- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
浜松町も湾岸仲間ってこったな
大規模マンションのデメリットは、掲示板で恥を晒しまくるような住民がいる確率が増えること
品川、突風に気を付けて!
くさいなか【臭い仲】
〔第三者からその人たちをみていう〕
男女の、恋愛関係にある間柄をからかい気味にいう言葉。
小規模の圧倒的メリットは普通に暮らしてても住民に会うことがすくないところ。
確かに天王洲アイル駅が最寄り
いいんじゃないの。結局記事書いてる人も港南なんか興味ないし知らない人が書いてるってことが良く分かるから。
>大規模の方が会わないでしょ。
バカか。バス一緒だろ?
バス一緒
小さなスーパー一緒
幼稚園一緒
病院一緒
父ちゃんは一日1回住民にあっても挨拶するだけでいいから気にならなくても
子育て中の団地の母ちゃんたちは大変。
目の前にスーパーあっても気晴らしでバスでイオンに行きたくなるのも分かる。
日曜定休日だけど天王洲アイルの丸亀製麺はよく利用します。
渋谷の丸亀製麺が一番おいしいと思います。
渋谷は東急の城みたいなもんです。東急の売り上げは1兆円以上、京急は3000億程度。渋谷再開発はスケールが違いますよね
確かに
確かに小規模だと住民が少ないからご近所さん的ノリで顔見知りになる。顔見知りになれば、自然に個人情報明かす必要にも迫られる。
何千人も住んでいると、お互いに面倒な人付き合いは避ける。俺、となりに住んでいる人の顔しか知らない。名前も何してる人だかも分からない。
出さなくてよい
そりゃ渋谷駅はでかいよね。でも、ろくなマンション無い。
W
地方民やリーマンが多いだけの品川じゃいつまで経っても何もないまま
今一番値上がりしてるのは渋谷です。
発想が爺さんらしいな
風俗店は何店舗増えますか?
これだけ渋谷が発展してしまうと、安い風俗街も高級な風俗街に変わるかもしれませんね。ますます、価値が高まります。
すでに3000円も上がってます。高級です。
流石にここ数日は特定人物による低俗、下品なネタが多すぎる。
建設的なポジ、ネガや山手線の地域比較ならいいが、許容範囲を越えている。
隔離スレとして有効なのは認めるが、そろそろ潮時だろう。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
爺さん変な事にならないようにな。マジで頼むぞ
渋谷さんが大人しくなってくれたおかげで平常化しそうですね。
次長課長がアク禁食らっただけかなw
しかし渋谷パークコートは本当に熱い!
>>61854 匿名さん
そういった表現もやめて頂き駅力について語りましょう
再開発の規模で言えば
1位 東京、2位 渋谷、3位 品川新駅、4位 浜松町
でしょうか?
※品川駅についてはまだ計画中(未定)が多いと思われる
>>61859 匿名さん
まあ、そうだろう。品川駅前を入れたら品川が2位かな、しかし、東京駅にはマンション無いからね。渋谷も浜松町もそう。まともなマンションは少ないし戸建てエリアは無い。
品川駅の再開発で進んでいるのはありますか?ほとんどが隣の新駅高輪側の話だと思うのですが
ですね
>品川駅の再開発で進んでいるのはありますか?ほとんどが隣の新駅高輪側の話だと思うのですが
計画じゃなくて建設中の話?
計画の計画
クソ真面目に質問に回答するネット初心者はこのスレにはいないと思いますよ。
イラついている様子を見せて楽しまさせることがすでに負けでは?
港南の地下空間開発はどこまで進んでいるんでしょうか
>とりあえず、>>61445は当日朝に品川駅から通勤していないし、内回り・外回りが理解できないから大阪出身ではない。
通勤もしてない田舎出身の引きこもり主婦ではないでしょうか。
運行状況のニュースを読んで、これは使えると思ってしまったんでしょうね。
>こんな隔離スレッドで400も前のレスにいつまでも粘着してるほうが異常
失敗しちゃったから必死 苦笑
オリンピック前後になると、ハブられた渋谷民が発狂し始めるかもしれませんね。
日本の中心がどこなのか、改めて実感させてくれる良い大会だと思われました。
オリンピックねえ。
リオで流れた映像の渋谷スクランブルに海外からの観光客が訪れるとは思うけど、
品川に誰か行くのかな?マリカー?くすっ
港南のほうは臭そうですね。都民の排泄物の管理は港南だったなんて知りませんでした。ある意味感謝です
オリンピックで思い出しましたけど、マラソンコースからも品川はハブられていましたね。外国に殺風景なビル街を映す価値がないので、賢明な選択ですが。
まあ、いつも通り乗り換え駅として活躍してくれれば、それで良いでしょ
品川エリアは、大きなモニュメントがないからテレビ映像的に説明しずらい地区ですね
再開発の規模は
1位 東京、2位 浜松町 3位 渋谷 4位 虎ノ門 5位 新駅
ですよ。
品川は都心ではなく端っこのイメージが強いです
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
う○こ とか 風○ とか一斉削除されてますね。懲りない人がいるみたいですが、
警告として管理人のレスをコピペしましたから低俗なレスはやめましょう。
>>61891
この図だと品川駅高輪口のまん前までは行かないけど、高輪プリンスさくらタワー付近で
折り返しのようですね。実際は品川駅前の北側まで規制が入るでしょう。ほぼ品川折り返しと
言ってよさそうです。
>>61888 匿名さん
環四の延伸はドコモビル前まで、水再生センターも再開発があるのは右半分、北口から新駅の導線は右斜め上方向、リニア駅の位置は未定、再開発が多いように見せたいなら地図をもう少し右に振って札の辻を入れた方がいい。
お絵かきの努力だけは認めるが、やり直し!
>リニア駅の位置は未定
もう絶賛工事中なのに未定は無いだろ。笑
>>61896 匿名さん
西武は自社物件と所沢のことで金も頭も一杯いっぱいです。
国交省は所詮役人なので代がかわれば無かったことになったり、
あるいは新宿でも渋谷でも田町相手でも千葉相手でも同じこと言うのであてにはなりません。
30年掛かるかも知れないですねえ。
それでもどうなるか分かりませんよね。
>>61899
構想段階ならありえますが、ここまでやって白紙はまず無いでしょう。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/road_00000179.html
複数が絡むと時間かかりますね。高輪口の計画とか方向性だけで実現性は極めて乏しいです
冷静に考えれば
新駅の開発といっても
品川から田町手前の約二キロの間に
マンションと五階建ての役所みたいなビルとオフィスビルとちょっと駅前にちょいデカイビルができるだけ。
港南二丁目のショボイ版がポツンポツンと建つだけ。
そんなしょぼい再開発するだけなら47ページものガイドライン資料作らないでしょ。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
>>61909
関係あるよ。歩いても15分くらい、自転車なら5-6分で着くからね。
商業施設は品川駅の北口前だし品川駅と新駅はデッキでつながるんだから、
街ができてきたら当然、利用します。
ちょっと落ち着いているなと思ったら昼間に大量削除されたんですね。
管理人さんも監視してるでしょうから、低俗な書き込みは自重されたほうが
いいですね。
新駅再開発が着工するころ、自動運転が実用化されてモビリティ革命が起こっている
可能性があるので、当然JR東日本もそれを視野に入れて未来型都市空間の形成を
構想しているでしょう。
2016年11月8日
東日本旅客鉄道株式会社
「技術革新中長期ビジョン」の策定
~ IoT、ビッグデータ、 AI 等により「モビリティ革命」の実現をめざします~
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20161105.pdf
>>61905
品川プリンスホテルも老朽化してますからね。どっちにしても建て替えでしょう。
2027年リニア開業と同時オープンを目指すようです。
西武HD 品川高輪エリアに4000億円再開発プロジェクト 27年リニア同時オープンへ
鉄道・ホテル・不動産事業の西武ホールディングスは、プリンスホテルのある品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる総事業費4000億円規模の再開発プロジェクトを検討していると部ルームバーグが報じている。今後東京都などと高層化を求めて容積率の緩和について、話し合いを進めたい考えだという。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、同社は、「これから東京の表玄関になる」、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開する予定。
西武HDにとって、品川・高輪エリアは品川プリンスホテルなどプリンスホテル4件と、高級賃貸マンション1件を所有するなど拠点地域。品川は羽田空港へのアクセスの良さもあり、訪日観光客増加のメリットを享受しており、リニア中央新幹線が完成すれば、人の往来はさらに弾みがつく。一方、品川駅と田町駅の間にある操車場跡地では、JR東日本が「日本のゲートウェイ」として新駅設置を含めて大規模再開発を目指している。
市場関係者は、リニア中央新幹線のターミナル駅としての役割がオフィス街としての機能を向上させるとし、大規模再開発が進めば、今後は東京のオフィス街の中心は丸の内から品川に移る可能性があると指摘されている。
西武HDの再開発計画とJR東日本の操車場跡地開発の関係については、品川の競争力向上につながり、両企業にとってウィンウィンになるとみられている。
同社は、五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、2027年には完成させたい意向。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、再開発の面積と投資額については4倍近くになると見込んでいる。14年度の西武HDの営業利益に占める不動産とホテル・レジャーの両事業の比率は約5割。中でもホテル事業は、所有と運営を一体化して展開している。紀尾井町の再開発は、所有し運営しているという強みがあったから、大プロジェクトが短期間に出来た。ホテルを所有している強みをフルに享受しているとし、品川・高輪エリアでも迅速な意思決定が可能としている。
品川プリンス完成1978年。2020年で築42年、リニア開業まで何もしなかったら
築50年か。駅前の好立地だからホテルは高輪プリンスエリアに集中させて商業施設でも
作ったほうがいいわ。
>>61913
店の内容は分からないけど、新東海道ストリートは楽しそう。画一的な通りにしないで
わざと道を狭くしたり広くしたり壁面にデコボコや曲がり角を作ってグラウンドレベルに
いろんな路面店舗を入れるようだ。
>>61917
動きが無いのは当たり前でしょ。
>同社は、五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、
すでに品川駅西口開発の事業協力者として決定しているから
動きが何にもないわけでは無いしね。
2020年以降、品川駅と新駅周辺、高層建設用クレーンが何十本も連なる景色になりそう。
リニア工事も佳境に入るだろうし全域工事中だらけになるね。
結局新駅と言ってもリトル港南が品川~田町間の広いエリアにポツポツできるだけか。
ですね
再開発の敷地が細長過ぎて、むしろ応援したくなったわ。
経済効果は六本木ヒルズの3倍規模らしいから地域住民が期待するのは分かる。が、書き込みは品川駅関係ばかり。品川駅以外の駅の詳しい情報出せる人はいないのか?公表情報以外を求む。
品川駅と品川新駅は別の駅ですから別々で語りましょう。
駅力も違うでしょうし
京急の場合
鉄道はやる気満々
羽田開発はやる気満々
川崎開発はやる気満々
神奈川もやる気満々
品川はやらなきゃいけない事は分かってるが、動けば動くだけ
京急が不利になる可能性があるので尻込み
>>61934
>(西武Gの)今まで出てた話が決算資料になりましたって話か?
