- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>199404 匿名さん
江戸時代の昔から江戸前の魚が珍重されてきたのは、東京に住んでいる人々の生活排水で海が有機物に富み栄養豊かで、魚の餌になるプランクトンが豊富に発生し、そのおかげで小魚が集まって豊富なプランクトンを食べ、それを食べる大型魚も集まって味が良くなったと言うことです。下水処理もろくにやっていない江戸時代でもそうだったんだから、きちんと処理されている今は全く問題ないですね。私は魚釣りが趣味なので、羽田あたりにもよくアナゴ釣りに行きますけれど、近くではプロの漁師さんも操業しています。品川のわずか数キロ南の羽田沖で取れるアナゴやスズキは豊洲市場では最高級品ですよ。
>>199405 匿名さん
いや、聞いてるのは、飲めないの水の運河で取れた魚がなぜ食べられるの?
釣れた魚が食べられるなら、釣れた場所の水は飲めるでしょ、普通にかんがえれば。
>>199406
その感覚は違うな。たとえば銀座の寿司屋で出てくる江戸前アナゴは泥にもぐる習性があり、昼間は東京湾のヘドロのなかを棲家にしているわけ。そこは品川から目と鼻の先。
ヘドロなんか汚くて食べられないし、もし羽田沖の水に塩分が入っていなくてもそのまま飲用できるかといえば水質的には出来ない。それなのに、銀座の寿司屋で穴子よく食べられるなと言ってるのと同じこと。
ちなみに、これが東京港のプロの漁師の漁獲ポイント、スズキなんかは本当に港南のすぐ近くで漁獲されている。アナゴやアサリなんかもそのすぐ南の羽田空港の近く。もし、アホネガさんの言葉通りならウンコまみれの水の中。それがキロ5000円の最高級魚として豊洲市場から銀座の寿司屋に行く。
台場の賃貸に5年
水辺の景色?半年で飽きた(慣れた)
公園?隣の公園には卒園したら行かない
花見?目の前の桜は一年目だけ
オシャレな飲食店?たくさんあるが普段使いする?
食材?マルエツとオーケーストア
教育?公立小中は近いが中学高校を考え転居
まぁ 子供の将来(塾や受験や通学)を考えるとゆりかもめはないなと
たぶん
港南のバス物件も同じような悩みありそう
同意。
海水のむのやめとけ^_^
マイクロプラスチックも気になるしな
バス便マンションは
やめとけって
>>199410
羽田空港の滑走路の横には陸地からは入れない大きな干潟があるんだよね。そこに船で連れてってくれて潮干狩りできるツアーがあって、以前に一度行ったけどスーパーで見るのとは別物の丸々太った大きなアサリがゴロゴロ。ちなみにここって、京浜運河の水が流れているとこ。
>>199405 匿名さん
食堂の店主が京浜運河のシジミ自分の店でだしてる。普通にテレビ紹介してたな。
芝浦のフレンチレストランも、店主自らレインボーブリッジ下で釣り上げたスズキ、カルパッチョにしてた。
お台場いいよね。さっき行ってきたけど、オリンピックが延期になって会場を囲っていた塀が撤去されていつものお台場海浜公園に戻っていた。そういう風景を対岸から眺めながら生活するのも良い。フジテレビの本社に新しい電飾が施されて、それを夜眺めるのがまた綺麗。
>>199418
もし自分のボートやシーカヤック持ってりゃ、区域によっては貝の料金タダですよ。
船出してもらうならそれなりに金かかりますけど遊びですから。
ちなみにもし市場で買ったら豊洲市場でキロ1200円、一般の小売だとキロ2400円。
私は友人のボートで行って5キロくらいとりましたけどね。
http://blog.livedoor.jp/loveboat_rip/archives/50727144.html
また
ちょっと投稿したら、画像要求
写真無いと投稿しちゃいけない?
大切な記念の写真をこんな掲示板に出したくないね
宣伝?何ですかね