東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その59) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その59)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-13 08:06:15
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その58」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224718/

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-05-30 01:39:53

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その59)

  1. 130 匿名さん

    自分も働いてるうちに土地手に入れて
    ローン完済しちゃえば代々の土地持ちと一緒でしょ?

    家賃がどんなに下がっても結局は場所代で相対評価なんだから
    アパートの家賃が下がるなら家賃の下がったマンションに住める。

  2. 131 匿名さん

    値下がりリスクが無い都心部のマンションを買って自分で住んだほうが良くない?

  3. 132 匿名さん

    土地神話のあった昔と違い、土地も値下がりするからね。
    代々の土地持ちと新たな土地持ちとは、仕入れコストが違うので一緒にはできない。

  4. 133 匿名さん

    でも古くなるとマンションは維持費高いよね。
    最近は特にタワーばかりでまともなマンションが分譲されないから余計に。
    転売し続けることができるならマンションもありだけど
    都心で分譲されるのは1LDKでも月6万とかになっちゃう
    マンションばっかだから2007年前後に建ったマンションが
    築20年くらいになるあたりで行き詰まってしまう気がする。

  5. 134 匿名さん

    築20年になる前に売ったら?
    マンションはある程度住んだら別な新築に買い替え。

  6. 135 匿名さん

    それ、新築で買った時より著しく値下がりしないで売れる
    前提がないと成り立たなくない? >新築サーファー
    損こいても必要経費と割り切れる人ばかりじゃない。
    震災後の湾岸見れば、損切りしたくてもできない人がいるの明らかでしょう。
    だったら最初から買わない方が得って話になりかねない。

  7. 136 匿名さん

    震災後の湾岸買ってる人たち、はどうなる?

  8. 137 匿名さん

    >135
    新築サーファーです。いままでほとんどロスしてません(つまり、家賃を払っていると仮定するとむしろプラス)。

    そしてその歴戦の強者の私が今注目している街・・・・

    それが豊洲です。

    あえての解説はいりますまい。

  9. 138 匿名さん

    はいはい、じゃあなんでそんなにいい場所なのに全然売れなくてこんなに在庫になってるの?

  10. 139 匿名さん

    137さんには是非、これまでの購入物件履歴と今後の展望、
    最終的な出口戦略まで伺ってみたいものです。

    脳内購入でなければ

  11. 140 匿名さん

    脳内だろ

  12. 141 住まいに詳しい人

    キ印はスルーしろよ
     
     
    それより、株価が上がらないのが厳しいよ
    余力でマンションを購入する富裕層は株価に敏感で
    短期間で株価が下がると様子見になって動きがぴたっと止まる

    最終的にはサラリーマンが購入する3000万円台4000万円台がどーなるかだけど
    お金持ちが高額価格帯の市場を牽引しないと市場全体が動かないから
    下の価格帯は弱含みになってしまう

    今は資金供給が潤沢で次々物件は供給されるているけど
    販売現場では売れ行きは鈍いままだから
    残戸が緩やかに増していくという状況がしばらくは続きそーだね

  13. 142 匿名さん

    23区内で3000万円台4000万円台かい。
    そりゃ狭いか遠いか向き悪いか安造りかだな。

  14. 143 匿名さん

    あるいは埋立地か。

  15. 144 住まいに詳しい人

    >>142
    安物にケチをつけるのは勝手だが

    現実に23区で販売されるマンションで
    一番多い価格帯は3000万円台4000万円台なんだけどなあ

  16. 145 匿名さん

    割高エリアに代々住んでると
    自分の所有資産も割高に評価されるから太っ腹になって
    割高でも何の抵抗もなく買える。

    これが近郊、郊外の割高維持の仕組で、
    3代続くとそんな需要も無くなるから、割高価格の維持は不可能になります。

    まあ、地縁もない人は買わないでしょうが。

  17. 146 匿名さん

    今一番数売れているのは中央区江東区
    平均価格は中央区が4,850万円
    江東区が4,716万円。
    平均坪単価は中央区が268万円
    江東区が246万円です。

    つまり、
    東京駅から半径5km圏内で、
    坪単価250万円前後、平均価格5千万円前後が23区の売れ筋だね。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html

  18. 147 匿名さん

    売れてる中央区江東区≒埋立地じゃん。
    買える値段だから売れてるだけで中長期の価値が担保されるかはまるで別の話。

  19. 148 匿名さん

    買えない値段=売れない値段の物はいずれ値下がりする運命だよ。

    学校で習わなかった?

