住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2012-07-27 08:55:39

マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?

[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?

  1. 141 申込予定さん

    > 管理費修繕積立が二万の物件でディスポーザーつくわけないだろ?
    戸数にもよるが、100戸以上なら普通につくよ

    > 今までと同じサービスで急に四万円になるかもしれない
    たぶん、管理費と修繕費が混ざっていますね
    管理費が上がる=インフラ状態ということなので、戸建でも維持費が同じように上がりますよ。

    > 管理費が上がったらどうするの?的な話はスルーしてるからな
    > まさか永久に今の管理費とか思ってたんだろうか?

    まさか、戸建で管理費的なものがないと思っているのだろうか?
    ただ管理費という名目で払っていないだけなのにきづいているのか?

    管理費を否定される戸建の人って、どれだけ節約生活されているのでしょうか???
    単純に住めればよいの??快適に住むためのいろいろなことに費用はかけないの???

  2. 142 匿名さん

    >140
    そうですよ!管理組合がしてくれます。

  3. 143 匿名

    >>140
    誰も一戸建てに管理費がかからないなんて言ってませんよね
    (どうしてマンション推しの人はすぐ極端な事言い出すんだろ)
    一戸建ては自分の計画で維持費管理費を積み立てられると言う事です
    管理費が上がる=インフラが上がる
    くらいしか言えないあなたは本当に何も考えてないようですね
    例えば極端な話をしますが住民が半分になれば管理費は倍になるでしょう
    管理費を踏み倒す人が出てきたら?
    私はそういう他人の事情に引きずられるのは非常に嫌なのです
    将来設計も全く見えませんし

  4. 144 匿名

    >>142
    管理費はおいくらですか?

  5. 145 匿名さん

    一戸建てには管理費はかかりませんよ。玄関先の掃除くらい自分でしますから無料です。保守管理費は月に7000円位あれば十分ですね。それに駐車料金は無料です。

  6. 146 匿名

    >>144
    月額たったの6万円です。

  7. 147 匿名さん

    >144
    管理費は13500円ですよ。

  8. 148 匿名さん

    嘘ももうちょっと現実味もたせないと、マンションさんの人間性を疑われますよ。

  9. 149 匿名さん

    管理費が安いところはいくらでもありますよ。でも実はマンション業者が売らんかなの赤字金額。自治組合管理になった途端に数倍になったり、ボーとした会長のところは、累積赤字で修繕積立金がなかったなんて言うのもよく聞きます。

  10. 150 入居済み住民さん

    うちはイニシャルコストを抑えたいから、マンションにした。
    地方だけど、同じエリアでマンションの購入価格プラス1200万が戸建て価格だった。(中堅メーカーで見積もり)


    マンションはギリギリキャッシュで買えたけど、戸建てだとローンを組まなければならなかったというのも
    マンションにした理由の一つ。
    1200万を35年①パーセントで借りると、総支払額は1400万くらいになるから、
    50年分くらいの管理修繕駐車場代くらいにはなる。
    途中で修繕費が上がってもその分修繕一時金は減るし、戸建てにもそのくらいの修繕費はかかると思う。

    戸建ては自分の好きな時に修繕ができるけど、ケチな自分はギリギリまで修繕しなくて結局高くつきそうだし、それはそれで
    デメリットだと思う。

    でも土地がタダみたいなところだったら、戸建ての方が断然お得なので戸建てにしたと思う。

  11. 151 匿名さん

    あの…?事実を書込みしたら嘘と言う戸建て。困ったもんだ。
    私は管理費は13500円、修繕積立金は300000円です。

  12. 152 匿名さん

    ↑積立基金の間違え

  13. 153 匿名さん

    私も戸建だけど、ゴミは玄関前だよ。
    掃除は自分でするから管理費はゼロ。

    修繕積立は一応、200万ぐらい別預金で置いている。

    マンションの修繕積立はこの額では足りないし、管理費もかかる。
    維持経費がマンションの方が安いという人は算数が苦手なんですか?

  14. 154 匿名

    うちは地方ですがマンションの方が戸建てより高いとこもあります。
    地方でも最近はどんどんマンション出来て売れているようですね。

    うちはだいたい管理費7000円、修繕費7000円、駐車場平置き2000円です。
    無駄なお金のかかる設備は一切ありません。

    理事もやってていろいろ目にしていますがきちんと組まれた長期修繕計画表があり足りなくなることはまずないです。
    大規模修繕で一時金発生することもありません。
    今のところ滞納もありませんしもし出た時の対処法もきちんと計画しています。

    管理会社と管理組合がきちんとしていればマンションは無駄なお金かかりませんよ。

  15. 155 匿名さん

    >>150
    管理修繕駐車場代すべて込みで年間28万円ですよね?

  16. 156 申込予定さん

    > 管理費が上がる=インフラが上がる
    > くらいしか言えないあなたは本当に何も考えてないようですね

    管理費が、玄関前の掃除だけという発言よりは、建設的意見だと思いますけどね

    > 例えば極端な話をしますが住民が半分になれば管理費は倍になるでしょう

    住民が半分とは、半分の区分所有者が、所有を放棄した上で、管理組合が売却もしくは売りにだしても新規区分所有者が見つからないというレベルですね。まぁ極端すぎて、難しいですね。
    このレベルになるなら、周辺の賃貸マンションがすべてつぶれてるぐらい極論ですね。

    > 管理費を踏み倒す人が出てきたら?

    ある一定金額に達したら、民事訴訟できますので差し押さえですね。

  17. 157 匿名

    >>154
    >>今のところ滞納もありませんしもし出た時の対処法もきちんと計画しています。

    裁判やっても金の無い奴から取ることは不可能ですよ。
    物件の差し押さえも対価と時価の関係上、差し押さえまで認められるケースは稀。
    ぜひ、対処法をご教示願います。

  18. 158 匿名さん

    別の物ですがインフラが上がるってどういう意味ですか?

  19. 159 匿名さん

    元々戸建の方が好きだってんおもあるんだけど
    管理修繕駐車場代すべて込みで年間28万円の地域ならかなり上物や設備に
    金掛けれそうなんで自分なら戸建にしそうっすね

  20. 160 入居済み住民さん

    >>155

    そうです。正確には287400円です。

    修繕時の一時金は覚悟していますが、20万くらいかなと思っています。(近隣の同規模マンションがその位だったため)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