東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2012-06-27 11:43:47

吉祥寺御殿山HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.82平米~120.48平米
売主:住友商事
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:住商建物



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:03:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    そうですね。ここは国鉄宿舎跡地だからヴィンテージ化するのは無理かもしれません。
    5年10年20年で順当に下がってゆくと考えていた方が良いですね。
    もしかしてヴィンテージ化したら住民みんなで喜びましょう。

  2. 3 匿名さん

    井の頭公園のそばに住んでいるけど、公園には1年のうち350日以上行く。子供も公園はほとんど庭として遊んでいます。
    首都圏での理想は、井の頭池周辺での注文建築でしょうね。
    買い物も高級スーパー7件、一般スーパー3件が駅周辺にあるし、デパートは近くにあれば意外と毎日使います。

  3. 4 匿名さん

    休日に深大寺の蕎麦や温泉が近くなのはいいですね。
    あと国立天文台や野川公園、武蔵野公園、小金井公園、善福寺公園、善福寺川公園など、異常なほど大規模公園が多いのは子供と過ごすには最高です。

  4. 5 匿名さん

    国立天文台はもちろん、井の頭池の橋の上でも星がたくさん見える。

  5. 6 匿名さん

    低層マンションより高層マンションの方が価値が高いと思っている人がいるようですね。
    第一種低層住居専用地域のマンションの方がよほど資産価値が高いと思いますが。
    このエリアでこれだけの規模の低層マンションはしばらくは出てこないでしょう。
    資産価値に関しては都心物件以上に堅いですよ。

  6. 8 匿名さん

    前スレのメゾン井の頭、パークサイドマンションが築40年以上経っても高値で取引されているおばけ物件といっているだけです。
    12階建は高層マンションとはいえないと思いますよ。吉祥寺周辺は中層マンションまでしかないですし、吉祥寺近辺でも購入時より価格が高くなっている物件はありますが今から思うと販売価格が安い物件が今当たり前の値段がついているだけ、今この物件が安いかといわれれば相場通りとしか思いません。資産価値を売却価格で試算するなら通常通り当たり前に価値は下がると見込んでおかないと、後で損をしたと思うだけ。後で思ったより高く売れたなら自分が特をするのでそれでいいと思いますよ。今後の相場がわかる人間なんていないでしょ

  7. 9 匿名さん

    >7さん
    井の頭公園の持ち分の一部をゲットできるわけではないとは、どのような
    意味ですか?マンション住人が何かしら優遇があるべきだと仰りたいのでしょうか。
    >電車に乗ってきた人達と100%同じ条件で公園に入る。
    これって当然の事だと思いますが、公園を利用する際、近いという事以外に何が必要なのでしょう。

  8. 10 匿名さん

    井の頭公園の目の前に住んでいて、年12回しか行かないような人には、この物件割高だから勿体無いよ。
    有料部分だって年間パスポートで入れるんだから。
    井の頭公園に魅力を感じない人が、この物件を購入するのは本当に勿体無い。
    三鷹駅近物件のほうが安いから、そっちにしたほうがいい。

  9. 11 購入検討中

    モデルルーム時の説明ではフラット35s対応ということでしたが、
    やっぱりどちらかといえば、子育て世代より中高年を意識したマンションなのですかね。
    物件購入を検討しているため、昨日よりこのホムペを利用させていただいています。
    現在0、2歳と子供が小さいため、コンシェルジェよりも、もう少しファミリー層を意識したサービス、例えば
    キッズルームを併設していただくなどあると、購入にぐっと近づくのですが。
    都心ではそういったマンションが出はじめているので、この吉祥寺ではどうなんだろうと。
    マンション対象があいまいで、コンセプトもわかりにくい気がします。
    いまいち、ピンときていないのは私だけかもしれませんが、、、
    皆さんどう思われますか?

  10. 12 購入検討中さん

    キッズルームがなく、ゲストルームを作ったのだから、
    子供は小学生以上など、あまり低年齢ではないファミリー層にあっているように思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 14 購入検討中さん

    必要な場合はタクシーを呼んでもらいます。
    急がなければムーバスを利用して吉祥寺に出ます。

    キッズルームが必要なら、あるところを探したほうがよいのではないでしょうか。
    私はこのマンションにはキッズルームは必要ないと思っています。

  13. 16 匿名さん

    正直、吉祥寺でキッズルームが必要かといわれると微妙な気がします。当然あれば助かりますが
    コピスに子供が遊べるスペースがありいつも大人気、乳児と一緒に食べれるスペース、吉祥空園soraなどとても充実
    http://www.coppice.jp/floorguide/3f
    駅に近いパルコは7階がベビー・キッズ、ここは知る限り唯一ベビースケール(子供用体重計)があるので母乳がどれだけ出てるかわからない方はここで前後の体重をはかることで母乳の量を知る事ができます
    小さいですが子供が遊ぶ場所もあり、休日も人が少ないのでコピスのにぎやかさが苦手な人はいいかも
    http://www.parco-kichijoji.com/page/shop/floorlist/?floor_type=floor1&...
    東急でちょっといいものも買えますし、ヨドバシのおもちゃのフロアでずっと遊んでいる子もいます
    調べてみると総戸数175のシティテラス下目黒にはキッズルームがあるので併設できない規模ではないと思いますが
    もっと規模の大きなマンションでも無い所も多いのも現実です。

  14. 17 匿名さん

    >13
    「わー都心だ」は親のエゴじゃないの?
    井の頭公園や吉祥寺西公園に子供だけで遊びにいけないって、どんな子供?

    あなたの条件に合う物件は東京市部板でいくら探しても無いでしょう(笑)。
    都心駅近、大学病院・介護施設至近、子供だけで遊べる公園もすぐそばに。

  15. 18 匿名

    13はまず日本語勉強しなおした方がいいよ。
    「混雑な道」の次は「交通の悪い」って…。
    説得力なさすぎ。

  16. 20 購入検討中さん

    我が家も線路はそれほど気にしていません。しかし・・・
    窓を見るといつも線路の高架が目に入るのはどうかなぁとは
    思っています。3F以上だとそうなる可能性が大ですよね。

  17. 22 匿名さん

    私は地下の部屋を今週詳細詰める感じです。
    他の物件の地下に住む同僚に聞いてるけど
    6メートルくらいの奥行きがあると、
    晴れの日は眩しいくらいだそうです。
    テラスや吹き抜けも反射が強いので
    部屋全体が明るいとのこと。
    気になる湿気も大雨や梅雨時は気になるが、
    それ以外では全然大丈夫と言ってました

    1階と価格が変わらないなら
    絶対地下にした方いいらしいです。

    テラスの使用料などを再確認して要望出します。

  18. 23 購入検討中

    以前から疑問を感じていましたが
    地下買う人がいるんですね。
    低価格だからですか??
    鬱々、じめじめ、息が詰まる穴蔵住居のイメージです。
    モデルルームもみましたが、モデルルームにはだまされそうですね。
    非日常でたまに泊まるのはいいけれど、日々の生活の場としてはちょっと。

    うちは、3階希望です。
    ところで、みなさん、エントランスや部屋から駐車場・駐輪場が遠いのは気になりませんか?
    毎日の生活のことなので、利便性という点において疑問を感じる点の一つです。
    購入にあたり、どういう対策をとられますか?

