東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-17 01:03:52
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 526385 名無しさん

    >>526384 匿名さん

    天王洲アイルは運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  2. 526386 匿名さん

    >>526385 名無しさん
    がんばってくださいね

  3. 526387 マンション検討中さん

    >>526385 さん
    不可能でしょう。利用者数が大幅減少し、快速の停車駅ではありません。

    ホテルが撤退して後継が決まらない現状では、とても今後も新たな価値が提供されることは見込まれませんよ。

  4. 526388 マンション検討中さん

    ハイクラス層は品川エリアの「街力×成長性」を評価

    マンション購入時に将来の資産性も重視するハイクラス層は、どんなエリアに注目するのか? 投資先として魅力を感じるエリアの特徴は下記のとおり。1~4位までは最新の再開発エリアでよく見られる内容だ。 注目している再開発エリアでは、品川エリアが2位にランクインしている。港区の公示地価上昇率で住宅地トップは港南アドレス。高輪ゲートウェイ開発やリニア新幹線計画など交通網強化に対する期待感、「港区×湾岸エリア」のポテンシャルがうかがえる。また、背景には、品川ベイサイド港南が立地する港区の「街力」もある だろう。自治体としての 財政力や区民の賃金水準などは、東京23区でトップレベル。ハイクラス層は品川ベイサイドを「街力×成長性」の両面から評価しているようだ。

    【ハイクラスが居住エリアに求める条件】※リクルート調べ

    1位 利便性の高い商業施設が充実した街 41.4%
    2位 最新設備などが整ったきれいな街  29.0%
    3位 公園など自然環境に恵まれた街   27.7%
    4位 防災観点で安全性の高い街     27.3%
    5位 閑静な住宅街、お屋敷街      26.1%

    ※調査対象:世帯年収2000万円以上または純金融資産3000万円以上保有の首都圏在住者517人


  5. 526389 匿名さん

    投資する金もなければ引っ越す金もない
    一番乗り趣味はマンコミュ

  6. 526394 名無しさん

    >>526391 さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっています。それほど多くの子育て世代が住んでいるエリアが生理的に避けられているわけがないでしょう。なお、港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。

  7. 526395 マンコミュファンさん

    >>526391 さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  8. 526396 マンション掲示板さん

    >>526391 さん

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  9. 526397 匿名さん

    まとめると港南や有明より港区山手線内側エリアが良いですね。

  10. 526398 名無しさん

    >>526397 匿名さん

    グローバルな街づくりは国家的な成長戦略の要

    再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、

    1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality
    2:駅東側に集積してき テック系企業の “Technology"
    3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment"

    例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイントだ。「エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか」

  11. 526399 マンション検討中さん

    >>526397 匿名さん
    そういうことですね。コピペしかすることがなさそうですからね笑

  12. 526401 マンション掲示板さん

    >>526400 匿名さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

    1. 臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
  13. 526402 マンション掲示板さん

    >>526400 さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

  14. 526403 匿名さん

    毎日同じ内容の港南持ち上げ記事投稿してる人、他にやる事ないの? 早く港南物件投資用に買ったら?

  15. 526407 eマンションさん

    >>526406 匿名さん

    芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。

  16. 526408 マンション検討中さん

    >>526406 匿名さん

    移転といえば品川にはSONYや大林組、そして新しく移転してくるトヨタやKDDIなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転したほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。

  17. 526409 名無しさん

    >>526406 匿名さん

    有明の方がデート向きということですが、たとえば付き合いたいと思っている女の子のお誕生日を有明でお祝いデートすることにしたとして、おすすめのお店ありますか?私が知らないだけかもしれないのでぜひ教えてください。また、有明で食事以外は何をして楽しんだらいいですか?水族館とか映画館はありますか?ぜひそれも教えてください。

  18. 526411 検討板ユーザーさん

    >>526410 匿名さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっています。それほど多くの子育て世代が住んでいるエリアが生理的に避けられているわけがないでしょう。なお、港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

  19. 526413 マンコミュファンさん

    >>526410 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

  20. 526414 検討板ユーザーさん

    >>526412 匿名さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

  21. 526417 マンコミュファンさん

    >>526415 匿名さん

    水再生センターがあるのは港南だけではありません。砂町水再生センターは昭和5年に稼働した東京で2番目に古い水再生センターです。砂町処理区は、隅田川と荒川に囲まれた通称江東デルタ地帯で、墨田区の全部、江東区の大部分、中央・港・品川・足立・江戸川区の一部からなる広大な区域(6,153ヘクタール)から発生する下水を有明水再生センターとともに処理し、処理した水は東京湾に放流しています。

    1日の下水処理量は658,000立方メートルですが、やはりゲリラ豪雨などで一気に下水が流入してくると、全てを処理しきれず、ポンプ所(隅田、業平、両国、吾嬬、吾嬬第二の計5ヶ所)から隅田川に放流され、それらは海流に乗って朝潮運河や東雲運河に流下していることになります。それ以外にも大雨時のオーバーフローを簡易処理で放流している水再生センターは小菅、みやぎ、三河島など多数あります。

    結局、港南も有明も変わりないのですが、大きな違いは港南の芝浦水再生センターの場合はいったんはセンターに送られて、雨の降り始めの汚染度の高い水は貯留され、その後は塩素を混ぜて放流されますが、砂町の場合は貯留池が満水になったあとはセンターを通らずに上流のポンプ所から直接河川に放流されるので、より環境への影響が大きくなっています。


    京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテラスの下に汚水貯留池が出来て以降は大きく改善しています。京浜運河では水中を覗くと、透き通った水の中を大きな魚が泳いでいるのが確認できるくらい水質が良くなっています。



  22. 526418 マンコミュファンさん

    >>526416 匿名さん

    港区の最新の調査結果によると、京浜運河の港南大橋付近の水質は溶存酸素量(DO)が2mg/リットル以上、化学的酸素要求量(COD)が8mg/リットル以下でDO、CODともに環境基準をクリアしているので環境への影響は無さそうですね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidou/kankyo-machi/kankyo/cho...


  23. 526419 eマンションさん

    >>526416 匿名さん

    品川周辺の運河について、品川区の定期調査によると高浜運河の天王洲アイルにある新東海橋では、令和4年度の調査に続いて、令和5年度も年間4回測定しましたが、4回とも表層部も海底のほうも下水臭はわずかにも検出されませんでした。以前は周辺環境には影響は無いものの、かすかな下水臭は検出されていることがありましたから、品川シーズンテラスの貯留施設の完成などで、ますます水質の改善が進んでいると言うふうに証明された形だと思います。

    令和4年度水質調査結果
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-kankyo/kankyo-kan...

    令和5年度水質調査結果
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contentshozon2024/2023titen.pdf

  24. 526420 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  25. 526421 匿名さん

    他にやる事ないの?

  26. 526422 匿名さん

    温暖化と地震の津波考慮して、湾岸の防潮堤の嵩上げされちゃうね。
    港南の運河からレインボーブリッジが見れないというより、コンクリートの壁しか見れなくなってしまいそうです。

    1. 温暖化と地震の津波考慮して、湾岸の防潮堤...
  27. 526424 匿名さん

    >>526422 匿名さん

    対策前に地震の津波来たら、赤線エリアは危険だということかな?

  28. 526426 匿名さん

    山手線の通っていない有明なんて僻地はどうでもいい巣へ帰れ

  29. 526428 匿名さん

    仕方ないよ

    羽田線越えたら

    即終了します

    (爆笑)

  30. 526429 匿名さん

    何が?

  31. 526432 通りがかりさん

    >>526423 匿名さん

    港南の眺望は京浜運河沿いであれば東京湾がすべて見える絶景です。向きにも寄りますが東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、東京湾アクアライン、羽田空港などを一望することが出来ます。お台場で花火が上がれば真正面の特等席です。眺望重視なら港南でも京浜運河沿いの東向きが一推しです。





    なお、有明は物件に寄ります。ブリリア有明スカイタワーなどはレインボーブリッジに近いので都心眺望も良いと思いますが、シティタワーズ東京ベイ辺りになるとかなり東寄りのロケーションなので、都心方向が遠くなり東京タワーなどのランドマークが小さくなりすぎてイマイチです。豊洲はダメですね。特に3丁目は何の面白みも無い眺めしかありません。眺望重視なら豊洲は避けるべきです。

  32. 526433 マンション掲示板さん

    >>526425 匿名さん

    港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  33. 526434 評判気になるさん

    >>526427 匿名さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

  34. 526435 通りがかりさん

    >>526427 さん

    多種多様な開発が相次ぐ東京都心ですが、 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきました。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在しています。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップです。

    港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40mにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かりますね。

    2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できます。

    3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値だ。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけです。

  35. 526439 通りがかりさん

    >>526438 匿名さん

    品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで約20分でダイレクトアクセスできる点です。 都市政策の専門家・明治大学名誉教授の青山氏は「2010年から羽田空港が再び国際化したことで、最も近いビッグターミナルの品川駅は存在感を高めました。TAKANAWA GATEWAY CITYの開発コンセプトが“グローバルゲートウェイになったことにもつながっています」としています。羽田空港の再国際化は、品川駅周辺の国際競争力強化にもつながっっています。「ニューヨーク・マンハッタンやロンドン・シティなど、世界の主要都市の近くには国際空港があります。品川もそれらと肩を並べる条件が整ったわけです。羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線工事が完成すれば運行本数を増やせるので、グローバルゲートウェイとしてのスカイアクセス力も向上します。遅延リスクが低い鉄道の利便性アップは、国際競争力のさらなる強化につながるでしょう」

    そんな品川の価値をさらに高める「次の一手」がリニア開業です。リニアが開業すれば、首都圏・大阪 圏名古屋圏の【品川駅30分圏内人口】は計7000万人規模になります。英仏を合わせた人口に匹敵するマーケットをもつ駅は、世界でも類を見ません。そして3大都市圏はGDPでも英仏印を上回り、品川はその核になるわけです。

