東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 西麻布
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)
周辺住民さん [更新日時] 2013-06-12 19:48:16

香港ガーデン跡地の計画です

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩6分、
   東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩12分、
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩14分、
   東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩17分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西麻布レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-22 14:02:33

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 周辺住民さん

    怪しい外国人はいないものの、よっぱらいはいます。

  2. 102 住まいに詳しい人

    >>100
    住んでいる割にはかなり大雑把ですね

    伊藤忠の本社も青山なら、女学館の隣も青山
    米国大使館も赤坂なら、山王病院も赤坂
    泉ガーデンも麻布なら、フジフイルムの旧本社も麻布

    実際に良い/悪いじゃなくて、まあイメージの問題ですね

  3. 103 匿名

    坂を上がれば南青山は近いですね。広尾もすぐです。ただ夜に成金みたいな方々が歩いてるのは3Aではここだけですが …少し気になるのが交通量の多い道路側の部屋が心配です

  4. 104 匿名さん

    私も、墓地前にある道路ほぼ隣接の低層マンションの騒音被害が心配です。

  5. 106 匿名さん

    と、墓地前さんがおっしゃっています。

  6. 107 匿名さん

    低騒音舗装にしてから
    窓を開けてもうるさいと
    あまり感じなくなりましたね。

    街宣車と緊急車両はうるさいですが。

  7. 108 匿名

    3Aの中でも麻布は大規模マンションが多いですね、元麻布か南青山が最高ですが西麻布も日赤の裏あたりの地域が静かでいいですね。こちらのマンションの立地は幹線道路に面してるのが唯一残念ですがタワーなので上の階の方がいいでしょうね。3Aの素敵な場所にあるマンションは低層が魅力的なので下の階でも最高です。こちらを検討される方は地下鉄は使わずに自家用車かパスかタクシーで渋谷か銀座でお買い物してください

  8. 109 匿名さん

    バスはつかわない。

  9. 110 購入検討中さん

    >>97
    そうです。所有地なんでしょうかね。それとも駐車場として借りてるだけ?

  10. 111 匿名さん

    >>110
    借りているだけだと思うけど。

    広尾駅と有栖川公園の間に
    大きな教会(金ぴかの人がラッパを吹いている塔)があるでしょ。
    日曜日にそこにミサに行く人達が停めている。

  11. 112 匿名さん

    ここって、街宣車通るのですか?
    どこに向かう街宣車でしょうか?

    この辺りのメジャーな国の大使館というと、
    中国、ドイツ、フランス辺りですが、中国?
    ドイツやフランスって、街宣車の標的になりますか?

  12. 113 匿名さん

    せんせんがくかくの国。
    いつも公園の前に警察車両が止まっています。

  13. 114 匿名さん

    きょうも公園前でなんかやってましたね
    あれは結構ネックだな

  14. 117 匿名さん

    こう何丁目でも関係なくエリア丸ごとで語る人って何県の人なんだろうか??

  15. 118 匿名さん

    仕方ないですよ。
    よくわからないままに、最近、憧れのアドレスに引っ越してきたんですよ。

  16. 119 匿名

    よくわからないまま麻布にこせるなんて素敵ですね。3Aに住んでいる方々は差別的なコメントは好みません。こちらに張りついてネガってらっしゃる方がやはり羨ましくて色々書き込まれますね。近くの住民とか書かれてもどうですかね

  17. 120 匿名

    坪300ならなぁー

  18. 121 匿名

    やはり三菱さんは三軒茶屋タワーで完売間近で成功されたので西麻布のこちらを名前を高級感だして高値で出されると思いますよ。坪300なら完売ですね(笑)やはり坪400~500ですかね。高くても3Aは需要があるのでしかたありませんね。中古物件も人気なら逆に高値になってたりする稀な場所ですね。周辺に住んでいますがいつか宝くじが当たって購入したいですね(笑)こちらは三菱さんのランドマークになるマンションなので高値でも売れそうですね。パークハウスは頻繁に出されてますが以前のクオリティの西麻布になりそうです。

