- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
こーなんさんが東京でがんばって行動していること(車で買い物に回る、5km四方を歩き回って散策する等)は、都心民にとっては、がんばる必要すらない、当たり前の日常風景なんですよ。
わからないとは、思いますが。
私も評価してみました。
リビングに座ったまま鑑賞できる年に数回のお台場花火 (見える部屋が限られる)
・自宅マンション桟橋からクルーザーで東京湾に出られる環境 (利用しない)
・新幹線を降りたらバス5分で自宅到着できる交通利便性 (ただしバスは20分毎、のりばはシーズンテラス6番乗り場のことも実質30分はかかります。基本はタクシー利用と思われます、PC浜離宮からのほうが新幹線は便利に利用できます)
・公園直結の緑と水辺にあふれた落ち着いた住環境 (浜離宮や芝公園のほうがすぐれます)
・月額25000円の激安駐車場料金、㎡200円と激安の管理費負担 (資金に余裕があるので関係ない)
・気が向いたら自宅マンションでサクッとプールで泳げる設備 (利用しません)
・マンション内のスーパーで24時間気楽に買い物できる生活利便性 (PC浜離宮にもあり)
・公立小、中学校まで徒歩2-3分しかかからない子供の通学環境 (公立の場合です、港南には塾がありません子育てなら豊洲です)
・近所にあるお洒落な運河沿いテラステストランでの食事 (万一利用するときはモノレールで5分です。)
・自宅周辺でインスタ映えする写真が撮れる綺麗な景観 (景色は浜離宮から都心のほうがキレイです)
・住んでみたい街ランキングで2位の品川と149位の浜松町 (WCTは天王洲アイル物件で圏外です)
・徒歩圏での大型デパート並みの巨大商業施設を含む再開発計画の有無 (PC浜離宮から便利に利用できます)
浜松町自体は小学校の学区が良いけど、幼稚園もいいのがあるよね。増上寺の附属のやつ。
あんな環境で子供を学ばせてみたいよね。
新幹線・・・・東海道だけの利用であれば便利ですが、東北・上越利用などとなると?
花火・・・・・晴海工事が終わると東京湾大華火祭が復活するでしょうから台場は縮小?
公立学校・・・私立や高校になるとすべてバス通学。学習塾や習い事も。
大規模開発・・素晴らしいが距離は変わらない(港南口の開発が無い)。バス通
プール・・・・近所の家族と入りたくない。
クルーズ・・・小さな船は酔う。大型の商用船の方が安心。年間何回?
ランキング・・住めば都
その通りだと思います。これだからパークコート浜離宮ザタワーはネタまれるんでしょうね
銀座まで徒歩20分で到着できる超都心居住の満足感
600m歩けば芝公園や増上寺を散歩できる環境
坪単価(ただし、その分部屋が狭いので絶対価格はあまり変わらない)
>>92487 匿名さん
公園まで近いのは良いけど、浜松町は公園までが酷いイメージですね。
あと、徒歩20分なんて表現はおかしいです。場所によりけりですが、3分?10分を超えて普段歩きませんよ。それにある一定距離を超えたら、メートル表記すべきです。頑張って5分も歩けばスピードも落ちますし。
港南緑水公園って緑少ないよね。
荒ぶるこーなん 笑
首都高脇の緑水公園で子供を遊ばせるなんて
ある意味 虐待に近い行為だとおもいますよ
深夜と早朝は何故か複数人現れて、絶妙な連携技で優勢な港南さん(笑)
またモノレール脇と線路脇がケンカしてるのか。
引っ越せばいいのに。
お。
昼休みか、港南さん。
昼休みの時間に投稿されたレスは全部読み飛ばすことにしているのは、俺だけじゃないはず。
テレビ画像みたいな花火ってどうなんでしょう
やはり真上に上がる光と音、振動、雰囲気を肌で感じるものだと思いますが
騒音で嫌なのは
貨物列車通過路線・・・・こいつは深夜も走る。普通路線は深夜静寂。新幹線も
首都高・・・・・・・・・昼夜問わず交通量が多い
鉄道鉄橋・・・・・・・・鉄橋辺りの騒音が目立つ。
飛行機・・・・・・・・・曇りの日がやたらうるさい(江戸川区証言)
下界って?相当身分の高い方なんですね
失礼致しました。
渋谷駅
2017年度における各社合計の1日平均乗降人員は約331万人で、新宿駅に次ぐ世界第2位である。
渋谷やるねぇ。
坪単価が倍も違う異次元のPC浜離宮と張り合おうとか恥ずかしくないのかなw 浜松町の再開発規模は高輪ゲートウェイより断然大きいですよ。そもそも天王洲の嫌悪施設に囲まれた坪300の物件のと徒歩圏には再開発計画がゼロ、あるのは羽田新航路低空飛行エリア直下となる爆音地帯という未来なのも知ってます。
>浜松町の再開発規模は高輪ゲートウェイより断然大きいですよ
浜松町の再開発、ちゃんと床面積とか含めてリストアップしてから言ってね。あくまで浜松町の再開発ね。お得意の虎ノ門がー日比谷はーは無しでよろしく。あと、商業施設の規模もね。出せないだろうけど。
しょぼい浜松町駅では品川駅に勝つのは無理。あんまりいじめたらかわいそう。
天王洲アイルの特大再開発連群には、誰も勝てないょ。
天上天下天王洲。(水爆
マンション周囲で再開発がある場合環境が悪化するって言ってた話はどこにいったの?