実際は爺さんみたいに品川開発を楽観視してる層が
そんなにいいもんじゃないよね、って気づくべき資料って事だな
品川に紀尾井町みたいな高級なホテルは需要ないだろう。なのに4000億もかけて建て替えするかな?今のままで十分だが。京急も費用をかけて品川駅を工事したところで沿線人口減少で需要が増えるわけではない
西武の決算資料、なるほどね。
本拠地の池袋&所沢は今も注力してて五輪後も継続投資ね。
一方、品川のプリンスはまた来年から改装?建て替え話はどうしたんだろうか。
その4000億だが、品川駅の人工地盤への事業協力で疲弊させられる分もあるのでは?
新宿や池袋を東西に渡すデッキが計画されてて、それは人がとんでもなく往来する
のはわかるが、品川の15号を渡ってもその先に大したものが無い。
高輪を再開発しても新駅にめちゃくちゃオフィス床が供給されるから、
西武と京急はリニア頼みで赤字転落しないよう気を付けはじめてるのかも。
投資として今品川を選んどくのは良いけど、住むとか、品川に行くとかってのはね。
新橋、品川、五反田、目黒の各駅前は八王子駅前より廃れてる。
八王子はペデストリアンデッキはもちろん、地下もある。駅から国道20号線までは地下を通り雨に濡れずに行ける。
距離でいうと品川駅から品川新駅ぐらいの長さに相当する。
品川駅と新駅、地下街で繫いで欲しい。
>だから15号渡った先に大規模再開発やって作るんだろ?バカか?
横レスさせてもらうけど、その開発をやったとしても新宿や池袋の東西デッキ計画と比較した場合、疲弊させられるだけの往来は無いということでしょうし、新駅のオフィスと競合関係にあるため、西武も京急もホテルや賃貸マンションは良いとしてもオフィスのテナント獲得競争は厳しだろうというのには納得。西武の今までのオフィスビルの実績は紀尾井町や新横浜くらいだし
駅前発展度は東京=新宿=渋谷>池袋=上野=立川>有楽町=吉祥寺=町田=八王子>新橋=品川>恵比寿=目黒=大崎=田町=浜松町といった感じ
新横浜や新大阪は新幹線のために新幹線と同時に作られたまさに新幹線からの乗り換えのためだけの駅だからね。昔から交通の要衝だった日本最初の駅である品川駅とは成り立ちが違うね。
新宿や東京から羽田空港へのアクセス線ができると羽田行くのに品川を使う習慣はなくなりますね。20年くらい先の話ですけど。
>品川にはリニアアクセス、空港アクセスという強力な武器があるよ。
人を運ぶだけ。
街に金を落とす場所がない。
武器どころか邪魔。
>それ人工地盤じゃないじゃん
住民や利用者はそんなものはどうでもいい。
30年後に出来るより、今どうなってるか。
来年・再来年ならまだいいがいつ出来るかも分からない。
実際に港南口のリーマン達にとって高輪は遠すぎて行けない。
何もないし行き来する気にもならないのが現状。
むしろ、品川のオフィス需要は旺盛で需給ギャップは数年で吸収可能。品川の再開発が東京の重心を東に移動させて、他エリアの空室発生に影響する可能性があると書かれているね。
<要約・概要>
東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定したことから、2020年を一つの目標年とし東京の再開発気運が急速に高まっている。特に品川駅・田町駅周辺は1971年の西日暮里駅開業以来となるJR山手線の新駅開発をはじめ、リニア新幹線の開通などビッグプロジェクトが目白押しである。
これらインフラ開発に加え、オフィス等の開発プロジェクトも多数計画されている。JR車輌基地(品川駅と田町駅の間にある約13haの敷地)の開発が目玉であり、複合施設5棟、高層マンション3棟の建設が予定されている。これら開発により、かつて新宿(西)から東京(東)へオフィスの重心がシフトしたように、東京(北)から品川(南)へオフィスの重心がシフトする可能性がある。
一方、オフィスの大量供給による影響は、エリア内での優勝劣敗の進行・他エリアにおける空室発生という形で生じる可能性もあり、懸念されている。東京においては2015年には就業者が減少に転じることが予想されている中、オフィスの総需要は限られており、品川-田町間の再開発は他エリアに大きな影響を与える可能性が高いが、品川-田町間での大量供給は、旺盛な需要を背景とし、数年で吸収可能と当社は考えている。成功の条件は、同エリアが従来集めてきた産業(製造業・情報通信業)以外の産業をテナントとして獲得できるか、外資系企業を誘致できるかにある。また、羽田空港へのアクセス良化を受け、MICEへの取組みも期待される。『東京サウスゲート』としての機能を前面に、エリア全体の印象を高めることができれば一層魅力的なエリアとして地位を高める可能性も十分有している。
さて、どうなるか。
品川の隣駅の投資が活発ですけど虎ノ門や東京に比べたら物足りない
五反田って広域品川圏っていうんだ。広域品川圏なら僻地も仲間に入れてあげてもいいんじゃね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000017-minkei-l13
>>61969
4街区の2本は品川インターシティより延床面積が大きいらしいのでそれだけは期待ですかね。
全体としては港南2丁目のインターシティからVタワー辺りの建物が2kmに渡って分散される感じかと。
街の規模感でいうと全部完成して街開きが出来上がって成功したら
品川駅と田町駅の間にもう一つ大崎や田町クラスが出来るってところでしょうか。
決して品川の横に新宿・渋谷クラスが出来るわけでもないですね。
リニアの開業は楽しみですが
かなりの深度の難工事で開業遅延・変更が予想されるみたいですね
開業年月が確定するまで「駅力」としての評価は難しいですね
再開発等も完成後に評価されるケースが多いそうですし
品川駅高輪側はまだ計画(構想)中のようですので同様。
品川新駅はほぼ開業時期確定のようですが開業以降の街開きは10年スパンでしょうか
新宿駅の工事を見ても10年程度では終わらない気がしますね
特に道路工事(人口地盤等)が絡むと時間がかかりそう・・・国予算も
我々も歳をとりますな・・・子供、孫世代でしょうか
>>61970
ありがとうございます
新駅前の2棟が大きいなら期待ですね。
新駅とこれら建物は地下接続してるんですか、それとも地上の接続でアーケードみたくなるのでしょうか。
または2階のペデストリアンデッキみたいなもので繋がるんですか
>>61972
新駅は暫定開業→ニュースになる→行ったけど何も無い→街開きの頃には忘れ去られてる
こうなるとみてます
オフィス・商業棟と言っても商業部分が飲食チェーン10店、薬局・クリニック数点、コンビニとかだと他のエリアから行く価値無いですしね
ほかの街と何の要素で比較するかによりますが、ビジネス機能で言えばすでに10万人以上が品川インターシティエリアやソニー本社街区エリアで働いていますので、新駅エリアをあわせると20万人以上の規模になり東京駅周辺に準じる規模になりますね。商業機能で言えばデパートがない品川は明らかに劣りますが、新駅エリアや品川駅西口エリアに複数の商業施設が計画されているので将来的にはかなりの規模になるでしょう。
複数の商業施設と言っても実質そこで働く人用なので他地域への影響はないでしょう
品川ですら何もないのに、新駅レベルじゃ東京の枠では何も期待できないでしょうね
出来てからのお楽しみ。むしろ出来るまで全く興味が湧かないんだよね。別にそれまで他の街で楽しんでるから、飽きたころに行ってみたいと思います。
実際、再開発も完成してからの評価が多い
計画や構想の段階で評価は難しい
特に商業施設などは展開(入居)する店舗で意見が分かれる
2020年完成位で「駅力」議論できれば良いですね
因みに来年までに完成予定がある再開発は渋谷近辺だけでしょうかね
品川新駅開業時は駅のみですが
その時点では乗降客予想は
「品川駅」「田町駅」「泉岳寺駅」利用者が分散するのでしょうか?