  19. 122 匿名さん

    >>120
    心配するなよ豊洲のタワーがある。

  20. 123 匿名さん

    >63-65

    近隣の写真シリーズです。
    住宅地に溶け込んだ緑が多いのが、特徴

    1. 近隣の写真シリーズです。住宅地に溶け込ん...
  21. 125 匿名さん

    湾岸埋立地とは格が違いますね、このリッチ。

  22. 126 匿名さん

    有栖川公園は、いわずもがな、なので、
    敢えて投稿は避けていたのですが、一応、ご参考まで。

    1. 有栖川公園は、いわずもがな、なので、敢え...
  23. 127 匿名さん

    豊洲民が西麻布と同格と主張してますが、このあたり来たことないんでしょうね、きっと…。

  24. 128 匿名さん

    おまけ。ここのすぐ裏です。

    1. おまけ。ここのすぐ裏です。
  25. 130 匿名

    写真載せなくても西麻布は興味のある人が多く営業促進されなきても大丈夫ですよ。相当高値なんでしょうね。人気ある南青山や元麻布より下げないとこちらも議論の先細りになりますね。西麻布は住むというより夜の街のイメージが強くチャラチャラした芸能関係がいそうでイメージは決してよくありません。今日は雨の西麻布でしょうか(笑)

  26. 131 匿名さん

    事あるごとに南青山を宣伝しなくて宜しい。

  27. 132 元麻布の住民

    南青山?西麻布のような下品な場所と一緒にするのはどうかなぁ
    南青山、元麻布を買えない人が諦めて買うのが西麻布じゃない?南青山パークハウスやパークハウスの元麻布は格が違うね

  28. 134 匿名

    三菱さんはいつからこちらを販売されるのでしょうか?消費税が上がる前の特需を期待されてギリギリまで引き伸ばしにされるのでしょうか?唯一、西麻布で高層というのがネックですね。南麻布もさうですが3Aの伝統ある人気の場所で高層を要求されるのは如何なものかと思います。駅に近いとかあれば別ですが、是非少しでも庶民的なお値段になれば嬉しいです。私の予想ですが三菱さんがマンションの名前がお洒落にしたら高くなるのが常ですね。高級な物件は元麻布、南青山や神宮前に任せてください。

  29. 135 匿名さん

    下層階も開放感と日当たりが大丈夫と謳えるのは珍しくないですか、不安要素があったら言わないですよね。下のほうが安いと思うし階を気にしないから下から検討するのもいんじゃないかな。

    外苑西通り沿いだけどこのエリアは交通もそんな気にしなくても良さそうです(渋滞情報参考)。
    希望の間取りがあるなら2階とかでもうちはいけるかも。

  30. 136 周辺住民さん

    個人的にはこの辺りは非常に好きですね

    ただ、確かに外苑西通りの街宣車は気になりますが・・・


    値段は、(ターゲットもコンセプトも違うとはいえ)池田山は若干苦戦気味(売り切るとは思いますが)ですし、
    定期借地権のとはいえ麻布台パークハウスは販売計画を見直したので、

    下は4000万を切るところ
    上は高くても2億はいかないと思います

  31. 138 匿名さん

    126さん
    有栖川公園いいですよね~。小さい頃、ナショナルマーケットの横のサーティーワンへ行って
    アイスを買ってよく行っていました。この物件は愛育病院が近いからいいですよね。
    総合周産期母子医療センターがあるので安心です。今現在出産費用は68万円の様ですね。
    思っていたより安くてびっくりしました。この様な有名な病院は100万円超える所がざらですからね。

  32. 139 匿名さん

    地上げ出来なかった古ビルに
    ここの宣伝垂れ幕がたなびいているのには
    笑ってしまう。

  33. 140 匿名さん

    地上に応じないまでも
    ビルは立て直さないとテナントは入らないだろ。

  34. 141 匿名さん

    >この物件は愛育病院が近いからいいですよね。
    >総合周産期母子医療センターがあるので安心です。

    愛育病院って移転するようだけど、移転元での医療体制って、
    どうなるのだろう?

    まぁ、日赤は「スーパー総合周産期センター」(ってなに?)
    らしいので、日赤に行けばよいのかもしれませんが。

    雑談ですが、港区は、高齢で出産される方が多い気がしますね。
    その意味で、出産体制の整備は結構重要なのかもしれません。

  35. 142 匿名さん

    田町地区移転後、現愛育病院での診療について

     現在の計画では、現病院施設は、改修後 ”愛育クリニック(仮称)”として、産婦人科・母子保健科などの外来を中心に引き続き診療を継続する予定です。

    http://www.aiiku.net/new-hospital.html

  36. 143 匿名さん

    いや、だから、それがどんな体制かってこと。
    今と同じレベルなんだろうか?

