- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
またネガは論破されたのか
新駅が港南2丁目だとアドレス自慢する奴って
アイドルと同じ中学出身だから自分もかわいいと言っているブスと一緒だよね。
港南駅よりは台場西駅の方が違和感ないは。
みなとみなみ駅
ひらがなにするといい感じ。
>>78214 匿名さん
数年前と比べると徐々に計画は明らかになり、住みたい街ランキングでは既に品川が上位になっていますが、相場が上がるのは具体的にどのタイミングと予想しますか?
また、浜松町や芝浦の相場はここ数年で既に上がってきていると思いますが、それらは別の影響ということでしょうか?
本家の港南の相場に影響が出てないのに、周辺に影響が出るはずないですからね。
本家の港南?w
芝みなと駅
都心上空ルートが撤回されれば港南も上がるかも。
この前まで北品川かどっかでも分譲あったけどな。
港南4丁目
→ 通勤不便
→ 今後の発展期待できない
→ 日常の生活不便
東京レジデンスマーケット
https://residence.nikkei.co.jp/
山手線駅徒歩圏内物件リスト(坪500万円以上)
上野:ブリリア池之端(新築 推定600)
御徒町:該当なし
秋葉原:ワテラスタワー(築5年 577)
神田~有楽町:該当なし
新橋:虎ノ門ヒルズレジデンス(築4年 1,028)、パークコート虎ノ門(築10年 549)
浜松町:東京ツインパークス(築16年 449)、パークコート浜離宮(新築 679)
田町:ザレジデンス三田(築3年 537)
品川:プラウド高輪三丁目(築4年 657)、ブリリア高輪ザコート(築1年 638)、プラウド高輪(築11年 633)、ブリリア高輪ザハウス(新築 推定700) 、(参考:品川Vタワー(築15年 404)、ワールドシティタワーズ(築12年 316))
大崎:該当なし
五反田:池田山プレイス(築14年 590)、ロイヤルシーズン池田山(築1年 552)
目黒:パークハウス白金長者丸(築1年 548)、パークタワー目黒(築10年 538)、目黒花房山プレイス(築10年 469)、ブリリア目黒(新築 推定600)
恵比寿:ザコノエ代官山(築2年 666)、プラウド恵比寿南(築1年 640)、グランドメゾン恵比寿の杜(築14年 536)、恵比寿ガーデンテラス壱番館(築24年 523)
渋谷:センチュリーフォレスト(築7年 622)、青山パークタワー(築15年 613)、グランツオーベル南平台(築10年 591) 、テラス渋谷美竹(築5年 598) 、美竹コート(築3年 574) 、渋谷アインス(築16年 500)
原宿:ブリスベージュ神宮前(築10年 589)
代々木:ブランズ代々木(築2年 517)
新宿:パークハウス新宿御苑(築1年 575)
新大久保~鶯谷:該当なし
そもそも港南四丁目は天王洲アイルでしょ。何回も注意されているけど品川さんに失礼よ。
来年あたりから品川と新駅で票がわれないか心配。新駅に新築マンションあれば上位に食い込むでしょうね
そういうお金持ちエリアに住まえる階層の方々は
ランキングなど見てもないでしょう。
>>78256 匿名さん
>再開発が世の中に広く知られるようになると1位になるでしょう
広く知れ渡ったから2位になったんだろ。
でも港南側の坪単価はほとんど上がりません。
国交省や内閣府、JR東日本からの品川駅前や品川新駅の壮大な開発計画の発表に加えて、住みたい街ランキングでも年々ランクアップして、ついに品川が不動のトップ恵比寿を射程圏にとらえる2位へ上昇。品川に期待が高まるばかりの相次ぐニュースの連発。時代は完全に品川に向いてますね。東京都心の重心は南下することを見越して関連の西武ホールディングスや京浜急行も水面下で着々と国と連携して品川まちづくり戦略を練っていることでしょう。いろいろな話題のマスコミ露出が増えてくると、さらに品川人気が高まって確実に不動産価格にも跳ね返ってきます。どうやら、品川のポテンシャルの前には新航路の話などは関係無いようですね。
同じ画像を何度も何度も貼るのは違反行為では。
構わないなら、私もやりますけど。
動向をみてると、ポジ要素の画像は何度貼っても削除されないが、ネガ要素の画像は削除される。自慢はOK、批判はNG。
例えば、ポジ画像に赤字でネガコメントした画像はことごとく削除されてる。