    リニア新駅が設置される相模原市 から品川駅までは10分程度、甲府市からは25分程度になる見込みです。南北線の白金高輪駅から品川駅への延伸計画もあり、首都圏周辺でも新たな人流が生まれますから経済効果は計り知れません。今後も拠点性が高まり続ける品川駅周辺。グローバル企業やエグゼクティブ層をますます惹きつけそうです。

    1. 品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで...
  36. 526440 匿名さん

    晴海や竹芝は地上からレインボーブリッジ見れるけど、港南は倉庫街しか見れないね。

  37. 526441 通りがかりさん

    >>526440 匿名さん

    意外と見えます

    1. 意外と見えます
  38. 526442 名無しさん

    >>526440 匿名さん

    ここも港南です。

    1. ここも港南です。
  39. 526444 マンション掲示板さん

    >>526441 通りがかりさん

    ここ、人が寄り付かなそうなコンクリート工場前でしょ。草がボーボー緑色のネットで保護されてる。だから夜撮影してるんですね。ここ港南なんですね。ただ誰もレインボーブリッジ観に来てませんでした。恐ろしく寂れてる感じでした。

  40. 526447 匿名さん

    昼間行くと、清掃工場のゴミ収集車やコンクリートミキサー車がすごく沢山停まってるね。少し南下すると巨大なトレーラーばかり。港区にもこんな所あるんだなって感じました。

  41. 526448 匿名さん

    その写真の左方向に有名な高浜水門がありますね。

  42. 526449 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりだよ

    爆笑

  43. 526450 匿名さん

    >>526449 匿名さん

    羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速1号羽田線か知りませんが、羽田線に何の意味があるのでしょうか?羽田線は何の境界でもないと思います。用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    野村不動産人気マンションランキング(港区
    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/access/minato/
    1位 白金ザスカイ
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 東京ツインパークス

  44. 526451 マンコミュファンさん

    リビオタワー品川は2月22日からエントリー受付を開始して、最初の7日間だけで3,000件を超えるエントリーがあったそうです。日鉄興和が供給した物件の中で開始1週間におけるエントリー数として過去最多とのこと。来年3月ごろ販売開始とのことですが、北東方向は窓からでっかくレインボーブリッジが見えるそうなので、特に人気が集中して高倍率抽選になることが予想されます。近くに芝浦中央公園があるなど比較的緑に恵まれた環境で、品川駅までは徒歩13分とやや距離があるものの、住民専用シャトルバスを企画するようなので、相当な人気になりそうです。坪単価は700万くらいと言われてますが、最近の市場を見ると来年3月の販売開始時は最高坪900万もあるのではないかと言われているそうです。さすが港区ですね。

  45. 526452 マンコミュファンさん

    >>526448 匿名さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  46. 526454 評判気になるさん

    >>526447 匿名さん

    ホント驚くほど凄い台数なので驚きました。

  47. 526455 名無しさん

    >>526453 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

  48. 526456 検討板ユーザーさん

    >>526453 さん

    港南アドレスの成長性は定量的にも明らかです。 2024年の公示地価は、5年前に比べて約46%も上昇。東京湾岸エリアの調査地点のなかで、最も高い伸び率となっています。 この成長性を押し上げそうなのが、品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想。 水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、 水辺を愉しむファシリティの充実が期待できます。 また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みだ。品川天王洲地区は20年前に大きく開発が進んだ地域。近年のライフスタイルの変化でソフトを更新する必要が生じたことから、このプランが示されました。今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

  49. 526458 匿名さん

    高浜水門、ゴミ焼却場、コンクリート工場は並んでるんですね

  50. 526459 匿名さん

    再開発が相次ぐ東京都心で「品川~高輪ゲートウェイエリア」の特長は何か? 品川駅えきまち調整部会の座長 を務める岸井氏は、次のように語る。 「3つの機能が高レベルで集約される点が挙げられます。3つの機能とは、

    1:ホテルやMICEが集積する駅西側の“Hospitality

    2:駅東側に集積してき テック系企業の “Technology"

    3:先端技術や新たなサービスの実証実験・発信の場として提供する“Experiment"

    例えば、TAKANAWA GATEWAY CITYでは街区内に次世代モビリティを導入する予定ですが、これも“Experiment の一環。これらの背景にあるのは、リニア開業を見据え次世代型の街づくりとして注目されるポイント。エリア内の各所で、グローバルを視野に入れた街づくり、例えば医療機関や教育機関などの整備が進んでいます。国内外の企業を惹きつけ、アジアの中核都市にしようという国家的な成長戦略の要を担っているのです。 世界中の人材が働いて暮らす街になれば、資産性の面でもさらに評価を高めるのではないでしょうか。



  51. 526460 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  52. 526463 通りがかりさん

    >>526460 さん

    港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平均や港区平均より低くなっております。ですので、港南のスーパーが高齢者ばかりと感じたなら東京都内全域がそうだということになりますね。それにどういう意味があるのでしょうか?

    1. 港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平...
  53. 526465 マンション掲示板さん

    >>526460 匿名さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の単身者世帯比率は東京都港区の平均よりかなり低い割合になっています。

    港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

    1. 港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
  54. 526470 匿名さん

    >>526467 匿名さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  55. 526472 通りがかりさん

    >>526469 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

    1. 港南より豊洲や有明の方が緑が多いというの...
  56. 526474 マンション検討中さん

    >>526471 匿名さん

    水再生センターがあるのは港南だけではありません。砂町水再生センターは昭和5年に稼働した東京で2番目に古い水再生センターです。砂町処理区は、隅田川と荒川に囲まれた通称江東デルタ地帯で、墨田区の全部、江東区の大部分、中央・港・品川・足立・江戸川区の一部からなる広大な区域(6,153ヘクタール)から発生する下水を有明水再生センターとともに処理し、処理した水は東京湾に放流しています。

    1日の下水処理量は658,000立方メートルですが、やはりゲリラ豪雨などで一気に下水が流入してくると、全てを処理しきれず、ポンプ所(隅田、業平、両国、吾嬬、吾嬬第二の計5ヶ所)から隅田川に放流され、それらは海流に乗って朝潮運河や東雲運河に流下していることになります。それ以外にも大雨時のオーバーフローを簡易処理で放流している水再生センターは小菅、みやぎ、三河島など多数あります。

    結局、港南も有明も変わりないのですが、大きな違いは港南の芝浦水再生センターの場合はいったんはセンターに送られて、雨の降り始めの汚染度の高い水は貯留され、その後は塩素を混ぜて放流されますが、砂町の場合は貯留池が満水になったあとはセンターを通らずに上流のポンプ所から直接河川に放流されるので、より環境への影響が大きくなっています。


    京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテラスの下に汚水貯留池が出来て以降は大きく

    1. 水再生センターがあるのは港南だけではあり...
  57. 526475 マンション検討中さん

    >>526473 匿名さん

    ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるのである程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

    1. ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
  58. 526476 名無しさん

    >>526473 匿名さん

    品川周辺の運河について、品川区の定期調査によると高浜運河の天王洲アイルにある新東海橋では、令和4年度の調査に続いて、令和5年度も年間4回測定しましたが、4回とも表層部も海底のほうも下水臭はわずかにも検出されませんでした。以前は周辺環境には影響は無いものの、かすかな下水臭は検出されていることがありましたから、品川シーズンテラスの貯留施設の完成などで、ますます水質の改善が進んでいると言うふうに証明された形だと思います。

    令和4年度水質調査結果
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-kankyo/kankyo-kan...

    令和5年度水質調査結果
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contentshozon2024/2023titen.pdf

  59. 526477 検討板ユーザーさん

    >>526473 匿名さん

    現状、人が住んでいない夢の島にあるのは、清掃工場とテニスコートなどのスポーツ施設です。土地の使われ方としてよく似ているのは有明ですね。同じ江東区ですし、夢の島の比較対象になるのは有明でしょう。公共交通機関がぜい弱なところもそっくりです。一方で港南が雑誌に取り上げられる際に比較されているのは、都心の有名アドレスです。港南と一緒に紹介されるのは、番町、恵比寿、青山、虎ノ門、広尾、渋谷、新橋などです。江東区のはずれの夢の島などは港南に全く関連性が無いでしょう。

  60. 526478 検討板ユーザーさん

    >>526473 匿名さん

    飛行機の音についてはこちらの動画をどうぞ。港南緑水公園で撮影したものですが、飛行機の音よりも子供の遊ぶ声の方がはるかに大きいくらい。最近は低騒音機になったので航路直下でなければ驚くほど静かです。しかも品川駅付近では高度が400m以上でまだ高度が高いのでまったく問題ありませんね。




  61. 526480 匿名さん

    >>526479 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。


  62. 526481 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりだよ

    爆笑

  63. 526483 匿名さん

    港区のランドマークマンション

    1. 港区のランドマークマンション
  64. 526485 口コミ知りたいさん

    >>526483 匿名さん
    高輪が2棟も入っているのに、港南はランキング外でしたね。

  65. 526487 口コミ知りたいさん

    >>526472 通りがかりさん
    ちなみに港南芝浦地域では緑被率は16.7%で港区最下位地域でした。それに対して豊洲地域は25パーセントでしたので、データ上では豊洲の方が緑が多いと言えるでしょう。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/ryokukasuishin/kankyo-machi/kankyo/ch...

