- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
半径4kmわろた
3A全部入るんちゃうかこれ
いずれにしても、現在の売買では下記のエリアが高いことがわかりました。
元麻布 21,383 万円 553 万円/坪
六本木 9,248 万円 492 万円/坪
虎ノ門 8,220 万円 472 万円/坪
東新橋 8,655 万円 468 万円/坪
西麻布 5,586 万円 405 万円/坪
白金台 7,568 万円 403 万円/坪
WCT港南駅遠の方ってお爺さんなんですか?
書き込み内容からすると人生経験少ないゆとり世代の若い方だと思ってました。
※掲載されている相場および推移は、7,818 件の国土交通省の売買データに基づき計算されています。
データ元も信頼できるソースのようだ。
平均築年数21年で、駅から3分未満の物件売買が増加ということですね。
やはり築年数が増えると、駅近か立地なんでしょうね。
浜松町や新橋が安いのには一瞬違和感があるが、考えて見ればこういうこと。
ここ見ればどういうことか分かる。
https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&r...
そもそも、浜松町(浜松町駅物件じゃなく純然たる住所が浜松町アドレスの中古物件)って
単身者やDINKS向けの小規模分譲マンションがほとんどだからね。元赤坂とかも、
迎賓館の横の一角はそういう小さいマンションしかない。データが間違っているわけではない
だろう。
>>58370
ここ数年は平均坪単価320-330万円で横ばい、下がっても上がってもいないようです。
ただ、ずっとウォッチしていると、本当にここ最近数ヶ月の話ですが港南のマンション価格は
再上昇を始めたようです。新駅の話題が活発になり始めたことも影響しているかもしれません。
現在築13年くらいですか?
20年超えると結構厳しくなりますね。
ね。
丸の内勤め()とか論外です。
まぁ築20年となると値段はついても買い手はなかなかつかないでしょう
ポジさんはデータをしっかり示しているのに対して、ネガさんは自分で安い安いと
書いてるだけですね。デタラメだと言われても仕方が無いですよ。
住みたい街ランキングでも間違いなく1位になるだろうから
他のイメージだけで不便な地域を抜きさるのも時間の問題だろうね。
品川(1km)エリア
徒歩10分以内なら
買い W
品川にしがみ付くのが最後の砦
しかし1km以上も離れてますからそろそろ掴んだ手が痺れてきた模様です
踏ん張れるかどうか
注目しましょう
マンション相場はオリンピックで加熱した感があり、オリンピック終了=マンション相場終了
という話もあるなかでオリンピック終了からがいよいよ本番という品川周辺の複数の企業や
国や東京都が参加する巨大再開発はクッシュマン&ウェイクフィールドが予測している通り、
日本のみならず中東や欧米の富裕層の耳目を集める可能性さえあるでしょうね。
と、言いますと?
今日はビルボードを普段使いしてきました。
ゆびぱっちん
品川が住みたい街ランキングで急浮上する前に港南のマンションを買った人は先見の明があったといえるでしょう。ここにいる先が読めないネガさんが、品川についてのこういう記事が雑誌やネットに山ほどでることを10年前から予想していたとは思えませんね。
品川が住みたい街ランキングで急浮上した理由は?
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%81%8C%E4%BD...
東京オリンピックの開催も近づき、都内では数多くのエリアで再開発が進んでいます。その中でも、注目度が特に高いエリアの一つが品川周辺です。どんなプロジェクトが進んでいるのか、今後の発展はどのように見込まれるのかなどを解説します。
■住みたい街ランキング4位の品川
まずは、住宅地としての品川をチェックしてみましょう。品川の今、を一言でいえば「古くから住宅地として人気を博していたが、さらに人気急上昇の街」となるでしょうか。もともと、品川~大崎周辺は「城南五山」と呼ばれ、都内でも有数の高級住宅街の一角でした。さらに品川駅から少し離れると、大井地区、荏原地区、八潮地区といった、高級住宅地と比べて比較的、家賃設定が低いエリアも存在します。
一般的にはオフィス街のイメージのある品川ですが、このように人気住宅地としての側面もあります。リクルート住まいカンパニーの「SUUMO住みたい街ランキング2018 関東版」では、横浜、恵比寿、吉祥寺に次いで4位を獲得しました。同ランキングで、2016年は13位、2017年は5位と着実に順位を上げています。
■新駅(品川駅-田町駅間)の追い風を受ける品川
品川の人気が高まっている要因としては、「グローバルゲートウェイ品川」のコンセプトで進んでいる再開発プロジェクトが挙げられます。これまで品川は「東京の玄関口」の機能を果たしてきましたが、再開発によって「グローバルゲートウェイ=日本の玄関口」にしようというものです。品川駅は、羽田空港とのアクセスが良いターミナル駅です。さらに周辺の機能を高めることで、インバウンド集客や次世代ビジネスモデルの拠点になることが期待されます。
このプロジェクトの目玉は、品川駅-田町駅間の「山手線・京浜東北線の新駅開発」です。東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催年である2020年の暫定開業を目指しています。プロジェクトの中身も見てみましょう。新駅と合わせて、その周辺に東京ドーム約3個分の広大な敷地(13ヘクタール)の開発が進められ、最先端の機能を備えた街が誕生しようとしています。建設されるのは、複数のタワーマンションとオフィスビル、商業施設などです。六本木ヒルズを上回る、近代都市空間が誕生しようとしています。
新駅のデザインは、世界的なデザイナー隈研吾氏が担当しています。新駅には「国際交流の拠点」というテーマもあるため、全体的に和を感じるデザインになっています。例えば、折り紙をモチーフにした大屋根の構造、障子をイメージした造りなどの趣向が凝らされています。
■品川駅・田町駅でも整備が進む
既存の駅にも目を転じてみましょう。2014年9月、東京都は「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」を設け、約630ヘクタールの周辺エリアを整備する計画を進めています。さらに、これまで品川駅とホテルなどの立ち並ぶ商業エリアを分断していた国道15号線上に広場を設置し、利便性を高めるプロジェクトが進められています。まだ計画の詳細は決まっていませんが、この計画で駅からの移動はよりスムーズとなり、商業施設の利用者の増加も見込まれます。
■リニア開業でオリンピック後も発展する品川
最後に、品川を語る上で欠かせない視点が「東京オリンピック後も勢いが続く」ということです。理由は、2027年開通予定であるJR東海のリニア中央新幹線(品川-名古屋間)の存在です。完成すれば、最短で片道40分と所要時間の大幅な削減が可能になります。高速化により、品川を起点として大きな人の流れが生まれます。
ここまでお話ししてきた内容を踏まえると、これから住む街を探している方にとって、品川に物件を購入するのは賢明な選択肢の一つだといえます。なぜなら街の機能性が高まり、ビジネスと商業での吸引力が高まることで、物件の資産価値も維持しやすいと考えられるからです。特に、羽田空港の利用頻度の高い方、関西方面に頻繁に行く方、国際交流をテーマにビジネスを展開したい方々とは相性が良いでしょう。
長文を3秒で読めるスキルを身につけマスタ
(読んだとは言ってない)
「オリンピック後も発展を続ける品川(まで1km以内)は買いだ」
経験上、抽選のうえ即日完売になるようなマンションは100%値上がりするね。
消費者もバカじゃないってことだと思う。もちろん、富裕層も買うだろう。
ただ、もう建設コストも土地代も上がったし、そういう値付けをするデベロッパー
はほとんどないだろう。
>「オリンピック後も発展を続ける品川(まで1km以内)は買いだ」
WCTはいずれのタワーも品川駅からは1km以内ですから、
オリンピック後も発展を続ける将来性抜群の品川駅から1km以内。
アホネガさんのお墨付きも得て買いですね!!