>そういうお金持ちエリアに住まえる階層の方々はランキングなど見てもいないでしょう
ということは品川が2位になっているのは新築が坪700万~の高輪ではなく、港南のことを指しているということですね。
品川ネガも港南4の仕業のようですね。
アンケートはマンション購入希望者1万人からということだから、高輪を買えるような富裕層はほんの一握りでしょう。品川への投票は港南をイメージしてのものと思われますね。ただし、価格面で品川の中古マンションよりも新築が安い品川シーサイドや大森の検討者が「できれば品川」ということで品川に票を入れた可能性はあります。どっちにしても品川に人気が集まっていることは確かですが。
住んでみたい街のランキングなんだから、住んでる人はランキングなんかみないだろ。
[No78288~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
また強力な台風が直撃するね
浜離宮の線路際は完成待たずに水没しちゃうかも。
>>78291 匿名さん
相互に互恵効果を発揮して上位に2駅ランクインするだろうね。
ほとんど同じ駅構内といってもよいぐらいの至近距離に将来性抜群で大きく変貌する2つの駅が存在しているなんて広域品川圏だけ。
高輪新駅に食われないようにしないとね。
新駅が出来る時 イコール 新航路の騒音が始まる時
騒音と落下物リスクをマスコミたちが大々的に報道するだろうから
ランクインなんて無理無理
>>78256 匿名さん
獲得ポイントの下がった恵比寿に比較して
品川は100ポイント近い大幅上昇している。
マンションが建つ程度であまり変化のない恵比寿に対して、品川は世界からも注目される日本の未来をかけた超大規模開発がこれから一般にも認知されていくことになる。
結果がどうなるかは説明の必要すらないだろう。
また無理ネガを繰り返すアホネガの荒らし投稿が一斉削除されましたね。
マンション掲示板でも品川は話題の中心になっていく。品川駅周辺だけでなく、接続路線の沿線にも品川へのアクセスを売りにするマンションが続々と開発されるだろう。
全く無意味な誹謗中傷の投稿をするネガは掲示板にとって害悪でしかない。永久アクセス禁止になるぞ。
飛行機は南風つまり年間の4割ぐらいの日に夕方数時間だけ飛ぶだけ。
これまでの日本にも世界にも存在しなかった未来都市への変貌を遂げる品川にとって、蚊が飛んでる程度の影響も無い。
なぜ港南の安マンションがしれっと書かれているのですか?協力しませんよ、もう
上野:ブリリア池之端(新築 推定600)
御徒町:該当なし
秋葉原:ワテラスタワー(築5年 577)
神田~有楽町:該当なし
新橋:虎ノ門ヒルズレジデンス(築4年 1,028)、パークコート虎ノ門(築10年 549)
浜松町:東京ツインパークス(築16年 449)、パークコート浜離宮(新築 679)
田町:ザレジデンス三田(築3年 537)
品川:プラウド高輪三丁目(築4年 657)、ブリリア高輪ザコート(築1年 638)、プラウド高輪(築11年 633)、ブリリア高輪ザハウス(新築 推定700) 、(参考:品川Vタワー(築15年 404)、ワールドシティタワーズ(築12年 316))
大崎:該当なし
五反田:池田山プレイス(築14年 590)、ロイヤルシーズン池田山(築1年 552)
目黒:パークハウス白金長者丸(築1年 548)、パークタワー目黒(築10年 538)、目黒花房山プレイス(築10年 469)、ブリリア目黒(新築 推定600)
恵比寿:ザコノエ代官山(築2年 666)、プラウド恵比寿南(築1年 640)、グランドメゾン恵比寿の杜(築14年 536)、恵比寿ガーデンテラス壱番館(築24年 523)
渋谷:センチュリーフォレスト(築7年 622)、青山パークタワー(築15年 613)、グランツオーベル南平台(築10年 591) 、テラス渋谷美竹(築5年 598) 、美竹コート(築3年 574) 、渋谷アインス(築16年 500)
原宿:ブリスベージュ神宮前(築10年 589)
代々木:ブランズ代々木(築2年 517)
新宿:パークハウス新宿御苑(築1年 575)
新大久保~鶯谷:該当なし
そういえば先日のゲリラ豪雨で、大崎のマンホールが爆裂して10mの噴水になってたの、どうなったんだろ。
対策してもこれモンとは、目黒川沿いは住むもんじゃないな。
>なぜ港南の安マンションがしれっと書かれているのですか?
