- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-20 12:33:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
85840
評判気になるさん
>>85837 匿名さん
それ、学者が作った指標。ほとんど参考にならない。
-
85841
eマンションさん
-
85842
匿名さん
>>85836 匿名さん
スレ違いの中古物件や理解に苦しむ写真をだすから仕方ないですね。10連投もざらでモグラ叩き状態です
-
85843
匿名さん
>>85828
>品川駅も新駅も駅前だから内側も外側もないし
内側、外側の違いは明確にある
-
85844
匿名さん
品川は良い場所だと思うよ、コスパも良い
でもなんかダサいよね、街も住んでる人も
そんなイメージ
-
85845
匿名さん
>>8540
それは面白い認識だね。自分は「研究者が作った指標で学術雑誌に掲載されているからこそ信頼できる」と考える。学術研究というものを一応知っているので。
-
85846
匿名さん
WCTの人は平気でアホとかお前とか下品な言葉を使うのも特徴です。スレ違い以前の問題でイメージ低下につながります。ご注意ください。
-
85847
匿名さん
>>85839 通りがかりさん
分譲なら良いね。
坪800万くらいで買えねーかな。
-
85848
匿名さん
>>85843
内側の人は気にしないが外側の人は妙に気にする。港南4なんて外側というよりも論外である
-
85849
匿名さん
パークコート浜松町もすでに完売した中古物件。
豊洲も中古物件。みんな中古物件大好き。
-
-
85850
匿名さん
線路際、ギリギリ内側のパークコート浜松町
名前は外側の庭園の名前を付けた
-
85851
匿名さん
-
85852
匿名さん
最寄駅名も地名も
マンションの名前に付けなかった物件
駅名や地名に自信があったら付けるはず
-
85853
匿名さん
特徴が大きさだけで駅遠だったらワールドシティタワーとかグローバルフロントタワーとかなりますよね。駅名や地名をつけない物件も探せば多いです
-
85854
マンション検討中さん
>>85845 匿名さん
単純に乗り換え無しで行ける駅の数をカウントしてるだけなんだが、問題は幾つかある。算定式が明らかになっていないが、恐らく
・駅力が全く異なる東京駅も武蔵五日市も同じ1駅としてカウントしている
・東京から有楽町も八王子も同じ1駅カウントで乗り換え無しで行ける駅の距離を勘案していない
・新幹線、特急列車で行ける駅をカウントしていない
結果として大手町や品川より御徒町が上位、浜松町より西日暮里が上位、日本橋より鶯谷が上位というようなおかしな結果になる。
駅力は「駅乗降客数×乗降客数伸び率」でほとんど実態に合うものがはんだn
-
85855
マンション検討中さん
>>85848 匿名さん
内側は気にするが外側は気にしないの間違いだろ。笑
-
85856
匿名さん
品川駅西口の整備事業、国交省が動画・模型を公開。国道15号の上空に商業施設や次世代交通ターミナルが出現
11/1(木) 6:00配信
国土交通省 関東地方整備局 東京国道事務所は、都内で「国道15号・品川駅西口駅前広場整備事業計画」の第1回検討会を開催した。多くの在来線や東海道新幹線が停車し、羽田空港や成田空港にも便のよい品川駅は、2020年には北側に品川新駅(仮称)を暫定開業、2027年に品川駅発のリニア中央新幹線の開業も予定しており、交通の要衝としての重要度を増している。
そこで品川駅西口駅前を再開発し、駅の西側にある国道15号(第一京浜)の上空(2階レベル)に大規模なデッキを設けて15号のさらに西側までを接続。品川駅東口から東西自由通路を経て西口、さらに15号の上を渡って西側までを、階段や信号に遮られずに往来できるようにする整備案が立ち上がった。デッキ上には商業施設や次世代交通システムを導入したターミナルなどを設け、「便利で賑わいある駅前空間」を実現するための事業計画を、2018年度中にとりまとめる予定だ。