  19. 24 購入検討中さん

    線路近くの高級分譲に住んでいたことがありますが、不思議と音はきになりませんでした。
    建物の造りによるのですかね??
    今回のこの物件の造りのグレードはどのくらいなのでしょうか??
    D棟ですと、騒音はどの程度が予想されますか??

  20. 25 購入検討中さん

    もう要望書も出しているんですね。
    かなり人気があるのでしょうか???

  21. 26 匿名さん

    音は窓閉めればまったく問題ないでしょう。
    D棟など南側は窓を開けておきたいと思いますが、
    開けた時の音の大きさは想定難しいですね。
    音の反響や共鳴は実際に建ててみないと
    わからないですから。
    音が気になるようならF棟選択が良いですね。

  22. 27 匿名さん

    2 7 13と削除されましたね。同じ人だったのでしょうね。度を過ぎたネガはいけませんね。

    でも多少のネガさんがいないと超人気物件になりかねないから、ちょっと倍率が心配です。
    誰もが納得する有効なネガ情報求む! なんちゃって。

  23. 28 匿名さん

    サッシの遮音値が一般的なマンションより低い数値なんですが、環境が静かだからどすか?
    確かに森側はとても静かで素晴らしい環境だと思いますが。

  24. 29 匿名さん

    モデルーム見ましたが、地下の部屋もかなり良いと思いました。
    奥行き6メートルの広い専用庭に大きな収納も付いてます。
    価格も1階(表示は2階)より数百万円安く、電車の騒音の面でも有利だと思いました。
    地下住戸はなにかと悪く言われていますが、ここに関してはかなりお買い得だと思います。

  25. 30 匿名さん

    地下の日影については壁となる建物、植物の高さも気になります。
    あほな事はしないでしょうが、6メートル奥行きがあっても障害物が高ければ意味ないかも
    現地確認が必要ですね。
    地下の部屋を気にせず購入してくれる人がいるので、全体の値段も下がり管理費なども平米割でずっと割安になるわけで
    安く買える人、安くても気にしない人がいて成り立ってますよね。地下ないと地上の値段は千万単位で上がりますし
    管理費も1.3倍かな

  26. 31 購入検討中さん

    地下住居も住まわれる方の生活リズムが合っていればぜんぜん問題ないのでは。
    防音効果も地上より高いし昼間より夜の生活の方が多いご家庭とかには価格の面でも
    選択の余地アリでしょう。
    ちなみに線路脇のE棟は2重サッシになり音の基準は図書館なみにはすると
    営業の方がおっしゃっていました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    メイツ府中中河原
  28. 32 匿名

    >ちなみに線路脇のE棟は2重サッシになり音の基準は図書館なみにはすると営業の方がおっしゃっていました。


    そんな話し、聞いたことがないけど。

  29. 33 匿名さん

    地下の部屋はモデルルームだけ見て決断するには勇気がいりますよね。
    とは言え、竣工後の建物内モデルを見る頃には完売していそうな気がしますし、
    実際に1年を通じて住んでみないことには不具合に気付かないかもしれません。
    私は湿気によるカビ、通気が一番心配です。

  30. 34 匿名さん

    図書館並みとの話は私も聞きました。

  31. 35 匿名さん

    通気に関しては24時間強制換気してますので、問題ないしょう。

  32. 36 購入検討中さん

    我が家はD棟かF棟の3階を考えています。今週中には要望書を出すつもりです。
    駐車場、駐輪場が遠いかといわれれば、近くはないが想定の範囲内ですね。あの規模のマンションでは一軒家のようにはいきますまい。余裕をもって出かけるべし。

  33. 37 購入検討中さん

    住友不動産の営業の方と商談した際話しておられました。
    嘘は書きませんよ。

  34. 38 購入検討中さん

    ではE棟は仮に図書館並みの静けさとなったとしても、D棟はどうでしょう??
    線路から離れているわけでもなく、防音対策もされていないということでしょうか??

    あと、気になったのは収納が少ないと感じました。

    駐輪場駐車場が遠いのは小さいお子さんをもつファミリー層には不便かと思いました。
    駐車場から、子供抱えながら荷物ももって部屋まで移動するわけですよね。
    地下駐輪場もスロープなのでしょうか??エレベータなのでしょうか?
    毎回前後に子供を乗せてスロープはきついかと、、
    どう思われますか??


    モデルルームでは託児つきキッズルームも併設されていたので
    そういった小さい子供をもつファミリーも対象として意識されているとはおもうのですが、、
    それにしては、そのようなファミリーの実生活に対する配慮がないように感じます。

  35. 39 契約済みさん

    中央線そばで、部屋にエコと防音対策のため内窓つけましたが効果はほとんどないです。では音がどこからやってくるか
    壁もあるでしょうが換気扇からが一番大きいです。こればっかりは閉じるわけにいかないので
    よっぽど防音対策でもしてない限りある程度は仕方がないと思ったほうがいいです

    >38さん
    では駐輪場はどうしたらいいのでしょうか?具体的にお願いします
    わからない事はデペに聞いてから書き込んでください、我々を煽られてもスレが荒れるだけです。

  36. 40 匿名さん

    この物件に限らず、大規模物件の場合には駐輪場や駐車場までの距離というのは妥協しなくてはならないポイントだと思います。
    そこが譲れないのであれば大規模物件ではなく、タワーや小規模の物件を選択するしかありません。
    全てを満たす物件というのはなかなかないものです。
    ただ、この物件に関していえば、あまり子育て世代向きではないと思います。
    子育てを終えた世代向けでしょう。
    子育て世代向けが得意なのは長谷工等です。
    高級志向の物件は子育てはしにくいと思います。
    ロビーで子どもが騒いでいれば文句を言われるし、マンション住民からは嫌がられる存在です。
    自分も相当気を遣いますし、居心地はあまりよくありません。
    ママ友もあまりいないと思います。

    ここは本当に奇跡的な物件ですので、これを逃したらもう二度と出てこないでしょうね。
    それを思えば、数年間は針のむしろ生活でも我慢した方がお得だとは思いますが。

  37. 41 匿名さん

    他のマンションでも地下が売れ残るというのはまれですよ。売れ残るところはそもそものが悪い立地です。
    冬に加湿器いらなくエコかもしれないし

    防音対策やスロープは担当者に確認すればと思います
    窓防音は図面見れば等級はわかります
    簡易図面でも2重窓はわかります
    総合的な防音は質問したとしても
    会社基準を返答されるだけと思いますけど。

    駐車場はこの立地の場合
    ベターな配置にしてますよ。
    高架下の駐車場との接続から当然の配置でしょう。

    低層の大規模ではいろいろ歩く距離が出てきます。
    受け入れるか買わないかはお客の自由な権利です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    アージョ府中
  39. 42 購入検討中さん

    今週末価格の詳細等の説明を受けに伺うので色々聞いてみようと思います。
    細かい所はあまり考えていなかったので大変参考になりました。
    皆様ありがとうございます。
    線路脇に建築されるので騒音についてはある程度覚悟しています。
    もう一度MRをじっくり見て収納スペースや内装等検討してみます。

  40. 43 匿名さん

    >40
    ココは高価格だけど、仕様や施工主含め高級とはいえないかと。
    駅遠の住宅街にもかかわらず線路、動物園、食肉工場に囲まれてるのは、別の意味で奇跡かもしれませんが。