マンション前から専用バスで雨の日も塗れずにターミナル品川駅に移動、
帰りも座って帰宅って最高。梅雨の時期は特に思う。
>>58419
自分もバス停が前にある駅から徒歩7分の賃貸に住んだことあるけど、駅からバスに乗って
マンション前で下車って特に雨の日とか最高に楽ですよね。210円払う価値はあります。
ただし、マンション前にバス停があるマンション限定ですけど。
「オリンピック後も発展を続ける品川(まで1km以内)は買いだ~!」
また品川の圧勝ですね。敗北を知りたい 笑
港南4は高齢者が増えて寂れていくだろう。
シルバーパス既に所持してたりして
>知識ないのかしら?単に楽天会員が駅を選ぶだけです。
楽天会員???
まとめると、港南の平均年収は300マソの楽天愛者デス
>浜松町、虎ノ門、六本木、青山、赤坂のプレミアムエリアは除外されますね
>しれっと浜松町をプレミアムエリアに入れるな!笑っちゃったじゃねえか
ワロタ!ちなみに野村のプレミアムマンションライブラリーの地名リストに浜松町は無い
>港南の平均年収は300マソの楽天愛者デス
デタラメ、ワロタ けど頭おかしくなったん?それともスレ流したいだけ?
まとめると、港南はポイント2倍の楽天会員
ありました。
確かに半径1kmだとギリギリ品川には
とどきましぇーん 笑笑笑い
ざんねんこりーぬ ワラ
ここの品川の対象はvタワー と高輪エリアですね
>確かに半径1kmだとギリギリ品川には
>とどきましぇーん 笑笑笑い
>ざんねんこりーぬ ワラ
何言ってるんだか
アホネガが適当な計測起点で描いてるだけの話で
品川駅とWCTは実測で1km以内ですよ。
はい。またまたアホネガ惨敗w
あと100mくらいよってれば円内に入ったかもね
ま、運命ってやつだな
笑W^ - ^W笑
しかし、毎日毎日よくやるな。言ってることは圧倒的にポジが理屈が通ってて
ネガはほとんどデタラメつぶやいているだけだが。
また、マルエツから円引き始めんじゃない?(笑)
東京でハードに働くコンサルタントはどこに住みたいと考えているのか?
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6078
今回、中古マンション売買サービス「カウル」の職業選択欄において「コンサルタント」と選択した約100人の希望条件に入力された駅名データを集計し、エリアごとにまとめ直してランキング化してみました。
1位 目黒・五反田・大崎エリア(22%)
2位 中目黒・恵比寿エリア(14%)
3位 品川・田町・芝浦エリア(9%)
エリア分けが微妙に変だけど(芝浦が浮いています)、一応根拠があるランキングみたい。
目黒・五反田・大崎は、交通が便利なうえに生活環境が整っているのが支持されている理由なんでしょうね。
品川関連の開発事業調べてみたけど、こりゃ外野が妬むはずだわ。
* JR山手線・京浜東北線(仮称)品川新駅新設事業
* JR東海リニア中央新幹線品川駅新設事業
* はとバス港南ビル・港南一丁目市街地UR住宅共同建替事業
* 芝浦水再生センター上部再開発事業(第Ⅱ期)
* 品川駅北周辺地区(第Ⅰ期)1街区、2街区、3街区、4街区開発事業
* 品川駅北周辺地区(第Ⅱ期) 5街区、6街区開発事業
* 品川駅西口地区西武ホールディングス再開発事業
* 品川駅西口地区京浜急行品川グース跡地再開発事業
* 品川駅街区地区(京急ストア、山手線品川留置線跡地)再開発事業
* 京急品川駅上部新京急ビル開発事業
* 東京都営浅草線泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業
* 国交省、東京都品川駅西口駅前広場整備事業
* 都道環状4号線(外苑西通り)白金台-港南延伸事業
いよいよですね。この6月16日以降は山手線は開業前の新駅ホームを通過することになります。
京浜東北線、上野東京ラインの一部区間が運休へ 品川駅で線路切換工事
JR東日本東京支社は2018年2月27日(火)、品川駅改良と品川新駅(仮称)建設に伴う線路切換工事により、6月17日(日)に京浜東北線、東海道線(上野東京ライン)で大幅な運休や折り返し運転が発生すると発表しました。
今回の工事は、京浜東北線南行(横浜、大船方面)の線路を東側に移設。あわせて品川駅4番線の使用を停止し、南行は5番線からの発車に変わります。また、異常時の折り返し運転能力向上のため、品川駅横浜方約530mの位置に設けた渡り線(ポイント)の使用を開始します。
工事は6月16日(土)の終電後から翌17日(日)午前10時40分ごろまでを予定。17日(日)の初電から午前10時40分ごろまでは、京浜東北線は上野~品川間が運休します。また、東十条~上野間と、品川~蒲田間は通常の半分程度の本数に減ります。
さぁ
ペタペタスピードが上がってまいりましたWWW
>>58484
「都心に住む」付録の2018年卓上カレンダーに登場するマンション
さすがの名作ぞろい
1月…虎ノ門タワーレジデンス(since 2006)
2月…番町パークハウス(since 2007)
3月…パークコート虎ノ門愛宕タワー(since 2008)
4月…クロスエアタワー(since 2013)
5月…ドムス南麻布(since 1993)
6月…広尾ガーデンヒルズ(since 1987)
7月…富久クロス(since 2015)
8月…ペアシティ・ルネッサンス(since 1980)
9月…ブリリアマーレ有明(since 2008)
10月…プラウド元麻布(since 2010)
11月…ワールドシティタワーズ(since 2007)
12月…センチュリーパークタワー(since 1999)
東京湾岸タワーマンション、全部歩いてわかった「不安なほどの格差」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54952
天王洲アイルの北側で、名称とともに威容を誇るのが「ワールドシティタワーズ アクア&キャピタル&ブリーズタワー」(42階建、2005年築&06年築&06年築)。キャピタルタワーはブリーズタワーにオーシャンビューを妨げられるため、部屋ごとの価格差は大きくなると思われるが、アクアタワーの30階2LDK(95.59m2)で8,894万円と試算され、価格は前年比1割近く上昇している。
>価格は前年比1割近く上昇している、、、、
へえ、築12年でまだ上がるんかい。
港南4よりウチの方が早く東京駅につきます。
こちらの坪単価が上なので当たり前ですが。
外側民にはいつか内陸の素晴らしさを知ってもらいたいですね。
>>58481
そういうの見るとやっぱ品川は最強ですな。まだ本格的な再開発事業開始はこれからなのに。昔は品川が住みたい街上位に入るとか港南のマンションが人気になるとか、騰落率上位になるなんて想像もしなかったね。
これから新駅開業や品川駅再開発、リニア絡みで品川のニュース報道が目白押しになってくるにつれて、品川マンションの人気はますます上がることはあっても下がることはないだろう。湾岸眺望や都心眺望が望めるタワーマンション高層は特に鉄板。
食べログもウチの方が上でした。
1kmも歩く間にウチから錦糸町に着いちゃいますよ
>>58504
今やウォール・ストリート・ジャーナルまで品川駅周辺部の抜群の将来性を記事にする時代
言ってて虚しくならない?