現状の品川駅西口は、例えばJR品川駅から西武グループの「品川プリンスホテル」「グランドプリンスホテル高輪」「マクセル アクアパーク品川」、京浜急行電鉄の「SHINAGAWA GOOS(シナガワ グース)」「ウィング高輪WEST」などのホテルや商業施設へ行くには、2階から地上に下り、15号の信号を渡る必要がある。この事業が完成すれば、品川駅の中央を横断する東西自由通路に加え、さらに北側と南側にも東西自由通路ができ、その階層のまま品川駅西エリアの商業施設へアクセスできるようになる。
「国道15号・品川駅西口駅前広場整備事業計画」の委員会が結成され第1回検討会に集まった。検討委員会は大学教授、東京都、港区、国土交通省、京急(京浜急行電鉄)、西武プロパティーズ、JR東日本(東日本旅客鉄道)と産官学にわたって構成される。検討会冒頭には、会の座長を務める日本大学 理工学部 土木工学科 特任教授 岸井隆幸氏があいさつし、「羽田空港の国際化、2020年の品川新駅(仮称)、2027年のリニアとさまざまな交通の集約をするのがこの地域です。そうした状況のもとで、国道15号の上空を立体的に活用して、新しい形の駅前空間を作っていきたいということで官民連携で進めてまいります。
検討会では事業計画の深化を図るために、官民連携のもとで2018年度中のとりまとめを目指して検討を進めてまいります。品川駅の周辺については、これからの日本の成長を牽引していく大変重要な地域であると認識しております。世界の方々が集って交流し合う未来型の新しい駅前空間を国道の上空を利用して作っていくことにあたり、皆さまのご協力をいただいてよい案にしていきたいと考えております」と述べた。委員会ではデッキの人工地盤構造、動線や施設の配置、施工のステップなどについて今後数回開かれる検討会で議論を重ね、2018年度中に事業計画をとりまとめるとしている。
-
-
85857
匿名さん
-
85858
口コミ知りたいさん
>>85856 匿名さん
第一京浜は完全にトンネルになって、上部広場を囲むように4棟の超高層の複合商業ビルが建つ形になるね。広場は国道上部だけではなく、かなり広範囲なものになりそうだ。立体になるとさらにイメージがわきやすい。これは本当に楽しみ。
-
85859
匿名さん
-
85860
匿名さん
>「国道15号・品川駅西口駅前広場整備事業計画」の委員会が結成され第1回検討会に集まった。検討委員会は大学教授、東京都、港区、国土交通省、京急(京浜急行電鉄)、西武プロパティーズ、JR東日本(東日本旅客鉄道)と産官学にわたって構成される。
まさに国家プロジェクト。
-
85861
匿名さん
-
85862
匿名さん
>>85859 匿名さん
寂れる?笑笑
>品川駅東口から東西自由通路を経て西口、さらに15号の上を渡って西側までを、階段や信号に遮られずに往来できるようにする整備案が立ち上がった。
-
85863
匿名さん
-
85864
匿名さん
-
-
85865
匿名さん
-
85866
匿名さん
線路の壁
-
-
85867
匿名さん
デンソー、羽田空港跡地に自動運転技術の試作開発・実証を行なう新拠点を2020年6月開設
10/31(水) 13:09配信
デンソーは10月31日、羽田空港跡地エリアに自動運転技術の試作開発、実証を行なう新拠点を2020年6月に開設すると発表した.
同社は、4月に東京都港区の品川駅近辺に自動運転領域の研究開発オフィス「Global R&D Tokyo」を開設し、車両メーカー、大学や研究機関、スタートアップ企業などさまざまなパートナーとの連携、オープンイノベーションを強化。今回新たに開設する施設は、試作や車両整備を行なう開発棟と実証用のテスト路を持ち、品川で企画、研究開発する自動運転技術の試作開発、実証を羽田で行ない、東京エリアで完結できる体制を構築する。デンソーは今年4月、JR品川駅近辺に自動運転領域の研究開発オフィスを開設しており、東京で企画・研究から開発、実証まで一貫してできる体制を整える。
-
85868
匿名さん
その通路、どのくらい離れてるんですか?
ただの通路ですよね。
1回くらいは歩けるけど、毎日となると使わない気がします。
-
85869
匿名さん
>>85866 匿名さん
新駅は港南側には接続されないと散々言ってたから悔しくてしょうがないんだね。分かります。
ところで新駅再開発と品川駅西口再開発と水再生センター上部再開発とリニア新駅の区別ついている?
-
-
85870
匿名さん
休日の品川駅は高輪口方面に人の流れが出来ているけど、港南口に向かう人あまりいないね。
-
85871
匿名さん
おーい!