  20. 149 匿名さん

    人口減少期の不動産価格がいずれ下がるは一律同じ。
    自分が生きてる間に・出来るだけ値下げ幅の少ないところを選択しようってのが大人の発想。

    ピカピカのハリボテ御殿に目くらましされてると気づけないんだね、きっと。まさに○○買いの銭失い。

  21. 150 匿名さん

    >149
    おっしゃる通りで、
    信頼できるのは東京駅から半径5km圏内で
    坪単価が250万円前後の相対的に割安なところしか無いですね。

    これが現実なんだが、
    5千万円前後となるとだれでもが買える値段でもないし。苦しいですね。

    かと言って郊外の安いマンション買っても将来価値は限りなくゼロだろうし。

  22. 151 匿名さん

    安全資産がそれなりの値段になるのは経済原則から言ってしかたがない事だよ。

    世の中リスク回避ムードが強いから坪300万円を超えるような物件は売れないし、
    将来が不透明な安い郊外も売れない。

  23. 152 住まいに詳しい人

    >>148
    そんな高校生レベルの理屈で不動産価格が動いているわけじゃないから
     
    現在の1億円と5年後の1億1000万円のどちらが価値が高いのか?
    そーいう視点で世の中のお金は回っている

  24. 153 No.149

    >150

    私の論旨は
    「東京駅から半径5km圏内で坪単価が250万円前後の相対的に割安なところ」
    くらい信頼できない買い物はない。ってことです。

  25. 154 匿名さん

    >信頼できるのは東京駅から半径5km圏内で
    こんなヘンテコリンな理屈は埋立地業者しか言いません。
    大学でちゃんと勉強した人なら、同心円状に発展してる都市なんて世界中に一か所もないことは知ってます。
    だいたい東京駅が東京の唯一の中心であるという点からすでに間違いです。

  26. 155 匿名さん

    単なる湾岸ネガが出てきたらまっとうな議論も続かないね。

    理屈じゃないからな(笑)

  27. 156 匿名さん

    根拠のない湾岸ポジほど理屈の通じない奴はないからね。

  28. 157 住まいに詳しい人

    >>156
    構ってちゃんを喜ばせて何になるの?
    スルーだよスルー

  29. 158 匿名さん

    新年度になって、
    新宿区のオフィスビル空き室率が2%近く急上昇した模様。

  30. 159 匿名さん

    江東区は空室率が3%近く急上昇して、ついに19%超えてきたぞ。

  31. 160 匿名さん
  32. 161 匿名さん

    江東区新宿区はちょうど新築大型ビルのオープンが重なりましたからね。

  33. 162 匿名さん

    人気のオフィスならオープンまでにかなり埋まるでしょ。

  34. 163 匿名さん

    >160
    ある程度賃料が下がると利便性重視になるから新宿は増々厳しくなって、
    空室率も高くなって行くでしょうね。

    新宿の就業人口が少なくなると西に広がるエリアの不動産価値にも
    中長期で悪影響を与えるでしょう。
    まずは家賃の下落と空賃貸が増えるでしょうね。

  35. 164 匿名さん

    酷い自演をみた。

  36. 165 匿名さん

    利便性で新宿区江東区
    寝言は寝てからでないと笑われますよ。

  37. 166 匿名さん

    都心勤務者は江東区が便利
    新宿勤務者は新宿が便利
    住み分けがこれから進むでしょうね。

  38. 167 匿名さん

    都心勤務者にとって新宿区は十分便利だろ?
    なにいってんの?

  39. 168 匿名さん

    比較論として江東区の方が便利で安いよ。
    だから売れ行きもずいぶんと違うよ。

  40. 169 匿名さん

    千代田区隣接区で、東京駅までだって電車で10分ちょっと。
    江東区よりは便利だろうね。

  41. 170 匿名さん

    江東区東西線半蔵門線で都心まで10分圏内だろ?

  42. 171 匿名さん

    新宿区でも明治通りより内側なら江東区と利便性ではひけを取らないだろ。

  43. 172 匿名さん

    新大久保と亀戸どっちが住みたい?

  44. 173 匿名さん

    砂町と下落合だったら?

  45. 174 匿名さん

    市ヶ谷と豊洲では?
    神楽坂と門前仲町だったら?

  46. 175 匿名さん

    >174
    利便性は同じくらいじゃない?

    でも住環境的にはごちゃごちゃ感が少なくて、
    公園と緑が多い江東区の方が上じゃない?

