- 掲示板
友人が教諭をしている小学校の話なのですが。
兄(4年)妹(2年)が通っています。
親は、話題の給食費未納ってやつです。
しかも、この兄弟は、授業を受けないみたいで、給食の時間に登校して、食べ終わったら帰宅するそうですよ。
親にも兄弟にも、学校に来てきちんと勉強してほしいと話しても、完全無視だそうです。
親も親なら子も子だな。
>親も親なら子も子だな
4年生と2年生なら 全て親の影響だろ?
義務教育でも材料費を払うように国会で決めたんだから、払うのが当たり前だよ。
議論の余地はないだろう。
ここではバカ親をどうこらしめるかを議論しているのですよ。
>>803『バカ親をどうこらしめるか』
・・・ニュースにもなっていますが、もう始めてますよ、自治体は。
簡単なことです。
1 勤務先への給与照会
2 そして、給与の差し押さえ
これを始めたら、
「頼むから勤務先への照会はやめてくれ」
「すぐに払うから」
というバカ親が続出だそうです。
自分のしていることが「恥ずかしい」ことだ
ということはわかっているみたいですね。
バカでも。
これ標準化してほしいね。でそのやり取りを報道か何かで見てみたい。
皆様、給食費の月額おいくらですか?
うちは中三で、14,298円です。
一食700円超えてる・・
ひゃー、けっこう高いのですね、806さん。
私はまだ子供いないのですが、昼ごはん700円超とは。。
私は今まだ勤めてるのですが、それでも昼は奮発して600円くらいです。
でも栄養管理された給食の献立だから、そんなものなのかな。
知り合いで栄養士さんが何人かいて、みな共通して給食の献立実習は凄まじく大変だったという話をいろいろ聞いたもので・・。
もちろんわが子の給食代は、例え自分の食べたいものを我慢してでもちゃんと払いますよ。あ、我慢って言うのかな?多分違うのでしょうね。
来年には子供を授かりたいっす♪
がんばりまっせ〜(いろいろ)。
ええ〜!そんなに高いのですか!
それなら、未納も分かります。
私なんか、毎日従業員食堂400円定食です。
700円の昼食!贅沢すぎる・・・。
きっと、栄養満点だろうな。
うちは小学校ですが、
5.6年生で 一食240円(低学年は 220円)です。
(市内小学生5000人)
加工品は一切使用せず、とても 手間と愛情のこもった給食です。
(例 ふりかけ なども、自家製)
いくら中学生で 食べる量が増えるとしても
700円越えは 不可解ですね。。。。
生徒数が少ない、未納率が高い、ほかの理由(業者の癒着、加工品が多いなど)があるのではないでしょうか?
給食費未納率は 0.003%でした。
(銀行引き落としの際、残高不足などが理由と思われます)
現在 中学校ではお弁当ですが、給食導入に向けて検討中です。
ちなみに 武蔵野市です。
もしかして、地方公務員に時々見られるように、お昼過ぎまで働いてる給食のおばさんたちが年収1000万円以上とか?
コンビニ弁当の原価だって200円未満だと思います、近所の飲み屋さんの
600円のお弁当の原価は160円だそうです。(ご飯が一番高いそうです)
給食が1日700円などと高ければ、弁当を持たせたいという
ご家庭もあるのでしょう。
1人ならいいですが、子供が3人いれば月額700円×3人×22日=46200円??
マンションの管理費より高くなりますね。
>給食のおばさんたちが年収1000万円以上とか?
福山市では給食のオバサマの年収は約700万と聞いた。
その年齢は知らないが、定年まじかとしてもかなり高給だと感じる。
地方都市の年収700万円は、東京などの大都市圏であれば1000万円超の価値がありますね、公務員は仕事によって給与格差はいけない、
役所の事務職より現場は危険手当などがつくからかも知れません。
以前、都内の清掃局の職員も高収入だったらしいです。
家内の父親がそうでしたが、本人は中学しか卒業していませんが
娘と息子を私立中学から一流女子大学、東京大学までその給料で教育しました。
今は昔のことですが、やはり公務員ですから必要以上に絶対に仕事をしない生活だったそうです。
地方公務員は組合が強く、汗を尊ぶ習慣があり
現業職はかなりの高給となっています。
本当に実際の給食費ってそんなに高いのですか?