これからの日本経済を牽引してゆく品川駅と比較しても圧倒的すぎて勝てっこないから
WSJとまではいわなけど、せめてサイタマ新聞とかオクタマ新報ぐらいで君の住んでる街や駅が
特集されるようになってから出直して来いよ(笑)
津田沼からもバス便のってるひといますが、みなさん顔がお暗いです。
どっと疲れますよね。バス便て。
ビジネスで東京駅周辺にも上野にも品川にも渋谷にも新宿にも横浜にも西日本にも北日本にも海外にも・・・
というふうに考えると、全てのバランスが取れてるのは品川駅であることは間違いないと思うよ。
他の駅は、この場所に行くのは便利だが他の拠点に行くのは困難という場所が多い。
今日も小学生以下レベルのネガの断末魔の呻きが心地いいね。
しかし、ネガって可哀相だね。
何が可哀相って、こうしてる間にも品川周辺地域の価値は上がり続ける。
ネガの名前も出せない忘れ去られた駅や地域の価値は下がり続ける一方。
世の中って残酷です(笑)
品川が人気の理由は3つあると思う。1つ目は品川駅の便利さ。
新幹線も停まるターミナル駅で羽田にも近いというのはビジネスに
プライベートの旅行に何かと便利。もちろん、山手線が通って
いるので都内主要エリアへの移動も乗り換え無し。
2つ目は日常の買い物。これ以上都心に近づくと住んでる人自体が
少なくなるのでスーパーなどが非常に少なく暮らしにくくなる。
都心にはスーパーもマイバスケットみたいなプチ店舗しかなくなる。
児童数が少ないので学校が遠かったり、子供が少ないので公園が
近くになかったりする。クリーニングやクリニックなどの住民向け
生活サービスも少ない。品川はそういう店舗が近隣に揃い
生活利便性が高く、且つ都心にも近いギリギリのエリア。
3つ目は再開発期待。新駅やリニア開業に向けて周辺には投資が
集中してくる。生活利便性はさらに上がり、不動産価値にも好影響
が出てくる可能性がある。少なくとも利便性が下がることはありえない。
総合して、これからもマンション価格は値上がりするとは言わない
までも長期にわたって維持されるだろう。安いうちに買った人は
先見の明があったといえる。
そういえば、三井先生が、バス便物件は無価値、だと切り捨てていました。
これがプロの評価というものでしょう。
品川の港南口に比べれば規模は全然小さいんだけど、田町の三田口も朝の混雑が酷いんだよね。動線がスッキリしてる、港南と違ってデッキ〜第一京浜の歩道が整備されてなくて狭いのが原因。
周辺の再開発(札の辻、田町第一ビル)に合わせて歩き易くなるといいんだけど。一番は改札を別の場所に増やして欲しいとこだけど、新駅が完成するまでは忙しくて難しいかな?
ただ、ウチが港南を抜いたのも実は最近なので、余りドヤれない気分でもあります。
品川さんにはさすがにかないませんよー。
品川 > お台場 > 津田沼 > 有明、港南
でFAキメちゃいます
悲しいかな港南4は品川じゃない
再開発の規模で言えば東京駅周辺、新駅含む品川駅周辺、渋谷駅周辺が3大再開発でしょう。
その次が新橋駅前、次いで浜松町という順番ですね。
昔は、東京のオフィスマーケットでは、東京と新宿など副都心で機能を分けた時代がありま
したが、丸の内ビルディングの建て替え以降、地所の丸の内、大手町の集中的なビル建て替え
でビジネスの中心が東側に偏重してきました。
東京駅-新橋駅-浜松町駅-品川新駅-品川駅は地理的に連続した一帯と見ることが出来ます。
今後、東京駅と品川駅の間の開発がさらに進むことで、さらに東京―品川ラインの強化が想定
されます。品川にリニア中央新幹線の駅が建設され、JR山手線の新駅も完成すると交通利便性
の高い品川新駅エリアに多くの企業がビジネス拠点を移すことが想定され業務の拠点がさらに
東に偏重していくと考えられます。結果として品川駅周辺は東京駅周辺の機能を補完し、
東京駅周辺と品川駅周辺が東西横綱になっていくと予想します。
そうすると、その一帯にアクセスが良い場所として田町~品川周辺~大崎~渋谷は当たり前
ですが、さらに大井町、大森、蒲田、川崎、横浜、武蔵小杉あたりに需要が集中してくること
が予想されます。ちなみに住みたい街1位になった横浜も品川まで東海道線で20分しかかかり
ません。JR東海道線は駅間が長くて駅が少ないことがメリットですね。
お台場までのハードルは、多い。
大井は悪くないと思うよ。
個人的には大崎がドボン。
唯一新航路が直撃するし。
港南フォーさんは古い記事をずーっとペタペタしてるけど、ここ何か月で品川-新駅再開発の記事って新駅の名前しかなかった。
>悲しいかな港南4は品川じゃない
↓
>品川特集で品川のタワーマンションとしてWCTを紹介したNHKはどうなる?