-
-
85872
匿名さん
>>85869 匿名さん
港南側に「出口」が出来ると言ってませんでしたっけ?
出来るのは連絡通路でしたねw
-
85873
匿名さん
-
85874
名無しさん
-
-
85875
匿名さん
最後の砦
-
-
85876
匿名さん
昔から東京に住んでいればわかることなんですが、
品川は二昔前くらいまで結構寂れた所でした。
北側は高輪他一等地ですが、南側は操車場や倉庫街で
人の住む所ではないと言われていました。
それが近年急に開発されて高層ビル街になり、
特に新幹線の駅が品川にできてからはビジネス需要も喚起しやすくなりました。
それだけでなく、倉庫は次々とマンションに変わりました。
常識的に考えれば、都心から離れていない交通の利便性のいい所ですので。
昔の人は埋め立て地=0メートル地帯、液状化、とマイナスを考えますが、
その観念がない若い人や県外から来る人にとっては人気の土地なわけです。
同様の事例は(具体的な場所は言いませんが)
昔から住んでいる人にはぜんそくのイメージしかない、
交通量の多い街道沿いにも言えます。
そこに住みたいとよそから人が来る、そんな状況を想像し得ない時期が
長く続いたので、品川から放射状に移動する交通計画はありません。
都心・郊外への流れの中間地点というだけです。
-
85877
匿名さん
-
85878
匿名さん
>>85876 匿名さん
都心、郊外への流れの中間地点は、新宿、渋谷、池袋。品川は日本の大動脈太平洋ベルト、且つ東海道の首都ターミナル。
-
-
85879
販売関係者さん
-
85880
匿名さん
-
85881
匿名さん
>昔の人は埋め立て地=0メートル地帯、液状化、とマイナスを考えますが、
>その観念がない若い人や県外から来る人にとっては人気の土地なわけです。
だから水没浜松町は田舎者に人気なわけか。
-
-
85882
匿名さん
-
85883
匿名さん
浜松町ネガしてるのWCTさんてバレバレなのによくいつまでも続けられるよね
年取ってこんな劣等感抱えた人生って悲惨
-
85884
匿名さん
勘違いしてるようですが、浜松町民じゃありませんから
-
-
85885
匿名さん
想定最大級の高潮でも港南4は浸水しない一方、浜松町は完全に水没して水深数メートルの海の底。それはなぜかというと、江戸時代の日比谷入り江を埋め立てたのは江戸時代の土木技術。海が陸地になれば良いというレベルで、浜松町や芝の港区役所付近の海抜は1〜2mしかない。そのなかで、もっとも低地は浜松町1丁目の神明保育園付近。つまり、三井の新築タワマンパークコート浜離宮の場所。その観念がない若い人や県外から来る人にとっては人気の土地なわけです。
-
85886
匿名さん
WCTみたいなとこに住むとモノレールですぐの浜松町に憧れるんでしょうね。
-
85887
匿名さん
-
85888
匿名さん
-
85889
匿名さん
坪単価が2倍以上の物件に、いつまでもへばり付いても、仕方なかろうて。
かえって相手に優越感を与えるだけだろう。
-
85890
匿名さん
-
85891
匿名さん
-
85892
匿名さん
高潮被害確率と地震被害確率ってどちらが高いのでしょう
-
85893
匿名さん
浜松町が水没するようにと願ってるんだろうね
水没の可能性があるにも関わらず港南僻地物件よりも遥かに価値が高いことが気に入らないんでしょう
そもそも水没なんかよりも大地震が起こる可能性の方が遥かに高いけどね
-
85894
匿名さん
-
-
85895
匿名さん
-
85896
匿名さん
-
85897
匿名さん
910ヘクトパスカルの台風被害が高潮だけだと思ってらしゃるようです
湾岸のマンションは他にも被害ありようですが・・・
-
85898
匿名さん
はるみフラッグは、確実に港南芝浦の物件を脅かすだろうね。
安いみたいだし、強烈な価格下落圧力がかかり続けるだろう。
-
85899
匿名さん
過去の台風や大雨で多少なりとも被害が出ている地域でしたっけ?