具体的な例は出せず?
やっぱりマンション周囲で開発がないことを気にしてて、無理ポジしてただけ?
再開発をネガするのやめようぜ
規模や数じゃなくて、何ができるかによってワクワク感が違います。
A:大規模小売店や高級ブランドショップなど広域からの集客施設あり
B:わざわざ出かける価値がある飲食店併設
C:スーパーなど生活実需品の小売店併設
D:オフィス勤務者用の飲食店やコンビニ程度しかない
また、どこに出来るかによってもワクワクく感が違います
渋谷の再開発なんかはAのタイプなんだけど、既に集積しているのであまり目新しさがない。つまりわくわく感が少ない。
かつての豊洲は、何もないところにAのタイプが出現し、インパクトが大きい。
丸の内や日本橋の再開発は、AやBのタイプ。かつての丸の内はつまらない街だったが、再開発でわくわく感がある街へ変化
田町、品川駅港南口、大崎の駅前再開発は、CやDのタイプ。スーパーなどが少なかった地域に中規模なスーパーなどができて周辺住人の利便性があがった。でも、地域住人や勤務者以外には興味なし。
さて、品川周辺。
高輪ゲートウェィは、おそらくCやD。だとすれば、周辺住民以外は興味なし。
品川駅北口や西口は、おそらくAやB。しかもかなり規模が大きい。だから品川駅周辺住民や通勤通学経路に品川がある人はわくわく感が大きい。
では、浜松町は?
おそらくCやD。一部Bもありか。 周辺住民以外はあまり興味がない。
こんな感じでしょうかね。
今まで近所に何もない人にとってAやBができるのはとっても嬉しいし、Cで生活が便利になるのも嬉しいです。自分には関係ないという理由でネガするのはやめようね。
環境が悪化する再開発は港南の950億円の汚物貯留施設くらいでは?
>>92539 匿名さん
浜松町には徒歩で行ける場所に銀座があるんだよね
そんな立地の場所にブランドショップ作ると思う?
できないんじゃなくて、既にあるから必要ないんだよ
そんな事にすら気づかなかった?
とりあえず皆んな、三行以内で書こうよ。
がんばって長文書いても誰にも読んでもらえないのが続くのは、虚しいでしょう。
比べる再開発の基準は該当マンションから半径何メートルでしょうか?
浜松町の再開発でできてうれしいのは、大型スーパー。徒歩30分程度歩けば銀座のデパートがあるのでそういうのは不用。
品川の再開発でできてうれしいのは、ショッピングセーターやデパート。銀座や新宿は遠いのでちかくにあるとうれしい。
こういうことかな?
>>92539 匿名さん
うける、自分で答えだしてるじゃん
近所に何もない港南の僻地みたいなところに住んでるやつはAやBが出来て嬉しいんでしょ?