↓
>質問すんな自分の頭で考えろ、ボケ
水爆wwwwwwwwwww
今日もバス物件がはりきってますな
てか別に駅遠でも品川物件でいいんじゃないですか?
天王洲物件でもあり品川物件でもある。
(天王洲の方が強いです。)
駅遠なんで品川駅の駅力はあまり及ぶ場所ではありませんが。
品川駅でJRに乗り換えたりは不便ですが、
今後品川が再開発されて、
品川で働く人には便利な場所です。
>てか別に駅遠でも品川物件でいいんじゃないですか?
>天王洲物件でもあり品川物件でもある。
>(天王洲の方が強いです。)
>駅遠なんで品川駅の駅力はあまり及ぶ場所ではありませんが。
>品川駅でJRに乗り換えたりは不便ですが、
>今後品川が再開発されて、
>品川で働く人には便利な場所です。
ハブ駅だからねー。 他の地域の人がどっかいくときには必ずハブの品川駅で
乗り換えないといけないから面倒に感じるよねー
でも、ハブ駅に住んでいる人はね、そこがハブ駅だから乗り換えないで住むんだお!!
パークコートには勝てませんよー。
ずっと港南イジメてたからマウントとりに来たんですか?!
3年以上住んだら負け
高輪さんにも浜離宮さんにもコテンパンにされても仕方ない。
そのあと港南をコテンパンにすればいいだけだから。
還暦親父の若作り
>Yahooニュース で 「ワールドシティタワーズ」 で検索してみたお
>Yahooニュース で 「ワールドシティタワーズ」 で検索してみたお
>Yahooニュース で 「ワールドシティタワーズ」 で検索してみたお
品川駅徒歩物件として最近売り出しの新築マンション。品川駅は駅周辺にマンション用地が無いからこうなるのは仕方ないね。オープンレジデンシア品川はスムーズに完売しました。Brillia品川キャナルサイドは瞬間蒸発、グランリビオ高輪三丁目も残り2つだけ。Brillia 高輪 The Courtも残り1つ。品川は駅遠でも売り出し分がどんどん売れていきます。
グランリビオ高輪三丁目 JR山手線品川駅徒歩13分
グランデパンセ御殿山レジデンス JR山手線品川駅徒歩18分
オープンレジデンシア品川 JR山手線品川駅徒歩10分
ブリリア高輪THE COURT JR山手線品川駅徒歩9分
THE IMPREST高輪 JR山手線品川駅徒歩9分
御殿山ハウス JR山手線品川駅徒歩13分
Brillia 高輪 REFIR JR山手線品川駅徒歩10分
シティハウス品川サウス JR山手線品川駅徒歩17分
>>58562 匿名さん
ブリリア兄弟やジインプレストみたいな高輪高額物件は最近売れてませんよね。
逆にオープンレジや運河沿いブリリアみたいな安いマンションは売れている。
時代の移り変わりは止められませんね。
お金持ちの需要が確実に減っています。
貧乏人は運河沿いに集まるんだお!!11
ワールドシティってバ カっぽいネーミング。
58136: 匿名さん [2018-06-11 23:20:36]
WCTの住民板にこんな書き込みあったけど、爺さん、大丈夫か(笑)
港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/
1441: 匿名さん [2018-06-11 22:06:07]
それよりあちこちのスレを荒らしまくってるあの人をなんとかして欲しいですわ。
港南人気ですね!
津田沼さんの煽りをがんばってスルーし続けていたのに、豊洲、の言葉を出されると我慢できずに爆発してしまいましたか。
お互い良い好敵手なんですね。
切磋琢磨して下さい。
お台場民より
津田沼さん=お台場民
再掲
57859: 匿名さん [2018-06-11 00:42:45]
半径1キロで半円地図を作ってみた。
直線距離ですら品川駅まで1キロで届かないんだね。毎日お疲れ様。
左上:パークコート 青山 ザ タワー&パークコート赤坂檜町 ザ タワー
下:ワールドシティータワーズ
右中:アーバンドックパークシティ豊洲
この後に半径4キロも作るよ~★
そういえば昨日の終わり、港南さんボコボコ状態だったねw
>>58615
みれば分かるって何?もうちょっと論理的に話そうね。
事実は虎ノ門タワーズレジデンスを登録した人は同じ分譲時期の
湾岸物件も含めて登録してるってこと。
それほど綺麗に分かれているわけでもない。
>>58617
>それほど綺麗に分かれているわけでもない。
たぶん、説明しても無駄だと思うけど
そこから解を求めるのですよ
人間社会いつもいつも100、0の答えなんてないものですよ
それでも人は察するのです
また、時に人は騙されるのです
あなたはどちらですか?
>それほど綺麗に分かれているわけでもない。
>それほど綺麗に分かれているわけでもない。
こいつは何が言いたいんだ?
アホネガ てんぱって撃沈で~す(笑)
>いくら連投自演してもムダムダ。ネガ終了www
どのスレでも追い込まれると「w」の数が増える
今や虎ノ門と港南4なんて雲泥の差じゃない?10年以上前は面白い時期があったんですね。
毎日凄いな、朝から深夜まで書き込んでるってやっぱり無職なんですね
>A:最初に他人の空似を持ち出して山手線の内側を言い出したAの論拠が崩壊し、完全否定されたAが発狂、なんの反論も出来ずに一方的にBを「足し引きして考えろ」などと意味不明の主張をし始める
アホネガって耐性なさすぎるだろ。チョロっと突っ込まれたらパニクって崩壊。 笑
運河民が何を言っても無駄
誰かさんは今日もお花畑で何よりですな
こちらは
品川駅との比較スレットです。品川駅以外を罵倒するスレッドです。
他地区(駅)を書き込むをなぜか品川と比較され罵倒されます。
品川との比較など頼んでもいないのに
新幹線もリニアも「東京の玄関」も
毎日の生活にはそんなに必要ですか?
マンションコミュ二ティの掲示板ですよね
こちらは
品川駅との比較スレットです。品川駅以外を罵倒するスレッドです。
他地区(駅)を書き込むをなぜか品川と比較され罵倒されます。
品川との比較など頼んでもいないのに強制的に比較されます。
たぶん港南辺りには
名古屋や大阪に遠距離通勤されている方が多いので
新幹線やリニアが重要なのです
三田とか虎ノ門とか、コーナン民はそっち系がお好きなのね
>新幹線もリニアも「東京の玄関」も
>毎日の生活にはそんなに必要ですか?