せやな。
Vタワー 坪404
パークホームズ品川 坪337
WCT 坪316
ベイクレスト 坪297
コスモポリス 坪291
フェイバリッチタワー 坪277
シティタワー品川 坪268
品川ベイワード 坪268
ブランファーレ 坪258
ポルトチッタ 坪239
ラグナタワー 坪239
食肉工場下水処理場飛行機騒音エリアがリゾートとか
>78329
ネガではなく、事実としてこんなデータがある
マルエツ港南4店から中央食肉市場まで、徒歩10分
マルエツ港南4店から火力発電所まで、徒歩13分
マルエツ港南4店から東京入国管理局まで、徒歩15分
マルエツ港南4店から港清掃工場まで、徒歩11分
マルエツ港南4店からコンクリート工場まで、徒歩11分
品川について何か書く人は、資料はたくさんありますが、少なくとも基本となるこの4つにはじっくり目を通してから書きましょう。
品川について何か書く人は、資料はたくさんありますが、少なくとも基本となるこの4つにはじっくり目を通してから書きましょう。
◆品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m102.pdf
◆品川駅
北周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
◆国交省 国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画中間とりまとめ
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/shinagawa/pdf/180914_shinagawa_shous...
◆内閣府 国家戦略特区 品川駅北周辺地区都市計画概要
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
羽田新航路が無くても下水処理場のゴミ処理場と食肉処理場はあるからな。全部なくなる日は来るのだろうか。
汚い街だね。
海岸2丁目より倉庫が沢山あるのに驚きました
汚いものを写真に入れない様に努力されてたんですね
ガチの倉庫街。倉庫マニアには最高の立地。
僻地の安マンションを買って落ちぶれても、再開発がすごい品川駅まで歩けます。ドヤ!
倉庫が多くてちょっと・・・芝浦の方が人気なのがよくわかりました
>倉庫が多くてちょっと・・・芝浦の方が人気なのがよくわかりました
芝浦のほうが倉庫や古い雑居ビルが多く残っているという事実
この倉庫街ってアドレスはどこになるんですか?
港南3丁目4丁目は倉庫がマンションにすべて変わっちゃったけど、芝浦のあたりは海岸通り沿いとかに倉庫がたくさんあるね。
いつも同じ写真を貼られているのは、別角度で写すと汚いものが入っちゃうからなんですね。
港南、五丁目にたくさん倉庫がある。
五丁目も港南の一部。
雑居ビルなら、品川駅港南口の前にたくさんある。
港南住民は幅100mの京浜運河対岸にある港南5丁目品川埠頭は生活導線に全く関係ありませんし、生活環境にも全く影響ありませんね。
港南住民は幅300mの車両基地対岸にある港南2丁目品川新駅は生活導線に全く関係ありませんし、生活環境にも全く影響ありませんね。
今考えてるのは、高輪の築古のマンション何戸か買って、管理組合で建て替えを提言していこっかな。今品川に住むなんて終わってるけど、10年ぐらいして、再開発まで徒歩2、3分の高輪ならいいよね。
スレ流し止めようよ。倉庫の話題が都合悪いの?
>倉庫の話題が都合悪いの?
港南5丁目には人が住んでいないので、港南5丁目の倉庫の話題は意味がありませんね。
港南住民は幅300mの車両基地対岸にある港南2丁目品川新駅は生活導線に全く関係ありませんし、生活環境にも全く影響ありませんね。
>遠いので便利には使えませんね
たとえば池袋や新宿のデパートなどの商業施設って、徒歩何分までの人が使うの?