    1. ちなみに港南芝浦地域では緑被率は16.7...
  66. 526488 匿名さん

    >>526483 匿名さん
    東京タワー周辺は、沢山あるけどランドマークになりえる物件ばかりだね。

  67. 526489 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  68. 526490 マンション掲示板さん

    ちなみに港南地域に限って言えば
    港南2丁目と5丁目の緑被率は10%以下であり、
    港南地域の緑被率平均は17パーセント程度です。

    豊洲の緑被率平均は25%ですから、豊洲の方が緑が多いのは別に間違いではないでしょう。

    ちなみに港南民もそれはわかっているでしょう笑
    その証拠に一番高い港南4丁目以外の港南の緑被率データはあえて提示していないんだから。

  69. 526491 匿名さん

    ゲリラ豪雨の時の港南は糞被率が高いですよ。

  70. 526492 匿名さん

    >>526475 マンション検討中さん
    「埋め立て地にブランド力などあり得ません。」
    浦安なんて千葉なのに1億円以上もするるじゃん?なんで?

  71. 526493 匿名さん

    >>526487 口コミ知りたいさん

    横からですが芝浦は緑が少ないので港南だけだと豊洲より高いと思います。

  72. 526494 匿名さん

    港南で魚が酸欠で浮いてたのは本当ですか?

  73. 526495 匿名さん

    >>526494 匿名さん
    羽田線越える僻地ですから

    1. 羽田線越える僻地ですから
  74. 526496 匿名さん

    >>526495 匿名さん

    ワールドシティタワーズは自分の住んでみたいマンションNo.1
    プールとドッグランがあるなんて最高。

  75. 526499 マンション検討中さん

    港南の緑被率って空地と未利用地がほんとんで、他の地域の緑被率と中身がまるで違いますからね(笑)

  76. 526500 マンコミュファンさん

    >>526494 匿名さん

    ゲリラ豪雨の時、港南の運河のヘドロが巻き上がって酸欠になったんだろうな。それから放水された下水にもヘドロ多かったんじゃないかな。

  77. 526501 eマンションさん

    >>526493 さん

    >>526490で回答しています。

  78. 526502 匿名さん

    >>526501 eマンションさん

    マンションがあるのは3丁目と4丁目でしょ。リビオタワー品川の周りよりも4丁目の方が海洋大学とか緑水公園とかあるから緑が多いよね。

  79. 526503 名無しさん

    港南は1丁目と4丁目の緑費率が高くて、1丁目の緑被率は21% 、4丁目は31%。芝浦港南エリアの中でも港区全体においても、港南4丁目の緑比率はかなり上位に位置する。

  80. 526504 口コミ知りたいさん

    >>526502 匿名さん
    >マンションがあるのは3丁目

    3丁目でも15%程度でしょう。

    それにあんたらのコピペ合戦は丁目なんて指定していないでしょ?

    どうみても豊洲と港南としか書いていないんじゃん。

  81. 526506 口コミ知りたいさん

    >港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。

    とあなたは言っていますが、港南地域に限って言えば
    港南2丁目と5丁目の緑被率は10%以下であり、3丁目でも15%程度です。平均で17%ですので、豊洲の方が緑が多いのは別に間違いではないでしょう。

  82. 526507 名無しさん

    >(各地域の緑被率) 港南四丁目 30.6% 有明一丁目 25.3%

    ちなみに有明一丁目の緑被率のソースの定時をお願いします。というのも有明一丁目の緑被率は36%超えであり
    これは港南4丁目をも上回っていますよね?
    https://www.city.koto.lg.jp/470132/machizukuri/midori/green/documents/...

    1. ちなみに有明一丁目の緑被率のソースの定時...
  83. 526508 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  84. 526510 マンコミュファンさん

    それは港南の圧勝ですね。

  85. 526511 マンコミュファンさん

    >>526507 名無しさん

    ずいぶん数字が違いますね。その資料が平成25年度って書いてありますけど、令和4年度の最新版江東区の緑の最新調査ではこうなっています。有明1丁目の緑被率は19.95%です。
    https://www.city.koto.lg.jp/470132/machizukuri/midori/green/documents/...

    1. ずいぶん数字が違いますね。その資料が平成...
  86. 526512 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  87. 526513 マンション検討中さん

    >>526507 さん

    それ平成25年ですから、約10年ちょっと前の数字ですよね。その時点で緑被率に占める草地の割合が約6割と圧倒的でしたが、草地と言うのは要するに、何もない空き地に草が生えてる状態だと思いますから、そういうところに10年間で物流センターとか、スポーツ施設とかがいっぱい立って、草地がなくなったんじゃないですかね。

  88. 526514 マンション検討中さん

    >>526512 匿名さん

    港南は高齢者比率は低いですよ

    1. 港南は高齢者比率は低いですよ
  89. 526516 通りがかりさん

    >>526512 さん

    都営住宅が多いから、民度が低いっていうことがありません。都営住宅と民度は全く関係ないですね。むしろ、そういう差別的な発言を平気でしてしまうあなたが民度が低いのではないですか?

  90. 526517 マンション検討中さん

    >>526497 匿名さん

    港南はは臭くて汚い事は全くありませんし、住まいサーフィンの富裕層ランキングでは上位になっています。

  91. 526518 eマンションさん

    >>526505 匿名さん

    臨海地下鉄ってまだ決まってませんよね。いい加減なことを書いてはいけません。

  92. 526519 検討板ユーザーさん

    >>526515 匿名さん

    港南より有明の方が綺麗で清潔だと言う客観データはありますか?

    1. 港南より有明の方が綺麗で清潔だと言う客観...
  93. 526520 口コミ知りたいさん

    >>526515 さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

    1. 臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
  94. 526521 マンコミュファンさん

    >>526505 匿名さん

    品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで約20分でダイレクトアクセスできる点です。 都市政策の専門家・明治大学名誉教授の青山氏は「2010年から羽田空港が再び国際化したことで、最も近いビッグターミナルの品川駅は存在感を高めました。TAKANAWA GATEWAY CITYの開発コンセプトが“グローバルゲートウェイになったことにもつながっています」としています。羽田空港の再国際化は、品川駅周辺の国際競争力強化にもつながっっています。「ニューヨーク・マンハッタンやロンドン・シティなど、世界の主要都市の近くには国際空港があります。品川もそれらと肩を並べる条件が整ったわけです。羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線工事が完成すれば運行本数を増やせるので、グローバルゲートウェイとしてのスカイアクセス力も向上します。遅延リスクが低い鉄道の利便性アップは、国際競争力のさらなる強化につながるでしょう」

    そんな品川の価値をさらに高める「次の一手」がリニア開業です。リニアが開業すれば、首都圏・大阪 圏名古屋圏の【品川駅30分圏内人口】は計7000万人規模になります。英仏を合わせた人口に匹敵するマーケットをもつ駅は、世界でも類を見ません。そして3大都市圏はGDPでも英仏印を上回り、品川はその核になるわけです。

    リニア新駅が設置される相模原市 から品川駅までは10分程度、甲府市からは25分程度になる見込みです。南北線の白金高輪駅から品川駅への延伸計画もあり、首都圏周辺でも新たな人流が生まれますから経済効果は計り知れません。今後も拠点性が高まり続ける品川駅周辺。グローバル企業やエグゼクティブ層をますます惹きつけそうです。

    1. 品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで...
  95. 526522 匿名さん

    豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。

  96. 526523 検討板ユーザーさん

    >>526508 匿名さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  97. 526524 通りがかりさん

    >>526512 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    1. 今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
  98. 526525 口コミ知りたいさん

    >>526515 匿名さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の単身者世帯比率は東京都港区の平均よりかなり低い割合になっています。

    港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

    1. 港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
  99. 526526 匿名さん

    >>526522 匿名さん

    でたらめですね

  100. 526527 検討板ユーザーさん

    >>526511 マンコミュファンさん
    うむ。あなたが出した資料でもやはり
    豊洲の平均緑被率は20%超えですので、港南の平均である17%を超えていますので、

    >裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。

    あなたの方が間違っているようですね。

  101. 526528 匿名さん

    >>526508 匿名さん

    水再生センターがあるのは港南だけではありません。砂町水再生センターは昭和5年に稼働した東京で2番目に古い水再生センターです。砂町処理区は、隅田川と荒川に囲まれた通称江東デルタ地帯で、墨田区の全部、江東区の大部分、中央・港・品川・足立・江戸川区の一部からなる広大な区域(6,153ヘクタール)から発生する下水を有明水再生センターとともに処理し、処理した水は東京湾に放流しています。

    1日の下水処理量は658,000立方メートルですが、やはりゲリラ豪雨などで一気に下水が流入してくると、全てを処理しきれず、ポンプ所(隅田、業平、両国、吾嬬、吾嬬第二の計5ヶ所)から隅田川に放流され、それらは海流に乗って朝潮運河や東雲運河に流下していることになります。それ以外にも大雨時のオーバーフローを簡易処理で放流している水再生センターは小菅、みやぎ、三河島など多数あります。

    結局、港南も有明も変わりないのですが、大きな違いは港南の芝浦水再生センターの場合はいったんはセンターに送られて、雨の降り始めの汚染度の高い水は貯留され、その後は塩素を混ぜて放流されますが、砂町の場合は貯留池が満水になったあとはセンターを通らずに上流のポンプ所から直接河川に放流されるので、より環境への影響が大きくなっています。

    1. 水再生センターがあるのは港南だけではあり...
  102. 526529 検討板ユーザーさん

    >>526527 検討板ユーザーさん

    港南4丁目は緑率は3割を超えてますよ。豊洲や有明のどのエリアよりも高いです。

    1. 港南4丁目は緑率は3割を超えてますよ。豊...
  103. 526530 匿名さん

    港南はこえだめですね。

  104. 526531 eマンションさん

    ほとんど緑のない港南2丁目と5丁目。
    緑が少ない港南3丁目ですので、感覚的にも緑が少ないと感じていましたが、データの裏付けもありましたので、やはり感覚が正しかったですね!

  105. 526532 マンション掲示板さん

    そうなればやはり港南の地域の緑被率は港区の最下位ですね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/ryokukasuishin/kankyo-machi/kankyo/ch...