リニアは健康に悪いので乗らないな
自分はそんなに新幹線使わない(月1・2程度)ので
通勤利用ホームまでの利便性が重要です
>新幹線もリニアも「東京の玄関」も
>毎日の生活にはそんなに必要ですか?
>マンションコミュ二ティの掲示板ですよね
ついに出たよ。追い込まれてネガの本音が出たよ。
「日本の顔」を「東京の玄関」とすり変えるあたりも実に姑息 ですね。
ここはマンションコミュ二ティの掲示板ですが、『山手線の駅力』のスレッドですよね?
駅力を議論するためには新幹線もリニアといった駅の基本機能である交通利便性の要素は非常に重要。
それに加えて「日本の顔」や「アジア地域での重要投資拠点」といった国や自治体、企業などがその駅や街をどのように見ているかの客観的な評価や位置づけも当然必要。
たとえ駅力のスレでなかったとしても、人口減少で地域の勝ち組と***みが明確に別れる時代、住宅購入の検討にあたって駅や街の将来性は非常に重要です。
マンションコミュ二ティの掲示板だからこそ議論のできる大切なテーマです。
>駅力を議論するためには新幹線もリニアといった駅の基本機能である交通利便性の要素は非常に重要。
でもメトロないでしょ
だから不便
>でもメトロないでしょ
>だから不便
それはあなたの不便な街からメトロでないとどこにも行けないとか個別の事情でしょ。
過去の議論でメトロでしかアクセスできないような大企業は少なく(一部例外あり)極端に言えば単なる通勤や買い物の足程度のものでしかないとの結論が出てますよ。
そんなにメトロを重視するなら否定はしませんから、どうぞメトロスレで好きなように議論してください。
>そんなにメトロを重視するなら否定はしませんから、どうぞメトロスレで好きなように議論してください。
それは自分の東海道新幹線(西に行くだけで新幹線の一部)とリニアの話をしてることへの反省かな?
特に首都圏ではJR東日本の重要性が突出して高いですね。
ネガは毎回毎回子供の捨て台詞みたいな書き込みばかりしてないで
ちゃんとしたデータや記事など客観的に説得力あるレスをすべき。
こちらは
品川駅との比較スレットです。品川駅以外を罵倒するスレッドです。
他地区(駅)を書き込むをなぜか品川と比較され罵倒されます。
品川との比較など頼んでもいないのに強制的に比較されます。
港南爺さん、ちょいちょい俺の言葉パクってるな
それくらいは許すけど
日本の玄関「品川」
日本の為にもその玄関綺麗に掃除して下さい。
汚い湾岸は見えないように隠して下さい。
大きめのブーメラン刺さったね
玄関から見えないように汚い臭い運河は隠して下さい
カモフラージュの花火も毎日ではありません
>新幹線もリニアも毎日の生活にはそんなに必要ですか?
品川に2003年の新幹線駅に続いて2020年に山手線新駅、2027年にリニア中央新幹線駅が出来る
→品川でビジネスオフィス需要が拡大する
→品川で再開発計画が持ち上がり工事が開始される
(↑いまここ)
→品川再開発が完成、新駅が開業、昼間人口が10万人単位で飛躍的に増加する
→品川で商業的なビジネスチャンスが急拡大する
→品川周辺の需要を当て込んだ投資が集中、新しい施設ができる
→高い交通利便性に加えて品川の周辺の商業機能、エンタメ機能が充実する
→生活利便性がさらに増して住民の生活がますます便利になる
→居住地として品川の魅力が大いに高まり住みたい街の上位の常連になる
→品川で住宅需要が拡大する
→品川にすでに土地がなく新築マンション供給は乏しく中古人気が高まる
→特に地域のランドマークで港南人口の1/4を占める超大規模物件は人気の中心になる
→築年が経過しても中古価格が長期に安定する
という流れを読めずに「新幹線って生活に必要なのけ?それより
ららぽーとのほうが良かんべ?」とデベロッパーに騙されて港区を蹴って
江東区の汚染地帯を掴むと、あとで延々とネット掲示板で悔し涙を流しながら
港南ネガを来る日も来る日も投稿し続ける毎日になる。
そこで虎ノ門とか三田とか出てくるところがあれだよね
>>58669
まさに。多くの人が乗り換えるハブ機能を持つターミナル駅をダイレクトに
使える場所に住むということはこういうこと。
周りの○に住むと仕事、生活、出張、旅行など移動が必要な場合に乗り換え
駅で乗り換えつつ目的地に向かう。目的地に直接いければ最高なのに、
メトロなどを乗り継いだ上で目的地でない品川で乗り換えなきゃいけない。
だから「品川は用事がないのに不便だ」という話になる。
しかし、それは品川は不便なのではなく乗り換えないと目的地にいけない
メトロしかない自分の住んでる場所が不便だといっていることに気付いてない。
各方面に直接いける路線が充実しているターミナル品川の住民はハブにいる
ので乗り換える必要がない。
ちなみに、英語のHUBを「乗り換え」と思い込んでいたマヌケなネガが
いたが、HUBとは中心、拠点、中核という意味だ。この図を見ても
分からないやつは小学校からやり直したほうがいい。
>>58697
やっぱり結構違うね。
よく見ると「これが上限、これが下限かな」って感じることもあるよ。
有名なマンションは検討先があちこち飛んでたり、逆に3Aだとエリアが絞られてたり。
ちなみに品川界隈でも北品川や東品川だと検討のリアリティさが増してる感じ。
なので煽りとか抜きにして見てても結構面白い。
津田沼って知らなかったから検索したら、快速でも30分かかる本物の僻地じゃない。
外廊下@230~のタワーって現代の価格から見ると異次元
パークコートや虎ノ門タワーズはネ申の領域ですので別の意味でこちらも除外よゆうでスた
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
>他人の空似で巨大ブーメラン喰らって
数日で出現パターンが変わるほど
検索したんだねご苦労
>数日で出現パターンが変わるほど
>検索したんだねご苦労
自分がやってることを自白するアホネガ 笑
そういう発想はアホネガにしかない。
時々ネガが貼る”誰でも記入できるコメント欄”でバレバレ
必死でネガティブコメント投稿したんだねご苦労!
この爺さんは何をハッスルしてるんだ
>数日で出現パターンが変わるほど
>検索したんだねご苦労
出現パターンが変わるほど検索?
検索回数は関係ないんじゃね?
確かにWCTは航路問題も抱えていましたね。騒音や落下物等で影響が大きそうですが理事会とかで取り上げられたりしないのでしょうか?
お昼の情報番組では
新浦安のマダムが住む街「マリナーゼ」
たまプラーザ「たまプランヌ」
二子玉川「ニコタマダム」
駒沢公園「コマザワンヌ」
武蔵小杉「ムサコマダム」
豊洲は「キャナリーゼ(運河)」
やっぱり港南も「キャナリーゼ(運河)」ですか?