となると
当面(10年?)、各駅とも駅乗降者は減る予想になるのでしょうかね
それとも品川新駅開業時はあまり利用者はいない?
乗降者が増えた減ったで騒いでいるのは品川だけ。
品川駅前にデパート3つ、大型家電店2つ出来れば立川に追いつける。
立川駅前のデパート、大型家電店
伊勢丹、高島屋、中武デパート(フロム中武)、ビックカメラ、ヤマダ電機
なんだ、品川駅周辺って何でも揃ってると言ってる方いたけど何にも無いってこと?
何もないまま別エリア扱いだろうな
品川駅に大型家電量販店が無い理由
ヨドバシカメラは「長い年月のあいだ、品川地域とは縁がなかった。今後も品川出店の予定はない」。ビックカメラは、「当社の出店においてターミナル駅ということは意識しており、『駅前×大型×都市型』のコンセプトで今まで出店しております。ただ、具体的な場所に対する言及は致しかねます」という。ヤマダ電機はお隣の大井町には店舗を持つが、品川駅にはない。
八王子駅前ですらヨドバシカメラもビックカメラもあるぞ
>八王子駅前ですらヨドバシカメラもビックカメラもあるぞ
それを地方の人間でも思うからね。
品川に来て最初は「お~人が多いな、さすが東京」って思っても
二度三度くれば「あれ?よくみると品川ってなんもねえな」ってバレるわね。
>あれ?よくみると品川ってなんもねえな
なんもねえなと思うのがセンスが無い田舎もんの証拠。
定番の全国区になった水族館アクアパーク品川は過去最高の入場者数を更新しているようです。
T-JOYは都内最大級のI-MAXスクリーンスクリーンが深夜まで上映。
ボウリングセンター、お洒落にホテルで楽しめる野外バーベキューに品川駅徒歩3分で楽しめる釣り堀。
忘れてならないのは大反響だった品川プリンス ステラボールで行なわれたフエルサブルータ。
品川プリンスホテル39階の「TABLE 9 TOKYO」で夕暮れ時から夜景へ移りゆく景色を眺めながら食事も。
渋谷スクランブル交差点でW杯でうぇいうぇいが楽しいお子ちゃまには分からない品川の大人遊びは
奥が深い。
結局、品川ペタさんが残って、う○こ運河とか○俗うぇいうぇいとか爺さんとか
みーんなアク禁になったのね。まあ、品川ネガの低俗な内容見てたらアク禁に
なって当然という感じだけど、こんな隔離スレでアク禁ってなかなかできない技
最後に管理者にコテンパンにされたのは品川ネガさんでしたというオチですね
このタイミングで品プリ出すかねw
ギャグだよな?
爺さん、頭おかしくなったのか
港南に950億もかけて地下に下水処理ポンプ場ができるんですよね。すごい規模です
>アク禁って何?~~匿名だしそんなシステムそもそも存在しないでしょ。
爺さん、ギクっ!
新駅じゃなくて品川のは30年以上かかりそうですね。リニアは大阪まで伸びて初めて役に立つのでそれからという感じです
品川が発展して利便性が向上するのは大賛成。
ただ住みたいと思わないのは自分だけかな?
おまえだけ
>東京に旅行で来て、「品川の水族館に行きたい!」という子ども居るのか?
普通にいるだろ。
爺さん、もしかして最近知ったのか?
もしかして品プリデビュー?
おっ 新宿も着々とビルの建て替え計画が進行中なのだな
文化発信の拠点として良い傾向じゃ。東京の発展のため日々励むがよいぞ!
「TABLE 9 TOKYO」イビサ島のレジェンドDJ ホセ・パディーヤが来日!チルアウト、バレアリック発祥の地、スペイン・イビザ島。そのパイオニアであり最も有名なスペース、カフェ・デル・マーと共に広く知られ、世界中に大きな影響を与えたレジェンダリーDJが巨匠ホセ・パディーヤ。ホセの音楽聞きながら東京の夕暮れ時から夜景を眺めて食事するのも素敵です。
http://www2.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/contents/table9tok...
品川の商業棟も似たようなもんだしな
渋谷に集まるヤカラにはサングラスは欠かせないでしょうね。目つきや挙動を隠すために・・・
>>62024
店のラインナップでは完全にアトレ品川に負けてます。これ以外にecute品川、京急ストアにも名店が多数入ってますから品川駅はちょっとしたデパ地下は完全に超えてますね。
ディーン&デルーカ(グロサリー)
世界各地で愛され続けるおいしいものを集めた、食のセレクトショップ。
Hibiya-Kadan Styleプラスジー(フラワー)
「ヒビヤカダン スタイル +G」は、ブラックを基調に、ニューヨークテイストなデザインのプリザーブドフラワーのアレンジメントやご自宅やオフィスでもお楽しみ頂ける。
ザ シティ ベーカリー(カフェ)
ニューヨークで1990年にスタートしたベーカリー。ニューヨーカーから愛され続ける現地の味を再現し、日本のお客さまへ提供します。
ORiental TRaffic(レディスシューズ)
いつもとはちょっと違う、いつでも遊び心のあるデザインを提案するレディースシューズショップ。 毎日履くものだからいろいろとこだわってほしいんです。
ゴディバ(洋菓子)
ベルギーを代表する高級チョコレートブランド。定番コレクションをはじめ、季節限定のコレクションや焼き菓、チョコレートドリンクの「ショコリキサー」など。
フェーヴ(洋菓子)
“ 豆×スイーツ=Feve(しあわせ) ”豆は栄養豊富で保存に優れ、昔から天然のサプリメントとして重宝されてきました。そんな魅力的な豆を、繊細なスイーツのように。
キールズ(化粧品)
今から160年以上前にニューヨークでアポセカリー(調剤薬局)として創業。科学、薬学、ハーブの知識を基に天然由来成分を配合したスキンケア、ボディケア、ヘアケア製品。
タビオ(ファッション雑貨)
靴下を通して「Made in Japan」を全世界へ広めてゆくプレミアムブランド。「手作り感覚」にこだわり、糸の素材・品質を知りつくした職人の手によって。
メーカーズシャツ鎌倉(メンズ・レディスファッション)
1993年鎌倉で誕生した、上質でリーズナブルなシャツ専門店。 生地から縫製まで全てにこだわったMADE IN JAPANのシャツを5,000円(税抜)から。
ヴィド-ポッシュ ドゥ セピカ(ファッション雑貨)
大人の遊び心が感じられるファッション雑貨のセレクトショップ。国内外から買い付けた、スタイリッシュなバッグやアクセサリーを取り揃えています。
イア パピヨネ(ファッション雑貨)
エスニック、エキゾチック、オリエンタルとトレンドをミックスしたバッグやアクセサリーなどのファッション雑貨を展開。使いやすさを実感できる機能性と、スタイリング。
イデア セブンス センス(インテリア雑貨)
“毎日を愉しむ”大人のギフトブティック。より上質な生活を生み出す「デジタル」、食卓を豊かに彩る「キッチン」、感度の高い大人を演出する「ファッション」
エディト・トロワ・シス・サンク(文具・雑貨)
「クラシック×モダン」「スタイリッシュ×エレガント」をキーワードにステーショナリー・雑貨をセレクトしたショップです。
ジンズ(アイウェア)
メガネを通して、美しく豊かな人生を。 薄型非球面レンズ込5,000円(税別)から取り揃えています。
サラベス(カフェ)
サラベス・レヴィーンによって1981年ニューヨークに創業。 以来、彼女が愛情を込めてつくるアメリカンクラシックのテイストは世界中のグルメの心をつかんで離さない。
モンドバー(居酒屋・ダイニングバー)
銀座8丁目の老舗モンドバーの直営店。 300種を超す世界のお酒と、お好みに合わせるキレの良いカクテル。軽いおつまみから、自家製のハムや最高級の和牛を使った肉料理。
ザ ゼン(居酒屋・ダイニングバー)
地元限定物からプレミアム焼酎まで、他店に無いものも多い。店内に300種類以上並んだ瓶は間接照明に照らされ、あたかもNYのホテルバーを彷彿とさせる。
つばめKITCHEN(洋食・西洋料理)
食材の"鮮度"と、保存料を使わずに調理する"手間"にこだわり、「本物のおいしさ」を追求してきた"老舗つばめ"。 モダンな店内で老舗洋食店のこだわりの料理をお届け。
リブラボキッチン(居酒屋・ダイニングバー)
RIBLAB KITCHENが提供するのはNY的異文化ミックスを堪能する『EAT'ENTERTAINMENT=RIBLAB流・食のエンターテイメント』です。
エーダブリュ ゴーゴー(居酒屋・ダイニングバー)
オーナーシェフ渡邊明が世界を渡り歩き集めてきたワインによく合う料理の数々。 様々な料理を開放的な店内でお楽しみいただけます。 仕事帰りやデート、友人との食事に。
ベルジアン・ブラッスリー・コート ルーヴェン(居酒屋・ダイニングバー)
歴史の深いベルギービールと伝統的なベルギー料理のマリアージュを、本物のアンティークインテリア空間で味わうことにより、"リアルヨーロッパの体験"をコンセプトに展開。
PIZZAMAN TOKYO(洋食・西洋料理)
PIZZAMANのピザは生地にこだわり、生地を食す! ラインナップも【マルゲリータ】【マリナーラ】【ビアンカ】基本シンプルな三品のみ!