  47. 176 匿名さん

    江東区と千葉なら迷う。

  48. 177 匿名さん

    他人のふんどしで相撲とるしかない江東区と、
    自前でなんでも揃ってる新宿区を比べるなんて・・・

    ポルシェのオーナーにレンタカーのフェラーリで勝負を挑むようなもの。

  49. 178 匿名さん

    ごもっとも!

  50. 179 匿名さん

    江東区で行きたいとこないよね。門仲の飲み屋とかわざわざ都心からいかないよ。神楽坂なら何となく行く感じがするけどね。

  51. 180 匿名さん

    都心在住です。伊勢丹はよく行くけど、ららぽーとには一生用がなさそう。

  52. 181 匿名さん

    江東区は他所から人が来たがる要素がほとんどない。
    都心に片思い!

  53. 182 匿名

    といっても、
    都心三区では都心扱いしてもらえない新宿。

    副都心扱いの新宿なら、同じ副都心扱いの有明や亀戸と同列。

  54. 183 匿名さん
  55. 184 匿名さん

    まぁ、そう悔しがるな。

    都庁所在地、文字通り都政の中枢。

  56. 185 匿名さん

    埋立地住民の嫉妬がひどいな。

  57. 186 匿名さん

    小規模物件ばかりで、沿線に新築物件が少ないと業者の食い物になっちゃう。

    選択の余地がほとんど無いですから。

    でも、そんな状況は続きっこ無いから、
    結果的に超高値づかみした事になっちゃう。

  58. 187 匿名さん

    中央線沿線て東京駅とか神田駅とか御茶ノ水駅のこと?

  59. 188 匿名さん

    >187
    新宿から外側ですよ。
    具体的には新宿区山手線外側、中野区杉並区武蔵野市にかけて、
    さらにはその外側の市部ですね。
    これ見ると分かるけどメチャクチャ高い坪単価だよ。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  60. 189 匿名さん

    日本のナバーワンビジネス地域とナンバーワン商業地域を結んでるんだから、
    中央線は人気が高い訳だね。

  61. 190 匿名さん
  62. 191 匿名さん

    うちの親戚の家も東京駅から高速バスで行けるので、東京駅物件ということですね。

  63. 192 匿名さん

    >189
    ヒント
    2011年年間供給戸数
    中野区364戸
    杉並区795戸
    武蔵野市690戸
    計 1849戸

  64. 193 匿名さん

    >他人のふんどしで相撲とるしかない江東区と、

    これのいい見本ですね。

  65. 194 匿名さん

    山梨県なら新宿が便利だぞ。

  66. 195 匿名さん

    江東区と山梨なら確かに迷いますね。

  67. 196 匿名さん

    無謀にも、はるか格上に噛み付くガッツだけは認めてやれ。

  68. 197 匿名さん

    中央線沿線は相続までの仮の宿的発想であまり考えずにマンションを買う人が多いから超割高になってるんだろ。家賃レベル考えると有り得ない坪単価。

  69. 198 匿名さん

    相変わらず都心部と千葉県の暴落が続いている。いつになったら終わることやら。

    5月の中古マンション成約坪単価(前年比)
    東京都全体▲3.2%
    うち都心3区▲11.0%
    神奈川▲4.7%
    埼玉▲2.7%
    千葉▲11.8%
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201205.pdf

  70. 199 匿名さん

    今後の価格動向なんて誰にもわからないんだから、住みたいと思ったところに住むと後悔は少ない。
    資産価値を維持できそうだからを優先させると、逆方向に動いたときの後悔は大きい。

  71. 200 匿名さん

    >198さんは中古マンションの値段が良く分かっていないようなので解説します。

    都心3区
    2011年5月、平均築年14.34年、㎡単価80.10万円
    2012年5月、平均築年17.81年、㎡単価71.26万円
    つまり築年が3.5年古くなって㎡単価が11%安くなっているわけです。

    本来3.5年古くなると何%の下落が適切か?
    例えば年3%くらい下がって普通と考えれば、
    10.5%安くなって当然となるので、別に1年前よりマーケットが下がったことになりません。

    他のエリアと比較すると
    都心3区は3.47年古くなって11%下落、年3.17%に相当
    城西は2.25年古くなって8.4%下落、年3.73%に相当
    城北は1.3年古くなって9.3%下落、年7.15%に相当
    つまり、城西、城北の方が下げが大きい事が分かります。