  37. 144 匿名さん

    予定です。

  38. 146 匿名さん

    >やや奇抜な格好をして歩いているのをよく目にします。
    見たことないけど。。。。。

  39. 147 匿名さん

    さすがに100平米を超える面積だとリビングが広くとれていいですよね〜。ベランダが変形なのが気になりますが、部屋はとがったりしていないので家具の配置も困らないかな。

  40. 148 購入検討中さん

    ここいいんだけど目の前の公園が心配かな
    某国大使館周辺の警備がキツすぎてなぜかデモがここで行われる
    平日昼間ならともかく週末やられると勘弁
    公園や大使館近いのって普通はメリットなんだけどね
    しかもここは特に大使館に近くもないんだけど色々と不運かも

  41. 149 購入検討中さん

    それは困るねえ
    とりあえす説明会行ってみるかな

  42. 150 匿名

    マンションはいいけど治安が心配です。マンション買うために現地に中国人が集団で来てました、今中国人の方々は日本の土地やマンションいっぱい買ってるので本当に要注意です。元麻布や南青山がやはり最高ですね

  43. 151 匿名さん

    隣りの駐車場に
    バスケットゴールが2つ設置中。

  44. 152 物件比較中さん

    21畳のリビングとかどう使ったらいんでしょう(汗)
    おまけにキッチンもかなりの広さで料理や食器を運ぶのが大変そうなぐらいの環境ですね。

    といいつつも食事場所と団欒場所の二箇所を設けるとそれなりに場所を占めますから本当はどこの家でもこれぐらいは必要なのかもしれません。家具プラス余分なスペースがたっぷりというのがゴージャスなイメージを演出しそうですよね。

  45. 153 匿名さん

    ダイニングテーブル・ソファーセットですぐ一杯になります。

  46. 154 匿名

    南麻布の三菱のマンションを断念してこちらを購入予定です。西麻布は不気味な中国人や酔っ払いや下品な有名人が荒らしてるイメージですがいかがなのか教えてください。まだ20代の女の子なので不安でいっぱいです

  47. 155 匿名さん

    >20代の女の子
    20代は女性です。

  48. 156 匿名さん

    女の子は高校生まで。

  49. 157 物件比較中さん

    >153

    あ、でもそうかも。
    広いリビングだと家具も大きめの選んじゃうんですよね。結果スペースは無い感じになるかもしれません。
    まあこれぐらいの広さだからこそ買える家具もありますから、それを楽しみにするのも一つ魅力ですよ。

    うちは人数多めに座れるソファとワイドなテーブルを希望。ダイニングセットは入れないつもりです。リビングセットの為に広さを生かしたいですね。

  50. 158 匿名さん

    料理を作らない家はダイニングセットは
    必要ありません。

  51. 159 匿名

    今日現地を見に行きましたが異邦人が沢山きてマンション不動産会社営業と品のない大きな声で怒鳴っていました。異邦人の全員が外苑前の賃貸アパートのオープン何とかという売り主さんのマンションのパンフレットお持ちでしたね
    売り主さんも上海在住異邦人みたいですね、こちらのマンションに住まわれたら大変ですね
    オリンピックでも金メダル多いとはいえヨーロッパ人が呆れかえるくらいの品のなさと非常識ですね~

  52. 160 匿名さん

    実際に居住するわけではないので、賃貸し物件になってしまうのでしょうね。

  53. 161 匿名さん

    160さん
    賃貸が多くなると、管理組合などが大変そうですね。基本賃貸の人は管理組合の順番はまわって
    きませんからね。管理組合の活動が活発なマンションは、マンションの無駄な部分などがどんどん
    削除されていって修繕費などもかなりたまっていくと以前コラムでみた事があります。
    どれくらいの賃貸目的で購入される方がいるのかきになりますね。 

  54. 162 申込予定さん

    161さん

    その人は直前の、中国人がどうたらって粘着してる人の自演賛同なので相手するだけ無駄ですよ
    元麻布住民になったり南青山住民になったり20代の女の子になったり観光で来た中国人になったりする人ですから 笑

    ネガというより一生手の届かない3Aに憧れすぎた悲劇の人です
    同情はできませんが

  55. 163 匿名さん

    ネガさんはご近所なのかな?
    よくよく現地偵察されてのネガ、感服致します(暇だなと…)。

    http://news.nna.jp/free/news/20120810spd004A.html

    不動産最大手の政府系キャピタランドは8日、三菱地所が進める東京港区の高層分譲マンション開発事業に参画すると発表した。キャピタランドと三菱地所が東京でマンションを共同開発するのは2件目。

