住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その45」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その45
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-24 20:18:51

こちらは変動金利は怖くない??のその45です。

テンプレはレス1にあります。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/

[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その45

  1. 387 匿名さん

    >382さん

    コメントありがとうございます。
    お陰様で繰り上げ返済手数料も返戻金手数料もかからない銀行なので、それは大丈夫かと思います。

    確かに、ゼロ金利がいつまで続くのか分からないので、今は貯金をしておき繰り上げにも別の目的にも使えるお金を用意するのは有力な選択肢ですよね。

    コメントありがとうごさいました。

  2. 389 匿名さん

    >>387

    ざっくり比較すると
    100万円繰上げする事で年間戻って来なくなる減税分は1%なので1万円。
    同じく
    支払わなくてよくなる利息は0.875%で8750円+保証料(?)。

    差し引き繰上げしないと数百円お得。

  3. 390 匿名さん

    >繰り上げ返済手数料も返戻金手数料もかからない銀行

    ちなみにどこの銀行でしょう?結構珍しいと思いますので。

  4. 391 匿名さん

    また繰り上げの話か、しつこい。

  5. 392 匿名

    繰上派かスレ主かわからんが、思うようにならなくて、スレ閉鎖したいみたいだが

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 393 匿名さん

    いつまで引っ張るんだろう?自分の勘違いが元で荒れたんだから黙ってればいいのに蒸返せば蒸し返すほど惨めになるだけなのが分からない。のかな?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 395 匿名さん

    ・逆ザヤの期間中は貯蓄の方が確実に得をする
    ・但し数千万のローンに対し最長10年間逆ザヤが続いても数万円
    ・毎月手間を掛ければ更に数万円もお得
    ・金利変動リスクに対してはテンプレが有効
    ・但しギリ変さんはテンプレ程度でも繰上貧乏のリスクも有り
    ・ギリ変さんで無ければ繰上でも貯蓄でも好きなほうを選べば良い

    テンプレの繰上を全力で否定する一部の人は、ギリ変さんと思われる。
    大人は生暖かく見守ってあげるべきです。

  8. 396 匿名さん

    >390
    横入りだけど、多分繰り上げ返済手数料も返戻金手数料もかからない銀行なら三井住友銀行でしょう。
    インターネットバンキング(SMBCダイレクト)が必要ですが。

  9. 397 匿名さん

    >いつまで引っ張るんだろう?自分の勘違いが元で荒れたんだから黙ってればいいのに蒸返せば蒸し返すほど惨めになるだけなのが分からない。のかな?

    この部分のみ残すとか管理人さんナイス

  10. 398 匿名さん

    繰り上げさんにスレが荒らされる展開になるとは、、、。

    それにしても繰り上げさんはしつこい。

  11. 399 匿名さん

    >>398

    え?

    あなた知ってて荒らそうとしてますでしょ?削除されたのは皆あなたの書き込みだけですよ?

  12. 400 匿名さん

    >379
    ざっと計算して見た。

    ・10年間後に返済額軽減で10,000,000繰上(以降繰上無し)
     総支払額:56,899,892

    ・10年間1月に返済額軽減で1,000,000繰上(以降繰上無し)
     総支払額:56,686,549

    年間40万円のリミットを越える金利負担が10年間継続するため、予想以上に差が出ていますね。
    但し自分の返済計画のために作ったExcelのシートを改変したので、間違えている可能性があります。
    本計算により、あなたがいかなる損害をこうむったとしても、当方は一切責任を取りません。
    ご利用は計画的に。

  13. 401 匿名さん

    あー、やっぱり間違えていた。
    総返済額から住宅ローン減税を引いていない。

    1の総返済額は52,924,190、2の総返済額は52,960,575、やっぱり数万円貯蓄のほうがお得。

  14. 402 匿名

    繰上くんも、元気出てきて、何よりです。

  15. 403 匿名

    好きな方を選ぶとかではなく、マイナス金利なら、繰上する必要性が全くないです。

    大事なこと何で、何度も書いちゃいます

  16. 404 匿名

    貯蓄派の人に相談だけど、繰上くんが掲示板荒らしてきたら、「趣味乙」とだけ、レスしない?