港南で品川駅から遠いところなんてどーでもいい場所なのに、必死にネガするのはなんでだろう?
[No.58719から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
虎ノ門タワーズレジデンスをマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
TAKANAWATheRESIDENCE(高輪ザ・レジデンス)
赤坂タワーレジデンス Top of the Hill
芝浦アイランドグローヴタワー
キャピタルマークタワー
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
パークコート虎ノ門愛宕タワー
ディアナガーデン広尾
目白ガーデンヒルズ
南青山テラス常盤松フォレスト
赤坂タワーレジデンス Top of the Hillをマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
THE CENTER TOKYO(ザ・センター東京)
パークコート虎ノ門愛宕タワー
パークタワー目黒
パークコート赤坂ザタワー
パークハウス三番町
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
シティタワー麻布十番
虎ノ門タワーズレジデンス
パークコート麻布十番ザタワー
TAKANAWATheRESIDENCE(高輪ザ・レジデンス)
大崎ウエストシティタワーズをマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
Park Tower GranSky (パークタワーグランスカイ)
プラウドタワー東五反田
パークシティ大崎ザタワー
シティタワー麻布十番
パークコート麻布十番ザタワー
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
ル・サンク大崎ウィズタワー
ル・サンク大崎シティタワー
中目黒アトラスタワー
ブリリアタワー大崎をマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
ウエストレジデンス大崎
芝浦アイランドケープタワー
芝浦アイランドグローヴタワー
アーバンドック パークシティ豊洲
キャピタルマークタワー
ル・サンク大崎シティタワー
ミッドサザン・レジデンス御殿山
パークタワー目黒
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
ミッドサザン・レジデンス御殿山をマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
ル・サンク大崎シティタワー
キャピタルマークタワー
パークハウスオータワー
芝浦アイランドグローヴタワー
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
パークタワー目黒
ブリリアタワー大崎
芝浦アイランドケープタワー
フェイバリッチタワー品川
N.Y.T.アトラスタワー西新宿をマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
THE CENTER TOKYO(ザ・センター東京)
シティタワー新宿新都心
アーバンドック パークシティ豊洲
ライオンズ四谷タワーゲート
COURT RESIDENT TOWER(コートレジデントタワー)
キャピタルマークタワー
パークタワー目黒
芝浦アイランドグローヴタワー
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
アクス・ザ・タワー新宿
エアライズタワーをマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
アウルタワー(OWL TOWER)
ブリリアタワー池袋
目白ガーデンヒルズ プラウド駒込
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
ザ・タワー・グランディア
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
ブリリアガーデン池袋
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)
Tomihisa Cross (富久クロス)
プラウドタワー二子玉川をマイページに登録した人は、他にこんな物件も登録しています。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
プラウド二子玉川レジデンス
WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ)
深沢ハウス
プラウド成城
グランフォート用賀
THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ)
東京テラス
ブリリアタワー東京
高輪側の品川駅近は再開発を見込んでか、築50年近い超築古でも高値をキープしてる。
高輪スカイマンション 築47年 2億9800万円
http://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_0000413854/
こちらに移転されるんですか?
>新幹線もリニアも毎日の生活にはそんなに必要ですか?
品川に2003年の新幹線駅に続いて2020年に山手線新駅、2027年にリニア中央新幹線駅が出来る
→品川でビジネスオフィス需要が拡大する
→品川で再開発計画が持ち上がり工事が開始される
(↑いまここ)
→品川再開発が完成、新駅が開業、昼間人口が10万人単位で飛躍的に増加する
→品川で商業的なビジネスチャンスが急拡大する
→品川周辺の需要を当て込んだ投資が集中、新しい施設ができる
→高い交通利便性に加えて品川の周辺の商業機能、エンタメ機能が充実する
→生活利便性がさらに増して住民の生活がますます便利になる
→居住地として品川の魅力が大いに高まり住みたい街の上位の常連になる
→品川で住宅需要が拡大する
→品川にすでに土地がなく新築マンション供給は乏しく中古人気が高まる
→特に地域のランドマークで港南人口の1/4を占める超大規模物件は人気の中心になる
→築年が経過しても中古価格が長期に安定する
という流れを読めずに「新幹線って生活に必要なのけ?それより
ららぽーとのほうが良かんべ?」とデベロッパーに騙されて港区を蹴って
江東区の汚染地帯を掴むと、あとで延々とネット掲示板で悔し涙を流しながら
港南ネガを来る日も来る日も投稿し続ける毎日になる。
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
港南緑水公園とワールドシティタワーズ(2005~2006年築/42階/2090戸)
ワールドシティタワーズは世界・・・とはいきませんが、港南を代表するタワマンと言って良いでしょう。近年の同じような間取りのオンパレードなスミフ物件からは想像できない凹凸ある複雑なフロアプランが採用された物件で、1フロアの大きな大規模物件(角住戸率が低くなるのが普通)ながら「角住戸」や「両面バルコニープラン」が数多く設計されています。敷地内の桟橋は住民が個人的に船をチャーターすることが可能となっているあたりも凄いですね。