    1. そうなればやはり港南の地域の緑被率は港区...
  106. 526533 評判気になるさん

    >>526531 eマンションさん

    これを見て緑が少ないと感じるあなたの感覚は間違ってると思います

    1. これを見て緑が少ないと感じるあなたの感覚...
  107. 526536 eマンションさん

    >>526530 匿名さん

    そのような事はありません

    1. そのような事はありません
  108. 526537 名無しさん

    >>526535 匿名さん

    港南4丁目の緑率は32.14%。港南四丁目の方が緑が多いですね

    1. 港南4丁目の緑率は32.14%。港南四丁...
  109. 526538 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  110. 526539 マンション掲示板さん

    >>526535 さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  111. 526540 名無しさん

    >>526538 匿名さん

    港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

    1. 港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目...
  112. 526541 匿名さん

    便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。

  113. 526542 匿名さん

    >>526541 匿名さん

    港南は臭くありません

    1. 港南は臭くありません
  114. 526543 マンション検討中さん

    >>526533 評判気になるさん
    場所によるでしょう。って、平均は低いので、
    このような地域は多いってことでしょう?

    1. 場所によるでしょう。って、平均は低いので...
  115. 526544 口コミ知りたいさん

    >>526537 名無しさん
    >港南4丁目

    アンタらのコピペ合戦は
    豊洲と港南じゃん。

    丁目限定ではなく、地域である以上
    港南の方が低いというのは感覚だけではなく、
    データの裏付けもありますので、あなたの方が間違っています

  116. 526545 匿名さん

    >>526543 マンション検討中さん

    5丁目は関係ないですね

    1. 5丁目は関係ないですね
  117. 526546 匿名さん

    緑被率より、近くに駅とか喫茶店が欲しいです

  118. 526547 通りがかりさん

    >>526544 口コミ知りたいさん

    じゃあ写真で証明してみたら?これよりも緑が多いと感じる写真をぜひアップしてください。

    1. じゃあ写真で証明してみたら?これよりも緑...
  119. 526548 マンコミュファンさん

    >>526545 匿名さん
    関係がないのなら港区は集計はしませんよね。
    あなたの独自ルールはやめた方がいいでしょう。

  120. 526549 マンコミュファンさん

    >>526547 通りがかりさん
    なんで写真でですか?
    意味不明ですよね。正規のデータがある以上
    それで十分ですし、恣意的な写真よりも客観的ですよね。

  121. 526550 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりだよ

    爆笑

  122. 526551 口コミ知りたいさん

    大体

    >裏付けデータでもあるのでしょうか

    と写真ではなく

    データを要求して来たのはあなたの方じゃありませんか?都合が悪いとゴールポストをずらすのはやめにしませんか?

  123. 526552 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  124. 526553 匿名さん

    港南は緑被率よりもファミレスや飲食店がないから住みにくいエリアだよ

  125. 526555 匿名さん

    潰れてなければサイゼリヤとすき家が唯一ある。

  126. 526557 匿名さん

    >>526556 匿名さん

    ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。

    そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるのである程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

    1. ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
  127. 526558 名無しさん

    >>526552 匿名さん

    港南の眺望は京浜運河沿いであれば東京湾がすべて見える絶景です。向きにも寄りますが東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、東京湾アクアライン、羽田空港などを一望することが出来ます。お台場で花火が上がれば真正面の特等席です。眺望重視なら港南でも京浜運河沿いの東向きが一推しです。

    https://m.youtube.com/watch?v=CfXqcCX-xTo&embeds_referring_euri=ht...

    https://m.youtube.com/watch?v=wsNRRu5t8tA&embeds_referring_euri=ht...

  128. 526559 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  129. 526560 匿名さん

    >>526494 匿名さん

    ゲリラ豪雨上流のヘドロが港南に流れたんでしょうね。
    元々港南の運河に溜まっていたヘドロも舞い上がって、水中の酸素濃度が極端に低下してしまったのが原因ではないでしょうかね。

  130. 526561 匿名さん

    >>526550 匿名さん
    そうだね

    1. そうだね
  131. 526562 匿名さん

    あなたの糞を数えましょう
    一つ一つを思い出せば
    誰よりそばで臭かった
    Without 臭 but 臭 were mine

  132. 526563 マンコミュファンさん

    >>526559 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    1. 今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
  133. 526564 口コミ知りたいさん

    >>526559 匿名さん

    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の単身者世帯比率は東京都港区の平均よりかなり低い割合になっています。

    港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

    1. 港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
  134. 526565 名無しさん

    >>526561 匿名さん

    素晴らしいマンションですね。羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速1号羽田線か知りませんが、羽田線に何の意味があるのでしょうか?羽田線は何の境界でもないと思います。用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    野村不動産人気マンションランキング(港区

    1位 白金ザスカイ
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 東京ツインパークス

    1. 素晴らしいマンションですね。羽田線とは東...
  135. 526566 eマンションさん

    >>526559 匿名さん

    都営住宅が多いから、民度が低いっていうことがありません。都営住宅と民度は全く関係ないですね。むしろ、そういう差別的な発言を平気でしてしまうあなたが民度が低いのではないですか?

    1. 都営住宅が多いから、民度が低いっていうこ...
  136. 526567 マンコミュファンさん

    >>526561 匿名さん

    港南は高齢者比率は低いですよ

    1. 港南は高齢者比率は低いですよ
  137. 526568 マンション掲示板さん

    >>526556 匿名さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

    1. 臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
  138. 526569 検討板ユーザーさん

    >>526561 匿名さん

    素晴らしいマンションですね。

    1. 素晴らしいマンションですね。
  139. 526570 マンション掲示板さん

    >>526561 さん

    素晴らしいマンションですね。【社会人が選んだ】「東京で住みたいタワーマンション」ランキングTOP10!【2023年最新調査結果】  

    1. 素晴らしいマンションですね。【社会人が選...
  140. 526571 評判気になるさん

    >>526564 口コミ知りたいさん
    港南は社畜夫婦ばかりですからね。生活するのに必死です。

  141. 526572 検討板ユーザーさん

    >>526560 匿名さん

    京浜運河の港南大橋は水質検査でも最も水質が良いという結果が出ています。京浜運河は水門の外で常に海水の循環があるため新鮮な海水が流入するためと思われます。


    1. 京浜運河の港南大橋は水質検査でも最も水質...
  142. 526573 匿名さん

    だからさ、なぜそんなに魅力的な場所なのに投資物件の一つも買ってないんだ?金ないの?

  143. 526577 匿名さん

    港南は、温暖化と地震による津波対策の為に、防潮堤の嵩上げ工事必須となりました。運河から倉庫街しか見れませんでしたが、今度はコンクリートの壁が出来てしまいますね。

  144. 526578 匿名さん

    そうなんだ

  145. 526579 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりですよ

    (爆笑)

  146. 526580 匿名さん

    次長はこの1年でマンコミで有名になりすぎた。関心度が高いほとんどのスレで次長が荒らしまくった結果、認知度・知名度が格段に上がった。豊洲や有明ディスに留めておけばこんなことにならなかったのに。自業自得。

  147. 526581 名無しさん

    >>526580

    関心度が高いほとんどのスレで荒らしまくったとはあなたのこと。

  148. 526582 匿名さん

    あちこちのスレを自作自演で荒らしてる次長の繁殖力は異常。マンコミのゴキブリみたいなものだな。

  149. 526584 匿名さん

    ↑次匿名ちゃん→匿名ちゃん

  150. 526585 匿名さん

    投資する資金もない低学歴失業者が貧乏消耗戦を戦っているつもりのようですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/697841/res/117/

    1. 投資する資金もない低学歴失業者が貧乏消耗...
  151. 526586 匿名さん

    嫌がらせ投稿するだけの人生にピリオドを打ちましょう。

    まっとうな人生を始めましょう。

    1. 嫌がらせ投稿するだけの人生にピリオドを打...
  152. 526587 マンション掲示板さん

    >>526584 匿名さん

    あちこちのスレに下水とか悪臭とか夢の島とか書き込んでは削除されるという無限ループを続けているのが匿名ちゃんだね。確かに非常に有明。

  153. 526588 匿名さん

    英文の終わりにはピリオドを打つことを学びましょう。

    不要な改行は慎みましょう。

    無駄な人生には早くピリオドを打って慎み深い人生をスタートさせましょう。

  154. 526589 匿名さん

    英文の終わりにはピリオドを打つことを学びましょう。

    不要な改行は慎みましょう。

    無駄な人生には早くピリオドを打って慎み深い人生をスタートさせましょう。

    1. 英文の終わりにはピリオドを打つことを学び...
  155. 526590 匿名さん

    ピリで終わっても、人生は終わりません。

    迷惑行為ばかりの人生にはピリオドを打ちましょう。

    1. ピリで終わっても、人生は終わりません。迷...
  156. 526592 匿名さん

    山手線の駅力が強いのは新宿駅だと思う。

  157. 526593 匿名さん

    新宿駅と東京駅周辺は200メートル級の高さビルが増えました。

  158. 526594 匿名さん

    次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。

  159. 526595 口コミ知りたいさん

    >>526594 匿名さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実...
  160. 526596 匿名さん

    つまりは
    羽田線越えたら
    終わりです

    (爆笑)

  161. 526597 匿名さん

    >>526595 口コミ知りたいさん
    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実...
  162. 526598 匿名さん

    >>526595 口コミ知りたいさん
    港南四丁目は街路樹しかないんですか?