それにしても「我々はこういう理由で給食費を払わない」っていうレスがもっとあればなあ。是非理由を聞いてみたいし。
NHK受信料のスレなら一杯あるのに。
結局、「義務教育だから払わなくてもいい」以外の意見にはあまり
見るべきものがないからじゃないかな。
あ、ちょっと違うけど「給食をやめろ」というのもあったね。
実際、私立小中では給食費なんて区分はほぼ無いわけだし。
義務教育と給食費には互いに関係がありませんから、義務教育だから払わなくてもいいというのは意味を成さないですが、もし、公教育だから払わなくていい、といわれると、給食費は税金でまかなえ、という主張が裏に見えてきますね。私は別段給食費未払いの人たちの肩を持つ気は毛頭ありませんが、教科書はタダなのに給食は有料、という仕組みがどのように決まっているのか気にはなります。どちらも教育の材料であるには変わらないのですから。
日本の学校給食は 世界に誇れるすばらしい制度だと思います。
家庭の経済事情、母親の不在など 各家庭で諸事情があります。
学校給食は そのような様々な背景を持った子供達に、一切の精神的な引け目を感じさせず、みんなと同じ、バランスのよい、温かい食事が食べれるのです。
「同じ釜の飯を食う」経験が小学校でできるのは 素晴らしいことではないでしょうか。本当に感謝しています。
小学校に子供を通わせる母親として、給食費を払わない大人がいることは
本当に腹立たしく、残念です。
給食費、学校によって様々なんですね(そりゃそうか☆)。
小学生と中学生じゃ食べる量も違うか。公立と私立でも違うのかしら。
すんません、まだ子供いないもので(‾▽‾;)
それにしても「感謝の気持ち」って大切だし素敵ですよね。
私は給食は小学校のときだけでした。
季節のもの(旬のもの)や、ひなまつり、クリスマスには
そのイベントに応じた献立で楽しかったなぁ。
配膳の当番で白衣と帽子・マスクをして
重い食器や、おかずの入ったでかい鍋を給食室まで取りに行き、
教室で配膳するとき。それはまるで給食を作ってくださるスタッフの
アシスタントに任命されてる気分で子供ながらに任務を遂行してました。
思い出さないと忘れてた感情の記憶だけど、
大人へと成長するにあたって、それも大切な経験だったんですよね。
って、大げさかな?
いやいや大げさじゃないですよ。
私も給食は小学校まででしたが、
楽しかったですよね。
授業中に給食室から匂いがしてきて、
「おお〜っ!今日はカレーか!」なんて、
テンション上がったり、
友達とデザートを譲り合ったり。
給食当番の流れ作業で、
集団生活での連携プレーってのを
初めて経験したような気がします。
しかも、1か月分の献立が
事前にプリントで渡されていましたよね。
それを参考にしながら、
母は朝と夜の献立を考えてくれたのです。
今の自分は余った食材や安売りの食材で料理をするので、
こんなにバランスのとれた食事を用意することは
難しいよな〜と思います。
経済的に難しい状況でもないのに
自分の親が給食費を払っていなかったら、
恥かしいし、情けないと思うわ。
各自治体で、携帯から給食の予約ができるシステムを導入し始めています。
要は、金の払わないやつには食わさないということです。
全自治体にそのような仕組みが導入されれば、この問題はだいぶ解決に向かうはずですが・・・。
給食費を親が払わないなら、子供は昼飯抜きですから親は払うでしょう。
そこまで強引な策をとらなければいけない状況がショックです。
もっと豪勢な弁当を持ってきたりして。
『給食費を親が払わないなら、子供は昼飯抜きですから
親は払うでしょう。』
・・・予約システムを導入したとしても、
給食費を払わない親の子どもには給食を食べさせない、
ということは、現実的には不可能でしょうね。
何の罪もない子どもが給食の時間に教室で自分だけ食べさせて
もらえないなんて、その子が学校自体に来られなくなる危険性が
高いですから。
で、払わない親も、そういった教育的配慮に
つけこんでいるわけですよね。
ですから、全国の自治体で導入例が増えているように、
①勤務先への給与照会
②給与の差し押さえ
これが現時点では最良ではないでしょうか。
「勤務先に照会する」と通告すると
「それだけは勘弁してくれ、すぐに払うから」
という親がほとんどだそうですから。
イギリスにも給食があるようですね。未納問題があるかどうかはわからないけれども。これまで給食が不味いと不評だったため、食育に一家言ある有名シェフに依頼して出したところ、ジャンクフードに慣れた子供には薄味でかえって不評を招き、給食を食べずにそこらの店で買って持ちこんだものを食べる子が増えた、という記事を最近読みました。さすが西欧の子供は日本以上にはっきりした態度を取りますね。いいのか悪いのかよくわかりませんが。未納問題じゃなくてすみません。
不払いの親の財産を差し押さえる自治体が
日本中でどんどん拡がっていますね。
差押えの対象も
給料、動産、不動産、なんでもござれ。
子どもの給食費を払う金がないと言いながら
携帯持っているバカ親を
この国から撲滅しよう!