  41. 44 匿名さん

    >41さん
    駐車場の位置、ベターとのことですが、線路脇の鉄粉被害との関係だと如何でしょうか。
    当然、地下自走式駐車場がベストですが、詰め込み建築で地下を住宅にしてしまった以上、線路から可能な限り離隔を取るべきだったのではと、思います。

  42. 45 匿名さん

    この物件は敷地に公示価格を掛けて
    単純に戸数でわると平均約3600万
    これは相当良い数字です。

    これだけまとまった土地は評価も高くなるので、
    実際の取り引きでは更に上昇します。

    こう考えると、坪350万は安いです。

  43. 46 購入検討中さん

    39さん。
    例えば、マンションの何箇所に設置する、玄関先まで持ち込み可などの対策をとってもらえれば
    だいぶ住みやすくなると思うのですが。。
    今週末また、商談予定ですのでだめもと話してみる予定です。

  44. 47 匿名さん

    45さん
    線路脇は公示価格より何割か下がるため、税制面でも優遇ありと聞いたことあるのですが、ここは当てはまらないのでしょうか?
    ちなみに、全体戸数から地下住戸を除いた戸数で割るとお幾らくらいですかね。

  45. 48 購入検討中さん

    オープンポーチは区分使用なのでしたら自転車も置いておいていけないわけではないと思いますが、エレベーターに自転車を乗せていいとなると傷防止のマットずっとしておく感じですかね。他の共用部にも傷がついて高級なイメージが一気に下がりますね。
    それこそ子供がよそのドアにぶつかってへこんだら・・・自転車を玄関先まで持っていくのは反対です。
    集合住宅で自分の暮らしやすさを追求するには向いてないと思いますよ。十分吉祥寺でも戸建が買える値段ですので戸建をお勧めします。

  46. 49 買いたいけど買えない人

    吉祥寺徒歩10分で武蔵野市で戸建は億いっちゃいますから。そこまで出せない。セキュリティ高い。
    マンション好き 戸建は疲れる。
    子供に残しやすい。貸しにだすかも。
    のようなニーズに合うんでしょうね。

    子育てファミリーには向かない意見がありますが、
    間取り、通学、福祉、公園 も揃いますから
    充分向いてます。

    リタイアには最適出し、
    中央線沿い勤務や渋谷近く勤務で
    週末は地元でゆっくりディンクスにもピッタリです。

    絶対買いたい物件です。
    皆さんどんどん申し込みましょう!

  47. 50 匿名さん

    モデルルームをみて、絶対嫌だと思っていた地下住居のテラスの広さと倉庫に惹かれてしまいました。
    でも湿気と採光が気になり、踏み出せません。
    採光については、リビングはともかく、奥の部屋は1日中ライトが必要と思っておいたほうがよいのでしょうか?(モデルルームはサイドに窓があることで明るい印象を受けてしまいましたが、実際はないですしね。)
    湿気は、除湿機フル稼働しても、問題がでてくるレベルなのでしょうか?
    基本的な質問ですみません、地下住居に詳しい方、よかったら教えてください。

  48. 51 匿名さん

    地下住居はエレベータに乗り易いから便利だよ。
    帰宅時のエレベータ待ちでは上から下りてくるエレベータを上りボタンを押して先に待ってる人を差し置いて、後から下りボタンを押した地下住居の人が勝つんだから。
    ちょっとした優越感に浸れる(と思う)。
    階数は少ないけど、地下と地上の両方の流れがあることと、子供が住む可能性の高さ、さらに子供にエレベータを待たせておくということをしそうな親がいる可能性(過去の書き込みから住民候補のモラルを判断)を考えると、エレベータ待ちの心配はやっぱりあるので、地下住居のちょっとした優越感はうれしいね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 52 購入検討中さん

    地下は戸建と同じと考えるとわかりやすい。
    部屋は問題ないけど水回りは気をつけてという感じ

    大雨の時の排水が気になる人もいると思いますが、
    普通は地下ピットにためて排水しますから、
    歴史を塗り替えるような降雨でもないと
    浸水はあり得ません。

    吹き抜け採光あるので。他の地下マンションより
    通風性も採光も良いでしょう。

  51. 53 購入検討中さん

    地下よりも2階(実際は1階)はあまり薦められない。
    住民の通路は基本的に2階になるから。
    朝の通勤時の往来 ゴミ捨ての人も フロントに行く人も2階の廊下を使います。

  52. 54 匿名さん

    ごみステーションはエレベータの隣にあるので、わざわざ1階(2階表示)
    の通路を往ったり来たりする人はいないでしょう。

  53. 55 匿名さん

    地下に住んでいてもエレベーターを利用するんでしょうか。
    自分だったら手っ取り早く階段を利用しちゃいそうです。
    湿気によるカビの心配がないなら地下住戸もいいですよね。
    メリットがデメリットを上回るなら購入する意志はあります。

  54. 56 購入検討中さん

    地下住居も良いとは思うのですがカラーセレクトや間取りの変更が
    できないのがネックですね。
    うちとしては子供もいないのでリビングを広げたいと考えているので
    やはり3F以上になるかなぁ・・・
    間取り変更もMRで400万位の費用がかかっているとのことなかなか
    厳しい状況です。

  55. 57 匿名

    >>51
    そういうのは優越感とは言わないし、ホントにそんなことに優越感を感じるならちょっと異常。

  56. 61 購入検討中さん

    ルフォンの南側にまたひとつマンション建ちますね。
    11月着工だそうで、こちらのマンションが利便性よくなければ、そちらも検討の余地ありですね。
    ただ、マンションの持ち主は新星和不動産㈱と書いてありまして、聞いたことのない会社でしたので
    ブランドとしては、こちらのマンションの方が価値がありそうな気がしますが。。

  57. 62 購入検討中さん

    地下住居に対して偏見をお持ちの方は住んでもらいたくないですね。
    最上階に住むから優越感で下にいくほど劣等感持って暮らすなんておかしいですよ。
    みんな新しい住まいにわくわくして購入するのですから。

  58. 64 匿名さん

    それはタワマンの話でしょう。4階建でも優越感あるんですかねぇ?

  59. 65 購入検討中さん

    プライドの高い高所得者のわがまま低層集合住宅ですな
    金さえあればなんでも買えると思ってるでしょうか
    分譲は賃貸より気を使って生活するものですが大丈夫ですか?
    みんな資産つぎこんだりローン組んだり、いやなら引っ越せばいいって話ではないですよ
    みんなで仲良く出来ない人は戸建へどうぞ

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    バウス板橋大山
  61. 66 匿名さん

    優越感はないけど、地下に住むのはあり得ないな〜、という目で見てしまいます。そこまでして、ココに住むのは何でなのかなって思います。

  62. 67 匿名さん

    >64
    少なくとも地面の高さのフロア(1階のことだがここでは2階と呼んでいて適切な言い方が難しい)で、
    下のボタンを押して部屋に向かう住民には優越感を通り越して、
    見ちゃいけないものを見た気にはなっちゃうだろうね。

  63. 68 匿名

    私は、地下住戸に住むかたに偏見は全くありませんが、
    やはり心のどこかで『あ、地下住戸のかたですね』という蔑む見かたをしてしまうと思います。
    申し訳ありませんがそれが正直な気持ちだと思います。