  17. 405 匿名さん

    ギリ変乙

  18. 406 匿名さん

    趣味で繰上げしてますが、何がいけないのですか?

  19. 407 匿名

    趣味は否定しないよ。

    うん、趣味って人それぞれだよね

  20. 409 匿名

    ボーナス160万。だいぶ減ったなぁ

  21. 410 匿名さん

    たった30万円繰上返済?

  22. 411 匿名

    12月は200万越えるといいな。

    あ、因みにマイナス金利なんで、繰上しませんよ。

  23. 412 匿名さん

    みんな景気良すぎるバブルの再来かよ

  24. 414 匿名さん

    ネタも尽き果てたって感じたね。

  25. 415 匿名

    >>413

    趣味乙

  26. 416 匿名さん

    前スレ見たけど、
    繰り上げ派が趣味で繰り上げてるとしか、
    理解出来なかった。

  27. 418 匿名

    >>416

    多分、一部の繰上派の脳内論破だと、思うよ。

  28. 420 匿名

    402さんみたいに自認してる人もいるけど、417の様に頑なに否定する人もいる。

  29. 421 匿名

    このスレっていつからか場末のスナックの客同士の
    口喧嘩みたいなノリで進行するようになたっんだ?
    また一斉削除で酔いが覚めて我に帰るまでやるの?

    そもそもどっち派も実はギリ変更なのが
    ばれちゃったんだから、問題は繰上や貯蓄
    じゃなくて借り過ぎなのが追い詰められてる
    根本的な原因なのでは?

  30. 422 匿名さん

    >>406

    趣味で繰り上げされてるんですね。
    いい趣味ですね。

  31. 426 匿名

    みなさん、冷静にいきましょうね

  32. 428 匿名さん

    ・逆ザヤの期間中は貯蓄の方が確実に得をする
    ・但し数千万のローンに対し最長10年間逆ザヤが続いても数万円
    ・毎月手間を掛ければ更に数万円もお得
    ・金利変動リスクに対してはテンプレが有効
    ・但しギリ変さんはテンプレ程度でも繰上貧乏のリスクも有り
    ・ギリ変さんで無ければ繰上でも貯蓄でも好きなほうを選べば良い

  33. 431 匿名さん

    結局、マイナス金利で繰り上げて得する事って何?

  34. 433 匿名

    >>428

    マイナス金利では、繰上する必要性は、全くない。

  35. 434 匿名さん

    ・逆ザヤの期間中は貯蓄の方が確実に得をする
    ・但し数千万のローンに対し最長10年間逆ザヤが続いても数万円
    ・早死にしたら、1年につき40万程度得する(テンプレ実行)
    ・毎月手間を掛ければ更に数万円もお得
    ・金利変動リスクに対しては元金を減らすことが有効
    ・但しギリ変さんはテンプレ程度でも繰上貧乏のリスクも有り
    ・マイナス金利では、繰上げする必要性は全く無い

  36. 435 匿名さん

    常連さんは昔から年収の6倍でも7倍でも変動で大丈夫と言ってたけど、
    最近の数万円の譲れない戦い見てればやはり一般ファミリーなら
    借入は年収の4倍とか4.5倍以下が目安だな。

    こういうと毎度「年収1.000万とか1.500万なら当てはまらないから
    無意味だ」と来るけど、そもそも常連さんの年収は庶民的だし、
    だから数万円の損得検証で朝から晩までパニック起こしてるんだよね。

  37. 436 匿名さん

    >435
    数千万のローンに対して、最長10年マイナス金利が続いて高々数万の世界で、パニックを起こしているのは「一部」だけで、勝手に人の投稿を改変するような人だけでしょうね。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