匿名さん
[更新日時] 2015-02-23 11:26:55
そんなに負担としては大したことないのに、その嫌がり様ったら凄い。
理事メンバーがやっと決まっても理事長の押し付け会い。終いにはジャンケンで
負けたのが理事長とか別に理事長は罰ゲームじゃないんですけど。
そんなに嫌なもんなんですかね。
[スレ作成日時]2012-06-06 10:06:28
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なぜ人は理事を受けたがらないのか。
-
42
匿名さん
能力のない人は何も出来ないし、当然にやりたがらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
>37
厄介な人ってのは理事会が終わった後も粘着しますからね。
「アイツは俺のコスト削減案を却下したんですよ、理事でありながらこのマンションのことなんて全然考えてない冷たくて無責任な人間ですよ」
って他の住民に言いふらすのはやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
管理侍
「仕様」というものをどう理解し、どう比較するかですね。
週2日、1回2時の学習塾。
Aは月額3万円、Bは月額5万円。
これを同じと考えて安い方を選択しますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
>43さん
そういう奴に限って
「俺は頑張ってるんだから、このくらい許されて当然だ」と言って、規約で禁止されてる大型犬を飼ってたりしてるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンカン理事長
高圧電力一括契約と共用部LED照明で電気代4分の1になったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
「コスト削減しても品質は落ちません」
ということを分かりやすく、丁寧に、粘り強く、礼儀正しく伝える能力が欠落している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
マンコミュファン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>No.45さん
>週2日、1回2時の学習塾。
>Aは月額3万円、Bは月額5万円。
>これを同じと考えて安い方を選択しますか。
AとBの講師が同一人物かつ教える内容が同じなら、Aを選択するよね。
うちのマンションは、管理会社変更を1度しているが、管理員と清掃の方を
継続雇用することで、以前と同様の品質を保ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
管理侍
>55さん
管理員と清掃員の業務についてのみ、数年間は同様の品質が保てるでしょうね。
しかし、その他の業務は品質が下がる可能性もありますね。
また、継続雇用された方々の退職後は大丈夫ですか?
その方々は前の管理会社が採用・教育したスタッフであり、
変更後の管理会社にそのような方々を採用・教育する能力があればよいのですが・・・
ところで、管理会社における管理員と清掃員が学習塾における講師と言えるでしょうか?
私の感覚では管理会社のフロントが学習塾における講師
管理員は講師のアシスタント
清掃員は学習塾の事務員?
くらいの位置付けかと思います。
私が言いたかったことは、
①「仕様」というものは単なるスタッフの勤務日数や点検回数だけではない
②本当に重要なのは仕様書に表れてこない部分である
③コストは品質に影響する
③は誤解されることが多いが、高いと品質が必ずよく、安いと必ず悪いという単純なものではありません。
しかし、安いことは品質に必ず影響を及ぼします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>②本当に重要なのは仕様書に表れてこない部分である
それをサギと言う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
>No.56さん
>①「仕様」というものは単なるスタッフの勤務日数や点検回数だけではない
その通りです。清掃などは、どこを掃除するかとか細かく書いてあるはずです。
>②本当に重要なのは仕様書に表れてこない部分である
確かに一部、そういう部分もあります。
記載されてないところは、管理会社と管理組合との調整次第です。
>③コストは品質に影響する
これは、微妙。高ければ良いというものでもないと思います。
特に業務委託費は、どこに発注するかと管理会社の力量にかかってきます。
以前に、管理会社の相見積りを取得した際に、同じエレベーター会社の委託でも
年に30万の差がありました。
(同じエレベーター会社ですから、品質に差はありません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
>>50
そもそも聞く側にも人の話をしっかり聞く姿勢や
説明を受け入れようとする姿勢がありませんわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
管理侍
>58さん
>高ければ良いというものでもないと思います