78379
中古車販売場も商業施設
リサイクルショップも商業施設
デパートしか想像できないようではちょっとね
>自転車じゃ行けないし。道ないし。
マンションからシーズンテラスまでシェアサイクルで5-6分で行ってシーズンテラスから歩行者デッキ渡れば良いじゃん。
飛行機が飛んだら新駅は飛行機の観覧スペースみたいのができるかも。空港みたいに。
リニア品川駅あっての新駅だ、リニア品川駅に寄り添わなければただのマイナー駅(^^)
一方リニア品川駅は新しい商業施設とくっつくことにより更に価値がアップの高笑い)^o^(
今後、世界が10年、20年も注目するリニア品川駅!ここから徒歩圏に水辺と緑に囲まれ環境に住む品川の恵まれた住民は嫉妬の対象になるこを余裕を持って受け入れなければならない。
オタクネガのストレス性胃潰瘍
心配だわさ(^∇^)
>>78392
散歩がてら20分くらい歩くのも良いね。道は広いし交通量は少ないし、マンションにもよるけど信号も2つ、3つしかないから快適。シティタワー品川からなら信号は1つだけ。足の速い人なら10分で新駅に着くでしょう
リニア品川駅までバス。
ずーっとバス
死ぬまでバス
>>78396
都心なのに小さい自然があるのも海に近い品川ならではの特徴。
ターミナル駅の近くに小さな自然がある奇跡。
内陸の緑や水辺の少ない汚いビル街ではこうは行きません。
また夕方に品川ネガが大量削除か。もういい加減にアキラメロン。
長々と似たような投稿が繰り返されていますが、まとめるとこういう事でしょう。
いくらメロンとかデッキとか叫んでも、市場の評価として数字は正直、という一例になりました。
Vタワー 坪404
パークホームズ品川 坪337
WCT 坪316
ベイクレスト 坪297
コスモポリス 坪291
フェイバリッチタワー 坪277
シティタワー品川 坪268
品川ベイワード 坪268
ブランファーレ 坪258
ポルトチッタ 坪239
ラグナタワー 坪239
水辺や緑に囲まれた生活がいいよ!
早く気づかないとね!
富裕層は水辺が大好きなんだ!
リニア品川駅から徒歩なのにリゾート
ルンルン!
>>78411
ほとんど築古なのに見事にみんな値上がり維持してるな。
10数年前の港南タワー物件はお宝物件だとこの間話を聞いた不動産屋が言ってたわ。
あと最近の晴海エリアの高騰した新築はオリンピック後は暴落するから買わないほうがいいとさ。
俺が言ったんじゃなくて田町の不動産屋が言ったので悪しからず、
食肉市場、下水処理場、ゴミ工場、入管、倉庫、都営住宅がたくさん、ある港南。将来は飛行機が低空通過。
富裕層が好きなのか。
全てにおいて勝利をおさめた芝浦。
>>78396 匿名さん さん
十数年前に僻地しか買えなかった民が、品川駅に憧れちゃう気持ちも分かる。今も港南4の辺りは僻地だもんね。
もし再開発終わって、まともな街になり、高輪に高級マンションでもできたら検討します。是非、港南4?さんも検討できるもんならしてみて下さい。
値上がりしてこれか、、、
こんなんで小躍りしてる底辺クンが散々マンコミュを荒らし回っているのかと思うと、泣けてくるな、、、
Vタワー 坪404
パークホームズ品川 坪337
WCT 坪316
ベイクレスト 坪297
コスモポリス 坪291
フェイバリッチタワー 坪277
シティタワー品川 坪268
品川ベイワード 坪268
ブランファーレ 坪258
ポルトチッタ 坪239
ラグナタワー 坪239
コスポリは港南3だよ
どーでもいいけど
港南4丁目が品川さんに戦いを挑むのはやめてほしい。関係ないです
御殿山なんて完全なスレ違いですけど、、、
>>78428
まず、僻地の定義を述べ、78426と78427のどちらかが僻地でどちらかが僻地では無いという違いを述べよ。坪単価が違うとか論理的ではない答えは認めない。笑
僻地の定義
( )
78426と78427の違い
( )
初心者マークを除外すると、少しはマトモなスレになりますね、ここ。
僻地の定義
(元々の陸地か埋立地か )
78426と78427の違い
(御殿山は元々の陸地で高台。埋立地は論外。単純明 )
全部支那側のモンだい!!w'
そういえば昔、大崎の連中が自分たちは御殿山民だとほざいていたな。
水害多発地帯の低地と山では全然違うやろうもん
結局、港南4丁目は品川さんに完敗。アキラメロン( ̄∇ ̄)
港南4丁目は品川再開発の恩恵も新駅の恩恵もないけど飛行機だけは飛ぶ。
港南4と高輪戦いになりましたね。港南4は臭いがすごい
[No.38317から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
学習院
武田製薬
港南ネガが香ばしくて飯うまですねw
品川駅の評価が上がれば港南の評価も上がるのは自明。それが分かっているから、安値で買えた港南民が目につくんですよね。分かります。でも、そこは素直に認めましょう。
港南側は、これから再開発あるんですか?