  64. 69 購入検討中さん

    地下住民の分際って(笑)ひどい言いようですね。上に住んでいると、優越感感じたりするんですか、考えたことありませんでした。こういうこと平気で言えるような人は、きっとこの物件をお買いにならないでしょうけどね。

  65. 70 買い換え検討中

    地下への優越感・・・っていうのは他社からのネガレスとしては非常に優秀ですね。

    誰もそこまで低レベルの優越感を持つような人と一緒のマンションを買おうとは思わないですもんね。

  66. 71 購入検討中さん

    線路は気にしないのでE棟で要望書出しました。
    価格表をながめていて気になったのですが、
    D棟とF棟、F棟のほうが坪単価高くなっていますね。
    やはり前が抜けているということがこういう値付けになっているのでしょうか。
    わたしは断然南向き希望なので不思議に感じました。

    >>53さん
    通路は確認しましたが1階だそうですよ。
    2階から上は廊下部分はプライベート空間です。

    >>64さん
    ここは1フロア500万の差です。
    タワーとは雲泥の差。

  67. 72 申込予定さん

    通路は2階(実際の1階)
    表現がむずかしいですね

    DもEも前の建物との距離が10メートルないから
    実際の1階は圧迫感と日当たり不安ですね。
    実際の2階以上なら問題ない。

    価格高くても後悔しないめには
    実際の2階以上、できれば最上階を
    買った方が良いですね。

  68. 73 契約済みさん

    他社のネガレスというより地下に住みたい人が倍率を下げようとしているようにしか見えません。
    他物件ではありえない情報操作、どなたかも言ってましたがそれでも地下の部屋が売れ残ることはほとんどないですよ

  69. 75 匿名さん

    地下は、これからの時期、かなり蚊が多いです。ここは植栽が多いから、なおさら。まあ、蚊取り線香焚きっぱなしにすれば済む話ですけど、エレベーター待ってる間にも刺されるから、虫除けスプレーはマストです。

  70. 76 申込予定さん

    地下は当初予定より値下げしたので
    人気があり、倍率高くなってます。
    要望書も受け付けしにくい雰囲気になってるので
    興味ある人は早めに要望いれといたほうがいいよ。

  71. 77 物件比較中さん

    地下と1階のテラスは蚊がいっぱいでしょ。
    洗濯干しのたびに刺されまくり。
    テラスで座ってビールなんて飲んでたら、
    痒くて寝られなくなるでしょう。

  72. 78 匿名さん

    別に、テラスなら、蚊取り線香つけながらビール飲めば良いじゃん。風情あって良いよ。

  73. 80 申込予定さん

    今までの皆さんのコメントを総合しまして、地下住戸に申し込みたいと思います。
    i色々マイナス面があるようですが、そのほとんどが取るに足らないものばかりで、
    実を取りたいと想います。貴重なご意見をありがとうございました。

  74. 81 申込予定さん

    地下へのネガもっと書いて欲しい。
    このままでは抽選になるから。

  75. 82 匿名さん

    野村の小金井桜町の地下が販売後、半年で売りに出され、半年たっても売れません。
    こちらとはグレードが違いますが、地下ゆえの結果なのかどうか、気になりますね。

  76. 83 匿名さん

    あまりの人気にビックリ! 凄い、いや、異常人気ですね!!
    まだ、MRへは行って居りませんが、当スレを介し、皆さんの熱意がガンガン伝わってきます。
    私が学生(法政一中・一高 ※現在、三鷹へ移転)時代、吉祥寺にはまだデパ-トなどなく、
    まさかこんなに発展するとは、、、娘も小学校から大学まで成蹊(就職先も吉祥寺)で、親
    子共々、吉祥寺には縁があるのですが、、、ここのMSは“抽選”のようですので、果たして
    “縁”があるでしょうか?、、、 すべては“運”任せということで、リラックスしていき
    たいですね。

  77. 84 匿名さん

    ライバル物件と思われていたプラウド吉祥寺(戸建)は即日全戸完売したようだね。

  78. 85 匿名さん

    >82
    小金井市の物件が比較対象になってしまってる時点で、この物件終わってると思う。

  79. 86 匿名さん

    このマンションの場合、高架線路との離隔が取れる点、地下のメリットもありますね。

  80. 87 ご近所さん

    >62
    ルフォンの南側に建つマンションの新星和不動産って、去年から大林組グループになってますね。
    たしかに、解体管理者とかなんとかの小さな看板には大林組って書いてたし。
    スーパーゼネコンマンションの廉価版になる感じ?

    ただ、ルフォンの位置は三鷹駅10分、吉祥寺13~4分と、吉祥寺マンションではなくなりますが。

  81. 88 検討中の奥さま

    北側のルフォン井の頭も南面の部屋は
    坪330してましたから同じ価格帯でしょう。

    西側は通勤時には裏道になるから
    車の音が気になる人はおすすめできない。

    規模も50戸くらいだろうから、
    このマンションとは比較しにくいですよ。

  82. 91 購入検討中さん

    現地を見てきました。

    南側の道路を歩いていると、動物園が近いからなのでしょうか、動物か消毒かの臭いが気になりました。
    駅からも10分とありますが、思ったよりも遠い印象です。
    南側の道路が細い割りに通行量が多いのも子育て世代としては気になりました。

    吉祥寺徒歩圏の大規模物件が非常に希少であることは分かりますが、この坪単価までの価値があるのかは個人的に疑問です。
    現役世代が検討する場合、同価格帯で公園が近く環境が良いという条件であれば、より通勤に便利な世田谷公園、駒場辺りを考えてしまうかも。
    高層階のプレミアム住戸、価格の安い地下住戸は即完売となるのでしょうが、中途半端な価格帯の住戸がどの位動くのか、興味があります。

  83. 92 申込予定さん

    ここは徒歩10分物件です。おとなりの西荻や武蔵境で徒歩10分なら15%安い。
    見栄ばかり考えないで、生活スタイルに合うかなど
    冷静に他の物件も比較しましょう。

    丸ノ内線も使える荻窪、都心に近い中野。
    徒歩10分ならここより安いよ

    共働き子育て世帯は吉祥寺は大変です。
    近い保育園はまず入れません。
    遠くの保育園だと車が必要ですし渋滞もある

    荻窪はおすすめです。
    丸ノ内線沿いの保育園も使いやすいし
    杉並区の行政支援は手厚い。

    このマンションは,若い人ではなく、
    子供が高校生以上、またはリタイアした夫婦で、
    郊外で暮らしたい人向けです。

    私は子供が関西の大学に進学しあと5年で定年。
    夫婦で広く使える間取りで犬の散歩も楽しそうなので
    こちらに申し込もうと思ってます。

  84. 93 購入検討中さん

    ライフスタイルで入居を決めたり、何階に住むかを決めるのは皆さんご自身で考えることであって、
    他人が指図することではないと思います。

    偏見は醜いものです。

  85. 94 購入検討中さん

    87さん。

    そうなんですね。施工会社がきになったので、早速問い合わせたところ着工1ヶ月前に決定するとのことです。
    全69戸。吉祥寺は生活用品も高いし、自転車ひとつ停めるのにも並ぶことも多く、小さい子連れの私たち家族からすると生活のしやすさなら、三鷹駅の方が利用しやすいと感じます。
    駐輪場、駐車場の問題から、今回のこの物件の購入を躊躇しているところです。