その通りですね。私も56で全く同じことを申し上げました。
>管理会社の相見積りを取得した際に、同じエレベーター会社の委託でも年に30万の差がありました。
メーカーなら多数ある契約先の1マンションで利益が出なくても止むを得ず契約に応じているかもしれません。
しかしその場合、社内で貴マンションは「利益の出ないマンション」という存在になります。
担当者のモチベーションは下がるでしょうね。
それは業務(品質)にも影響するかもしれません。
全ては「人の手」で行うことですから。
エレベーター点検などは大した話ではありませんが、同じことが管理会社の業務にも言えます。
委任業務である事務管理業務などは点検業務と違い、仕様に「頻度」が明確でないものがほとんどです。
資格が義務付けられている訳でもありません。
フロント担当、会計担当、その他業務に直接関わるスタッフ、その上司など、
契約に基づく業務を日々行います。
例えば仕事には優先順位がありますが、マンション毎の優先順位なら「利益の出ないマンション」は
低い位置付けになることでしょう。
そして株式会社の当然の責務として、利益を出すための努力をするはずです。
利益を出す方法は二つしかありません。
原価を下げるか、売上を上げるかです。
管理会社での原価とは殆どが人件費。
ほとんどが「人の手」によって行なわれる管理業務において、人件費削減が何を意味するかは普通の感覚ならご理解頂けるはずです。
一方、売上アップですが、管理の委託費を下げられて適正な利益を生み出せないのであれば、
その他の面で売上アップを確保するようになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
マンカン理事長
今は管理人を最低時給で募集しても山ほど応募があるらしい。
給料が良くてトップが甘いと以前の大阪市みたいになる。
管理組合に必要なのは、ハシズムである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
管理侍
応募はたくさんありますよ。
履歴書もまともに書けない人とかね。
コストが最も影響を及ぼすのは事務管理業務だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名
>>60
結局、詭弁ですよね。
ほっといても高い金払うマンションに対して手抜き仕事をする会社もあるし、
利益率は低くても理事が適正にチェックしているマンションは手抜き出来ないからと
優先することもありますからね。
価格の安い方は利益が出ないときめつけるのもおかしい。
安い方が適正利益よりちょっと高い程度で、高いほうが
ぼったくりなだけの可能性もありますからね。
メーカー系だとそっちの可能性の方が高いでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
管理侍
一般論の話をしてるのに、例外を挙げて一般論全てを詭弁だと言われてもね。
全ての事柄に例外が付き物であることなど言うまでもないと思ってました・・・。
やはりそれを理解できない方が存在するようですね。
しかし、ここでは相変わらずこの手の書き込みが多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
>売上アップですが、管理の委託費を下げられて適正な利益を生み出せないのであれば、その他の面で売上アップを確保するようになるでしょうね。
これ何? 脅かしですか・・・。随分ひどい管理会社もあるものだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
>>66
境界があいまいなのに一般論なのか例外なのかも
判別つかないでしょう。
あなたの書込はいつもそんな詭弁ばかりです。
指摘してくれる書込も多数あるのに本人が理解する気がないのか
能力がないからこそ成長しないまま何年も過ごしているのでは
ないでしょうか。(呆)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
>>67
ろくでもない人間の書込なんてそんなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
仕事してない人間には、管理侍の言うことは理解できないよ。
管理会社に限らず、利益の低い顧客には手ぇ抜く社員が多いだろ?
手ぇ抜くなって言っても抜くんだから、こりゃもう人間の性だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
ご近所さん
管理業務の大部分が人の手によるものであっても、効率アップのデバイスの導入や、作業手順・方法の見直しでコストダウンを図ることができるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
コストダウンばっかり言うけどそんなに安さ重視なら
ローコストマンションでローコスト管理会社の
物件買えばいいのでは?
コストダウンして欲しい人ばっかりなら
自分達で管理すれば解決しそうだけど。
なんか貧乏臭くて嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
コストダウンばっかり言うけどそんなに安さ重視なら
ローコストマンションでローコスト管理会社の
物件買えばいいのでは?