フットセラピー(ビューティー)
アジアの伝統的な美容健康療法をメニューとした、NYチャイナタウンのスパをイメージしたビューティーリラクゼーションサロン。ラグジュアリーな空間で本場のスパメニュー。
ネイルステーション ヴェリー(ビューティー)
「その先の美しさ」をコンセプトに、丁寧なサービスでお客様ひとりひとりに合わせたメニューを提案いたします。ネイルケア(ハンド~フット)やジェルネイルはもちろん。
エル カリエンテ(アジア・エスニック)
~大人の遊び心を演出したメキシカンレストラン~中南米のリゾートを彷彿させるオープンテラス、開放感あるメインダイニングや気軽に立ち寄れるバーラウンジが併設される店。
グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン(洋食・西洋料理)
店内は"古き良きアメリカの雰囲気"を感じさせるNY本店さながらのドーム型天井ダイニングのほか、バーカウンター、開放的ないテラス席など、用途に合わせてご利用。
トライベッカ(居酒屋・ダイニングバー)
カジュアルさと品格を持ち合わせたstylishな街、ニューヨークトライベッカ地区をコンセプトとして、非日常的な空間を提供するライブレストラン。
FOOD&TIME ISETAN(スーパーマーケット)
FOOD&TIME ISETANは、「発信型ライフスタイルストア」を目指し、高感度なお客さまに、食に関する専門性と、食から広がるライフスタイルをご提案いたします。
BOULANGERIE ASANOYA / Gri&Pain(ベーカリー)
<BOULANGERIE ASANOYA> 1933年創業の「軽井沢」に本店を構える老舗ベーカリー。 伝統的なヨーロッパのハード系のパンをはじめ、配合、製法にこだわったパンを。
Antenna America(居酒屋・ダイニングバー)
クラフトビールを専門に手掛ける「ナガノトレーディング」のサポートにより、本場アメリカのトップブランドを選び抜いてご紹介致します。生ビールは最大で8種類用意。
よいのいき(寿司・米飯類)
お酒に合わせて、おつまみとして愉しめる細巻き「おつまき」を常時数十種と、日本酒を日替わりで数種取り揃えており、ちょい飲みにピッタリです。
custom salad Veggie
身体に優しく、お腹いっぱいになれるボリューム満点のカスタムサラダ専門店。一食分に約350gの野菜が獲れて、とってもヘルシー!満足したいデイリーランチや食卓のもう…
T.N.MEAT WORKS PREMIUM BEEF&WINE(洋惣菜)
厳選した良質な牛肉とワインのおつまみを取り揃えた、肉バルスタイルの「T.N.ミートワークス」。お仕事終わりやお買い物のついでに、切りたての熟成生ハムで軽く一杯も。
Guzman y Gomez(中華・エスニック惣菜)
オーストラリア発、フレッシュな食材とハンドメイドにこだわったメキシカン・プレミアムファストフード! “本場のメキシカンのおいしさとラテンカルチャーの体験。
BLUE BOTTLE COFFEE(コーヒー)
2015 年 2 月に日本に上陸したサードウェーブコーヒーの代表的なショップ。産地にまで出向き調達してきた選りすぐりの生豆を使用し、その豆が本来持つ特長を最大限生かした一杯。
AP by AMERICAN PHARMACY(ドラッグストア)
アメリカンファーマシーが誕生したのは、1950年。東京・飯倉坂上にあったアメリカ海軍将校倶楽部の一室にオープンしたお店から始まりました。店内には、魅力あふれる輸入商品が数多く並べられ、まさにアメリカの文化をお店で体現しています。
CHICKEN NAN-BAR by TSUKADA NOJO(和惣菜)
1日1200食を提供する居酒屋「塚田農場」の名物「宮崎チキン南蛮」を、フードコートでも手軽に食べられるファストフードにしました。
からかわれてるのはおまへだって。まだ気づいてなかったんだw
でも爺さんが利用するのはマルエツだけですよね
結局、品川ネガって品川のこと何にも知らないで思い込みで言ってるだけだと
いうことが良く分かる。品川の急成長についていけてなくて、自分が知ってる
20年前の品川のイメージを書き込んでるだけなんだろう。
品川ネガのアホ思い込み
品川にはチェーン店しかない・・・それは渋谷センター街だろw
品川にはなんにも無い・・・全国5位の水族館はじめ各種エンターテインメント
品川の再開発はあと20年かかる・・・各種再開発はリニア開業2027年に照準
西武の再開発は構想だけ・・・すでに西口再開発事業協力者に決定してますが何か?
品川は東京駅とは比べ物にならない・・・東京都は品川を大丸有に並ぶ拠点にすると宣言
品川西口広場はラゾーナ川崎レベル・・・国は品川駅前を日本の顔にふさわしい未来空間にすると宣言
新駅街開きは20年後・・・街開きは2024年、再開発の完成は2027年ごろを予定
>>62033
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
八王子や立川を目標に品川が魅力のある駅になれるかが課題
田町や浜松町の開発発展は日本の新たな中心となる品川の大きな発展に欠かせない要素です。
もちろんこれは一方的なものではなく品川駅のリニアや新駅開業により、これらの周辺地域にも大きなメリットがある。
品川を中心として地域全体が発展してゆく。実に素晴らしいですね。
結局、運河は臭いままですな
通りがかりとか、いちいち名前変えなくてもいいから
まずはそこからですね 笑
五反田も品川さんのおかげで開発加速しそうですね。
なによりですw
田町駅のビルの高さ215mなんでしょ
品川駅はどんな感じなんですか?
>>62052 匿名さん
170mのビルが判明しただけで13棟は立ちますね。ただ、それはこれから作られる分。既に品川インターシティーや品川グランドコモンズ、港南二丁目には、他のエリアと違って多くの再開発オフィスビルが立ち並んでいます。合わせたら30棟近くなるでしょう。
品川が恵比寿を抜くことはないよ。
乗換え駅と目的駅では差がある。
渋谷ポジではないけど渋谷の順位は上がると思う。
そもそも住みたい街なんて郊外の庶民対象。我々とは違うよね
爺さん、浜松町がベンチマークなのは相変わらず
今週のネガさん迷言集
>品川もマンションを住宅としないなら住宅は高輪側のみですよね。
ギャハッw
ボロボロにやられて、とうとうアタマオカシイ症も終末期に入ったか
「東京の玄関口」品川駅の魅力
ソニー本社・三菱重工本社ビルなどが立ち並ぶビジネスの街、品川駅が2番目に人気の駅となりました。品川駅が支持されている理由は、単にオフィスに近いという理由だけではありません。
「アクセス性の良さが大変魅力で、京浜急行やJRを利用して様々なエリアへアクセス可能となっており、新幹線も利用することができます。」主要路線だけでなく、新幹線や成田へのアクセスが良いため長距離移動にも便利な立地です。
また、港区の中でも麻布十番や六本木と比べると物価も安くなっています。「品川駅東側の港南はおすすめです。港区の中では比較的家賃も安いです。」港区に引っ越したいけど、家賃や物価の高さで悩んでいる方は品川駅の港側を検討してみると良いかもしません。
>>62074 匿名さん
そもそも下水の貯留場の場所を確認されてはどうですか?