    ルフォン南側の物件は気になります。。

  86. 95 購入検討中さん

    リーマン前だったら全戸即日になるはずだっただろうね。震災もあって加えて今は株安円高。
    湾岸にはタワーも目白押し。
    少子高齢もじわじわ

    購買者が少ないうえに分散化してて、
    駅近以外は資料請求すら集まらない。

    中央線の駅遠物件は価格暴落の崖っぷちですよ。

    中央線ならもっと駅近
    または山手線か東急にされたほうが、
    将来の価格維持は期待できますね。

  87. 96 匿名さん

    そんなことより、もうすぐ金冠日食ですよ~

  88. 98 匿名さん

    >92
    ここから一番近い認可保育園は赤十字保育園ですよね。
    武蔵野市内で一番大きな規模の割に、倍率はかなり低いほうです。
    他にも認証保育園もあります。
    子供を保育施設に預けるなら自転車で行ってそのまま駅に行った方が楽です。
    三鷹駅前には保育施設が多く、駐輪場も駅近くにありますから。

  89. 99 購入検討中さん

    週末商談に行ってきました。すごい人でやはり人気あるのですね。
    管理費が思ったより安くちょっとびっくりです。修繕積み立金は20年まで5年毎に
    値上げするそうですが。
    抽選になる可能性が大きいのですかねぇ。本当に公正な抽選で決めるものなのでしょうか
    実は条件の良い方を優先しているのかなぁなんて邪推ですかね。

  90. 100 匿名さん

    >82
    幹線道路沿いで、敷地の多くは近隣商業地域。
    だから交通量が多くて南北には高層建築物が建ち並ぶ環境面で厳しい場所。
    おまけに不人気の市。

  91. 101 匿名さん

    >99さん
    ここに限らず、ある程度大規模マンションだと、どこも週末はモデルルーム混んでいますよ。
    じっくり話をするなら平日がオススメです。

  92. 102 匿名さん

    >>94さん
    施工会社は直前に決定するものなのですね。
    てっきり建築デザインと同時に決定されているものだとばかり思っておりました。
    また、施工会社のレベルにより価格も変わってくるものだと考えていたので
    正直驚きました。

  93. 103 匿名さん

    twitterで「一部浸水ハザードマップの床下浸水地域になっている」というつぶやきがありましたが本当でしょうか?

  94. 104 匿名さん

    これ見ると大丈夫そうですが、他にデータがあるんですか?
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...

  95. 105 匿名さん

    ぎりぎりセーフか、もしかしたら駐車場のあたりがちょっと黄色のゾーンに入っているかという感じですね。
    このマップも厳密なものではないでしょうから、黄色くなっていないところは全く問題ないのかといえばそういうわけではないと思います。
    もちろん、そのへんは設計段階でも考慮されているでしょうから、それほど気にする必要はないように思います。

  96. 106 匿名さん

    一部でも床下浸水に掛かっているのに、床下どころか地下(しかも、駐車場ではなく居住スペース)があるのは、さすがにマズイです。

  97. 108 買い換え検討中

    モデルルームもそんなに大きくないし
    営業担当の数も少ない。
    抽選まで6週間くらいですから
    第一期一次は100戸以下なら不調、
    120以上なら好調な感じでしょう。

  98. 109 周辺住民さん

    ハザードになってるところは
    お肉屋さんの処理場の付近でしょ、
    あのあたりは少し土地が低くなってるから仕方ないんじゃないかな。
    敷地でいうと駐車場部分に少しかかるくらいだし
    大きな問題はないよ。
    それよりもお肉屋さんの機材の音のほうが気になった

  99. 110 匿名さん

    黄色いところは浸水深0.2~0.5mのようですが、地下構造という事を考えると、0.1~0.2mの情報も欲しいですね。
    暴風雨で停電になった場合には排水ポンプが止まってしまうのか、それとも自家発電が用意されているのか。
    その程度の事は想定済みだろうとは思いますが、念のため確認した方が良さそうですね。
    巡水アートや巡水池は地形を考慮して設計されていると思うので、あまり心配する必要はないでしょう。

  100. 111 匿名さん

    吉祥寺が水害の被害にあったなんて聞いた事がありませんが、
    これまで実際住宅が浸水したことはあるんですか?
    今後考えられるとしたらゲリラ豪雨による下水のオーバーフローでしょうか。
    確かに地下住戸のあるマンションは確実な対策が必要ですね。

  101. 112 匿名

    大震災、原子力事故もそうでしたが、何が起こってもおかしくない心構えは必要です。
    水害には要注意エリアであることには変わりないので、覚悟も必要です。

  102. 113 匿名さん

    近所に大きな池がある場所ですから、要注意するに越したこと無いですよね。土嚢などがあると、いざという時に助かるかもしれません。

  103. 114 匿名さん

    水害に要注意エリアとは、どういう根拠で言っているのでしょうか。
    聞いたことがありません。
    むしろ、この辺は東京23区のどの地域よりも標高が高い所だと認識してますが、
    私の間違いでしょうか。

  104. 115 匿名さん

    近所に大きな池とは井の頭池のことでしょうか。
    現地を良く見てから言ってください。
    ここからは、池の水位は10メートル以上も下ですよ。

  105. 116 購入検討中さん

    商談中の方々現在の状況はどんなものでしょうね。
    要望書もそろそろ提出されているでしょうし・・・
    やはりC棟F棟に人気が集中するのでしょうか。
    6月中旬位には契約になると言っていましたが

  106. 117 匿名さん

    >水害に要注意エリアとは、どういう根拠で言っているのでしょうか。


    ハザードマップを見ましょう。
    イエローゾーンが該当すると存じますが。

  107. 118 匿名さん

    敷地の駐車場のところが少し黄色くなっていますが、
    造成する時にレベルを合わせるに決まっているでしょう。


  108. 119 匿名

    それだけ低いということですね。
    イエローの区域ということになります。

  109. 120 周辺住民さん

    過去の浸水実績では無く東海豪雨と同等の雨量になった場合の想定表です。

  110. 121 匿名さん

    仮に0.1~0.2mの浸水地域を色づけした場合、この敷地内がどうなるのかは確認した方がいいかもしれません。
    その場合でも敷地内は水の流れを考慮した作りになっていますので、実質的な被害というのはないと思います。
    想定外の事態が起きた場合のリスクをどこまで受け入れるかということでしょう。
    それが嫌なら買わなければいいし、その程度のリスクは気にしないなら買えばいい。
    普通はこの程度のことでこの物件をあきらめる理由にはならないと思いますけどね。
    人それぞれですから何とも言えませんが。

    ちなみに、黄色になっているエリアは、ゲリラ豪雨時に道路が川のようになるところもありますが、
    ほとんど他と変わらないところもあります。

  111. 122 匿名さん

    仏壇や家具が倒れて(特に、就寝中に)お陀仏さんにならないよう、
    そっちの方を心配された方が良いと思いますが、、、
    仏壇の下敷きでお陀仏さん?なんて、それこそサマになりませんよ
    ね?