    傾向としては内陸部の中古マンションの下げが大きい事が分かります。

  72. 201 匿名さん

    あいかわさず埋立地住人はの嫉妬がひどいな。

  73. 202 匿名さん

    さ→ら

  74. 203 匿名さん

    城北の中古マンションの下落は大きいな。

  75. 204 匿名さん

    1年古くなっただけで10%も下がっちゃ、やってられませんですw

  76. 205 匿名さん

    都心は昨年6月と比較すると、築年数は同じで坪単価が10%近く下がっている。
    やっぱり暴落だ。

  77. 206 匿名さん

    城西は昨年6月との比較で、築年数は同じで坪単価は上昇だ。

  78. 207 匿名さん

    200

    都心3区
    2011年6月、平均築年17.79年、㎡単価77.38万円
    2012年5月、平均築年17.81年、㎡単価71.26万円

    1年近く前の、平均築年が同じようなものを比較すると、都心3区が突出して下げが大きい事が分かる。

  79. 208 匿名さん

    >206
    どの月と比較するかで全然違っちゃうじゃん。
    結局何の参考にもならないって事?

  80. 209 住まいに詳しい人

    >>208
    傾向は読めるだろ

  81. 210 匿名さん

    月毎だとサンプル数が少なすぎて、
    成約地域によってまったく違った数字になるからじゃない?

    1年間全部足して㎡単価と築年の平均出して、
    1年前と比較しないと意味無さそう。

  82. 211 匿名さん

    >>200

    在庫状況みると、城東の在庫が急上昇してるね。

    築年数に対しての値下がりも城東、城北が大きいね。

  83. 212 匿名さん

    足立区は城北ですか?

  84. 213 匿名さん

    >211
    外周区は厳しくなってますね。

  85. 214 住まいに詳しい人

    >>210
    回帰分析をしても1年あたり-0.65万円ぐらいの変化しか認められないから
    築年数はそれほど気にしないでいいんじゃないかな

    サンプルの立地の差によるばらつきの方が影響は大きいと思われる

  86. 215 匿名さん

    >>213

    城東は外周区って意味ですか?

  87. 216 匿名さん

    地場需要が中心の外周区は少子化の影響で購買人口が減るから厳しいよ。
    相続で家が余り始めるから将来ダブルパンチになる。

  88. 217 匿名さん

    現実問題として
    専業主婦が絶滅危惧種になってくると
    郊外ライフは成り立たなくなる。

    業者は郊外を売りたいだろうが無理だろうな。

  89. 218 匿名さん

    西側郊外が、住む場所として、利便性、住環境、地盤などの総合評価が最も優れている
    これが今の世の中の主流の考え
    将来も変わることはないでしょう

  90. 219 匿名さん

    立川断層や多摩直下地震の想定がなければ良かったんだがねえ

  91. 220 匿名さん

    ギリギリローンでマンションを買うと妻を子育てに専念させることもできない。
    そんな余裕のない生活はイヤだな。
    デベ営業のセールストークに騙されず、身の丈にあった物件を買わないとな。

  92. 221 匿名さん

    どこに誘導したいのか分からんが、
    そうすると平均的な所得のサラリーマンは
    23区に新築なんて買えないんでは

  93. 222 匿名さん

    当たり前だろ

  94. 224 匿名さん

    武蔵小杉みたいにピンポイントで高い街もあるけどね。

  95. 225 匿名さん

    足立区葛飾区江戸川区の都心直結でない路線だと比較的安いよ。あと練馬区大田区の一部とか。

  96. 226 匿名さん

    二馬力なら買えますよ。皆さんみんな買ってます。というアオリでたかだが世帯年収1000万くらいの夫婦に7000万くらいのマンション買わせる商法ですか

  97. 227 匿名さん

    >220
    共稼ぎとかローンの負担額考えると、
    東京駅から半径5km圏内の坪単価250万円前後の
    割安マンションンが人気になるのもうなずけますね。

  98. 228 匿名さん

    二馬力の人はそれを前提とするのではなく基本一馬力の範囲で生活し、あとは余裕のために使うべきでしょう。
    一時的にちょっと贅沢するのは良いと思いますが、住宅ローンのような長期に渡る支出についてはセーブしないとまずいです。
    奥さん正社員だと強気になって旦那が弱気でも高いマンション買わされちゃったりしますよ。
    豊洲あたりは奥さんにあおられて買う人少なくないようです。

  99. 229 匿名さん

    >228
    どっちにしろ郊外はあり得ない選択になりつつあるね。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