-
85900
匿名さん
港南4なんて新築ないから比較もなにも話にならないでしょう。
-
85901
匿名さん
>>85898 匿名さん
芝浦、港南は品川駅があるから関係なさそう。むしろマイナス影響は晴海、勝ちどき、豊洲でしょう。
-
85902
匿名さん
-
85903
匿名さん
台風襲来時、湾岸のマンションは塩害の対策も必要でしょうね
運河の海水も舞いあがりますから
-
85904
評判気になるさん
>>85893 匿名さん
低地だなんだと言い始めたのは港南さんじゃないでしょ。
-
85905
匿名さん
品川は楽しみがどんどん増える
-
-
85906
匿名さん
-
85907
評判気になるさん
-
85908
評判気になるさん
-
85909
匿名さん
-
85910
eマンションさん
品川駅は港南にあるし港南のマンションは徒歩で品川駅や新駅の再開発エリアを利用できるけど、豊洲は豊洲駅で銀座や東京駅は徒歩では無理だし、勝どきは勝どき駅で新橋駅は関係無いという当たり前の事実。しかも、晴海の大放出に近いのは晴海、勝どき、豊洲。品川を検討する人は品川駅や新駅の利便性に惹かれるわけで、そっち方面は関係無いでしょう。
-
85911
検討板ユーザーさん
-
85912
匿名さん
-
85913
匿名さん
ぉもしろぃことに気がついたょ
港区外側には、ブランドマンションがない wWw
-
85914
匿名さん
-
85915
マンション検討中さん
勝どきといえば銀座新橋じゃないですよ。
月島か築地ですよ。勘違いしないでね。
-
85916
マンション検討中さん
-
85917
匿名さん
>>85913 匿名さん
ツインパークスはどうだろ?
ブランドマンションじゃないか
-
85918
匿名さん
-
85919
匿名さん
-
85920
匿名さん
>港区外側には、ブランドマンションがない wWw
そんな訳ないやろー
プラウド港南3丁目、プラウドタワー港南4丁目とかあるやろー
-
85921
匿名さん
首都高速都心環状線
-
-
85922
匿名さん
東京駅、皇居、大手町、丸の内、有楽町、汐留、新橋駅、浜松町、東京タワー、虎ノ門、霞が関、日比谷公園、芝公園、銀座、日本橋 入ってますね
-
85923
匿名さん
>>85921 匿名さん
真の都心でありながら4割が緑という大緑地帯が形成されているのが印象的なエリアですね。
羨ましい。
-
85924
匿名さん
完膚無きまでに相手を萎えさせる 勝ち組エリアですな、コリャ
-
85925
名無しさん
>>85921 匿名さん
3A地区からも外れ、住宅地としてはあまり魅力がなく居住には向かないエリアです。
-
85926
匿名さん
>85920 匿名さん
ちょw
プラウド港南なんてないジャマイカ。笑
港南のマンションなんて全く知らんから、調べてしまったYO。笑
-
85927
匿名さん
私も知らないので調べてしまいました。
高輪は出てくるのに港南はなかった。
-
85928
匿名さん
>>85926
>>85927
ごめんごめん、プラウドはブランドイメージ大事にするからなかったな。
でもグランドメゾン港南4とかなるあるやろー
あるいはパークハウス港南とかあるやろー
港南ほどの土地を放っておくとは思えないからさ。
-
85929
匿名さん
-
85930
マンション掲示板さん
>>85915 マンション検討中さん
勝どきのマンションから新橋にシャトルバス出てるし、頑張れば歩けるから、港南さんの理屈で言えば新橋物件だな。
妬むわぁ。
-
85931
匿名さん
-
85932
匿名さん
晴海、勝ちどき、豊洲の暴落は避けられないでしょうね。
こういう事態のためにも短期はもちろん中長期的な地域の開発計画が重要です。
そういう面では日本において品川ほど強い地域はないでしょう。
-
85933
匿名さん
-
85934
匿名さん
港南にはブランドマンションが無いってことを言いたかったんですね。
-
85935
匿名さん
3Aですか・・南青山の児童建設反対住民の醜悪な差別意識が問題になっていましたが、港南地区で引き受けてあげればいいんじゃないの?
-
85936
検討板ユーザーさん
>>85934 匿名さん
当時は今ほど品川は注目されてなかったからね。
-
85937
匿名さん
-
85938
匿名さん
KYB問題、新規受注しないとなると品川再開発にも影響出るのではないでしょうか
-
85939
通りがかりさん
>>85937 匿名さん
こんな地図初めて見たみたいな書き込みは、どこの田舎者?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件