港南4丁目からは最も遠い1km程離れた場所。
場所的にはむしろ隠れネガさんの潜む某アイランドの真向かいですね。
臨時の排水口も芝浦の近くですし、お気の毒です。
>>62084
阪急不動産の小型マンションに興味あるんですか?
それならその物件スレに行ってください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632924/
地図で見ました。シティタワー品川ならホント近いですね
品川周辺の運河は綺麗だよ。
でも、人間って、ついつい便利な場所を求めてしまうもの。僻地を選べる人は、以外と自分を抑える能力に長けているかも。我慢我慢。
ベイエリアでライトアップ 2018年度から2橋ずつ整備
高層マンションや倉庫などが並ぶ東京都港区芝浦、港南の埋め立て地が、夜間に光に照らされた橋を散策できるおしゃれなベイエリアに変身する。2020年東京五輪・パラリンピックに向け、港区は18年度から運河に架かる橋のライトアップに乗り出す。毎年2橋ずつ整備し、ランドマークのレインボーブリッジにつながる区道など一帯の橋で点灯を進める。
通年でライトアップしているレインボーブリッジまでの「光のロード」がテーマ。レインボーブリッジや東京タワー、海外では日仏交流百五十年記念のセーヌ川のライトアップを担当した世界的な照明デザイナー石井幹子(もとこ)さんが、統一感のあるデザインを手掛ける。橋げたや欄干に発光ダイオード(LED)を取り付け、季節や場所によって色を変える。光を映した水面も楽しめるようにする。
港区は計19橋のライトアップを目指しており、初年度は新芝橋(芝浦)と御楯(みたて)橋(港南)を予定。18年秋までに工事を済ませ、9月末か10月初めに行われる芝浦の運河まつりに花を添える。一九年度は渚(なぎさ)橋(芝浦)、汐彩(しおさい)橋(同)で整備し、新芝橋を含め、JR田町駅とレインボーブリッジを結ぶ道にある三つの橋すべてをライトアップし「光のロード」を演出する計画だ。20年度以降は船が通る芝浦運河に架かる橋で、船上から光のトンネルに見えるようにする。
品川と言えるのは高浜運河までだな。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
品川駅の話題はいいけど、関係ない端っこの中古物件の話題はゴメンです。新築なら興味あるけど。
名前欄が警告の書き込みはなりすましだろ。
品川の話も同じネタの繰り返しだから、新しい話題が出たときだけ書いて欲しい。
ビルが何本とか何回も何回も強調するのは、個人的な劣等感によるものかと思うレベル。
あまり書かれないけど渋谷・新宿・池袋も高層化やデッキや地下道やるし、
なぜかスレチの豊洲を敵視しているようだが、ビル何本とかならスレチ返しになるが
月島・勝どきに高さ160m~200m級が7本計画中。で、そういうエリアは他にもあるし。
とりあえず、駅力比較なら品川駅と新駅は完全に切り離して書くべき。
田町や浜松町に喧嘩を売ったと思ったら、虎の威を借りたい時は田町から東京まで合算したり。
まとめサイトが消滅させられる昨今、著作権無視の雑誌やTV画像や記事の連投はサイト運営に
多大な迷惑をかけることになるので今後しないように。
>個人的な劣等感によるものかと思うレベル。
あなたの品川に対する意味不明のdisや、そのやめて欲しい書き込みこそが
コンプレックスだろうね。そういうのがあるからレスが着く。
>あまり書かれないけど渋谷・新宿・池袋も高層化やデッキや地下道やるし、
あまり書かれないのは注目してる人がいない証拠。そもそもその近所に
住んでるスレ参加者はいないでしょう。
>なぜかスレチの豊洲を敵視しているようだが、
喧嘩売ってくるのは豊洲だから仕方ないね
>月島・勝どきに高さ160m~200m級が7本計画中。
違う話題にしたければ、商業施設ができるとか、テーマパークができるとか
どういう中身なのかまできちんと書き込んで話題膨らませたら?
>駅力比較なら品川駅と新駅は完全に切り離して書くべき
新駅は仮称品川新駅。距離的にも切り離すのは無理なレベル
>著作権無視の雑誌やTV画像や記事の連投はサイト運営に多大な迷惑をかける
だったら管理人が削除するでしょ
品川ねえ・・魅力、全然感じないなあ・・感じ方は人ぞれぞれですね。
どっちもどっちだな。
このスレの9割は特定マンション絡みのネタだが、双方とも飽きずによくやると思う。
お陰でスレ本来の話題は隅に追いやられたまま。
>なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
>反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
渋谷と港南はいつまでこの争いを続けるつもりだろ。
生粋の東京人からすると正直どっちもどっちな気がするけど。
>>62120 警告さん
私も低俗、下品な言葉での煽りは特定地域のネガでもポジでも反対ですし、削除依頼します。
でも、あなた自身が「管理担当です。」と書いちゃうとなりすまし行為になっちゃうよ。
引用ならちゃんとそう書かないと。
>複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
>阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
>関連投稿の削除を行わせていただきました。
>・意図的な迷惑行為
>・削除されたレスへの返信
>以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 >なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
>反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
この指示に延々と従うだけですな。
コーナンさんは事業規模950億円の超巨大ウンコポンプ場を引き受けて頂ける犠牲心の塊のような方々ですから、チョー尊敬するわ(笑)
駅遠キチガイ民がんばれ(^^)
爺さん、今日は朝からハッスルしてますねえ
あまり血圧あがらないようにほどほどにね
東京駅なんかどこまで行っても商業地域だけだね。
>結局ターミナル駅周辺は商業地域か準工業地域。たとえば渋谷は駅周辺は全部商業地域。
まあ確かにそういうの気にするタイプの人は多いから
お金持ちなら番町・3Aを目指すかリーマンなら世田谷方面あるいは文京区辺りを目指すかって事になるわね。
一方で、生まれた時からマンション暮らし、都心育ちってタイプや
郊外の戸建てで育ったけど、学生時代、単身時代に都心部生活を経験して
「郊外の閑静な邸宅」が目標じゃなくない人も多いからねえ。
ありゃりゃ
OK
住居系の地域でも、準工地域みたいな目の前が倉庫街とかの場所には住みたくないよね。
昼からクラフトビールで乾杯。品川「TY」で新卒の僕でもいける大人なカジュアルランチ
2018/06/28
https://tabi-labo.com/288356/tyharbor-shinagawa-tokyo
「まだ行ったことないの?」。半笑いの上司。戸惑う新卒の僕。天王洲アイルの運河を見ながらクラフトビールなんて、田舎育ちの僕にはまだ早くないですか?東京・品川の運河沿いにある「T.Y.HARBOR」は、老舗のクラフトビール醸造所に併設されたブルワリーレストラン。水辺の夜景を眺めながら楽しめる水上ラウンジもあり、僕のなかでは敷居が高い “都会のおしゃれレストラン” といったイメージ。でも、実際はどうなんでしょう? ディナーよりは少し敷居の低そうなランチタイムに行ってみました。
最寄駅は、りんかい線・東京モノレール天王洲アイル駅(徒歩5分)とJR品川駅(徒歩15分)。駅周辺の高層ビル群を抜けていくと、そこにはひらけた水辺のエリアがあります。少し緊張しつつお店に入ると、店内では調理や食器の音がほどよく聞こえて、周りを気にせず会話ができる雰囲気。もともと倉庫だった建物を改築しただけあって天井は高く、テラス席に面した扉も解放されているので、気持ちの良い風が吹き抜けています。
ちょっと贅沢しちゃおうかな、とT.Y.HARBOR BURGER(170g)をガブリ。ビーフ100%のパティに、黙々とかぶりつきます。冷製のジャンボシュリンプカクテル(2400円)はぷりっぷりで、夏場の前菜におすすめです。クラフトビールのメニューは6種類。味の違いが楽しめるほど詳しいわけではないので、ファーストドリンクは一番人気だというペールエール(S 580円/M 980円)をオーダー。
ほどよい苦味でフルーティー!これは料理がサーブされる前にガブガブ飲んでしまいますね……。「決して安くはないのにね。ハハハ」なんて思いながらどんどん追加。Sサイズ(250ml)なら、飲み比べや「ちょっと一杯」にも手頃な大きさです。他にはウィートエール、アンバーエール、IPA、インペリアルスタウトが定番。季節ごとに替わるシーズナルビールもあります。「T.Y.HARBOR」は、東京23区の “大手資本が入ってないビール会社” として一番古いブルワリー。そう聞いたら、オリジナルビールの6種類を全部試してみたくなりました。
隣接するベーカリー「breadworks(ブレッドワークス)」は、朝8時からの営業。ここは、T.Y.HARBORの系列ならではの、ブルワリー要素を活かしたパン屋さんでした。お店の一番人気は、ビアブレッド。自家製のビール酵母と、仕込み水にビールを使っているのが特徴です。スモークナッツも売れ筋で、一時は生産が追いつかなくなってしまったほどだとか。お店限定で売っているゴールデンエールのおつまみ用につい買っちゃいそうです。
姿を現しつつある「品川新駅」~2020年に向けた首都圏の駅の動き
2018年6月26日(火) 鉄道コムスタッフ
https://www.tetsudo.com/special/report/20180617/
2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会にあわせ、JR東日本が田町~品川間に「品川新駅」(仮称)を暫定開業する工事を進めています。品川新駅は、山手線と京浜東北線が停車し、山手線の駅としては約半世紀ぶりの新駅になります。品川新駅は、田町駅から南に約1.3キロ、品川駅から北に約0.9キロの位置に開設されます。所在地は、港区港南二丁目です。品川新駅は、田町駅から南に約1.3キロ、品川駅から北に約0.9キロの位置に開設されます。所在地は、港区港南二丁目です。品川新駅は、東京総合車両センター田町センターの再編により生み出された土地を活用し、車両基地西側の跡地に設置されています。
写真手前の山手線、京浜東北線の線路は、新駅設置にあわせて、移設されます。新駅には、山手線と京浜東北線が停車します。写真手前の山手線、京浜東北線の線路は、新駅設置にあわせて、移設されます。新駅には、山手線と京浜東北線が停車します。新駅周辺では国際的な交流拠点の整備が行われ、駅を核としたまちづくりが進められる予定です。新駅の前には、2階構造の広場空間も設置されます。
品川新駅は、品川駅ホーム端から、その側面を見ることができます。駅舎の上部には、折り紙をモチーフとした白い大屋根が設置され、その屋根が目印になっています。屋根は、膜や木などの素材を使用。膜はランダムな形状になる仕様としています。6月17日には、新駅側に線路を移すための工事として、京浜東北線南行の線路切換工事が行われました。切り換え後最初の京浜東北線の列車は、大勢の乗客やファンなどが見守る中での入線となりました。
NY発祥の人気レストラン「サラベス」品川店 4周年記念スペシャルディナーセット
2018.6.29 07:45
期間:2018年7月11日(水)~31日(火) 18:00~22:00(L.O.)