  163. 526599 マンション検討中さん

    駅徒歩圏外のシャトルバスエリアを交通利便性があると思っているのはあなたぐらいですよ、次長。

  164. 526600 通りがかりさん

    >>526598 匿名さん

    どこから見ても街路樹じゃない。

    1. どこから見ても街路樹じゃない。
  165. 526601 匿名さん

    >>526599 マンション検討中さん

    ワールドシティタワーズの最寄り駅は、東京モノレールの天王洲アイル駅で、徒歩4分ほどの距離です。また、りんかい線の天王洲アイル駅までは徒歩約6分。

    複数路線が乗り入れるターミナル、品川駅までは、徒歩13分ほどです。品川駅まで十分歩ける距離ですが、専用のシャトルバスも運行しています。運賃は大人・小人共通の120円で、支払いにはSuicaを利用、朝の通勤時間帯は7~10分間隔、その他の時間帯は15分間隔で運行しています。台風や雪の日や真夏・真冬など外歩くのが億劫になる季節に重宝するでしょう。

    さらに、飛行機や新幹線も利用しやすいロケーションです。モノレールなら、徒歩4分の天王洲アイル駅から羽田空港へ乗り換えなしで約20分。車でも10分ほどでアクセスできます。また品川駅は新幹線の停車駅でもあり、自宅を出て3時間ほどで関西まで到達できます。

    さらにリニア中央新幹線が開業すれば、自宅から名古屋まで、わずか1時間ほどでアクセスできるようになります。都内近郊から長距離海外に至るまで、これ以上交通至便なマンションがないでしょう。通勤・通学はもちろん、出張・旅行にもこの上なく便利です。

  166. 526602 匿名さん

    羽田線越える港南

    大笑

    1. 羽田線越える港南大笑
  167. 526603 匿名さん

    >>526597 匿名さん

    港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は存在しないですね。特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実...
  168. 526604 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  169. 526605 匿名さん

    >>526601 匿名さん
    住民なら分かると思うけどシャトルバスは朝は10分毎ですよ。

  170. 526606 匿名さん

    >>526600 通りがかりさん
    殺風景でつまらない街ですね。無機質というか。

  171. 526607 匿名さん

    近くにバス停しか無いようです。バス自慢が始まります。

  172. 526608 口コミ知りたいさん

    >>526604 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    1. 港南が臭くて汚いことはありません。それど...
  173. 526609 マンション検討中さん

    >>526600 通りがかりさん

    緑が多くて綺麗な街ですね

  174. 526610 マンション掲示板さん

    >>526604 匿名さん

    港南は臭いことなどありません。山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいないと思いますよ。いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はほぼいないでしょう。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

    運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿い広場や緑地は港南住民にとって嫌悪の対象などではなく、それどころか地域の財産ともいえる最大の魅力と考えています。勿論雨の日でも悪臭がするなどと言うことはありません。

    1. 港南は臭いことなどありません。山手線ター...
  175. 526611 匿名さん

    >>526610 マンション掲示板さん
    この人アタマおかしいです

  176. 526612 マンション掲示板さん

    港南名物、小島の大発狂

  177. 526613 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  178. 526614 マンション掲示板さん

    >>526613 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    1. 今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
  179. 526615 通りがかりさん

    >>526613 匿名さん

    港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平均や港区平均より低くなっております。ですので、港南のスーパーが高齢者ばかりと感じたなら東京都内全域がそうだということになりますね。それにどういう意味があるのでしょうか?

    1. 港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平...
  180. 526616 マンション掲示板さん

    >>526613 匿名さん

    都営住宅の有無と地域の民度に全く関連はありません。都営住宅は高輪にも広尾にも青山にも存在します。民度が低いとは、地域の問題ではなく、都営住宅にお住まいの方を差別するような発言をするあなたような人のことを言うのです。

  181. 526617 匿名さん

    >>526613 さん

    逆に港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。あなたは何故嘘ばかり書くんですか?都営住宅はありますが都営住宅にお住まいの方に失礼ではないですか?港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。

    東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。

    1. 逆に港南四丁目エリアは港区内でも最も子育...
  182. 526618 匿名さん

    次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。

  183. 526619 匿名さん

    また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。

  184. 526620 匿名さん

    仕方ないよ

    羽田線越えたら

    完全終了します

    爆笑

  185. 526621 マンコミュファンさん

    >>526620 匿名さん

    羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速1号羽田線か知りませんが、羽田線に何の意味があるのでしょうか?羽田線は何の境界でもないと思います。用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    野村不動産人気マンションランキング(港区
    1位 白金ザスカイ
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 東京ツインパークス

    1. 羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速...
  186. 526622 匿名さん

    運河に窒息死して浮いてた魚どうなった?

  187. 526623 名無しさん

    >>526622 匿名さん

    浮いてない。

  188. 526624 匿名さん

    港区のランキングです。

    1. 港区のランキングです。
  189. 526625 マンション掲示板さん

    >>526608 口コミ知りたいさん
    天王洲アイルは寂れていますので、どうでもいいですよ。

  190. 526626 評判気になるさん

    >>526601 匿名さん
    >複数路線が乗り入れるターミナル、品川駅までは、徒歩13分ほどです。

    現在の不動産表記ですら13分ではないし、あなたの家から品川駅まで確実に15分以上ですので、これは徒歩圏内とは言えないんですよ。

    >台風や雪の日や真夏・真冬など外歩くのが億劫になる季節に重宝するでしょう。

    結局バスを待つ時間があるんだから意味がないです。

  191. 526627 匿名さん

    港南は下水の臭いもあるし、BRTが新橋まで直通する有明の方が便利だよな。

  192. 526628 名無しさん

    >>526622 匿名さん
    台風通過後にWCT前の運河に大量の魚が死んでたみたいですね。合流式の下水が原因なのかな。

  193. 526629 eマンションさん

    >>526624 匿名さん

    総戸数ランキング?ワールドシティタワーズが抜けてるのはミスですね。

  194. 526630 eマンションさん

    >>526608 口コミ知りたいさん

    天王洲アイルは非常に景観が良いし、チルくていいですね。

    1. 天王洲アイルは非常に景観が良いし、チルく...
  195. 526631 匿名さん

    Enjoy 港南は臭い続ける
    It’s join 届けたい豚の鼓動
    ココロオドル 港南4 沸かす
    ダンプダンプダンプ 下痢Go
    今Boeing 轟音より
    ゴミ処理 汚水処理 臭い続ける
    Enjoy (Enjoy)It’s join(It’s join)
    呼応する港南4 臭い続ける

  196. 526632 検討板ユーザーさん

    >>526627 匿名さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

    1. 品川駅の港南側は、この20年で大きな変化...
  197. 526633 匿名さん

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  198. 526634 eマンションさん

    >>526627 さん

    現状、人が住んでいない夢の島にあるのは、清掃工場とテニスコートなどのスポーツ施設です。土地の使われ方としてよく似ているのは有明ですね。同じ江東区ですし、夢の島の比較対象になるのは有明でしょう。公共交通機関がぜい弱なところもそっくりです。一方で港南が雑誌に取り上げられる際に比較されているのは、都心の有名アドレスです。港南と一緒に紹介されるのは、番町、恵比寿、青山、虎ノ門、広尾、渋谷、新橋などです。江東区のはずれの夢の島などは港南に全く関連性が無いでしょう。

  199. 526635 匿名さん

    >>526633 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が臭くて汚いことはありません。それど...
  200. 526636 マンコミュファンさん

    >>526631 匿名さん

    港南は臭いことなどありません。山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいないと思いますよ。いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はほぼいないでしょう。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

    運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿い広場や緑地は港南住民にとって嫌悪の対象などではなく、それどころか地域の財産ともいえる最大の魅力と考えています。勿論雨の日でも悪臭がするなどと言うことはありません。

    1. 港南は臭いことなどありません。山手線ター...
  201. 526637 通りがかりさん

    >>526626 評判気になるさん

    ワールドシティタワーズの最寄り駅は、東京モノレールの天王洲アイル駅で、徒歩4分ほどの距離です。また、りんかい線の天王洲アイル駅までは徒歩約6分。

    複数路線が乗り入れるターミナル、品川駅までは、徒歩13分ほどです。品川駅まで十分歩ける距離ですが、専用のシャトルバスも運行しています。運賃は大人・小人共通の120円で、支払いにはSuicaを利用、朝の通勤時間帯は7~10分間隔、その他の時間帯は15分間隔で運行しています。台風や雪の日や真夏・真冬など外歩くのが億劫になる季節に重宝するでしょう。

    さらに、飛行機や新幹線も利用しやすいロケーションです。モノレールなら、徒歩4分の天王洲アイル駅から羽田空港へ乗り換えなしで約20分。車でも10分ほどでアクセスできます。また品川駅は新幹線の停車駅でもあり、自宅を出て3時間ほどで関西まで到達できます。

    さらにリニア中央新幹線が開業すれば、自宅から名古屋まで、わずか1時間ほどでアクセスできるようになります。都内近郊から長距離海外に至るまで、これ以上交通至便なマンションがないでしょう。通勤・通学はもちろん、出張・旅行にもこの上なく便利です。

  202. 526638 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  203. 526639 通りがかりさん

    >>526638 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    1. 港南が臭くて汚いことはありません。それど...
  204. 526640 マンコミュファンさん

    >>526633 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    1. 今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
  205. 526641 匿名さん

    仕方ないよ

    羽田線越えたら

    終わりました

    (爆笑)

  206. 526642 評判気になるさん

    >>526628 名無しさん
    やっぱり合流式の下水から放出される汚水って強烈なんですね。魚さん可哀想。

  207. 526644 匿名さん

    >>526628 名無しさん

    魚が浮いてると、いつもの臭いと違う生臭さがあるんでしょうね。

  208. 526645 匿名さん

    港南川柳

    同じだね
    ウ●チの臭いと
    ウチの臭い

  209. 526646 名無しさん

    >>526641 匿名さん

    羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速1号羽田線か知りませんが、羽田線に何の意味があるのでしょうか?羽田線は何の境界でもないと思います。用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    野村不動産人気マンションランキング(港区
    1位 白金ザスカイ
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 東京ツインパークス

    1. 羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速...
  210. 526647 eマンションさん

    >>526628 名無しさん

    やっぱり京浜運河の水質って綺麗なんですね。お魚さんも喜んでますね。
    https://m.youtube.com/watch?v=i4NIu9AXEcE

    1. やっぱり京浜運河の水質って綺麗なんですね...
  211. 526648 口コミ知りたいさん

    京浜運河沿いの環境素晴らしいですね。

    1. 京浜運河沿いの環境素晴らしいですね。
  212. 526649 匿名さん

    >>526648 口コミ知りたいさん

    東京の湾岸で、水中で泳いでる魚の観察できるのは水が綺麗なここだけでしょう。

    https://m.youtube.com/watch?v=Bf5e6ZnKWcQ&pp=ygUY5Lqs5rWc6YGL5rKz44CA5...