港南の無理ネガ多いね。それだけ人気があるということなんでしょうか。
港南よりも芝浦の方が評価上がってますよ。
今も安値のままですよね。
そのくせに的外れな新駅論を展開するから皆んなに遊ばれているのでは。
今日も港南4 隣接の火力発電所のおかげでエアコン快適です^ - ^
そもそもでいうと、品川駅がある場所が僻地。品川の人びとに反対されて現在の場所に駅ができた。
港南なんて、そもそも埋め立て地だし、人が住む場所ですらなかった。
それが今や品川駅のあたりは、交通が便利だということで、住んでみたい場所の首位を狙う勢いである。
港南は生活インフラがいまいちなので、値上りしたとはいえまだまだ安いが、だからこそお買い得な場所と言えるたろう。
・・・人に勧めることはできるが、俺はすきじゃない。商店街があったり祭りがあったりするような場所が好きなので
>>78474
>商店街があったり祭りがあったりするような場所が好きなので
そんな人こそ品川。ターミナル駅利用の立地なのに、近くに古きよき商店街もあり、有名な伝統祭りもあるよ。
>>78479 匿名さん
ついに気付いちゃいましたねコスモポリスさん。
名前欄の「匿名さん」の後ろに変なスペースが入ってて、返信すると「匿名さん さん」になるんだよね。
自作自演も含めどれがコスモポリス住民の投稿か明白でした。
>>78481
何十分?何言ってるの。来たことも無い人が知ったかぶりしないように。
シーズンテラスまで徒歩10~11分、自転車5-6分。そこから新駅まで5-6分でしょ。
頻繁に使えますよ。ちなみにシーズンテラス⇔マンションに専用シャトルバスも
あるんで。
>>78486 匿名さん
港南を本当の意味で下げたかったらネガを止めるのが正解。ネガがあり続ける限り、港南は人気ということになるよ。だって、港南をネガして楽しい人は、港南の物件価格が下がって喜ぶ人だから。もしかしたら下落したところで港南物件を拾いたいだけかもしれない。
人気があるからネガられるって、いじめられっ子の考え方だろうに。
>>78493 匿名さん
それが往々にして起こるのがマンションコミュニティ。ネガが多くてもサクッと完売したマンションはその後の値上がりが凄い。まさにネガティブインディケーターよ。まあ、信じなくてもいいけどね。自分だけ儲けられればいいので。
自転車で行くなら有料駐車場へ。もっと時間かかるんじゃないの?
それより、雨降ってたら行けなくなるね。
出来てから徒歩計算すればいいんじゃないの?
でも徒歩20分以上はかかりそうだけど
倉庫マニアが集いますね
環状4号線と品川インターが開通したら
コスポリの前は大渋滞になります。
排ガスと騒音で大変です。
これは真面目な話です。
港南はまともなスーパーがないから家族持ちには辛い。子供にご飯を食べさせられない。
>環状4号線と品川インターが開通したら
>コスポリの前は大渋滞になります。
君、都心に住んでる?品川の周辺しょっちゅう車で走ってる?