だから品川の僻地でも品川で働くなら十分便利。でも品川駅で乗換るんだから本末転倒。
私は変なプライドがあるので、損をしても便利で高額の場所、マンションを選びますね。花火とか、1回いくらの価値ですか?1万円くらいですか?笑
嫌悪施設しかないコーナン4、5に商業施設って便所にグッチの店舗作るようなもんだろ。
港南4は母子家庭とか低所得者向けの都営住宅多いから、ららぽーととか人気出るでしょうね。
りんかい線本数少ないんだよなぁ。
【山手線新駅誕生に沸く品川・田町】
何といっても、今一番の注目は、品川駅と田町駅の間に誕生する山手線の新駅です。田町駅から約1.3km、品川駅から約0.9kmの付近に建設され、2020年までに暫定開業、2024年に本開業が予定されています。このエリアは、三田、高輪、港南、芝浦に囲まれた地域で、熱い”駅名論争”も話題になっていますね。
山手線の新駅ということもありますが、品川駅のすぐ隣であることから、在来線各線や東海道新幹線、京急線での羽田空港へのアクセスなど利便性が抜群に良いことも大きな注目ポイントです。2027年には「リニア中央新幹線」が予定されており、品川・名古屋間は40分、品川・大阪間は67分という高速移動の時代がやってきます。
「リニア中央新幹線」の開業時期はまだ先ですが、品川駅周辺ではリニア時代に向けた整備も活発になることが予測され、街の注目度はさらに増すことでしょう。
先日、新駅のデザインが発表されました。新国立競技場の設計も担当する、今最も注目される建築家の隈研吾さんによる洗練されたデザインに、鉄道の新時代を感じた方も多いのではないでしょうか。暫定開業は東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年。木材などの自然素材を活用し、「和」のイメージでデザインされた駅は、”クールジャパン”を体現するスポットとして、世界中に発信されることでしょう。また、駅周辺も開発され、新たな街づくりが進められる予定です。誕生した新駅は街のランドマーク的な存在となり、この街に住んでいることが大きな誇りになる時代が来ることは間違いありません。
【品川駅周辺の不動産投資市況】
(大規模再開発で都市機能と住宅地機能の集中する街)
品川開発プロジェクト始動を機に、品川の港南エリアは職住近接の住環境を求めるビジネスマン層のファミリーマンション居住人気が高まっていると言われていますが、その理由は次の2つに集約できそうです。
1つ目は交通アクセスの良さです。例えば、山手・京浜東北線で東京駅まで約10分、山手線で新宿まで約20分と、都心主要駅へのアクセスの良さが抜群です。また、羽田空港までは約30分、成田空港までは約1時間でアクセスできる便利さです。新幹線の停車駅であることも魅力です。
出張の多いビジネスマンにとって、新幹線や羽田・成田空港を容易に利用できる品川の立地には計り知れない交通のメリットがあるようです。
2つ目は暮らしやすさです。品川駅港南口には、駅ビルの「エキュート品川」「アトレ品川」などの商業施設があり、港南エリアの各所にスーパーが点在しています。さらに京浜急行北品川駅周辺には、東海道第一の宿場町として栄えた品川宿の面影を残す「北品川三商店街」(北品川商店街、京急新馬場商店街、北品川本通り商店会)があり、値段が安い庶民的な買い物スポットとして人気を集めています。
このように、「通勤に便利、出張に便利、暮らしに便利と三拍子揃っているのがビジネスマン層の居住人気上昇の理由」(不動産業界関係者)と言われています。2020年の東京五輪開催に合わせた山手線新駅開業、品川開発プロジェクト始動、2027年のリニア中央新幹線始発駅開業、国際的なビジネス・文化交流拠点形成など、街の発展を予測させる話題に事欠かないのが品川と言えます。そうした勢いがあるせいか、新築で購入したマンションが幾らで売れたかを示す直近の「マンションPBR」は、品川の場合1.30で表参道の1.33に次ぐ高さで、入居需要の高さを物語っています。「将来性を買って投資するなら今が旬」の街と言えそうです。
イオンよりららぽーとですよね
再開発が目白押しの港区湾岸エリアのタワーマンションの中でも「次世代のヴィンテージマンション」と名高いマンションがJR品川駅最寄りの「ワールドシティタワーズ」です。ワールドシティタワーズは、大手デベロッパーである、住友不動産が威信をかけて創り上げた品川エリアのランドマークである高級マンションです。遠くからでも、その特徴的な姿をハッキリ見つけることが出来る同マンション。総戸数2090戸という圧倒的なスケールを誇ります。まさに、住友不動産のフラッグシップマンションです。ワールドシティタワーズは、売主(住友不動産)、施工会社(清水建設)ともに大手の実績ある企業が建設しているため、信用度の高いタワーマンションであると言えます。
東京・港区を代表する高級タワーマンション「ワールドシティタワーズ」ですが、その資産価値はどうなのでしょうか?結論から言いますと、資産価値の高いマンションだと言えます。資産価値とは、つまるところ、将来売るとき「いくらで売れるのか」という指標。資産価値が高いマンションには「ランドマーク性」「総戸数の多さ」「階数の高さ」「駅距離の近さ」「管理の良さ」などの特徴がありますが、ワールドシティタワーズは全てのポイントを満たしています。
ランドマーク性:周辺が開けており、公開空地制度を利用した開発により、遠くからでもハッキリ分かる視認性。住友不動産による「ダイレクトパノラマウィンドウ」によるスタイリッシュな外観の印象
総戸数の多さ:2090戸という都内最大規模のマンション
階数の高さ:地上42階のタワーマンション
駅距離の近さ:天王洲アイル駅 徒歩6分
管理の良さ:住友不動産建物サービス株式会社による常勤管理
特に下記の「立地と建物配置」でもご説明する「4方向の眺望が抜けている(空地)」という立地は、他では見られません。将来に渡り眺望が確保されていることは、タワーマンションの資産性にとって極めて大事なことなのです。通常、資産性と居住性は中々両立しません。資産性を重視すれば駅距離などを重視することになり、周囲を建物に囲まれるケースが殆どなのです。緑や海などの自然を感じながら資産性を保つことが出来るがゆえに、ワールドシティタワーズは資産価値が落ちない「未来のヴィンテージマンション」という二つ名を獲得するに至ったのです。
中古相場は平米あたり100万円前後、坪あたり330〜340万円が相場になっています。ファミリータイプのマンションで7000〜8000万円というのがメインの価格帯。さすがに坪単価は高いですが、それだけの資産価値を十分に兼ね揃えた高級タワーマンションです。
でも新宿からメトロで2〜3駅の方が好き
長らく江東区と中央区湾岸地区のマンションをこのブログでは紹介してきましたが、そろそろ他の地域のマンションも少しづつとりあげていくことにしました。そうなると、このマンションは絶対に外せないでしょう!お台場からは対岸となる、港区港南4丁目にある「ワールドシティータワーズ」です。
3つのタワーあわせて2090戸という規模は、超ド級の戸数が連なる湾岸タワー群の中でも頭二つくらい抜けている規模でして、ここを超えるところは勝どき「THE TOKYO TOWERS」しかありません。コンセプトは「Best Value for Each Family(この街に暮らす、2090家族それぞれに 最良の価値を提供する)」。です。なんだか、ビジネスプレゼンっぽい感じですが、当時はいまほど過剰に飾った言葉でマンションを表現していませんでした。
