工務店で60万円との事。外装の補修だけなら真ん中をとって12年とすると月に4200円、間ちょっとした修理を見込むと月6000円位かな。家の周りと庭は草むしりが面倒なのでコンクリートで固め4畳分の花壇に花を植えている。2台置ける駐車場には車が1台と自転車5台。庭に大工さんに作ってもらった小屋がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名
維持費の話に、場所は関係ないですよね。どこのマンションも、規模や設備が同じなら、かかる維持費は基本的に同じ程度でしょう。
なんで維持費以外の話に反らそうとしているんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
購入検討中さん
> JR駅まで徒歩9分、でJR駅から山手線まで40分。地盤良、
> 高台の頂点(JR駅も同高台)の為近所の海や花火、湾岸地域が見える、土地の値段坪40万円
坪40万で、この条件なら何か問題があるのでしょうね。
まぁ山手線まで40分なら静岡のほうまで頑張ればいけますしね。
一般的には、坪40万は、東京ではなくても地方でも郊外ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
購入経験者さん
同じようなロケーションの総武線の幕張から稲毛あたりは坪40万円50万位だよ。それもJRと京成の2鉄道の駅があってだよ。埼玉もそんなものじゃない。地方って土地高いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
うちは埼玉和光市で坪60くらいかな
池袋まで10分ちょっとだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
坪40万円の地域でさらに駅より遠いのにマンションが80平米で3200万もするのが嘘っぽいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
購入検討中さん
> うちは埼玉和光市で坪60くらいかな
というか過去スレでも坪150万以下なら戸建がいいというのがマンション派も言われていますよ。
都内、都心とかいう言い方よりも坪単価で記載したほうがわかりやすいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
790
匿名さん
坪150万が境目かはわからないけど、
坪単価の方が分かりやすいのは確かだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>予算上限5000万で探したところ、
>マンションは駅近でいくらでもあるんだけど、戸建はひどかったね。
比較する予算金額が低すぎる。
そんな予算で都会のまともな戸建て購入は無理。最低2倍は必要。
23区内の宅地を売却したが、仲介業者はみんな「富裕層しか購入できない。」と言ってた。
富裕層の戸建て。
一般庶民のマンションということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
購入経験者さん
都区内では億を超えるマンションはいくらでもあるね。
平均で8千万円というところか。
庶民ではマンションも買えないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
都内最低8000万って偉そうに言ってるけど8000万じゃ通勤時間は1時間、先ほどの和光や千葉のドアドア1時間と通勤時間は同じじゃない、だったらゴミゴミ田舎者ばっかりの都内より自然いっぱいの郊外の方が利口だと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
戸建て住人A
>791
>比較する予算金額が低すぎる。
ここは購入費用の比較スレでなく、維持費用の比較スレだから、マンション、戸建ての建物部分の価格さえ仮定できれば比較はできるよね。784さんの言うとおりだよ。
土地代の違いは購入時の金額に影響するだけで、維持するだけなら固定資産税、駐車場代が違うだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
実際の維持経費がマンションの方がかかる、というのは一致してるんじゃないでしょうか。問題はいくらくらいか、ということ。
レスを乱す5千万さんとかが来なければ、まともな議論もできるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>795
見下しさん、お疲れ様です。あなた無職なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
実際にかかった(かかってる)維持経費を報告しあうほうが
他の人にも参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>783さんとか一戸建ての数字を出しているけどマンションさんは一向に出してこないね。出しても必ず起こる管理費や保守費の増額を絶対、計算して来ないからまったく参考にならないと思うけど。一戸建ては本当に783位なのになんだかんだといちゃもんつけて終わりでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
同じ立地、同じ管理サービスという前提に立てば、マンションよりも戸建の方が高い。
同じ値段の物件という前提に立てば、戸建よりもマンションの方がコストがかかる。
前提を決めずに比較しても意味がないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
800
匿名さん
>799
別に結論を出すためのスレではないんじゃない。これから買う人の参考にしてもらうためにこのスレがあると私は思っているよ。いい加減なことをいう人も切れやすい人も削除されちゃう意見もこれから買う人にはとても参考になると思う。マイホーム買う人はある意味しっかりした人だからいい加減な情報には左右されないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
戸建て住人A
自分の家は昨年建てたばかりで維持費の比較はできないから、実家のことを。
北関東、バス便利用のところ。
土地60坪、老夫婦2人用の床面積33坪のコンパクトな普通の家(2F建て)。
地元大工(もと宮大工)がほぼ一人で作った。
分離発注でえらく安く建てられた。築12年。まだメンテは何もやっていない。
外壁もまだOK(ただしあと2年後にコーキングをやる予定)。
屋根は瓦なのでメンテ不要。震災でも何も壊れなかった。
家の周りと庭は、母親(70代)が趣味で家庭菜園をやっている。