そもそも都心は郊外の新宿駅周辺や渋谷駅周辺みたいに渋滞することは無い。
第一京浜、旧海岸通り、海岸通り、事故でも無い限り渋滞にであったことは
10年以上一度も無いよ。
アーバン・リゾート( Urban Resort )とは、都市近郊に位置しながら自然環境を巧みにとりいれたリゾートエリアのことです。
>>78525
環状4号線を港南に走ってきてどこに行く車が渋滞するの?基本的に港南や天王洲方面の住民しか走らないと思うけどね。新設が計画されてる首都高品川ランプができても、バスタから出発してそこから高速に乗る長距離バスは渋滞するほど本数は無いし。
品川再開発に向けた、過去20年の経緯と関連資料リンク集。膨大だけど、ちゃんと読んで勉強してね。
【これまでの経緯】
◆1998年11月 品川駅東口地区再開発地区計画竣工「品川インターシティ」「品川グランドコモンズ」完成、品川駅東西自由通路完成
◆2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
◆2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
◆2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
◆2005年7月28日 国土交通省、東京都、都市再生機構が品川駅周辺における今後のまちづくりの進め方について-環境モデル都市の創出を目指して-を報告
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040728_.html
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040728/01.pdf
◆2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_8.pdf
◆同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
◆2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
◆2010年 芝浦水再生センター第一期工事(品川シーズンテラス、芝浦中央公園拡張)着手。目に見える形で計画が動き出す。
◆2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
◆2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
◆2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。事実上、東京ターミナルは品川駅に決定
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
◆2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
◆2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
◆2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/09/DATA/20o9m102.pdf
◆2015年2月 品川シーズンテラス開業、芝浦水再生センター第一期工事完了、芝浦中央公園完成
◆2015年3月 上野東京ライン開業、常磐線は品川駅始発に
https://response.jp/article/2015/03/14/246626.html
◆2016年1月 JR東海がリニア中央新幹線品川駅工事を着工
https://www.decn.co.jp/?p=58940
◆2017年2月 JR東日本 山手線(仮称)品川新駅着工
https://www.decn.co.jp/?p=58940
◆2017年3月 東京都都市整備局とJR東日本が「品川駅北周辺地区まちづくりガイドライン」を公表
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
◆2018年8月 JR東日本が品川グースで品川新駅住民説明会を開催「新駅商業施設は延べ床面積13万㎡規模」と言及
◆2018年9月 国交省、国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画の中間とりまとめを公表
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/shinagawa/pdf/180914_shinagawa_shous...
◆2018年9月 内閣府が国家戦略特区 都市再生特別地区(品川駅北周辺地区)都市計画の概要を公表
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
https://www.city.minato.tokyo.jp/tokuteijigyou/kankyo-machi/t-machizuk...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/tamachihonpen....
■品川区 品川駅南地域まちづくりビジョン
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000051200/shinagawas-vision...
第一京浜か拡幅されるからね。
【駅前広場整備の考え方】
北口 :羽田空港の更なる国際化やリニア中央新幹線開業による新たな交通需要(広域交
通)に対応する広域的な交通結節点の形成
西口 :品川の玄関口として、品川の顔となるシンボル性の高い広場空間の整備、周辺開発
や国道15号拡幅等とあわせた地域的な交通結節点として機能強化
東口 :既に都市機能の集積が進んでおり、地域交通を担う現行機能の維持を基本としつつ、
必要に応じて配置転換
芝浦からすると、都心部方向の車が
手前の港南で捌けてくれるようになるので嬉しいです。
結構トラック多いので。
>汚いものは見えないのですかー。
そんなどんより曇った日の景色を写真に撮ったら、どこでも汚く見えるもんよ。
ライトアップといえば、もうすぐ運河全体のライトアップが段階を追って進んでいきますから夜景がさらに綺麗になって行きます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/03/documents/...
いつも天王洲方向の写真w
それも、隣の運河だし。
港南はアーバンリゾートの意味も知らなかったことが分かりました。
湾岸東側の方が、まだアーバンリゾートに近いと思うけど。
文句言ってる人、ぎゃふんといわせる東京のマンションの周辺風景の写真貼れば良いのに。
>>78592
眺望スレとか知りませんけどいつの話?その人は自分じゃないですね。この辺で風景写真撮ってる人は良く見かけますよ。マンションも6000人も住んでますから写真が趣味の人だってたくさんいるでしょう。
それいったら、高輪側の何度もアップされてるイラスト類だって
どっかからの転載だらけだろ
このスレの流れって、だいたいこんな感じ。
品川のポジティブなネタが出る→港南ネガが出現する→それに反論するレスが入る→ネガが煽る→更に反論する→脱線していく
品川ポジの同じネタを何度も書く
ってのもあるな
品川駅近接ということだと、高輪2~4と北品川1と港南2があるね。ここら辺はOKということだろうか。
>>78611
あんたみたいに極端なこと言うから荒れるんだと思うよ。徒歩20分以上というならまだ分かるけど徒歩13分くらいなら構わないでしょ。投稿ルールに違反してないのに管理人に報告して何か起きると思う?