こ
通常の督促の段を踏めばローンなどの債権同様に給与差押をすすめるのに賛成です。
簡易訴訟、債務名義取得などの順は要らないと考えます。
払わない方の殆どは同情すべき事情ではないのだから。
関西学院初等部(小学校)では給食を行わないで弁当を強制的に持参させている。なるほど、給食がなければ給食費滞納はない。給食費を滞納させられない為に弁当を強制的に持参させる関西学院初等部(小学校)。関西学院初等部(小学校)に通っている人は弁当を態と持って行かないで学校をどんどん困らせてやりましょう!
教職費を滞納させられない為に給食を行わないで弁当を強制的に持参させる関西学院大学初等部(小学校)の考えは余りに浅はかで原始的で幼稚である。関西学院大学初等部(小学校)は頭が余りに悪い!関西学院大学初等部(小学校)に通っている人は弁当を態と持って行かないで学校をどんどんどんどんどんどん困らせてやりましょう!
関西学院初等部(小学校)校長の磯貝暁成は給食費滞納を問題で責任を取って即刻で辞任しろ!
確かに給食がなければ給食費滞納はない。給食費滞納を恐れて給食を断固行わないで弁当を強制的に持参させる関西学院初等部(小学校)!関西学院大学初等部(小学校)は余りに身勝手過ぎる!関西学院大学付属初等部(小学校)は自分が良ければの考え!関西学院初等部(小学校)の弁当持参式が日本中の学校で起きている給食費滞納への解決策にはならない!
磯貝暁成は日本中の学校で起きている給食費滞納問題に責任を取って即刻で辞任!
関西学院初等部って、詳しくは知らないけど、給食費を払わないようなレベルの家庭の子供たちがいるのかなあ?
給食費滞納させないため、なんている低レベルの目的のためではなくて、弁当持参が「教育的」っていう、建学の理念があるからなんじゃないかなあ?
そもそも私学には独自の理念があって当然だし、いやなら入学しなければ良いだけのこと。
関西学院初等部には、弁当に関して、独自の理念があっていいし、それは尊重したいですね。
廃止か無料。
支払わないやつを窃盗でしょっぴけばいいよ。
食券を買って購入するようにすれば? 嫌なら弁当にすればいいし。
それいいね。つうか学食だな、それ。
子供手当の非支給分で処理すれば済む。
自分の子供が飯を食うんだから、ちゃんと払えば良いだけの話!!!
子どもを盾にした、モンペ、ウぜーーーーーーーーーーーーーーー!!
学校の先生は給食を払っているのか?
ご存知の方教えて下さい。
給与天引き。
払ってるんだ。知らなかった。
生徒と同じ額なの?
給食費って、食材費を払うことになっている(国会回答にあり)。
調理費は生徒と同様に先生も恩恵に預かるんだろうね。
給食を食べたくない先生もいることでしょうけれど、役得といえば役得ということか。
払わない者対策として、子供手当の現物支給にすれば、国は、今まで回収できなかった分を回収できるから、多少なりともプラスの方向になる。
民主も何も解決できていないが、このくらいは、きっぱりと気持ちよく解決してくれい。
赤紙貼って強制差し押さえ。
学校だからって特別ではない。
なにも問題ないはず。
生徒も天引きにしたらいいんだよ。
そしたらだいぶ減る。ただ、事務が煩雑にはなるが。
正当な理由なく給食費を払わない家庭の子どもには
給食を支給していない学校ってあるんですか?