今後のメンテ予定は、2年後の外壁のシーリングと屋根の点検だけ。
あと壁紙と畳の交換、給湯設備更新、コンロ入れ替え等が予定されているが、これは
マンションでもあることだから比較対象に含めなくてもいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
最終結論
立地 管理サービス 物件価格 トータルコストの順で、優れている方を記載すると、こうなる。
戸建 戸建 戸建 マン
戸建 戸建 マン マン
戸建 マン 戸建 戸建
戸建 マン マン マン=戸建
マン 戸建 戸建 マン
マン 戸建 マン マン=戸建
マン マン 戸建 マン=戸建
マン マン マン マン
よって、戸建の方が優位となるのは、
「戸建の方が立地が良くて、戸建の方が物件価格が安くて、
マンションの方が管理サービスが充実している」場合だけである。
ところが、現実問題として、このような物件はない。
従って、戸建よりもマンションの方がコストパフォーマンスに優れている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
土地の価格が安い田舎の場合は、戸建の方がお得だ。
逆に、土地の価格が高い都心の場合は、マンションの方がお得だ。
それ以外の殆どの場合は、どっちもどっちだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
マンションの言う便利だからお金がい惜しくないというのはマンションの欠点を穴埋めしているサービスの事ですから、一戸建てにはまったく不必要だと思います。月にするとマンションでいう維持補修管理費は一戸建ては月1万円以下。マンションは3万円+追加金などですから月3万円の違いとして年間36万円マンションのほうが多くかかるという事ですね。10年で360万円、スレの題材である50年後は1800万円の違いが出てくる。
それに加えて土地の資産価値は一戸建てのほうが持ち分は多いから1800万円+土地資産の差引分、一戸建てが有利となりますね。これはあくまでも郊外ですから都心に近ければもっと高額になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
戸建て住人A
>804
>マンションは3万円+追加金
この追加金が一番興味があります。私の見た新築マンションの長期修繕計画では25年でエレベータ交換、
30年で機械式駐車場交換となっていましたが、すごく高くないかなぁと。また、ゲリラ豪雨で立体駐車場の
地下部分が水没したりしたら、その設備の修繕費は誰が負担するのかなあと。
あと24時間ゴミ捨て部分の換気装置、ディスポ-サー用の浄化設備、宅配BOXの交換費用、オートロック設備、
給水設備(受水槽等)...このへんは戸建てではメンテナンスや交換がいらないものですからコストが気になります。
一ついえることは、こんなことを気にする人にはマンションは向かないということでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
申込予定さん
> 地下部分が水没したりしたら、その設備の修繕費は誰が負担するのかなあと。
保険で修繕です。
> あと24時間ゴミ捨て部分の換気装置、ディスポ-サー用の浄化設備、宅配BOXの交換費用、オートロック設備、
> 給水設備(受水槽等)...このへんは戸建てではメンテナンスや交換がいらないものですからコストが気になります。
メンテナンスがいらない=使用できない
ということを理解することが大切です。もしこれを戸建で実現したら、マンションの管理費の数倍以上は軽くかかりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
購入検討中さん
> マンションの言う便利だからお金がい惜しくないというのはマンションの欠点を穴埋めしているサービスの事ですから、
> 一戸建てにはまったく不必要だと思います。
とりあえずマンションの管理費で行われているサービスは欠点を穴埋めしていると主張するということは、メリットではあると考えてはいるのですね。
これが必要か不必要かは、個人の問題なので、一概には言えないと思いますけど。
もしこのサービスが戸建でも必要な場合は、マンションの数倍以上はコストがかかるので、土地代の差なんてすぐにふっとびますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>807
月々の管理費に関しては
エレベーターとか24時間ゴミ捨てOKとかディスポーザー、共有スペースの警備などなどマンション維持管理費で補う事柄はマンションの欠点を補う必要不可欠なものだと思いますし、当然お金も必要だと思います。
一戸建てでは、そのような事項は一切不要ですのでその分お得という事です。
保守管理費に関しては自分勝手にできるという事と安い業者が乱立していますので一戸建てがかなり安上りだと思います。
資産価値に関しては、消耗しない土地部分の資産が多い分、有利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
欠点を穴埋めするとか言ってるけど、結果的にマンションの方が利便性が高いわけだよね。
「その利便性を得たいなら」(注)、マンションに住むしかないことは分かってますか?
(注)得たくない人は余計な口だししないでね。
「金を出さない=得られない」のは当たり前なんだから。
一円で宅配ボックスとディスポーザー付いたら戸建でも欲しいでしょ。
結局、戸建じゃ高すぎてつけられないんだから、憎まれ口叩かないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
マンションの有料サービスとは、マンションの不便さを穴埋めするための、要らないに越したことはないけど必要経費という事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>一戸建てでは、そのような事項は一切不要ですのでその分お得という事です。
不要なんじゃなくて、入れたくても高くて入れられないんだろwww
タダでも絶対入れないというなら謝るが。
自分勝手に出来るとか関係無いっつうの!
戸建の「自分勝手」「自由に」っていうのは、
要は「やらない」ってことでしょう。
そういうのは自由っていわないんだよ。
やるという選択肢が一切聞こえてこないwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名
共用設備が欲しいからマンションに住むのは新鮮な発想だ。大方立地優先でイニシャルコストをケチった結果だと思っていた。
途中で気が変わっていらなくなったらどうするの?