浜松町にはそんなもの必要はないって話だよね
港南は何もないって宣言してるね
バカじゃないのこいつ、自滅してる
港南の人って関係ある再開発が品川しかないからそこに熱くなっているんだろうけど、浜松町なんて5分圏で品川、高輪ゲートウェイだけでなく銀座、虎ノ門、東京駅とか関係ある再開発多いですね。
結局浜松町周囲の開発規模には勝てないから商業施設が出来るかどうかでしかポジれない
いよいよ追い詰められてるね
一応まとめてあったので転記しますが、どの駅も発展して良いと思いますよ
①浜松町駅西側の約3.2ヘクタールの土地に、世界貿易センタービルの建て替えを含め、文化ホールなど含む複合ビル5棟を建設
②ゆりかもめの竹芝駅付近では、東急不動産と鹿島が都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)1.5ヘクタールに39階建て、高さ210mの業務棟と、21階建ての住宅棟を建設
③JR東日本が、ホテルや劇場を整備する竹芝ウォーターフロント開発計画2.3ヘクタールを26階建て複合ビルと、劇団四季の劇場棟、汐留川の北側対岸の浜離宮恩賜庭園を望める屋外広場などを整備
④野村不動産は芝浦運河沿いの約4.3ヘクタールに高さ約235m、延べ面積約580,000㎡の超高層ツインビルを整備。低層階を構成する商業施設には、約1万坪の規模を見込む。川床」のように運河上にせり出した飲食店舗や船着き場を整備する構想
総合計 11.3ヘクタール、高層ビル等9棟を新設される歩行者デッキによって浜松町駅から竹芝、芝浦、汐留をバリアフリーで直結する開発となる。
これら生み出される新規床面積の合計は100万㎡超。品川新駅(仮称)の周辺で計画されている開発プロジェクトに匹敵する規模を持つ。
浜松町駅から高輪ゲートウェイ駅なんてすぐだから港南4から本数の少ないバスで行くよりはるかに便利だと思うけど。まあ都心の大規模再開発は浜松町を中心にから4キロ以内がほとんどですよ。品川再開発なんてそのうちの一つに過ぎない
浜松町住民からすれば新駅開発は楽しみのうちの一つっていう感じでしょうね
ショッピングする場所も遊ぶ場所も困ってないだろうし
何もない場所にお住まいの方にとっては新駅が楽しみで楽しみで仕方ないんでしょう
>>92551 匿名さん
残念ながら、品川駅、高輪ゲートウェイ駅には遠く及びませんね。商業施設も結局、駅から離れた芝浦エリアだけですか。
【品川エリア再開発】判明分延べ床面積210万㎡(うち商業施設面積13万㎡)
・高輪ゲートウェイ 第一期 延べ床面積85万1000㎡(うち、13万㎡は商業施設)
・高輪ゲートウェイ 第二期 延べ床面積20万㎡超(5-6街区のうち、6街区は全館商業施設)
・品川駅街区地区 商業施設 詳細未発表
・品川駅JR駅ビル 詳細未発表
・品川駅京急駅ビル 詳細未発表
・品川グース再開発 商業施設含む複合再開発、延べ床25万㎡
・西武品川西口再開発 商業施設含む延べ床80万㎡(東京ガーデンテラス紀尾井町の4倍)
【品川エキナカ、駅前商業施設】21,179㎡
・アトレ品川 売り場面積5046㎡
・e-cute品川 売り場面積4317㎡
・e-cute品川サウス 売り場面積1800㎡
・ウィング高輪west 売り場面積5428㎡
・ウィング高輪east 売り場面積4588㎡
【新駅】
・リニア中央新幹線品川駅
・山手線、京浜東北線高輪ゲートウェイ駅
判明している分だけで合計で延べ床面積200万㎡を超える規模です。すべて品川駅~高輪ゲートウェイ駅の駅前徒歩数分圏内の再開発。
さらにエキナカは既存の商業施設で、駅のなかに売店しかない買い物不便な浜松町では勝ち目はありません。
高輪ゲートウェイもアドレスは港南。品川の再開発の衛星である浜松町駅では中心になる品川エリアを上回るのは無理ですね。
都営の大門ネーミングが悪すぎ。
一体感が皆無だよな。
最近、大門(浜松町) とか呼んでるが、もう遅い。
同じ場所だと思ってる人はほとんどいない。
品川駅と高輪ゲートウェイ駅は別の駅ですよ
永久に開発され続けられる渋谷駅が一番だよ
外国人の認知度と受けもいいしね
品川駅はオフィス街な
レンタルオフィスを使ったことがあるぐらいだ
ですね
高輪ゲートウェイも浜松町も虎ノ門も八重洲も発展していいじゃない
エア住民って実際に浜松町に住んでないなりすましってことですね。この浜松町さん、偽住民ってマジっすか。。