>目黒駅前とかなら
御存知のはずだが目黒駅前も
車輪出した新航路飛行機の下になりますよ
そろそろここも閉鎖でしょうね。新ネタもなく登場人物は深夜いつもの2人。同じことをあーでもないこーでもないと語ってる。見てて無残。
目黒でいったら、目黒川沿いの低地と港南、目黒の高台側と高輪といった構図が似ているね。港南ネガは必死になって目黒川沿いを叩いているようなもの。
大きい駅になればなるほど駅からマンションへの徒歩分数が長くなる傾向はある。品川駅は大きい駅なので周辺の有名マンションは徒歩10分以上が多い。普通は駅から遠いのは嫌われるはず。
しかし一方で人気駅ランキング見てると大きい駅のある街に住みたいニーズも強い。とくに成長著しい品川駅は年々人気が高まっている。つまり、品川に不動産を買って住むということは駅距離に勝る魅力があると考える人も多い。人気が高まっているのは各種調査で明らかなのでネガは受け入れがたい。
→ポジネガ議論が分かれる
これは考え方の違いなので永遠に交わらないね。
港南で一番有名なVタワーは
徒歩6分だぞ
シティタワー品川もコスポリも10分だから10分以内だぞ
>>78619
逆に言えば品川は一番駅近で6分、5分以内の物件は無いということでしょ。だから駅近マンションが無い品川に住みたい人気は低いはず。しかし結果を見ると品川人気が高い。だから、こういう結果は意味が分からないのでしょう。しかも年々人気が高まっている。品川に住むということは、それをひっくり返す魅力があるということなんでしょうね。
https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol028/
その品川駅6分、10分物件でも安いんだけどって言われてるよ。
初心者マークの人は品川を持ち上げる事を前提として自論を展開しているので、全部読み飛ばさないとスレッドがめちゃくちゃになってますね。
町名で会話してくれよ。全くもう。
お屋敷街とスラムが線路を挟んであるような駅なんだからさあ。
港南のような地ぐらいが低い場所は利便性重視。駅遠なんてあり得ない。
港南運河は臭いから。。
>そろそろここも閉鎖でしょうね。新ネタもなく
何の新ネタもない駅の住人がなに言ってるの?品川の内閣府や国交省、JRのIR、住みたい街ランキング、新ネタだらけだろ。スレ閉鎖とかオマエは何様なんだよアホ。
>港南運河は臭いから。。
臭い場所でパーティーはやらないだろうな
[公序良俗に反する投稿のため、画像を削除しました。管理担当]
2020年の新航路で一番悪影響を受ける品川駅。
その前にマスコミたちが新航路叩きで大騒ぎする時が、このスレの一大イベントとなるだろうに
それを見ずに閉鎖するなんてありえない。
>高輪側なら徒歩5,6分のマンションはけっこうある
SUUMOで売り出し中検索してみました
秀和高輪レジデンス 築48年 1件
パレス高輪 築48年 1件
ペアシティルネッサンス 築38年 1件
3件は「けっこうある」と言うのでしょうか?
>目黒ルートは本数が少ない。港南ルートは目黒ルートの倍以上の本数になる。しかも地上からの距離がどこよりも近い。
またまたあ。品川は大崎や五反田と変わりませんで?高度はまだ400m以上あって影響は限定的。しかも港南マンションはルート直下では無いけど、大崎や五反田は直下。
9年後にはたった徒歩10分で直接、リニア乗車というプレミア感がある立地。
そのうえに都心の喧騒も人ごみも無い水辺環境で公園隣接で雄大な湾岸眺望。
好みが人それぞれですから、他人の好みを押し付けられてもしょうがありません。
こちらも押し付けてるつもりは無いですしね。勝手に興奮して怒ってるだけ。笑
天王洲アイルに水辺シームレスのレストランがまた1つオープン!
希少な水辺を押さえたもん勝ち!
早く気付かないと無くなるよ^ ^
徒歩4〜13分3駅水辺シームレス
公園シームレス
永久眺望!