ニューヨーク発祥のレストラン「サラベス」の品川店では、7月11日(水)~31日(火)の期間中、オープン4周年を記念し、スペシャルディナーセット(6,000円・税別/各日限定20食)を提供します。ニューヨーク発祥のレストラン「サラベス」の品川店では、7月11日(水)~31日(火)の期間中、オープン4周年を記念し、スペシャルディナーセット(6,000円・税別/各日限定20食)を提供します。
このディナーセットは、ニューヨーク在住の創業者サラベス・レヴィーン監修のもと生み出された、現地の最新ダイニングトレンドを感じさせるラインナップとなっており、乾杯のスパークリングワインから始まり、季節感溢れる前菜の盛り合わせ、お肉とお魚の両方を楽しめるメインディッシュ、3種から選べるデザート、食後のコーヒー/紅茶で構成された、充実のセットメニューとなっています。
グルメの情報貼り付けてる人は何がしたいの?
教えてよ
「花火アクアリウム バイ ネイキッド」水族館アクアパーク品川で、花火が彩る夜のイルカショー
2018年6月27日配信
「花火アクアリウム バイ ネイキッド(BY NAKED)」が、2018年7月1日(日)から9月9日(日)まで、東京・マクセル アクアパーク品川にて開催される。デジタルクリエイター集団、ネイキッドが手掛ける「花火アクアリウム バイ ネイキッド(BY NAKED)」は、最先端デジタル演出を駆使して、音・光・映像と生きものの融合させた館内展示やパフォーマンスを披露するもの。2018年はこれまでよりもパワーアップし、毎季恒例となった花火の演出に加え、鮮やかな提灯の装飾やお囃子の音など、水族館にいながらまるで「縁日」にいるような体験を味わうことができる。
最も注目すべきは、360度どこからでも鑑賞できる円形会場を使用した、夜のドルフィンパフォーマンス。イルカたちの迫力のパフォーマンスと共に、日本の夏を感じさせるダイナミックな太鼓の音や、プロジェクションマッピング・ライティングを用いたデジタル花火が連動し、「縁日」気分を盛り上げてくれる。エントランスは、プロジェクションマッピングによって投影された星々が彩っている。水槽を囲う壁に触れると、触れたところから花火が打ち上がる演出も。
金魚が舞い泳ぐ水槽の上には花火を装飾。天井に吊るしたカラフル提灯には明かりが灯され、「縁日」のような空間が広がる。水槽の中を覗くと、背景には和柄花火が描かれており、水の中を泳ぐ金魚と共に、より一層和の雰囲気を感じさせる。暗闇の中で光輝く和傘と、幻想的な花火が楽しめるカフェバーが登場。壁に映し出されるプロジェクションマッピングは昼夜で異なる情景を眺めることができる。注文したドリンクを受け取る際には、バーカウンター上にランダムに3種類の花火が咲き乱れる演出も。また、期間限定のドリンクも用意されている。
爺さん、前から洋風なものに弱いけど
これは個人の趣向というよりやっぱ年代のせいなのかね
港南、芝浜、芝浦、高輪、JR泉岳寺_品川新駅の名はどうなる
2018.06.06ニュース関東
東京都港区港南二丁目。田町車両センター跡地ですすむ新駅設置工事や品川駅改良工事。JR東日本は、この品川新駅の駅名を公募中。「品川新駅っていうけど、品川区じゃなくて港区港南だから『港南』じゃね」や「芝浜で決まりだろ」といったさまざまな声があがっている。芝浜は、魚屋を営む男が、酒で失敗を重ねるという古典落語の舞台となった地。この芝浜を名のる地は現存しない。
新駅の北側、田町駅を含む海側の一帯は、港区芝浦。新駅の西側は港区高輪。「高輪じゃない」「芝浦もあり」という声もある。また、JR西日本の駅名によくある、「JR」をつけて、既存の都営地下鉄浅草線 泉岳寺駅と区別し、「JR泉岳寺」をおす人も。最近だと、阪急総持寺駅から800メートルも離れた位置に新駅を設置したJR西日本は、ここを「JR総持寺」と名付けている。港南か、芝浜か、芝浦か、高輪か、JR泉岳寺か……はたまた、それ以外の新しい名は出てくるか。
しかし、昨日はいつもの品プリ、今日も使いまわしのTYハーバーネタ
品川ってホント何もないって言われてもしょうがないね
泉岳寺はねーな 国際交流拠点にするってのに寺の名前って無いだろ 笑
他の駅名を推したい人は本日締め切りだから忘れずに!
あいよ
ウンコポンプ場前
東京ワールドゲート、高輪港南、芝浦港南、高輪、芝浦、港南、東京サウスゲート、芝浜、新品川、ワールドシティ、、、1人でいくつでも応募できるみたいなのでいっぱい応募してみた。
今回のこの場合は高輪推し
高輪じゃね?と同じ
前段で「~~っていうけど○○だから☓☓じゃね?」の例を挙げ
後段で「○○なってるから○○じゃね?」「△△だから△△だろ」の声もある、という流れになっている。
国語的には今回の高輪は後段の中での例なので「高輪じゃない」は否定的な「高輪ではない」の意味ではなく
「高輪じゃね?(高輪で決まりでしょ)」の意味になる。
※ただし、この文章を書いた人は何も考えずテキトーに文章埋めるために羅列しただけで
そんな意味になる事を知らずに書いている可能性はある。
ついでに東京ワールドゲートも応募した
旧地名の芝高浜かアンケートトップの高輪でしょう。
>ワールドシティー駅 だめもとで応募してみるお!
選ぶのはJRだからまずないだろうけど、アンケート結果がかなり下位まで公表されたとき「あそこの住民って・・・」と苦笑されることになるでしょうね。ドン引き過ぎる。
虚言をバラされて言い訳できるわけもなく
コーナンさんがアク禁になったのかアホネガがアク禁になったのか知らんけど、
品川ネタウザイとかスレ違いとか言っといて、結局品川ネタなくなっても
なんにも話題でないじゃん。ようするに品川の話が出るのが嫌なだけの妬みなわけね。笑
なんのこっちゃ
コーナン民が恥知らずなだけ。何でも書き込みすれば良いってものじゃない。
今日もでました!南野骨茶(なんのこっちゃ)
記事転載連投で、まとめサイト化が激しいスレだね。
丸の内なんて住めない場所の話はどーでもいいわ。
>なんにも話題でないじゃん。ようするに品川の話が出るのが嫌なだけの妬みなわけね。笑
1日で数百レスって正常範囲?異常ベル?
大多数が異常で病的だと思ってるぞ。
そんなもん頼む人いるんかね?