  213. 526650 匿名さん

    品川駅に行く住民乗り合いバスが朝でも10分毎しかないのは悲惨だね

  214. 526651 匿名さん

    >>526636 マンコミュファンさん
    ワールドシティタワーズから品川駅までバス5分が抜けてるのだけど(笑)

  215. 526652 匿名さん

    >>526637 通りがかりさん
    バスに乗ってないのがバレバレですが朝の通勤時間帯は7~10分間隔ではなく10分間隔に減便しております。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

  216. 526653 マンション検討中さん

    >>526649 匿名さん
    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  217. 526654 匿名さん

    品川駅天王洲アイル間の都営バスも大幅に減っていて天王洲アイルの寂れの象徴となっております。

  218. 526655 匿名さん

    >>526636 マンコミュファンさん
    その山手線は昭和時代の車両だね。懐かしい。

  219. 526656 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  220. 526657 匿名さん

    >>526651 匿名さん
    徒歩だと15分以上なのでもはや不便というレヴェルですね笑

  221. 526658 検討板ユーザーさん

    >>526609 マンション検討中さん
    >緑が多くて綺麗な街ですね

    緑に関して言えば港南平均が17%程度でしかなく、これは港区でも最低でもレベルですよ。

  222. 526659 評判気になるさん

    >>526653 マンション検討中さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が臭くて汚いことはありません。それど...
  223. 526661 検討板ユーザーさん

    >>526656 匿名さん

    今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

    1. 今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
  224. 526662 評判気になるさん

    >>526656 匿名さん

    港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平均や港区平均より低くなっております。ですので、港南のスーパーが高齢者ばかりと感じたなら東京都内全域がそうだということになりますね。それにどういう意味があるのでしょうか?

    1. 港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平...
  225. 526663 匿名さん

    >>526656 匿名さん

    港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平均や港区平均より低くなっております。ですので、港南のスーパーが高齢者ばかりと感じたなら東京都内全域がそうだということになりますね。それにどういう意味があるのでしょうか?

    1. 港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平...
  226. 526664 匿名さん

    次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。

  227. 526665 マンコミュファンさん

    >>526658 検討板ユーザーさん

    緑に関して言えば港南4丁目の緑比率は30%を超えていて港区でもかなり上位ですよ

    1. 緑に関して言えば港南4丁目の緑比率は30...
  228. 526666 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  229. 526667 マンション検討中さん

    >>526664 匿名さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  230. 526668 匿名さん

    >>526665 マンコミュファンさん
    港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、下水と家畜の悪臭が酷いのですよ。港南に住むのはほとんど便所に住むようなもの。

  231. 526669 匿名さん

    >>526664 さん

    環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。
    港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

  232. 526670 マンション検討中さん

    >>526668 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

  233. 526671 通りがかりさん

    >>526664 匿名さん

    水再生センターがあるのは港南だけではありません。砂町水再生センターは昭和5年に稼働した東京で2番目に古い水再生センターです。砂町処理区は、隅田川と荒川に囲まれた通称江東デルタ地帯で、墨田区の全部、江東区の大部分、中央・港・品川・足立・江戸川区の一部からなる広大な区域(6,153ヘクタール)から発生する下水を有明水再生センターとともに処理し、処理した水は東京湾に放流しています。

    1日の下水処理量は658,000立方メートルですが、やはりゲリラ豪雨などで一気に下水が流入してくると、全てを処理しきれず、ポンプ所(隅田、業平、両国、吾嬬、吾嬬第二の計5ヶ所)から隅田川に放流され、それらは海流に乗って朝潮運河や東雲運河に流下していることになります。それ以外にも大雨時のオーバーフローを簡易処理で放流している水再生センターは小菅、みやぎ、三河島など多数あります。

    結局、港南も有明も変わりないのですが、大きな違いは港南の芝浦水再生センターの場合はいったんはセンターに送られて、雨の降り始めの汚染度の高い水は貯留され、その後は塩素を混ぜて放流されますが、砂町の場合は貯留池が満水になったあとはセンターを通らずに上流のポンプ所から直接河川に放流されるので、より環境への影響が大きくなっています。

  234. 526672 通りがかりさん

    >>526668 匿名さん

    港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。

    特に港南四丁目は都市型居住地域として住居地域に指定変更され、居住環境整備が進められて非常に居住に適したエリアとして高い交通利便性とともに理想の職住近接を実現できるとして人気が高まっています。有明が港南より綺麗だという根拠データや画像がありますか?提示できないならまたあなたの虚言と結論付けられます。

    1. 港南が臭くて汚いことはありません。それど...
  235. 526673 匿名さん

    港南アドレスより有明アドレスの方がブランド力ありますよ。港区湾岸って夢の島と同じで汚物処理施設が多く集まる場所だから臭いもあるし、あまり住みやすい場所ではないです。最近だと飛行機の騒音も酷いですよ。

  236. 526674 匿名さん

    >>526673 匿名さん

    ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。

    そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるのである程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

    1. ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
  237. 526675 匿名さん

    >>526673 匿名さん

    飛行機の音についてはこちらの動画をどうぞ。港南緑水公園で撮影したものですが、飛行機の音よりも子供の遊ぶ声の方がはるかに大きいくらい。最近は低騒音機になったので航路直下でなければ驚くほど静かです。しかも品川駅付近では高度が400m以上でまだ高度が高いのでまったく問題ありませんね。

    https://m.youtube.com/watch?v=tS20miMOciY&embeds_referring_euri=ht...

  238. 526677 マンコミュファンさん

    >>526664 匿名さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  239. 526678 名無しさん

    >>526676 匿名さん

    どうにか貶めたい愚かな有明民。
    データで論破されると臭い臭いといつもの捨てゼリフ。
    もう良いよ、それ。
    たまには気の利いた返しはないものかね?
    いつまで経ってもゴキブリ以下だよね。そのままじゃ。
    もちっと頑張りなはれや。

  240. 526679 匿名さん

    >>526678 名無しさん
    有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?

  241. 526680 匿名さん

    有明や港南より港区山手線内側が良いですね

  242. 526681 匿名さん

    ねえどうして
    すごく臭ってる港南に
    ただ臭ってると言うだけで
    ルルルルルー
    スレが荒れちゃうんだろう

  243. 526682 匿名さん

    >>526665 マンコミュファンさん
    港南は4丁目だけではありません。

  244. 526683 マンション検討中さん

    >>526679 匿名さん

    臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。

    1. 臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
  245. 526684 評判気になるさん

    >>526679 匿名さん

    ところで、有明には公園は充実していないですよね。防災公園しかないと思います。公園の数は港南の方が多いですね。

    1. ところで、有明には公園は充実していないで...
  246. 526685 eマンションさん

    >>526679 匿名さん

    品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで約20分でダイレクトアクセスできる点です。 都市政策の専門家・明治大学名誉教授の青山氏は「2010年から羽田空港が再び国際化したことで、最も近いビッグターミナルの品川駅は存在感を高めました。TAKANAWA GATEWAY CITYの開発コンセプトが“グローバルゲートウェイになったことにもつながっています」としています。羽田空港の再国際化は、品川駅周辺の国際競争力強化にもつながっっています。「ニューヨーク・マンハッタンやロンドン・シティなど、世界の主要都市の近くには国際空港があります。品川もそれらと肩を並べる条件が整ったわけです。羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線工事が完成すれば運行本数を増やせるので、グローバルゲートウェイとしてのスカイアクセス力も向上します。遅延リスクが低い鉄道の利便性アップは、国際競争力のさらなる強化につながるでしょう」

    そんな品川の価値をさらに高める「次の一手」がリニア開業です。リニアが開業すれば、首都圏・大阪 圏名古屋圏の【品川駅30分圏内人口】は計7000万人規模になります。英仏を合わせた人口に匹敵するマーケットをもつ駅は、世界でも類を見ません。そして3大都市圏はGDPでも英仏印を上回り、品川はその核になるわけです。

    リニア新駅が設置される相模原市 から品川駅までは10分程度、甲府市からは25分程度になる見込みです。南北線の白金高輪駅から品川駅への延伸計画もあり、首都圏周辺でも新たな人流が生まれますから経済効果は計り知れません。今後も拠点性が高まり続ける品川駅周辺。グローバル企業やエグゼクティブ層をますます惹きつけそうです。

    1. 品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで...
  247. 526686 マンション検討中さん

    >>526679 匿名さん

    港南の方が、将来性が高いのは自明ですね。

  248. 526687 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  249. 526688 通りがかりさん

    >>526687 匿名さん

    港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

    1. 港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目...
  250. 526689 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  251. 526690 匿名さん

    投資物件の一つすら買えず、一生引っ越すことすらできないんじゃいくら値上がりしても意味ないよね

  252. 526692 匿名さん

    >>526690 匿名さん
    まとめはそれですね。実需の人が値上がりを語る必要はありません。

  253. 526694 口コミ知りたいさん

    そもそも大した値上がりもしていないという。港区の駅近旧財閥系タワマンが平均以下ですからね。

  254. 526696 匿名さん

    何度も何度も、緑被率飽きたよ、嫌悪施設で比較してみて

  255. 526698 マンション検討中さん

    >港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。

    とあなたは言っていますが、港南地域に限って言えば
    港南2丁目と5丁目の緑被率はそれぞれ10%以下であり、3丁目は低い15%程度です。港南の平均で17%ですので、平均20%超えの豊洲の方が緑が多いのは

    データ上において間違いではないでしょう。

  256. 526699 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  257. 526700 評判気になるさん

    >>526689 匿名さん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  258. 526701 名無しさん

    >>526689 匿名さん


    港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の単身者世帯比率は東京都港区の平均よりかなり低い割合になっています。

    港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

    1. 港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
  259. 526702 名無しさん

    >>526699 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

    1. 港南より豊洲や有明の方が緑が多いというの...
  260. 526703 匿名さん

    港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

  261. 526704 検討板ユーザーさん

    >>526702 名無しさん
    その人は港南「4丁目」と限定しませんよね?