    マンション名は「ザ・パークハウス西麻布レジデンス」。東京メトロ日比谷線の広尾駅から徒歩5分の香港ガーデン・麻布迎賓楼跡地に建設する。

    キャピタランド・コマーシャルのチョン・リットチョン最高経営責任者(CEO)は、「今回の共同開発で三菱地所との関係がさらに強固なものになる。外交官や外国人駐在員、企業幹部などに人気の高級エリアである西麻布でのプロジェクトで、キャピタランドの日本におけるプレゼンス強化にもつながる」と述べた。

  56. 164 購入検討中

    中国人がこのマンション購入予定とありましたが本当ですか?西麻布は最近品のない外国人が多いと書いてありました。先日も大通りで大声で叫んでいました。治安が悪い以前にこちらのマンション購入予定のなかにそんな方がいるなんて残念です。

  57. 165 匿名さん


    ここのネガさんは、いつもこんな感じだね。

  58. 166 匿名さん

    >やや奇抜な格好をして歩いているのをよく目にします。
    削除されちゃったけれども、自分自身のことだったのね。 納得。

  59. 167 匿名さん

    http://sealmania.blog21.fc2.com/blog-entry-738.html

    「広尾に行きたい」山口智子と同じように、最近は広尾に行くことが多いのですが、広尾あたりではそういった人様に身をさらす仕事から落ちこぼれた人間たちが、やや奇抜な格好をして歩いているのをよく目にします。そんな姿をみるにつけ、(よけいなお世話と言われるかも知れませんが)そうやって人生を踏み間違えたまま老いていくんだろうかと思ったりします。世間のイメージと違って、広尾の路地にはそういったさみしさやかなしさが漂っているような気がしてなりません。それは酒井法子とて例外ではないはずです。

  60. 168 購入検討中

    もう売られてますか?坪400でしょうか?

  61. 169 匿名さん

    ここ欲しいです。三菱、3A、高層、なかなか無いですよね。
    値段もそこそこ抑えられそうですし。坪350スタートぐらいでしょうか?

  62. 170 匿名

    三菱さんは三軒茶屋タワーで安く売りすぎてこちらは高くなるんじゃないかな

  63. 171 匿名さん

    そりゃ3Aなんだから三軒茶屋よりは高くなるでしょ
    坪400なんてあたりまえでしょ

    でも、警察車両が近隣に常駐していたり、変な酔っ払いが多い等など、けして3A内では、優雅な場所ではないかもね

    中国人が多く入居するとマンションだけでなく周辺にも悪影響がありそうで心配だね

  64. 172 3A住民さん

    なんだか営業さん同士の攻防とも思えるコメントが多いけど、
    元麻布や南青山は3A内でも最高峰なので、それより格下アドレスなのは確かですね。

    三軒茶屋よりははるかに上でしょうが(笑)

    個人的には、低層マンションの美しい3Aで高層は止めてほしかったですね。

  65. 173 西麻布の酔っ払い

    是非購入したいけど場所がよきないね。中国人がやたらに多く西麻布もお店は角落ち気味。このマンションにも購入しにきそう。南麻布や外苑前のマンションも買い占めてるね。
    やはり三菱の方々ももう少し時期を待って消費税導入直前に高く販売するのかな。そうしたら中国人さんもバブル崩壊、共産党独裁復活で購入できなくなるね。

  66. 174 匿名

    西麻布のファンで青山を批判してるあなた、南麻布のスレにいってる場合じゃないよ、早くこのスレ盛り上げないとね
    こんなに盛り上がらないのはタワーにさたからだの

  67. 175 936です

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  68. 176 匿名さん

    >西麻布のファンで青山を批判してるあなた、
    >南麻布のスレにいってる場合じゃないよ、早くこのスレ盛り上げないとね
    >こんなに盛り上がらないのはタワーにさたからだの

    青山で中低層ファン?のあなた、西麻布のスレに来ている場合ではないよ。
    早く、住処に戻って盛り上げないと!え、盛り上げる要素がない?
    それはお気の毒に…。

  69. 177 匿名

    ↑あなたは最低なオープンレジ何とかの物件にあらわれた近所の奥さんですか?かなり低レベルな発言ですね(笑)

  70. 178 匿名さん

    誰かと勘違いしてはなされておかしい(笑) いろんなスレでマンションを営業かな

  71. 179 中国からきました

    購入考えてます、どうか仲良くしてください

  72. 180 ご近所の奥さま

    相変わらずの連続自演書き込みお疲れさまです
    南麻布では削除されたみたいですね
    こんなとこは忘れて早く治療に専念してくださいね
    3Aに住めればショボイ自分も周囲から一目置かれる、とかの幻想は捨ててください
    人間大事なのは中身です

  73. 181 匿名さん

    西麻布ぐらい都心から離れているのが暮らしやすいと思います。ここ狙っている富裕層多いと思いますよ。知り合いの金資産家の人がここはいいと言っていました。

  74. 182 検討中の奥さま

    ドロップアウトした粘着さんにそんな知り合いいないでしょ?
    頭悪い人に自演は無理ですよ

  75. 183 匿名さん

    ここは女中部屋は付いていますか?