早く押さえなよ(^^)
水上からレストランへ!運河に面したおしゃれレストラン「RIDE」が話題
https://precious.jp/articles/-/7433
並んでいる人、お金持ってなさそうな人たちばかりですね
三井先生は『他人目線』でマンションを見ることが大事だと述べています。
運河とかシームレスとかわけのわからないことを呟くのはそろそろ終わりにして、第三者視点で冷静に分析を行いましょう。大人なのですから。
以下、先生の記事より抜粋
ここでは、要点だけを書いておきます。
マンション選び20の原則(二十戒)
1)駅から遠い物件(10分以上)は避ける(5分以内が理想)
2)バス便のマンションは値下がりする(例外は殆どない)
3)東京都心に一直線でアクセスできる鉄道の駅がいい
4)1階、2階の部屋は避けたほうがいいい(例外もある)
5)小規模マンションは避けた方がいい(例外もある)
6)大手は安心だが絶対ではない(中小デベにも良いものはある)
7)安物マンションは銭失いになる(例外はない)
8)バルコニー方向に切迫して建物があるものは極めて売りにくい(例外はない)
9)向きは気にしない(南向き信仰は根強いが、気にしない人も多い)
10)設備の良し悪しを優先項目にしない(優先項目の一番は立地である)
11)間取りはスパンに注意する(狭いスパンは問題箇所が必ずある)
12)マンションは住戸を買うのでなくマンション全体を買うものと心得る
13)マンションは格好いいもの(デザイン性の高いもの)が良いと心得る
14)大きいマンションは良いマンションである場合が多い(例外もある)
15)売却時に見学者は感動してくれるかと他人目線で考えてみる
16)マンション選びの順番は<⓵街 ②建物全体 ③住戸>と心得る
17)供給過多は気にしない(いっときのことだから)
18)中古も検討する(新築の供給が減ってしまったから)
19)中古は築年数に気をつける(例外もあるが、35年以内が安全)
20)住宅ローンは今の金利なら10年経過で25%は残債が減る(35年ローンの場合)
物件名はおいといて、首都高の向こう側の港南物件がダウトなのは、
1)駅から遠い物件(10分以上)は避ける(5分以内が理想)、2)バス便のマンションは値下がりする(例外は殆どない)、7)安物マンションは銭失いになる(例外はない)、10)設備の良し悪しを優先項目にしない(優先項目の一番は立地である) 、13)マンションは格好いいもの(デザイン性の高いもの)が良いと心得る、16)マンション選びの順番は<⓵街 ②建物全体 ③住戸>と心得る
あたりですかね。
結局、特定マンションの話しか出てこない 苦笑
上空を1時間に44本の飛行機が飛ぶマンションをあえて買わなくてもいいよね。
>>78651 匿名さん
そりゃあ14年近く続いていますからね。
常に都合の悪い話は無視。
写真や資料をペタペタしだしたのは2010年くらいかな。
写真や資料を常にアップデート・改竄し続ける根性はたいしたものです。
気味悪い。
>バス便のマンションは値下がりする(例外は殆どない)
例外なんですね。
ワールドシティタワーズは駅近トレンドと離れていますが、リセール高いのはなぜですか?
https://wangantower.com/?p=15367
で、なんで芝浦より安いの?
なるほど なるほど!
(΄◉◞౪◟◉`)!!
>三井先生は『他人目線』でマンションを見ることが大事だと述べています。
三井先生の執筆記事より
●バス便でも資産価値に影響が小さい都心マンション
中央区には、港区や渋谷区に点在する高級住宅地のようなブランド力の高い街は殆どありません。敢えて挙げれば、佃島のリバーシティくらいです。晴海エリアは高級住宅街とは言いませんし、最寄りの勝どき駅・月島駅から徒歩10分以上の物件もいくつかあります。晴海エリアの物件を検討する人から、駅から遠いのでリセールバリューに影響するのではないかと心配する声が届きます。ここでもお答えしておきますが、実はあまり影響はないのです。
なぜでしょうか?バスが利用できるからでしょうか?いいえ、バスを利用するにしても停留所は遠いのです。そのことを知っていた分譲時の売主はマンション専用の「シャトルバス」を用意したほどです。では、BRTが運行されれば便利になるからですか?それもあるかもしれませんが、今はまだ運行してないですね。それにも関わらず、高い価格の中古売買が今日も成立しています。では、何が価格を支えているのでしょうか?
一般に、駅から徒歩10分以上のマンションの場合、立地条件を良いとは言わず、価格にも影響することが多いものです。しかし、その弱点を補って余りある要素があれば、影響がなくなるか、大幅に緩和されることがあるのです。駅からの長いアプローチの大半が、幅広で街路樹が美しい歩道が続くとか、現地に着くと今度は感動的な眺望、例えばオーシャンビューが圧巻であるとか、緑豊かな大公園の最前列に建ち「まるで森の中のマンションといって過言ではないほどの自然林や公園に接する」といった環境の良さが必須です。このくらいのインパクトある代替条件があれば駅近マンションに優るとも劣らないのです。
新航路直下でどの程度下がるかだね。
なるほど なるほど
(΄◉◞౪◟◉`)!!!