    港南地域に限って言えば港南2丁目と5丁目の緑被率はそれぞれ10%以下であり、3丁目は低い15%程度です。港南の平均で17%ですので、平均20%超えの豊洲の方が緑が多いのはデータ上において間違いではないでしょう。

    むしろあなたの方が虚言というべきですね。

  262. 526705 匿名さん

    ワンコと暮らすなら有明
    ウ●コと暮らすなら港南

  263. 526706 評判気になるさん

    >>526705 匿名さん

    ワンコと暮らすなら港南。

    1. ワンコと暮らすなら港南。
  264. 526707 検討板ユーザーさん

    >>526703 匿名さん

    住まいサーフィンの「中学校区別年収ランキング」が更新されましたね。単身者世帯、年金暮らしの高齢世帯などを除いたそうでより実感に近くなりました。港南は東京都内第9位とベスト10入りです!
    なんと松濤よりも上位です。港南エリアもとうとう日本トップクラスの富裕層が住む街になりました。   

    1. 住まいサーフィンの「中学校区別年収ランキ...
  265. 526708 匿名さん

    都営住宅が多いこともあって、港南小と港南中は湾岸の中でも学力低いですよ。学区を考えたら有明や東雲の方が良いと思う。

  266. 526709 匿名さん

    仕方ないよ

    羽田駅越えたら

    即終了ですから

    (爆笑)

  267. 526710 匿名さん

    >>526706 評判気になるさん
    そこは港南ではなく天王洲アイルな。

  268. 526711 匿名さん

    ストレイト ドキドキする
    屎尿はまるでレーザービーム
    港南をシュワりと突き刺すの
    糞色の汚物ビーム

  269. 526712 評判気になるさん

    >>526708 匿名さん

    港南小学校は教育環境力一位と評価されたこともある優良校です。
    評判が良くないことはありません。一体どこで聞いたのか知りませんがね。

    1. 港南小学校は教育環境力一位と評価されたこ...
  270. 526713 評判気になるさん

    >>526708 匿名さん

    壮絶な受験戦争は幼稚園選びから始まる…「東京港区」の苛烈な教育事情

    山内 真由美
    2022.10.6

    子育て世代が集中する「港南」

    まずは子育て世代が集中している「港南」の特徴は公立小学校の児童数の多さです。エリア内の公立小学校である「港南小学校」および「芝浦小学校」の2校は都内有数のマンモス校で、東京都公立小学校の学生数1位は1,362名の港南小学校、2位が1,279名の芝浦小学校でした。なお、令和4年度に芝浦小学校から芝浜小学校が分校となっています。
    ※令和3年度「公立学校統計調査報告書」(東京都教育委員会)、第3表:最大最小規模在学者数より

    地区合計の在籍児童数2,641名を6学年で割ると、1学年平均は約440名。一方、通学区域の公立中学校は「港南中学校」1校で、こちらの在籍学生数は342名、3学年で割ると、1学年あたり114名となります。小学校は1学年平均440名が、中学校は1学年平均114名となり、概算で公立進学率は約26%、7割以上の公立小学生が私立等に進学するという中学受験の激戦地区といえるでしょう。

  271. 526714 名無しさん

    >>526709 匿名さん

    羽田線とは東京モノレール羽田線か首都高速1号羽田線か知りませんが、羽田線に何の意味があるのでしょうか?羽田線は何の境界でもないと思います。用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。

    野村不動産人気マンションランキング(港区
    https://www.nomu.com/mansion/libra...
    1位 白金ザスカイ
    2位 ワールドシティタワーズ
    3位 東京ツインパークス

  272. 526715 マンション掲示板さん

    >>526710 匿名さん

    だから何?

    1. だから何?
  273. 526716 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  274. 526717 ご近所さん

    >>526715 マンション掲示板さん
    唐揚げ笑

  275. 526718 匿名さん

    港南でもここに出てくる築20年のワールドシティタワーは全く興味ないがリビオタワー品川は価格次第で興味ある。

  276. 526719 マンション検討中さん

    >>526715 マンション掲示板さん
    港南と言いながら天王洲アイルの写真を貼るのは詐欺ですね笑

  277. 526720 匿名さん

    哀れな次長

  278. 526721 匿名さん

    寂れてる写真ばかり

  279. 526722 匿名さん

    だから何?

    1. だから何?
  280. 526723 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  281. 526724 匿名さん

    >>526715 マンション掲示板さん
    えっ?1人で行ったの?

  282. 526725 匿名さん

    >>526719 マンション検討中さん

    悔しいの笑

  283. 526726 匿名さん

    >>526714 名無しさん
    リンク確認したけど

    1. リンク確認したけど
  284. 526727 匿名さん

    小島さんは嘘つきだから。

  285. 526728 名無しさん

    >>526726 匿名さん

    港区) って書いてあるだろ

  286. 526729 匿名さん

    >>526722 匿名さん

    素晴らしい反射ですね。
    ワールドシティタワーズ先生のそのピカリ具合が良い!   

  287. 526730 匿名さん

    マンコミュに15年間港南最高!と書き込みしてるだけで実際投資物件の一つすら買うこともできず、指を咥えて見てるだけ、結局何一つ利益もないよね?w

  288. 526731 eマンションさん

    品川の大発展がまだ構想段階の時は良かったが、再開発の完成が現実となって見えてくると指をくわえて見てるだけの他エリア民の発狂レベルが沸点にまで高まってるというのだけが分かるスレ。

    1. 品川の大発展がまだ構想段階の時は良かった...
  289. 526732 通りがかりさん

    >>526726 匿名さん

    港区で調べてみてね

    1. 港区で調べてみてね
  290. 526733 マンコミュファンさん

    >>526729 匿名さん

    素晴らしいですね。ワールドシティタワーズ先生のそのピカリ具合が良い!   

    1. 素晴らしいですね。ワールドシティタワーズ...
  291. 526734 匿名さん

    ピカリん登場

  292. 526735 匿名さん

    こちらですね

    1. こちらですね
  293. 526736 eマンションさん

    >>526735 匿名さん
    >他エリア民の発狂レベルが沸点

    全方位に喧嘩を売ってて笑えるけど
    あなたの最寄りエリア
    は品川ではなく、天王洲アイルじゃありませんか笑

  294. 526737 名無しさん

    アンカーミス
    >>526736>>526731宛てです。

    それはそうと随分小さい建物だね笑
    高輪ゲートウェイで建設されるような建物は東京駅付近でいくらでも見かけるんだけど、その程度の数と建物で発狂させられるとでも思いか?爆笑

  295. 526738 匿名さん

    高輪ゲートウェイは高さがないからショボい。港南口のインターシティよりはマシだけどね。

  296. 526739 匿名さん

    港区の坪単価ランキングはこちら

    1. 港区の坪単価ランキングはこちら
  297. 526740 検討板ユーザーさん

    >>526739 匿名さん
    平均以下のWCTはまさに論外ですね!

  298. 526741 匿名さん

    指咥えて見てるだけなのって自分もだよねw

  299. 526742 匿名さん

    >>526736 eマンションさん

  300. 526743 マンション掲示板さん

    >>526736 eマンションさん

    ワールドシティタワーズの最寄り駅は、東京モノレールの天王洲アイル駅で、徒歩4分ほどの距離です。また、りんかい線の天王洲アイル駅までは徒歩約6分。

    複数路線が乗り入れるターミナル、品川駅までは、徒歩13分ほどです。品川駅まで十分歩ける距離ですが、専用のシャトルバスも運行しています。運賃は大人・小人共通の120円で、支払いにはSuicaを利用、朝の通勤時間帯は7~10分間隔、その他の時間帯は15分間隔で運行しています。台風や雪の日や真夏・真冬など外歩くのが億劫になる季節に重宝するでしょう。

    さらに、飛行機や新幹線も利用しやすいロケーションです。モノレールなら、徒歩4分の天王洲アイル駅から羽田空港へ乗り換えなしで約20分。車でも10分ほどでアクセスできます。また品川駅は新幹線の停車駅でもあり、自宅を出て3時間ほどで関西まで到達できます。

    さらにリニア中央新幹線が開業すれば、自宅から名古屋まで、わずか1時間ほどでアクセスできるようになります。都内近郊から長距離海外に至るまで、これ以上交通至便なマンションがないでしょう。通勤・通学はもちろん、出張・旅行にもこの上なく便利です。

    1. ワールドシティタワーズの最寄り駅は、東京...
  301. 526744 通りがかりさん

    >>526737 名無しさん

    ?何を言ってるのかよくわかりません。

    1. ?何を言ってるのかよくわかりません。
  302. 526745 評判気になるさん

    高輪ゲートウェイシティは、開発面積と建築面積がとてつもないから迫力がものすごい。インターシティーなどをはるかに陵駕するだろう。

    1. 高輪ゲートウェイシティは、開発面積と建築...
  303. 526746 名無しさん

    >>526735 匿名さん

    総戸数ランキングだとするとミスってますね。ワールドシティタワーズがダントツの一位。

  304. 526747 口コミ知りたいさん

    >>526728 名無しさん

    港区とは書いてないよ。1位が亀戸でなんで港区なんだ?