2018.6.29 15:55
ホテルで楽しむ贅沢なかき氷!この夏限定「ウニのかき氷」が登場
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル2018年7月16日(月)~8月31日(金)までの期間限定販売
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル【東京都港区港南/総支配人ネイザン・クック】のレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」にて、夏季限定「ウニのかき氷」を販売いたします。ユニークなコンセプトで常に注目を集めてきたかき氷シリーズに、今年は新たなアイテムとしてウニを使用した、独創的な「ウニのかき氷」が登場いたしました。ウニに合わせる氷には昆布ダシを使用し、昆布の旨みがウニの甘みを一層引き立てる絶妙な味わいを演出しました。かき氷にはホワイトアスパラガスのアイスを添え、ウニと一緒にお召し上がりいただくことで上品な甘さをご堪能いただけます。さらに旨みを引き出すアイテムとして、ウニのクリームシロップ、生(なま)醤油、醤油塩の3種類をご用意いたしました。それぞれウニとの相性が良いだけでなく、ひと味加えることで旨みや甘みがさらに増し、独創的な味わいをお楽しみいただけるアイテムです。この夏限定の「ウニのかき氷」をぜひご体験ください。
▼「ウニのかき氷」概要
期 間 : 2018年7月16日(月)~8月31日(金)
時 間 : 15:30~22:00(L.O 21:30)
場 所 : レストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」(26階)
料 金 : 4,300円 ※別途消費税とサービス料13%を頂戴いたします。
インターコンチネンタルは六本木と浜松町かと思いきや品川にもあったんですね。目立たないですね
新駅の駅名、あと1時間ちょっとで締め切り
グローバルゲートウェイ品川
東京SPACE STATION
追加したwww
品川駅と港南4の格差がますます広がりそうです
山手線新駅などの報道が活発になってきたからか、港南や芝浦の中古マンション人気が再燃しているようです。新築マンションが高騰しすぎたことも背景にあるようです。
各マンションとも以前に比べると売り出し中物件数が激減しています。1000戸以上の超大規模では以前は20-30戸の売出しがありましたが、現在は販売中は多くて7-8件しかありません。売り出し物件自体は減っていないのですが値付けが適正であれば成約が早いので物件が減っているように見えるようです。
いくら理由を付けても中身はいわゆる都落ちってやつですけどね
リニアに興味あるなんて地方の人だね。名古屋にいくとなんてそんなないよ
>>62204 匿名さん
リニアができる頃には、港南口や天王洲のビル群が築30年から40年になりますけど大丈夫ですか?
このままでは、新駅や他の再開発地域に人が流れていくだけですよ。
今でも魅力ないんですから。
日本初の駅・品川駅の秘密…日本全国の鉄道発展の一大拠点 日本の成長を牽引する拠点へ変貌
品川エリアは近年急速に発展した地域のひとつだろう。東京、いや日本の玄関口として空路や鉄路の整備も進み、今では日本経済の中心地のひとつにまで成長しつつある。そして現在も品川駅周辺では大規模な再開発が行われている。
こうした品川エリアの成長には、東海道線や山手線などが発着する品川駅を中心とした鉄道の歴史が大きく関わっている。
1872年6月12日(明治5年5月7日)、品川駅が開業した。2018年からさかのぼること146年前の初夏に開業したことになる。日本初の鉄道として知られる新橋~横浜(現・桜木町)間の開業は、1872年10月14日(明治5年9月12日)。現在の「鉄道の日」もこれにちなんで設定されているが、じつは品川駅はそれより4カ月ほど早く開業しているのだ。
新橋~横浜間の鉄道は、明治政府の樹立後、重要事業のひとつとして政府の肝いりで始まった。ルートは両区間を効率的に結ぶと共に東海道の宿場町として栄えていた品川・川崎・神奈川などへの連絡もはかれるものとして定められたが、新橋~品川間では海となっていたところに築堤をつくり、ここに線路を敷くことになった。その工事中、積み上げた石が波浪で崩れるなどのトラブルもあり、竣工が遅れてしまった。そのため、先に完成していた品川~横浜間で仮開業することになった。
かくして品川駅は、新橋駅よりも早く開業した「日本初の駅」となったのである。ちなみに品川駅と同時に開業したのは横浜駅だけで、この時代から中間駅として設置された川崎・神奈川(東神奈川~横浜間に設置。現廃止)駅は仮開業から約1カ月後の1872年7月10日(明治5年6月5日)、鶴見駅は本開業時に開業となっている。
Business Journal
港南口の再々開発ってあり得るんですか?
広大な鉄道用地へ
品川駅の姿が大きく変わるのは明治晩年からだった。1889年(明治22年)には東海道線が新橋~神戸間で全通、また、山手線の前身となる品川~赤羽間の鉄道も1885年(明治18年)に開通している。これは東北線や高崎線などを通じて北方への連絡ルートになり、品川駅は東京を中心に日本各地に発展を続ける鉄道網の一大拠点となったのである。
鉄道は物流の面でも大きな役割を果たしているが、当時は貨車を出発地から目的地に届ける方式だった。そのため、途中の拠点駅では貨車を目的地別に仕分ける作業が欠かせない。品川駅では当初、駅施設を拡張しながらこの作業をこなしていたが、鉄道網の延伸と共に扱い量が増え、処理しきれなくなってしまった。
そこでこの作業を効率的に行う操車場を設置することになり、明治晩年から品川~田町間の線路に面した海上約26ヘクタールの埋立てを開始した。新たに誕生した広大な用地には、貨車の仕分け作業を行う操車場を設置、さらに客車や貨車の留置施設も設けた。この大拡張工事は1916年(大正5年)までに順次竣工、合わせて駅施設の整備なども行われている。
しかし、輸送需要は予想を超えて増加し、大正末期には新たな施策が必要となった。当時、東海道線をはじめ全国をネットワークするかたちで運営していた国鉄では、東京・大阪などの大都市を中心に旅客と貨物の分離を行うことで対応することになった。品川の場合、新鶴見に新たな貨物専用操車場を設けて貨物仕分け機能を移設、当地は旅客関連の車両を扱う基地に特化することになった。
1929年(昭和4年)には新鶴見操車場が完成、以後、品川~田町間の鉄道用地は電車・客車・機関車など旅客関連の車両基地として推移していくことになる。
なお、この新鶴見操車場建設時、この操車場と品川駅などを結ぶルートとして建設されたのが、通称「品鶴線」だ。当初は貨物線として使用されたていたが、国鉄時代に横須賀線の走行ルートとしても活用されることになり、現在では湘南新宿ラインもこのルートで運転されている。
品川駅6番線ホームに降りる階段わきに、電車の形を模した郵便ポストがあるが、そのわきに品川駅が品鶴線の拠点であることを示す0キロポストのモニュメントも立っている。なお、郵便ポストのモデルとなった電車は、かつて東海道線などで活躍していた郵便荷物電車だ。「湘南色」とも呼ばれるオレンジとグリーンのツートンカラーでよく雰囲気を出している。
Business Journal
>このままでは、新駅や他の再開発地域に人が流れていくだけですよ
品川駅・田町駅周辺エリアの再開発が与えるインパクト
【株式会社三井住友トラスト基礎研究所】
オフィスの大量供給による影響は、エリア内での優勝劣敗の進行・他エリアにおける空室発生という形で生じる可能性もあり、懸念されている。東京においては2015年には就業者が減少に転じることが予想されている中、オフィスの総需要は限られており、品川-田町間の再開発は他エリアに大きな影響を与える可能性が高いが、品川-田町間での大量供給は、旺盛な需要を背景とし、数年で吸収可能と当社は考えている。
東京・品川がアジア投資市場の核へ。リニア・再開発で都市機能の更新加速
地域/首都圏 ニュース
2020年に東京オリンピック・パラリンピックを控え、都市機能の更新が加速している。再開発などにより首都東京は変貌を遂げつつある。なかでも注目の一つが品川エリアである。品川駅西口では国道15号の上部に両サイドを横断する広場整備が計画されている。品川駅は、交通アクセスに優れているのが強みだ。まずは羽田空港へ20分以内と空港アクセスに優れている。
また、新幹線の発着駅であり、2027年リニア中央新幹線の開業を控えて期待値は膨らんでいる。こうした強みを生かしながら、世界の先進的な企業と人材を集め、それらとの多様な交流から新たなビジネス・文化が生まれる街づくりに期待が集まっている。
実際、不動産リサーチで米大手のクッシュマン・アンド・ウエイクフィールドは、アジア太平洋地域での不動産投資について、品川エリアをネクスト・コア市場として位置付けている。その理由について同社では、「さらに改善される交通インフラからの恩恵を受けるためだ」とし、品川駅周辺を含めて今後のアジア投資市場の核になると予想する。