  112. 123 匿名

    ハザードマップを見ると、このあたりは集中豪雨による降雨によっては危険な地域であることがわかりますが、
    同時に浸水の危険もありますから、特に地下の住戸検討のかたは注意が必要だということですね。

  113. 124 ご近所さん

    ハザードマップのどこを見ればそんなことが分かるのか教えてほしい。
    地下住戸の人気を落とそうとするネガレス恐るべし。。。

  114. 127 匿名さん

    公園云々はよく分からないけど、バスが突っ込んでくる、あの、狭い駅前の道は実際かなり危険だと思う。

  115. 128 匿名さん

    焼き鳥屋が肉を串に刺しているのを「食肉工場」というのも超笑えた。

  116. 129 匿名さん

    >127
    危険と思うなら、アトレ口か中央口を使えば?

  117. 131 匿名さん

    楽観視する人もいるみたいですがハザードマップによると
    やはり水害に対して100%安全ではない地域(イエローゾーン)になりますので
    台風など洪水には要注意だと言えます。
    自己判断の範疇になるわけですが。

  118. 132 周辺住民さん

    130さんは、山手線繁華街と勘違いされているのでは?
    住民の実感としては、治安は問題ないですよ。

    「治安関連」の生活実感値
    武蔵野市  3.32(全市区中5位)
    全市区平均 2.96
    http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf

    「治安の良い環境」の生活実感値
    武蔵野市  3.42(全市区中4位)
    全市区平均 2.99
    http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf

  119. 133 匿名

    130
    どんだけ弱々しいんだよwww
    カツアゲは聞いたことないわ。
    私は東京女子大出身ですがキャバクラのキャッチは多かった。 あと悪徳商法。

  120. 134 匿名


    典型的なネカマ。
    気持ち悪いです。

  121. 135 匿名

    残念。
    本当に東京女子大卒の32歳事務員です。
    ○ちゃんが好きなもので…。
    ネカマ扱いされないよう草生やしたりするのはやめます。
    ちなみに女子校には言葉づかいの丁寧な大人しい女子しかいないというのは完全な妄想ですよ。

    武蔵野市の中でも吉祥寺の繁華街は多少治安悪いけど、カツアゲされるような寂れた路地はないし安心して暮らせると思います。

  122. 136 周辺住民さん

    133と135さんが、東京女子大生だった10~14年前(平成10年~14年)と比較すると、
    現在ははるかに治安が良くなっていますよ。

    武蔵野市の防犯・環境浄化
    http://www.city.musashino.lg.jp/anzen_anshin/anzentaisaku/index.html

    つきまとい勧誘行為防止指導員(ブルーキャップ)
    http://www.city.musashino.lg.jp/anzen_anshin/anzentaisaku/003797.html
    ・活動時間:平日 午後1時~9時(水曜日は正午~午後9時)、土曜・日曜・祝日 午後1時~6時30分
    ・成果:「条例制定目的であった吉祥寺東口交番先のスカウト等(男女合わせて40人から50人位いた)は現在10人程度になり、現在活動している者もつきまとっての勧誘行為をしなくなりました。」(当初=平成14年、現在=平成23年6月30日)

  123. 137 周辺住民さん

    武蔵野市役所ホームページ・トップページ
    http://www.city.musashino.lg.jp/

    トップページの左の真ん中辺りに「市長への手紙」というのがあります。
    自分も送ったことがありますが、メールで簡単に送信できます。
    勧誘行為をもっと取り締まってほしいといったことを送信するのがよいと思います(但し武蔵野市民しか送れません。)。
    より多くの声を伝えるのが効果的だと思います。
    勧誘行為減少→売上減少→店撤退につながり、より良い街にできると思います。
    136にある、平成14年の条例制定後、吉祥寺の評価がそれ以前より高まったのは事実でしょう。
    住みたい街ランキングで1位になったのも、平成14年後だと思います。

  124. 138 周辺住民さん

    「これからの街は勝ち組と***がはっきり分かれる。そのカギは住民が握っている」
    「「住み続けたい」という住民意識が街づくりの原動力となり、街の魅力向上を後押しする。」
    「ネクストが東京都内在住者に継続居住意向を聞いたところ、その度合いでトップとなったのがやはり武蔵野市だった。もともと武蔵野市は住民主体で街づくりを進めてきた歴史があり、地域のネットワーク力でも特筆すべきものがある。これが吉祥寺の人気につながっている。
     これからの住民は街の価値向上へ責任や覚悟を負う。人気の街ならそれがより一層強くなる。公的負担だけでなく、地域活動への参加やゴミの分別の徹底など質の高いコミュニティづくりへの高い意識が必要となる。優れた街では、住民に対して街に投資することが求められるのだ。」

    http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/4d8ac95e...

    上の記事で出てくる東京カンテイの記事
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/59TR-kichijoji.pdf

  125. 139 匿名

    >136さん
    そうなんですねー!
    最近たまに吉祥寺に行ってもキャッチにつかまらないのは年のせいだと思ってましたが、そのような活動が!
    年のせいもあるに決まってますが(笑)

    調べもせず10年前の情報書き込んですみませんでした。

  126. 140 申込予定さん

    ご意見を聞いてると
    治安がわるい 地下は水没する 動物くさい
    電車がうるさい 駅から遠すぎ
    という感じなんですね。
    だったら買わないほうが良いですよ。

    私はE棟要望です。
    理由は、電車が気にならないのと
    安いから上階を買えるのと、
    吹き抜けがないことです。

    吹き抜け窓は住めばわかりますが、
    風通し悪く、経年するほど汚なくなるので。

  127. 141 購入検討中さん

    E棟はサブエントランスに近いから
    朝の通勤が楽なのはいいですが・・・

    我が家はF棟狙い
    前方が低層しかないのが大きい理由
    電車からは離れたいし
    朝が明るいのが好きなんで

  128. 142 匿名さん

    吹き抜け窓が風通しが悪く、経年するほど汚くなるというのは、
    一戸建ての玄関やリビングの吹き抜け窓のことではないでしょうか。

    ここの場合は、窓は普通の高さにあり掃除できますし、通風もあります。

    実際にこのような吹き抜けのあるマンションに住んでおられた方の意見を聞きたいです。


  129. 143 購入検討中さん

    吉祥寺徒歩20分の野村の戸建は
    9000万から12000万したけど即日完売した。
    同じ金額で徒歩10分で最上階が買えるから高い部屋から売れるだろうね。
    条件にこだわらず予算内で住みたい人も多いから、E棟や2Lと地下も売れるでしょう。

    同じ部屋タイプがある中階層は
    金額的にも中途半端で日当たりもわるい。リセール含め不安があるので悩んでます。

  130. 144 匿名さん

    吹き抜けのある部屋はA110pのペントハウスプランですか?
    これはエントランスの吹き抜けとつながる構造なのでしょうか。
    そうだとしたら、やはり経年して汚れが出てきてしまうと思います。
    自分では掃除もできないですし。

  131. 145 購入検討中さん

    確かに最上階は良いかもしれませんが
    C棟などは1フロアー上に行くと1千万近く価格に差があります。
    2Fと3Fで1千万ほどの価値があるか今悩んでいます。
    ここでは2Fといっても実際は1Fになりますねぇ。日当たりは覚悟しなくては
    いけないとは思っています。

  132. 146 匿名さん

    武蔵野市のハザードマップをよく見ると、マンション敷地の一部がイエローゾーンになっていますから、台風や集中豪雨降で雨量によっては危険な地域であることがわかります。
    同時にイエローゾーンは浸水の危険も示してありますから、特に地下の住戸検討のかたは注意が必要だということですね。

  133. 147 匿名

    まさか地下が無配水のわけ無い。デカイポンプついてるさ。

  134. 148 匿名さん

    ゲリラ豪雨と停電が仮に同時に起こると心配です。
    とりあえずピットに溜まってゆくわけですが、それを越えて溢れ出る可能性がセロとは言えない。
    まあそんな悪条件が重なることなんか滅多にないだろうけど。

  135. 149 ビギナーさん

    発電機とポンプを管理がもってくるよ
    今住んでる地下駐車場のあるタワマンでは
    そういう手順になってます。

  136. 150 匿名

    あの原発の放射能漏れ事故も、可能性がゼロと言われ続けていましたよ?
    だからいまは可能性話しは無意味です。
    自己防衛するなど備えが肝心ですから。

  137. 151 匿名さん

    >149人力でそれらを持ってきて汲み上げるのですか?