給食費未納は債権として換金すればいい。
あとはその道に卓越した人が解決してくれる。
そんなの自己破産するだけじゃん。
いっそ給食をなくして全員弁当持参か売店購入にすればいいのに。
給食費問題、マスゴミに洗脳されてるみなさんご苦労様です。
給食費の未納率知ってますか?0.9%ですよ
学年に1人もいないくらいの、ごく僅かな人数です
そんな僅かな人数をもって社会を語るのはおかしい。
知ってますか?日本人の1.2%は刑務所に服役した経験があることを・・
そのくらいの数字なんですよ、0.9%っていうのは
最近の親は刑務所に入っている!とんでもない!という報道しても、刑務所に入ったかどうかはガラス張りなので大体分かります。周りに刑務所はいったことある人なんていないぞ、となり1.2%という少なさが露呈してしまい、視聴率・部数がとれない。
しかし給食費の未納は分からないので、そんな人がたくさんいるんだ!と勘違いさせれるわけです
全く話は変わって、個人的には給食費を払わないのはアリだと思います。
何故払わないか?それは負担に感じているからですよ。10円とかなら払うはずです
負担に感じているということは、改善すべきだということです
公立高校の無料化と同じく、給食は無料にすべきだと自分は思います。従って、ストライキ的な
抗議の意味で払わないのはとてもよいことだと思います
泥棒だとかいっている人がいますが、お金を払う仕組みなのがおかしいのです。
大体給食はメニューからしておかしいです。食育の面もあるのだから、一食一菜という日本人の基本を教育すべきです。ご飯と漬物だけでいいと思います。
栄養の取りすぎで、癌の発生率はうなぎのぼりです。
>>給食費未納は債権として換金すればいい。
別に契約したわけでもないのに債権ですか? まあ、ともかく給食費払うのが常識なんだから、払ってない生徒を学校の廊下に貼りだしてさらしものにしてやればいいんじゃないかな。 それで子供がいじめを受けたら給食費払わない親のせいってことで。
子どもがいじめを受ければ問われるのは学校であり、親はここぞとばかりに損害賠償を請求してくるんだろうな。
金に汚いどうしようもない親だからねぇ。
入学時に「滞納者は諸経費を加算して強制執行を行います」と通達しておけばいいんじゃないかな。
決められたことを守らないでストライキとか言って主義を通そうとするのは問題外。
主義主張があれば供託すればよい。
それさえせずに支払い拒否を正当化するのはどんな理由を付けようが金を惜しんでいるに過ぎない。
金を惜しむのも我が子の食費までもとなれば既にその家庭は子どもの育つ環境下にはない。
入学時や学年が進級したときに、教科書と一緒に給食費1年分も徴収すればいいんじゃないかな。
無償にすればいい
余計な橋や道路よりよほど有益
>857
とりあえず、今は給食費を払う事になってるんだから、払うべきなんじゃない?
その後で、もし、給食費を払う必要が無いんであれば、無償にする手続きをとればよい。
抗議の為に払わないって論理が通るんなら、私も所得税や住民税や固定資産税等を払わないよ。
>857
未払い者が0.9%という事は、残りの99.1%の人は払ってるって事でしょ?
全員が全員とも納得して払っていないかもしれないが、99.1%の人は払ってるのよ?
もし、給食費を払う必要が無いって思ったら、もっと未納が多いんじゃないの?
連投乙
未納しといて子どもが可哀想とかっていう論理が間違っている。
貧乏だろうとなんだろうと、払うもの払わなければ、
食事にありつけないことを教えるべき。
学校は社会の縮図なんだから。
本当はこんなことはしたくないんだけどね。
子どもが小学生の時当たり前の様に給食をいただいていましたが、
引越し先の中学校ではお弁当。
その時に気付いたんです。
給食には市から援助が出ているのだと。
給食費は材料費だけだからお弁当より安上がりかも。
給食を開始した中学校に通う子の母親が給食費がきついと愚痴るので、
同じ市内でもまだ給食が無く出勤前にお弁当を作る私は人件費は税金からと言ってやりました。
給食はありがたくいただきたいものです。
よほどの貧乏で無い限り給食費を払わないとは、お弁当を作る市民に悪い。
当然のことを当然にできないことが残念。
873に賛成。
ただ、弁当持参すると、まわりから「白い目で見られる」かどうかは、言い切れないんじゃないかな。
給食が実施されている地域でも「弁当を持参させたい」という親も、少数だろうが(ほとんどいないかも知れないが)存在するかも知れず、弁当をつくってもらえる子を「うらやましい」と思う子供もいるかも知れないし。
いずれにしても給食費を払わない家の子は、弁当持参で当然。もしくは、昼飯抜き。
無銭飲食を子供にさせてる バ カ 親 ども消えろ!!!
そういう家庭には調査がはいってほしい。
ビール缶とかでてきそう。
給食費滞納を恐れて関西学院大学付属初等部(小学校)は給食を行わないで弁当を強制的に持参させている。なるほど、給食がなければ給食滞納は永遠にない。給食費滞納を恐れて弁当を強制的に持参させるとは浅はかで頭が悪くてで原始的で幼稚である。関西学院大学付属初等部の在学生は弁当を態と持って行かないで学校をどんどんどんどんどんどん困らせてやりましょう!そして、授業中に「腹減った何か食わせろ」と言って大暴れしましょう!磯貝暁成は給食費滞納問題で責任を取って即刻で辞任しろ!
子供手当の財源を全て給食費や教材代や制服代に当てるというのはどうかな?