コストダウンして欲しい人ばっかりなら
自分達で管理すれば解決しそうだけど。
なんか貧乏臭くて嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
そもそもアドバイスしてる常連さんのマンションが
どういう物件かにもよるのではないか。
一流デベロッパーのハイクラス物件と団地風庶民向け
マンションだと問題点とその解決策は隔たりがある
んじゃないかな。
管理員とか理事長がやってるブログ見てても
物件グレードによって話題が全然違うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
そもそもアドバイスしてる常連さんのマンションが
どういう物件かにもよるのではないか。
一流デベロッパーのハイクラス物件と団地風庶民向け
マンションだと問題点とその解決策は隔たりがある
んじゃないかな。
管理員とか理事長がやってるブログ見てても
物件グレードによって話題が全然違うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
管理侍
世間知らずって恐いですね。
原価、売上、利益、採用、教育、人材、モチベーション、マネジメント、投資、最適化、株式会社、資本主義・・・
こういうことを共通語として語れない方々とは、どこまで行っても相いれないですね。
価値観が違います。
ま、ローコストの追求に頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
管理侍
経営感覚のない者が理事長を務めるマンションは最悪ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
経営を知ってるつもりの独りよがりが理事長よりは
よっぽどマシとおもいますけどね。
ま、高コストの追求に頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンカン理事長
派遣理事っていうのができるみたいね。第三者管理は危険だから、ヒラ理事を派遣に頼るわけ。
最近はなんでも派遣。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
>原価、売上、利益、採用、教育、人材、モチベーション、マネジメント、投資、最適化、株式会社、資本主義・・・
>こういうことを共通語として語れない方々とは、どこまで行っても相いれないですね。
価値観が違います。
>経営感覚のない者が理事長を務めるマンションは最悪ですね。
理不尽な利益を追求する手段に美辞麗句を駆使しても全ては見通しです。
理事長には利潤追求などの経営感覚など害あって理非ずで管理会社を管理委託契約で如何に効率的に使うかの一点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
>71
理屈上はそうだけど、それをPDCAチェックするのが誰なのかを教えて欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
利益は理不尽だと言い、経営は利潤の追求だと仰ってるんだから、もう無駄って感じですね。価値観の相違ではなく、レベルの差ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
管理侍
>78
コスト削減の追求が品質低下に影響する恐れがある
という話でしょ。
>ま、高コストの追求に頑張って下さい。
↑何これ?誰が高コストの追求するなんて言ってるの?
オウム返しが理屈に合わないことすら理解できないか・・・。
その場その場の思い付きで発言するから辻褄が合わなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
駐車場に軽四ばかり並んでるマンションと外車が並んでるような
マンションとでは価値観が結構違うのだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
管理侍
>80
管理組合が利潤追求するわけない。
利潤追求は管理会社。
経営感覚のない者に仕様の見極めやコストと品質のバランスなど理解も実現もできない。
>管理会社を管理委託契約で如何に効率的に使うかの一点です
「管理会社を如何に効率的使うか」とは、つまり人材を如何に効率的に使うかの話。
採用、教育、人材、モチベーション、マネジメントの話である。
これらにコストをかけようとしない感覚が理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名
一貫性を欠いた発言を繰り返す奴のいる理事会には参加したくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名
一貫性の無い発言を繰り返す輩のいる理事会には参加したくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
管理侍
>71
>管理業務の大部分が人の手によるものであっても、効率アップのデバイスの導入や、作業手順・方法の見直しでコストダウンを図ることができるのでは?
確かにそのような手法でコストダウンは可能です。
では、各社が同じ手法でコストダウンを実現したとしたらどうでしょう?
同じ仕様、同じようにシステム化され、同じ作業手順だとすれば、残るは人件費です。
「人の手」による管理業だからこそ効率化によるコストダウンは限られたものになります。
共用廊下やエントランスに「ルンバ」を置き、
管理事務所の窓口にはコンピュータによる音声案内機でも置きますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>「管理会社を如何に効率的使うか」とは、つまり人材を如何に効率的に使うかの話。 採用、教育、人材、モチベーション、マネジメントの話である。 これらにコストをかけようとしない感覚が理解できない。
それは弱小管理会社の発想に過ぎない。
>これらにコストをかけようとしない感覚が理解できない
効率的に使うとは最少の費用で最大の効果を引き出す事でケチな管理会社には理解出来るものではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>共用廊下やエントランスに「ルンバ」を置き、 管理事務所の窓口にはコンピュータによる音声案内機でも置きますか。
努力を惜しむ者には設備の発想しか出てこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
管理侍
>89
「人材」に対して最少費用で最大効果?
つまり最低賃金で、採用・教育に費用を掛けず、馬車馬のように働かせるってことか。
恐ろしいマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)