住友不動産1社のみでこのような大プロジェクトは、後にも先にもなく、とても気合が入ったものでした。まず広大なスペースを活かすために、地下駐車場をつくり、その上に人工地盤と3本のタワーを建てました。ですので、駐車場棟というのは本マンションには存在せず、3本のタワーの真ん中には大きな空間が広がっています。当然、これはコストがかかることですが、、、当時ならできたんでしょうねぇ。今、こうした駐車場をすべて地下に収める超大規模マンションというのはほとんど無く、今後できる予定ですと、わずかに国運をかけて作る晴海選手村計画くらいしか私は知りません。作るコストはかかるでしょうけど、タワーパーキングよりも維持修繕費は安そうです。
ワールドシティータワーズは、品川駅から見ると、港南口をまっすぐ渡ってひとつ橋をわたり、首都高1号線にぶつかっって右折してしばらく歩いた場所にあります。棟内にはフルサイズのマルエツが入っているほか、クリニックや調剤薬局、認可保育園、カフェなどが入居しており、生活はある程度棟内でまかなうことができます。また先ほど述べたように、品川駅へは住民専用シャトルバスが頻繁に運行されていて、歩く必要もあまりありません。駅から若干離れてはいますが、目の前が運河となっているため東向き住戸は低層階から眼前が開けたポジションとなります。東京湾をのぞむ、特等席ですね。
ワールドシティタワーズは、向きによって住友独自の「ダイレクトウィンドウ」形式の部屋と「ベランダのある通常の部屋」タイプに別れます。外側は銀色っぽいカラーのため、ダイレクトウィンドウ形式の部屋が多めに見えますが、中庭側はご覧の通りベランダがあります、お台場側の眺望がある部屋でもベランダタイプの部屋は存在します。ダイレクトウィンドウ形式は好き嫌いがあるでしょうから、中古で探す場合はどちらのタイプも見ると良いかもしれません。
本マンションの大きな特徴として、同じタワー内でも住戸によってアクセスできるエレベーターが異なる、ということがあります。通常のタワーマンションですと、下層用・上層用のエレベーターと層によって停止する階が違うのですが、ワールドシティタワーズでは、A棟XX01号室はこちらのエレベーターから、A棟XX12号室はあちらのエレベーターから、、、というようなフロア構造としています。ということで、ほぼすべてのエレベーターが地下から上層階まで止まることになります。低層階でも高層用のスピードが早いエレベーターを使えるのが利点ですが、高コストではあるでしょうね。。。
ワールドシティタワーズは、湾岸タワーマンションの中でも最大級の共用施設を持っています。主にアクアタワーに共用施設が集中配置されています。プール&ジャグジー、ジム・フィットネススタジオ・リラクゼーションルーム、スカイラウンジでは朝食サービスもあります。オープンは7:00〜9:00までで、日替わりのパンが楽しめます。ちなみにこのラウンジは禁酒です。その他にも、勉強室「スカイライブラリー」、バーベキューが可能な「スカイダイニング」、「ワールドシティーホール」、「キッズランド」、防音室「ビュースタジオ」、「シアターカラオケルーム」、パーティールームの「コモンホール」、全9室あるゲストルームと。共用施設の多彩さは史上最大規模であります。素晴らしいですね・・・
そして湾岸タワーの中でも、本物件しかないであろう特徴的なものとして、「マリンステーション」といいう住民専用桟橋があります。チャーターしたクルーズ船や屋形船を横付けできるというものですが、運河沿いの利点活かした作りとなってますね!
湾岸を代表する物件のひとつです!超大規模で、共用施設が充実、品川と天王洲アイルが徒歩圏で新幹線と羽田に楽々アクセス、駐車場を地下にすべて入れ、ランドスケープに余裕有、タワーパーキングを採用せず、後々の修繕費の心配なし、などなど、余裕のある時代に余裕のある敷地配置で作られたこともあり、最新のマンションとはまた別の魅力に溢れるマンションとなっております。港区湾岸といえば、まず第一候補に挙がるタワーマンションといって間違いないかと。
ずっと気になっていて、見たいなと思っていたワールドシティータワーズの中古内見に行ってきました。今回見せてもらったのは3棟ある内の2つ、アクアタワーとブリーズタワーです。実は以前に周辺をかなり散策した事があるんですが、かなり良い場所なんですよね。隣には大きな公園、広い運河と都心にありつつも、かなり開放感のあるロケーションになっています。
まわりの環境が良くても、結局は住む所がどうか?が最も重要なのは変わりありません。ということで、実際に見た感想も含めて紹介していきたいと思います。最寄り駅はモノレールの天王洲アイル駅ですが、実質的なメインの駅はJR山手線の品川駅でしょう。天王洲アイル駅からなら徒歩10分かからない程ですが、品川からだと徒歩15分ほどかかるでしょうか。いずれにせよ、駅距離はそこそこありますが、品川駅までは住人専用のシャトルバスが出ています。
ワールドシティータワーズは名前が複数形なのからも想像がつくように、3棟のタワーマンションから成っています。手前にあるのがキャピタルタワー、左手前にあるのがブリーズタワー、中央奥にあるのがアクアタワーです。ぱっと見て分かる通り、単調な長方形ではなく、所々くぼんでいたり、それぞれの棟が複数の棟を重ねた様な形をしています。遠目に見ると白と水色のコントラストに見えますね。
つづいて内部と共用施設の様子を紹介したいと思います。共用施設のほとんどはアクアタワーに集中しているようですが、ワールドシティタワーズに住んでいる人は共通して利用できるようです。そのおかげもあってか、共用施設の豪華さの割に、2LDKの部屋でも管理費が1万3千円ほどと、他のタワーマンションと比べて少し安めな感じがします。
アクアタワーのエントランスロビーは天井高もかなりありますし相当な広さです。ロビーははめ殺しの窓になっていて、窓越しに運河が見えるので、ゆっくりとくつろげそうです。ブリーズタワーのエントランス。クリスマスツリーが飾ってありました。窓の向こうに宅配ボックスルームが見えています。先程も少し書きましたが、今まで行った内廊下のタワーマンションは(悪い意味で)独特の臭いがするところが多かったのですが、ワールドシティータワーズはまったくなかったですね。そういえば内見した部屋も嫌な臭いがしませんでした。管理が行き届いているおかげなんでしょうか?
共用施設を紹介していきたいと思います。各棟にゲストルームはあるみたいですが、そのほとんどはアクアタワーの2、3階と26階にありました。リフレッシュルーム、トレーニングジム、プール & ジャグジー、キッズスタジオ、ミーティングルーム、スカイラウンジ、スカイガーデン、ゲストルーム、ライブラリールーム、シアターカラオケルーム。
駅距離はあるんですが、都心にいながらリゾート感を味わえるようなタワーマンションだと思います。横に大きな公園もあるし、対岸は倉庫街とはいえかなり幅のある運河で、くどいですが開放感は本当凄いです。天王洲アイル、品川まででれば商業施設もある程度ありますし、私の場合は勤務先も近いので通勤も楽です。山手線新駅ができれば、さらに価値が高まりそうなロケーションでもあります。正直かなり良いですね。もうちょっとこれだって部屋がでたら、正直買いたいなと思いました。