子供手当の現金支給がなくなるかわりに、給食代、制服ジャージ上履き教科書等が全国全てタダになります。
うちの子の小学校の給食費は月3800円、引き落とし時に手数料50円毎回かかる
>いずれにしても給食費を払わない家の子は、弁当持参で当然。もしくは、昼飯抜き。
弁当代も出さないんじゃないかな?
中学は昔から(戦後だと思う)弁当持参
お金を出せば校内売り弁当もある
毎日400円出すくらいだったら前日のおかずでも残しておいて入れても良いのでは?
私は毎日のように旦那と高校生・幼稚園児の弁当作っているが生活のリズムで腹時計ならぬ「弁当作り時計」がある
朝7時過ぎには3個分作ってある
もちろん中身も微妙に変えている
でも時々このお弁当作りが不意に嫌になる
できれば金で買って欲しい・・・でもできない
給食費滞納、公立小中学校の過半数で 総額推計26億円
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY201011300586.html
子供手当ては、何に使われてしまったのか?
**親の再婚相手のおこずかい。
給食費は
親の携帯、家族の外食代等に回さずに一番優先させて払うべき
しかし今時の親は貧乏?を振りかざし払わない
同じ市内でも 給食開始の市立中学とまだ弁当の市立中学があり不公平
ちゃんとお金を払い給食を頂く当たり前のモラルすら無くなってしまった
高校進学率が低かった時代でさえも 親達はわが子の給食費を払う為に頑張っていたのに
ちょっと話反れますが
昨日のTVで税金Gメンの実情を放送していましたが
夫半身不随、介護で無収入で税金が納められないと
Gメン行ってみると、夫は留守
妻は「夫は自転車で出かけている」とつい本当の事を
Gメン「半身不随なのでは?」
妻「神に祈って回復した」と
払わないといけないものを平気で嘘を付いて払わない
老若男女関係ないみたいですね
給食費未納の理由は… 希薄な保護者の責任感 経済的な問題、本当?
http://sankei.jp.msn.com/life/education/101202/edc1012021020000-n1.htm
給食費未納額4年前よりアップ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/101201/edc1012010200000-n1.htm
昔は自分の家が貧乏でも、子供に苦労をさせたくない、恥をかかせたくないと言った
親が多く、そもそも給食費を払えるのに未納でへっちゃらと言う考えの人は非常に少な
かったんだと思う。
つまり清貧と言う言葉は死語となり、責任感、恥じらい、奥ゆかしさなどが無くなっているんでしょうね。
給食費は子供手当から天引きする方向で動いているようです。当然ですね。
給食費も払わないなんていう人間のカスは許せません。
給食費、子供手当から出してます。教材代も現金払いあり、給食費と同時の振り替えありで、面倒です。
子供手当から天引きにしてもらえるならありがたいです。
兄弟のお下がりがあったりして、必要無いものもあるので、(鍵盤ハーモニカとか、リコーダー、植木鉢など)
全部天引きはムリでしょうけど・・・。
>>未納の給食費、保育費は子供手当から天引きする……
やっとですね。しかし世の中にはいろいろと落とし穴もあります。
重箱の隅をつついているというべきか。
この法案成立に対して、まっとうに異議をとなえることができる事例ってありますか?
例えば、現行の法律では●●●は認められていないから天引きは違法だ!!! とか。
給食自体、やめてしまえばいいのにな。
無駄な公務員も雇わなくて済むし。
給食は過去にやめようとしたら、弁当作りが面倒臭い親達から
大反対されて、やめられなかったんじゃなかった?
こんな親から子供は何を学べばいいのか?あたしらは給食費は封筒に入れて持っていってたけどね…出せない子は目立ってて大抵母子家庭か水商売方面の家庭だって子供ながらに認識していたぜ。
給食費も払わないようなモラルのカケラもない親に育てられると、中学生で売春しちゃうのも仕方ないな。
滞納かさみ全校で給食中止…累計500万円
全員に弁当を持参させたという。その後、給食費を納める保護者も出て、滞納の状況は改善に向かい始めたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110224-OYT1T01175.htm?from=ma...
弁当持参になるなら、給食費払うって?
オイオイ!
ずいぶんと身勝手ですね。
給食費支払ルーズな親は
弁当作るのはもっとルーズでしょうね!
ということは、なにかポリシーがあって
給食費を払わなかったということではないんだな。
こども園なるものができたとして、
多分給食になるだろうから、
またまた給食費どころか
保育料まで払わない家庭が増えそうですね。
>保育料まで払わない家庭が増えそうですね。
義務教育じゃないから預かりを断れるのでは?