    汲み上げが間に合いますかね?

  138. 152 匿名さん

    中央線じゃない路線でフリーペーパーを取って読んだんですけど、この物件載っていました。
    かなりゴージャス。

    でその雑誌見せてあげるわけにもいかず、
    中身を少し説明すると。ホームページに載っていない画像とかもあって、すごく魅力が伝わりやすかったです。

    大々的にPRしてるんだなって思って、注目度高いんじゃないですか??

  139. 153 匿名さん

    防災情報マップ及び浸水予想区域図について
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
    確かにこれを見ると敷地内の一部(駐車場の辺りでしょうか)が黄色ゾーンに入っている感じですね。
    黄色いエリアは浸水深さが0.2〜0.5mのようです。
    これは浸水というより駐車場付近で排水がオーバーフローした場合、危険性が少なからずあるということを表していますね。
    要注意でしょう。

  140. 154 購入検討中さん

    駐車場で50センチの浸水なので
    規約で全員でっかい4駆に限るとすれば解決です。

  141. 155 不動産購入勉強中さん

    リーマンショックで不動産市況の環境は大きく変わりました。
    リーマンより巨大なギリシャショックがありそうな状況。
    私は今回は見送りました。

  142. 156 匿名さん

    見送りは懸命な判断だと思います。特にローンを多く抱えての購入は危険でしょう。

  143. 157 匿名

    最悪のシナリオは?

  144. 158 匿名さん

    最悪のシナリオはご想像に任せます。

    ギリシャがユーロを離脱した場合、為替市場、株式市場、金など商品市場が
    パニック的な動きを見せると思われます。

    この場合、日本では大幅な円高に伴うデフレが一段と進み、
    不動産価格は一時的に下落するかも知れませんね。





  145. 159 銀行関係者さん

    どのマーケットもそんなのとっくに織り込んでるよ(笑)

  146. 160 匿名さん

    既に織り込み済みか、それともまだ織り込み足りていないか、見ものですね。

  147. 161 匿名さん

    いせや公園店が老朽化で建替えられるようです。
    店舗は6月末で営業を休止し、1年後に地下1階地上2階建ての新店舗が
    建設される予定。
    それまでは吉祥寺駅北口側に仮店舗が設けられるそうです。

  148. 162 匿名さん

    >159
    どう考えてもタイミング的にギリシャのユーロ離脱さえ織り込んでないでしょう。
    スペインとイタリアがいったらどうなるだろうね。
    ユーロ離脱して自国通貨発行しても国内でさえつかわれない物々交換社会にイタリアがなるなんて今でも想像できないが少し前まではギリシャだってそうだったんだから。

  149. 163 購入検討中さん

    欧州を発端とする経済不安もそうだけど
    慎重を期すなら、原発事故問題すら収束できたとは言えない現状、
    関東に不動産を購入すること自体、リスク。

    しかし最悪のシナリオを考えたら、何も出来ませんわな。

    どこだって、何をするにしたって、何がしかのそういう話はあるもんだ。
    ある程度、目をつぶらなきゃ一生見送り続ける羽目になる。
    しかしそんな人生、豊かと言えるのかな?

    いつかは、リスクとって攻める必要は出てくる。
    不動産なんか、そういうもんだ。

    あとは、運だろ。

  150. 164 匿名

    防災情報マップ及び浸水予想区域図について
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
    確かにこれを見ると敷地内の一部(駐車場の辺りでしょうか)が黄色ゾーンに入っている感じですね。
    黄色いエリアは浸水深さが0.2〜0.5mのようです。
    これは浸水というより駐車場付近で排水がオーバーフローした場合、危険性が少なからずあるということを表していますね。
    改めて高低差などキチンと検証したほうが良さそうです。

  151. 165 匿名さん

    経済危機や浸水を心配して、どんどんがんがん降りて下さい。そしたら倍率が下がって嬉しいです。無抽選までいかないかな。みんなもっともっと検討から外しましょう。

  152. 166 匿名

    てことはみんな埋まってしまったのですね。

  153. 167 匿名さん

    浸水のハザードは地表面を標準としている。それでイエローということは、地下3mが床面となる地下住戸は完全にレッドカード。
    かつ、駅遠、線路脇。倍率云々は心配不要でしょうな。

  154. 168 購入検討中さん

    資料請求と来訪はものすごく多いけど
    実は要望は少なく、偏りが多く、空きまくってますよ。
    竣工後の売れ残り確実。
    値引きとオプションサービス期待できます。
    踊らされず落ち着いていきましょう。

  155. 169 匿名さん

    打ち合わせした感じだと、案の定、人気間取りが集中しているみたいです。配棟計画の優劣に差がありすぎですから予想はしていましたが。
    意外と地下住戸は埋まっていました。
    やはりカツカツローンぐみのブルーカラーの世帯が殺到しているのでしょうかね。

  156. 170 匿名

    一番小さい部屋はどうかな。埋まってしまったかな。

  157. 171 匿名さん

    土曜日の段階ではあいていましたよ。

  158. 172 匿名

    風が通らない地下で暮らすって、どんな気分なんだろう…。
    悪いけどちょっと無理。
    だって奥の居室は一日中真っ暗なんだろ?

  159. 173 匿名

    予約入れたのにスルーされました。週末の予定くるった。

  160. 174 匿名

    スルーされたとはどういう意味ですか?予約してたのに、キャンセルされた…?

  161. 175 匿名さん

    地下住戸の通気性と湿気は、正直、気になりますね。
    昔、世田谷の国士舘大学脇の木造二階建ての風呂付きアパ-トの1階に住んでいたとき、
    上階(二階)からの風呂の湿気と、大学のグランドからの湿気?がひどく、布団と室内
    の湿気除去のため、布団乾燥機が離せませんでした。
    そこまでしていても、粉ダニ?が発生し、シ-ツの上を粉ダニが動き回っているのには、
    さすがに閉口しましたね。そのせいでアレルギ-体質になり、三十年経った今も、アレ
    ルギ-体質は改善されません。
    ご購入を検討されている方に水をさすわけではありませんが、地下住戸購入ご検討の方
    は、契約の際、物件「重要事項説明書」の中に、湿気責任?を回避すべく、湿気のこと
    (湿気の生じるおそれがあること)について明記されるはずですので、どの程度までを
    瑕疵担保責任?の範囲とするか確認、追加明記(加筆)することをおすすめします。
    ※デベ側は受け付けないと思いますが、、、




  162. 176 購入検討中さん

    最上階と地下は人気みたいね

  163. 177 購入検討中さん

    このマンションの地下は1階より安いです。
    ルフォン井の頭は地下のほうが高かったです。
    井の頭の地下を買った人はさぞかし悔しいことでしょう。
    最上階は日当たり抜群だし、上階の音もないし、
    最上階特有のニーズあるから、リセールも有利。

    最上階と地下は人気なのは当然ですね。

    1階と2階の一部は日当たりも抜けもないし、
    F棟だけですよ1階2階が良いのは。

  164. 178 匿名

    スルーされたのは、予約なしで訪問し、改めて指定された日に行く約束で訪問予定でしたが、期日が近いので確認の電話を入れたところ、〈承っておりません〉。うちが書いた情報はどこに行ったのかな?