賃貸の方が良くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
>マンションの有料サービスとは、マンションの不便さを穴埋めするための、要らないに越したことはないけど必要経費という事です。
タダでもディスポーザー要らないんですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>811
北海道の人が沖縄の人に「毛皮は絶対必要、お前も買え」とどんなに言っても、沖縄の人は不必要なものは不必要というしかないのですよ。申し訳ありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
>813
まったく必要ありません。ディスポーザーで粉砕すること自体手間と時間がかかります。ゴミ箱にポイッと捨てれば済むことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
>途中で気が変わっていらなくなったらどうするの?
途中で気が変わって欲しくなる場合もありますよね?
というかそのほうが多いですよ。
現に、現役引退して、戸建からマンションに移り住む人が増えてますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
>まったく必要ありません。ディスポーザーで粉砕すること自体手間と時間がかかります。ゴミ箱にポイッと捨てれば済むことです。
あんたが要るかどうかじゃなくて、欲しい人はいるんじゃないのってこと。
ったく、戸建は文脈読めないなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
マンションのサービスが大好きならば、個人で一戸建てで頼むより安上がりですから、マンションを購入するべきだと思いますよ。私は御免ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?
言葉遊びは終わりにして、そろそろスレタイに戻りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>>814
たとえが下手ですね。
戸建は電車、マンションは自動車です。
自動車の方が高いけど便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
>817
ディスポーザーがほしい人なんか一戸建てではいないよ。何がそんなに便利なの?だって面倒ジャン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>>821
検索すると、戸建にディスポーザー付けたい人がワンサカいる件についての言い訳は?
戸建で欲しい人なんかいないなんて、大嘘つきですね。
分かります、そう言いたい気持ち。でも現実は違うんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
>823
あー30年前の話だね。今はつけている人なんか誰もいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
お互いのサンプルを出せばいいんじゃないの?
戸建はザックリとだけど幾つか出てるね。
マンションさんも出してみたらいいんじゃない?
例えば、
期間:30年。
修繕費:金額(補修の内容)割増金も考慮
管理費:金額(管理の内容)割増金も考慮
駐車場:金額(車を持っていない人は除外)
これで実際の維持経費の比較できるじゃない。
あ、戸建も同様のサービス云々という日現実的なことは抜きで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
>823ってうそつきだな。一戸建てでディスポーザーなんて全然売れてないよ。無記名だからってどこからそんなウソをつけるの?だからマンションは無知が買わせるといわれるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
マンションの住民は人間関係が希薄だからうそつきが多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
購入検討中さん
> あ、戸建も同様のサービス云々という日現実的なことは抜きで。
これを考慮すると戸建が不利ですものね。
別にすべてのサービス同等にする必要はない(実質不可能だと思いますし)と思いますが、ある程度一般的な同様な管理費相当は含めないと建設的な比較にはならないですよ。
せめて修繕は、マンション並みにメンテナンスチェックをうけつつ実施した例で比較してほしいものです。
安かろう悪かろうの修繕を例にだされても。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>830
不利とか有利とかはよいので、あなたが住んでいるマンションの優良なメンテナンスプランと修繕費、管理費、駐車場のサンプルだ、し、て、み、て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
マンションのサンプルなんて、これまで何度も(少なくとも戸建よりもたくさん)出てるじゃん。
戸建のサンプルって、修繕しないで管理サービスも無いっていうやつばっかり。
比較の価値なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>828
>一戸建てでディスポーザーなんて全然売れてないよ。無記名だからってどこからそんなウソをつけるの?だからマンションは無知が買わせるといわれるんだよ。
ヒント:売れてない理由
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
マンションさんは言い負けてくると負けるとディスポーザー、次はコンシェルジュ、次はセキュリティー、どれもマンションの欠点を補うためしょうがなく大金を支払っているもの。最後には見下しさん登場かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
戸建の皆さんへ
「比較」するために、何かを揃えなくてはいけません。
何を揃えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
敢えてマンションを選びたくなる共用部分って何だろう? 庭いじりしたいんだけど、上階から吸い殻が落ちてくるのはマジで勘弁願いたい。自分の車の隣に他人の車があるのもストレスだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>835
>マンションさんは言い負けてくると負けるとディスポーザー、次はコンシェルジュ、次はセキュリティー、どれもマンションの欠点を補うためしょうがなく大金を支払っているもの。最後には見下しさん登場かな。
見下されたくなかったら、「要らない」じゃなくて、いれてみろって。
本当に便利だよ。使ったこと無いだろうけどwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
マンションがために支出しなければならない不必要な金を便利って思い込んでいることがちょっと痛いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
購人経験者さん
>>836
住み心地を揃えたら?
間違いなくマンションが安上がりだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>839
追い込まれると必ず登場する見下しさん、こんばんは。
24時間365日町の安全を守るために見下してくれてご苦労様です。
一戸建て住人はあなたが何を言ってもあたたかく見守っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>838
維持経費を揃えた場合、マンションの方が物件価格が安くて、より良い管理サービスが得られます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>836
あなたのサンプルを、だ、し、て、み、て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)