  76. 184 匿名さん

    最上階には大奥ができるという噂です。

  77. 185 周辺住民さん

    大奥って 神△う△さんのこと?

  78. 186 匿名

    金持ちは3A内でも、飲み屋のイメージしかない西麻布アドレスなんぞ買わないと思うけど、中国人や韓国人は「そんなの関係ねー!」って感じか?

  79. 187 匿名

    >181

    三菱の営業さん、盆休み貰えなかったの?

  80. 188 匿名さん

    西麻布に飲み屋なんてあったけ?
    マンション街、住宅街ってイメージだけど。

  81. 189 匿名さん

    西麻布と赤坂は、3A内でも飲み屋街エリアとして有名でしょ~

    そんなことすら知らないなんて、リアルに中国人なの?

  82. 190 匿名さん

    そうか六本木から続く通り沿いが飲み屋街なのかな。
    いや友達が近くに住んでるのだけど、そんなイメージなかったので。青山寄りだからか。

  83. 191 匿名さん

    一般的な西麻布のイメージは、飲食店のイメージ
    ですよね。実際、おいしいお店には、事欠きません。
    (などと、書くのも、あまりに常識的すぎて、
    ここの読者には失礼とは思うのですが、念のため。)
    http://www.mecsumai.com/tph-motoazabu/invitation/motoazabunotoki/#page...


    ただ、少し離れると、かなり閑静な地域が広がっていますね。
    幼稚園受験の最高峰?と言われる若葉会も、ここです。
    http://wakabakai.net/

    ちなみに、慶応幼稚舎は東大入るより難しいと言われますが、
    若葉会(多分、慶応幼稚舎に送り込む数NO.1?)に入るのも、
    相当に難しいと思います(紹介状は必須です。)。

  84. 192 匿名さん

    名店は確かに多いが、酔っ払いが多いのは難点だね
    クラブやバーラウンジも多いしね

    青山や麻布側のところは確かに閑静だが

    191(三菱の営業さん)、必死のアピール御苦労さまです
    プラウド駒場のように炎上しないようにね

  85. 193 匿名さん

    西麻布なんてどこも同じ。
    ここには、西麻布を落としつつ、南青山を持ち上げる人がいるけど、、、


    ちなみに、山口もえの旦那が運営していた、Birth NISHIAZABUは、
    青山よりのところだね。

    『山口もえさんの夫逮捕 西麻布の高級キャバクラで行われていたコトとは…』
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/crm11061912010006-n1.htm

    その山口もえは、広尾の某マンションに住んでいたが、旦那と別れて麻布にお引っ越し。
    旦那はどうしているのだろうね。狭い範囲で、変な輩がウロウロしているのですよ。


    まさに、>167の指摘どおり。





  86. 194 匿名さん

    南青山と西麻布だと、そもそも地価が全然違う(南青山のほうが圧倒的に高い)から、そもそも比較対象ではない気が…
    むこうも西麻布なんかと比較されても・・・って感じでしょう。

    とはいえ、西麻布も東麻布とかよりは断然ブランドエリアなんだから、西麻布の良さを語り合えばよいのでは?

  87. 195 購入検討中さん

    最寄り駅が広尾ってのがかっこいい
    住所だと西麻布なのがちとやだけど

  88. 196 匿名さん

    南青山もショボイマンションありますので
    一概に上とか下とか
    言えないと思うけど

  89. 197 匿名さん

    エリアイメージの問題だね

    南青山や元麻布と勝負するのは避けるべき
    西麻布が勝つ要素はない

    南麻布あたりと勝負すべき


  90. 198 匿名さん

    >123-128

    住宅地に溶け込んだ緑シリーズです。

    ガーデンヒルズ。人が入らんないようにすると、
    ちょっとアングルが厳しいです。早起きすれば、
    もっと良い写真になるのですが…。

    1. 住宅地に溶け込んだ緑シリーズです。ガーデ...
  91. 199 匿名さん

    これは、南麻布側。徒歩3分くらいの場所。

    1. これは、南麻布側。徒歩3分くらいの場所。
  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