交通の中心としての確固たる地位がホテルや居住不動産の需要を新たに生み出し、不動産価格のさらなる上昇を促すことにつながると指摘する。
「一等地」の再開発
こうして品川駅周辺は、車両基地などに使用される広大な鉄道用地を擁することになった。しかし、鉄道運行の効率化によって鉄道用地の一部が余剰となってきた。それは駅に隣接した一等地であり、これを活用する再開発が始まったのだ。
現在、品川駅東側に隣接して「品川インターシティ」の高層ビル街が連なっているが、これはかつての鉄道用地を再開発してつくられたものだ。
品川の貨車操車場は新鶴見に移行したが、品川駅発着の貨物取り扱いは国鉄晩年の1980年(昭和55年)まで続いた。その業務は品川駅東側で行われていたが、貨物営業終了でここが余剰地となったのだ。国鉄民営化後の1990年(平成2年)から「品川駅東口地区再開発」として事業が進められ、1992年(平成4年)には都市計画決定、大半が1998年(平成10年)までに竣工している。
これは国鉄晩年の貨物輸送再編によって実現した再開発だったが、新たに品川~田町間にある車両基地を再編することで新たな再開発も始まっている。この車両基地は、近年はJR東日本の田町車両センターとして特急「スーパービュー踊り子」「踊り子」をはじめ、東海道線で運転される電車を配置・管理する機能を担っていた。この車両配置を大宮総合車両センターや国府津車両センターなどに分散、当基地の機能を東海道線や上野東京ラインなどで運転される電車の留置に縮小したのである。この改編により2013年(平成25年)には名称も東京総合車両センター所属の田町センターとされた。
Business Journal
品川の記事は限定的ですよね
■東京の重心は「東京―品川ライン」偏重に
――13年の東京五輪開催決定以来、あちこちで駅前開発のニュースを耳にするようになりました。改めて現在、駅前開発が進む地域を確認させてください。
一番注目すべきなのは東京駅前の八重洲、JR山手線の品川駅から田町駅間、渋谷駅の3地域。
――なるほど。特に注目されているのは、どのエリアになりますか。
東京駅から品川駅にかけての一帯です。かつて、東京のオフィスマーケットでは、東京と新宿など副都心で機能を分けた時代がありました。それが00年以降、丸の内ビルディングに代表される東京駅前の開発が進み、ビジネスの中心が東京駅にシフトしました。そして今後、東京駅と品川駅の間の開発が進むことで、さらにプレゼンスが向上していくと考えられます。新橋駅前の開発も予定されており、東京―品川ラインの強化が想定されます。品川にリニア中央新幹線の駅が建設され、JR山手線の新駅もできれば、業務の拠点性がどんどん東に移っていくことも考えられます。よって注目すべきは東側のエリアの再開発だと見ています。特に注目するのが東京駅と品川駅。オフィス需要が一層進むとともに、後者については周辺地域での職住近接を目的とした、住宅街や生活利便施設の需要も見込まれる
――品川の重要性も増す、ということですね。
いまの東京と品川の力関係からは、かなり変わることが予想されます。東京の機能の一部を代替し、伍していくような存在に品川はなっていくのではと見ています。広域交通の起点駅が建設されるというのはものすごく大きいです。品川に新幹線が停まるようになって、港南口が開発されて、いまの品川があります。これからの品川駅の拠点性の高まりには、目を見張るものがあると想定しています。実際、品川駅北口の開発は、公表発表ベースで、オフィスを中心とした複合施設で5棟、高層マンション3棟があり、10万人ぐらいのワーカーが生まれるんじゃないかといわれています。業務機能だけでなく、商業施設なども充実してくるでしょう。また、今の段階でもすでに港南口に高層マンションは複数建っていますし、共働き世帯の増加による職住近接のトレンドの中で、生活利便施設が一層求められていくことが想定されます。品川駅隣のJR山手線の新駅に関しては、まだ具体的な計画は分かりませんが、品川駅北口の再開発と一体となって、現在とは一変した姿を見せてくれるでしょう。
――そうなると、受け皿として、品川より南側の地域も住宅地として人気が高まる可能性がありますでしょうか。
品川へのダイレクトアクセスを意識する人達も増えてくるでしょうから、今後はたとえば、京急蒲田から品川までのエリアも住宅地としての人気が高まってくるかもしれません。東京へのダイレクトアクセスを意識して、城東エリアが住宅地として人気が高まったように、品川に直結する沿線上で動きが出てくるでしょう。
日本の成長を牽引する拠点へ変貌
こうして生み出された用地は約13ヘクタールとなった。明治~大正期の埋立てによってつくられた用地の約半分に当たるものだ。ここで行われる再開発事業は「グローバル ゲートウェイ 品川」として世界中の企業や人材が集う街づくりをめざすものだ。東京都も「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」を策定、大手町・丸の内・有楽町に並ぶ拠点とする構想を打ち立て、「これからの日本の成長を牽引する拠点」として期待が集まっている。
品川駅に隣接した場所とはいっても、品川~田町間の距離は2.2キロ。じつは山手線でもっとも駅間のある場所だ。再開発エリアの中心に新しい街の玄関口として新駅を設置する工事も始まっている。現在、用地の中央で巨大な構造物が姿を現しつつあるが、これが新駅だ。ちなみに新駅は東京オリンピックの開催される2020年に暫定開業され、街づくりを加速させる狙いだ。
じつはこの事業で“品川名物”がひとつ消えそうだ。それは車両基地の東西を結ぶ「高輪橋架道橋」である。架道橋の名の通り、山手線や東海道線などの下をくぐり抜けるものだ。ちょうど車両基地を横断する形で、全長は230mもあるが、高さはなんと1.5mしかない。背の高い人なら屈まないと歩けない高さ、タクシーの表示灯が天井に当たって壊れたという話も多い。掘り下げて高さを確保しろという要望も多かったが、ここはかつて水路となっていたものを改修して設置された通路で、通路下には下水の本管が通じている。これ以上の掘り下げができず、今日まで推移してきたのである。
ちなみに再開発事業では「第二東西連絡道路」として高さ約4.5mを確保した2車線の道路になる予定だ。
こうして大きく変貌しつつある品川駅界隈。どのような街に進化していくのか、期待しながら見守っていきたい。
Business Journal
>>62215
>実際、不動産リサーチで米大手のクッシュマン・アンド・ウエイクフィールドは、アジア太平洋地域での不動産投資について、品川エリアをネクスト・コア市場として位置付けている。交通の中心としての確固たる地位がホテルや居住不動産の需要を新たに生み出し、不動産価格のさらなる上昇を促すことにつながると指摘する。
この一文が一番重要なポイントですね
港南ってだけで何もない港南4丁目w
>>62225 匿名さん
品川再開発後は重心が高輪と新駅方面にシフトする訳で、天王洲エリアは重心から遠ざかる方向です。品川駅徒歩圏外かつ飛行機の影響考えると天王洲エリアは確実に廃れますね。
>>62227
港南4丁目は住居指定地域なので住宅地としての良好な環境を保つため
法規制でさまざまな業種の出店が規制されております。
住んでいる街に隣接して同じ町内に再開発地域があるというのが最高ですね。
そんな事より港南口の再々開発はあるのでしょうか?
>>62231
私の知り合いが港南2の港南郵便局近くに昭和の時代から戸建てで住んでいますが
某デベロッパーからホテルを含む40階建ての複合ビルを建設する計画があるので
土地を譲るように交渉されています。周囲の地権者の合意が得られしだい譲り渡す
予定だそうです。水面下で再開発の話はありますね。
港南はファミリー向けのマンションが多く公園も豊富にあって小学校も新しく
子育てファミリーに最適な街に生まれ変わりましたね。
公園には家族連れが多く、全く雰囲気が変わって良い感じになっています。
港南、あと10年もすれば高齢者が急増しますよ。爺さんも他人に迷惑かけないうちに売れば。
品川さん、早く進化してくださいよ
こっちは早く品川で買い物してあげたいんですよ
名古屋や関西、広島、九州の人間にも
品川ではここに行け、ここで買い物しろって教えてあげたいんですよ
仮に100点の駅があったとして、その駅にこだわったがために10点の立地に住む気にはならない。たとえ100点の建物でも、10点の立地といだけで住めない。不便だし恥ずかしいから。
海外では駅近に住むなんて考えられないですよね。ターミナル駅は治安最悪ですからね。
>>62247
>海外では駅近に住むなんて考えられないですよね。ターミナル駅は治安最悪ですからね。
ターミナル駅は治安が悪いことが多く、日本では新宿、渋谷、池袋など治安最悪な駅の駅近に
住むなど全く考えられないことですが、日本を代表するターミナル駅である品川駅は例外的に
治安も良く貴重な存在です。
特に品川駅から天王洲にかけてのウォーターフロントには近年タワーマンションが立ち並び
「素晴らしい眺望」と「職住近接」のライフスタイルが実現する生活拠点として人気が高まって
います。
港南に新築分譲マンションありますか?