  165. 179 購入検討中さん

    >177
    なるほど。我が家は最上階に申し込みました。
    多分抽選なので当たるといいな。

  166. 180 匿名さん

    >177
    最上階は、上階の音の問題は無いけど、線路からの音の面では不利。

  167. 181 購入検討中さん

    小さなお子さんのいるご家庭は
    地下がいいですね、
    バタバタ歩いても下を気にしなくていいし、
    広いテラスで遊ばせるので安心。

  168. 182 申込予定さん

    いよいよですね。25日迄に要望書を提出と
    言われていたので。第一弾の申し込みが出揃うのでしょう。
    悪条件も色々ありますがぜひ住みたいです。購入希望の皆様がんばりましょう!!

  169. 183 匿名

    浸水予想区域図
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
    確かにこれを見ると敷地内の一部(駐車場の辺りでしょうか)が黄色ゾーンに入っていますね。イエローゾーンは危険性がある
    ことを示しています。浸水に注意すべきでしょう。

  170. 185 匿名

    そんなのいや

  171. 186 匿名さん

    ハザードマップ系のネタは飽きたから他に何かネガティブコメントないの?(笑)

  172. 187 匿名さん

    井の頭公園って20年くらい前に
    大きな事件があったような記憶あるのですが。

  173. 188 匿名さん

    あぁバラバラ殺人事件ね。首だけ見つかってないみたいな(笑)いまだに池のどこかに沈んでるってやつか。20年も前だともはや都市伝説の領域だな。

  174. 189 匿名さん

    逆に言うとそれくらいしかトピックがない街。ヘイワ~。

  175. 190 購入検討中さん

    >50さん

    以前都心の地下住居に住んでおりました。10年ほど前に建築された分譲マンションの地下住居を
    友人から借りて居住しておりましたが、(このマンションと同様、テラス、中庭もついていて
    それなりの高級物件でした)やはり、地上の部屋とは居住感、住み心地はかなり違います。
    何というか、テラスに向かったリビング等はそれなりの採光があり、悪くは無いのですが
    他の部屋は、どことなく暗い・・・と言うかやはり地下ならではの雰囲気があります。
    気にならない方なら問題ないのでしょうか、一般的なマンションの部屋とは違うと言う事を
    念頭に置いて検討したほうが良いかと思います。仕事部屋に使うとか割り切った用途
    でしたら問題ないと思うのですが、家にいる時間が多い、あるいは小さなお子様をお持ち
    の家庭にはあまりお勧めしたくないなというのが正直な気持ちです。

    このマンションは立地、環境ともに素晴らしいと思います。地下の
    価格も魅力だとは思います。が、長く家族で居住
    したいとの事であれば、地上の部屋を検討してみてはいかがでしょうか?
    私も結局地下の独特な居住性に馴染めず、結局2年ほどで退去しましたので、
    ご参考になれば。

  176. 191 匿名

    カビや湿気は大丈夫でしたか?あと何度か地下水没したビルもあったと思いますが。

  177. 192 匿名さん

    >カビや湿気は大丈夫でしたか?、、、、

    →ご説明申し上げるまでもなく、湿気は水分を含み通常の空気よりも重いので、この
    マンションでいうと、地上の湿気を含んだ2F の外気がテラスにたまり、テラス部分
    は常に湿気状態にある・・・と、考えておいた方が良いかと思います。
    また、窓を開ければ、当然、その湿気は室内に入り込んでも来ますし、正直、カビの
    発生条件に適していることは確かです。※湿気は予想以上に厄介なものです。

    昔から、“下水の升は西陽の当たるところに作るな”とか、“玄関は鬼門に作るな”
    といった言葉があるように、陽の長い西陽の当るところは汚物が腐食しやすく、また、
    風などで砂埃等が渦巻くようなところは、不衛生な鳥の羽や粉塵が貯まりやすく、
    玄関を開けた際、それらのものが家の中に入り込み、病気になりやすい・・・という
    ことです。
    湿気についても、多くの方が心配されるように、同様のことが言えるのではないでし
    ょうか? ※この1F(地下)物件は、ハイリスク・ハイリタ-ン?物件ですね。



  178. 193 匿名さん

    >>190-192

    24時間換気システム、つまり全熱交換器があるんだから何ら問題無いですね。
    そう説明も受けましたし。
    アホかといいたい。
    新手の自演ネガだね。

  179. 194 匿名さん


    そういう素直でないアナタに、バカといいたい。
    ※商売ですよ。商売。

  180. 195 匿名さん

    #192です。
    >24時間換気システム、つまり全熱交換器があるんだから何ら問題無いですね。。。。
    →24H換気システム/全熱交換器があるということ=湿気が多いということでは、、、、
    問題があるか無いかは、購入されて、身を以て体験されることが一番ですよね?(営業
    の方の説明を、そして、システムを100%信じられるアナタが羨ましいです。)
    ※ふと、安全と言われていた、あの、原発事故をダブらせてしまいました。)

    >新手の自演ネガだね。。。。
    →お言葉を返すようですが、間違っても、私は、1F(地下)は申し込みませんので、、、
    念のため。

  181. 196 匿名さん

    5/25・5/27の11:00~18:00にパークホームズ吉祥寺グランテラス(4階建て地下1階部分)の予約制中古販売内覧会が開催されています。 
    ネガが多いようですが、最終的には自分が納得いくかどうかですし、いまひとつ踏み切れない人も、実際のところどうなのか地下一階見に行ってみたらいかがでしょう?

  182. 197 匿名さん

    ↑5/26・5/27の間違いです失礼しました

  183. 198 匿名さん

    24時間換気システムはどのマンションにもある普通の換気システム。地下の常識外の湿気には役不足。地上階でも常時つけてるものなんだから。

  184. 199 購入検討中さん

    みなさん地下の倍率落とそうと必死ですね。

    6000万台の予算で吉祥寺徒歩10分内で70平米を
    大手不動産で買えることほぼないからね。

    抽選楽しみです。

  185. 200 購入検討中さん

    >>190-192-195

    本人が同一人物と名乗っているわけだけども、195だけ匿名さんか~
    他で書き込みしたあと?
    やはりプロっぽいね。。

    湿気に注意しながら現在一戸建てに住んでいる。
    湿気対策は日本では当たり前で、マンションの上階でそんなに湿気を気にしなくてよいのがラッキーと思っている。
    けれど新築の間ってコンクリートがしっかり乾いてなくて、どこの階だって湿気やカビには注意なんじゃないかと思う。
    窓開けたり扇風機・除湿機使って換気するのってそんなに面倒か?

  186. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.78m2~71.19m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5980万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

66m2・74.7m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