  305. 526748 匿名さん

    >>526742 匿名さん
    不動産表記変更前のものですので、時代遅れですね!

  306. 526749 名無しさん

    >>526740 検討板ユーザーさん

    港区の平均と比べて差が0.4%ってのは、ほぼ平均並みと言って良いんじゃないですかね。

    1. 港区の平均と比べて差が0.4%ってのは、...
  307. 526750 マンション検討中さん

    >>526736 eマンションさん

    品川の大発展がまだ構想段階の時は良かったが、再開発の完成が現実となって見えてくると指をくわえて見てるだけの他エリア民の発狂レベルが沸点にまで高まってるというのだけが分かるスレ。

    1. 品川の大発展がまだ構想段階の時は良かった...
  308. 526751 通りがかりさん

    >>526743 マンション掲示板さん
    そもそもWCTから品川駅まで徒歩15分以上かバス5分が表記から抜けているので論外ですね。

    既出コピペはルール違反であり、これも論外です。

  309. 526752 マンション検討中さん

    >>526738 匿名さん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

    1. 品川駅の港南側は、この20年で大きな変化...
  310. 526753 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  311. 526754 通りがかりさん

    >>526737 名無しさん

    大規模再開発と、リニア開業による「グローバルゲートウェイ化」。さらに 品川ベイサイド港南の将来性を物語る特徴が「湾岸×ターミナル」開発です。NYではイースト川とハドソン川沿いに整備された、ブルックリンブリッジ・パークやハドソン・リバー・パークなどで多様なアクティビティがひと続きに配置され、都心居住者を惹きつける空間になっています。欧米では以前からウォーターフロントをハイクラス層が高く評価してきています。その価値観を“輸入”した東京でも湾岸開発が進み、資産性が飛躍的に向上していますが、なかでも特に注目されているのが港南です。

    港南周辺には品川シーズンテラスや港南緑水公園、天王洲アイル、大井ふ頭中央 東品川海浜公園など魅力的なオープンスペースが豊富。水上タクシーなどの水上交通の普及が進めば、利用価値がさらに高まる可能性を秘めています。さらにもう1つの要点がターミナル 駅最寄り×湾岸の希少性。その価値を物語るのは、運河が中心部を流れる口ンドンで大陸と接続するユーロスター発着駅開業で大規模な複合開発が進行キングス・クロス地区です。 港南エリアとの共通点があり、今後の方向性を示しています。2つの要素を併せ持つ「湾岸×ターミナル」のポテンシャルを持つ品川港南の今後に注目が高まっています。

    1. 大規模再開発と、リニア開業による「グロー...
  312. 526755 eマンションさん

    >>526753 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が緑が多いというのはあなたの感覚でしょうか?裏付けデータでもあるのでしょうか?私が調べた限りではそれは完全に間違っています。各地域の緑被率を比較すると、港南四丁目の緑被率は有明をはるかに上回っています。またあなたの虚言ですね。

    (各地域の緑被率)
    港南四丁目 30.6%
    有明一丁目 25.3%
    有明二丁目 23.1%
    豊洲二丁目 23.4%
    豊洲三丁目 25.1%
    豊洲六丁目 25.6%

    1. 港南より豊洲や有明の方が緑が多いというの...
  313. 526756 マンション検討中さん

    >>526751 通りがかりさん

    既出と同じ趣旨の投稿には、既出の返信をするしかないよね

  314. 526757 口コミ知りたいさん

    >>526744 通りがかりさん
    あなたが出して来た写真にある再開発と建物は東京駅付近や新宿駅付近ではいくらでもあるということを言っているんですけど?

    わかりますか?

    品川再開発で作られている建物と対等かそれ以上の建物すでに他のエリアでは見飽きるほどあるのに、その程度の再開発と建物で発狂させられるとでも思いか?爆笑

  315. 526758 口コミ知りたいさん

    >>526757 口コミ知りたいさん

    さん

    品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港まで約20分でダイレクトアクセスできる点です。 都市政策の専門家・明治大学名誉教授の青山氏は「2010年から羽田空港が再び国際化したことで、最も近いビッグターミナルの品川駅は存在感を高めました。TAKANAWA GATEWAY CITYの開発コンセプトが“グローバルゲートウェイになったことにもつながっています」としています。羽田空港の再国際化は、品川駅周辺の国際競争力強化にもつながっっています。「ニューヨーク・マンハッタンやロンドン・シティなど、世界の主要都市の近くには国際空港があります。品川もそれらと肩を並べる条件が整ったわけです。羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線工事が完成すれば運行本数を増やせるので、グローバルゲートウェイとしてのスカイアクセス力も向上します。遅延リスクが低い鉄道の利便性アップは、国際競争力のさらなる強化につながるでしょう」

    そんな品川の価値をさらに高める「次の一手」がリニア開業です。リニアが開業すれば、首都圏・大阪 圏名古屋圏の【品川駅30分圏内人口】は計7000万人規模になります。英仏を合わせた人口に匹敵するマーケットをもつ駅は、世界でも類を見ません。そして3大都市圏はGDPでも英仏印を上回り、品川はその核になるわけです。

    リニア新駅が設置される相模原市 から品川駅までは10分程度、甲府市からは25分程度になる見込みです。南北線の白金高輪駅から品川駅への延伸計画もあり、首都圏周辺でも新たな人流が生まれますから経済効果は計り知れません。今後も拠点性が高まり続ける品川駅周辺。グローバル企業やエグゼクティブ層をますます惹きつけそうです。

    1. さん品川駅の大きな特徴の1つは、羽田空港...
  316. 526759 評判気になるさん

    >>526757 さん
     
    地下鉄南北線の品川延伸は今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。

  317. 526760 評判気になるさん

    >>526749 名無しさん
    ?意味がわかりません。0.4%でも下回っているんだから、結局は平均以下じゃありませんか?そもそも大半の時期が平均以下なんだから、所詮その程度でしょう。あなたが騒ぐほどの人気は認められません。

  318. 526761 通りがかりさん

    >>526750 マンション検討中さん

    既出コピペは違反行為ですので、おやめくださいね。

  319. 526762 口コミ知りたいさん

    >>526756 マンション検討中さん
    意味不明ですね。荒らしに反応するあなたも荒らしですよ?笑

  320. 526763 eマンションさん

    >>526761 通りがかりさん

    品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

    品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

    現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。

  321. 526764 評判気になるさん

    >>526758 口コミ知りたいさん
    ?回答にもならないコピペしか投稿してできないという敗北宣言なんですか?笑

  322. 526765 匿名さん

    >>526762 口コミ知りたいさん

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」

    1. 緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付...
  323. 526766 匿名さん

    >>526764 評判気になるさん

    港区湾岸品川ベイサイドの成長力「港区港南」の将来性


    多種多様な開発が相次ぐ東京都心。 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきた。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在している。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップだ。

    港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40mにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かるだろう。

    2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できる。

    3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値だ。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけだ。

    1. 港区湾岸品川ベイサイドの成長力「港区港南...
  324. 526767 匿名さん

    どうしてどうして港南は
    臭ってしまったのだろう
    壊れる次長 発狂してた

  325. 526768 通りがかりさん

    >>526755 eマンションさん
    すでに回答したじゃありませんか?既出と同じ趣旨の投稿には、既出の返信をするしかないよね笑

    その人は港南「4丁目」と限定しませんよね?

    港南地域に限って言えば港南2丁目と5丁目の緑被率はそれぞれ10%以下であり、3丁目は低い15%程度です。港南の平均で17%ですので、平均20%超えの豊洲の方が緑が多いのはデータ上において間違いではないでしょう。

    むしろあなたの方が虚言というべきですね。

  326. 526769 匿名さん

    >>526766 匿名さん
    港南アドレスより有明アドレスの方がブランド力ありますよ。港区湾岸って夢の島と同じで汚物処理施設が多く集まる場所だから臭いもあるし、あまり住みやすい場所ではないです。最近だと飛行機の騒音も酷いですよ。

  327. 526770 eマンションさん

    >>526738 匿名さん

    開発面積は品川がダントツの1位。高輪ゲートウェイだけではなく京急再開発、西武プリンス再開発、品川駅街区地区、リニア品川新駅、泉岳寺東京都再開発、合わせたら総開発面積は330,000㎡を越える。

  328. 526771 eマンションさん

    >>526752 マンション検討中さん
    「高輪gw開業時は1日平均2万人(実際は半分以下の9千人程度)まち完成時には13万人の利用者を想定」ですからねえ。

    これは恵比寿五反田より少ない。

    利用者数を見ても品川(60万人程度)は新宿渋谷池袋(それぞれ200万人超え)に対して、4分の1程度にしか過ぎないです。高輪ゲートウェイ(目標は13万人)と合わせても依然100万人の壁ですら突破できません 。

    つまり品川駅は宣伝である「日本の成長を牽引する国際交流拠点」の割にはその程度の未来ですよ。狂喜乱舞騒ぐようなことではないだろ

  329. 526772 匿名さん

    >>526770 eマンションさん
    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  330. 526773 マンコミュファンさん

    >>526769 匿名さん

    ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。

    そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるのである程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

    1. ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
  331. 526774 マンコミュファンさん

    >>526770 eマンションさん
    面積がダントツ一位でも利用者数はダントツのビリですので、ほぼ意味がありません。

  332. 526775 通りがかりさん

    >>526772 匿名さん

    おかしいね

    1. おかしいね
  333. 526776 マンション検討中さん

    >>526772 匿名さん
    次長じゃないんですが、流石に中国人でも港南は嫌がると思いますよ笑

    1. 次長じゃないんですが、流石に中国人でも港...
  334. 526777 評判気になるさん

    >>526772 さん

    港南は、高齢者比率は低いのですが?

    1. 港南は、高齢者比率は低いのですが?
  335. 526778 匿名さん

    次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