なんでも雑談「一人っ子はかわいそうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 一人っ子はかわいそうか?
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2024-07-14 07:05:55

幼稚園年中の娘がいます。私の親しくさせてもらっている人達は子供一人だけの方が多いのであまり気になりませんが自分も旦那も3人きょうだいで育ったので一人っ子の気持ちがわかりません。
義父母には一人はかわいそうと言われますが友達にさえ恵まれればいいように思いますが・・・

[スレ作成日時]2007-06-22 00:05:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一人っ子はかわいそうか?

  1. 2 契約済みさん

    一人っ子の問題点は「臆病にすると命取り」となる事だと思います。
    常に強くたくましく生きていく事が大切では? と。
    自己中心でアクの強い個性がありますが、人の上に立つ強さは今の日本に必要ではないのでしょうか?
    義父母の時代で、先の戦争の頃は軍の兵を増やすために「生めや増やせよ」との時代ではなかったかなぁと。

  2. 3 近所をよく知る人

    よく言われることですが、きょうだいがいると子ども同士で
    遊んでくれるので親は楽かも(^^;)

    「友達に恵まれる」コドモになるためにも、きょうだいとの小さな社会を作ってやり、人は一人で生きていけないことを教えてあげましょう。

  3. 4 匿名さん

    我が子もひとりっこです。
    周りもひとりっこは多いですが、同じ「ひとりっこ」と言っても皆千差万別です。
    誰とでもすぐ仲良くなれる子、引っ込み思案な子、協調性のある子、自分だけの世界を持っている子。
    皆それぞれでいいのではないでしょうか?
    同じ個性ばかりでは逆に怖いし、ありえないのだから・・。
    いろいろな人がいて、いろいろな適性があって社会が成り立っていると思います。

    それから、「ひとりっこはかわいそうか」ですが、
    それも感じ方は人それぞれですよね?
    兄弟姉妹が欲しいと思うひとりっこもいれば、別に欲しいと思わないひとりっこも。
    ひとりっこならではの恩恵も逆にある場合もありますし。

  4. 5 匿名さん

    スレ主さんが「3人兄弟(姉妹)」で良かった!と思うことはないですか?

    私は2人姉妹ですが、大人になってから「姉妹がいて良かった」と強く思うことがあります。一緒に旅行にもいけるし、楽しみだけじゃなくて、将来親が死んだ時にも悲しみを分かち合える人がいるって思うし、そんな先のことじゃなくても、何かと心強い気がするから。
    いや、別に何かあったら頼ろうと思ってるわけじゃないですよ。
    でも同じく2人兄弟の夫は別に弟がいて嬉しいとかは思わないようで・・・。

    かく言う我が家は今のところ一人っ子。
    自分の経験から、兄弟を作ってあげたいと思うけど、あのツワリ&出産の苦しみ+最初のころの子育ての大変さを思うとちょっとゲンナリするのもまた事実です。

    あと、やっぱり「友達」と家族は違うと思うけど。
    一人っ子で寂しいのは、むしろ子供の時より、年をとったときでは?

  5. 6 匿名さん

    >一人っ子で寂しいのは、むしろ子供の時より、年をとったときでは?
    そう思う一人っ子は結婚して子供を多く産めばいいんじゃないですか?
    兄弟の絆よりも親子の絆の方が強いんじゃないかな。
    兄弟なんて結婚して自分の家族を持ったら、そちらの方が大事になるものです。

  6. 7 モルモットの耳

    私は一人っ子です(30前半)。今のようにレジャー施設はそんなになく、ゲーム機器もない時代でした。
    人見知りなんぞしていたらほんとに一人ぼっちなので、初対面の人には年齢、大人関係なく話しかけてました。

    親切で優しい人と、人を笑わせる面白い人はたいてい受け入れられます。私は幼い頃から後者を選択。

    天気の良い日は外で近所の連中とサバイバルな遊びをくりひろげ、
    今日みたいな雨の日は家の中で一人、一人しりとりとか、一人じゃんけんとか、一人農家の人とか、自分で工夫して遊んでました。
    ・・・今思えば少し淋しい感はあります。

    今はバーチャルな遊びがたくさんありますゆえ、
    できれば自分で考え生み出すような不完全なおもちゃとか与えて、
    子供の生命力と発想能力を育ませられたら良いのではないかと思います。

    一人っ子でも兄弟ありっ子でも、いっぱい美味しいもの食べて、いっぱい楽しく遊んで、いっぱい両親から愛されたいってのは共通ですョ♪・・あと、勉強は嫌いってのも?!

  7. 8 匿名さん

    >よく言われることですが、きょうだいがいると子ども同士で
    >遊んでくれるので親は楽かも(^^;)
    一人っ子の親は兄弟がいる時いない時の比較はできないので、
    親がどれだけ楽かなんてわかりません。(だから平気。)
    兄弟がいなくても大変とは別に感じてないですよ。

  8. 9 05

    >06
    まぁそういう考えもあるんだけど、自分が50とか60になった時、もう親の死が目前に迫った時とか直面した時の喪失感を私は1人で背負いきれるかな、って思ったのでした。

    最終的には悲しみは自分で解決するしかないんだけど、兄弟姉妹がいれば癒しあえるっていうか・・。
    まだ自分が経験してないから実際にはわかんないんだけど、自分の親を見ていてそう思います。

    自分の親の親(自分にとっては祖父母ね)が死んだ悲しみを、親と同じように分かち合うことはやっぱり出来ないし、その悲しみを全部理解してあげることも出来ないし・・・。

    あ、でもそのためだけに2人以上産めってんじゃないですよ。
    兄弟姉妹がいると、そういうこともあるってことで。

  9. 10 匿名さん

    う〜ん、そうかなぁ。
    私の場合。兄妹で、兄とは疎遠だし。
    姉妹がいたら違うかもしれないけど、一概に兄弟と言ってもね。
    兄よりは他人の夫との方が分かち合える気がする。寂しいけど。

  10. 11 おこめ

    ちょっと違うかもしれないけど、私は兄弟姉妹が多くて子供の頃は嫌でした。
    何人兄弟?なんて話がでたら、思わず口篭ってしまったりして。
    よくテレビで見る大家族、全然いいもんじゃないですよ。
    一人っ子が羨ましいくらいでした。

  11. 12 匿名さん

    ○○だからダメとか可哀想ってことはないと思います。
    でも子供同士で遊んでいたり、5歳の姉なりに妹を思い遣っている様子を見ると、兄弟がいて本当に良かったなあと思います。
    一人当りにかけられる教育費などは少なくなりますが、それを補って余りあるものを得られる気がします。

  12. 13 匿名さん

    モルモットの耳さんは素敵な一人っ子さんですね。
    >一人っ子でも兄弟ありっ子でも、いっぱい美味しいもの食べて、
    >いっぱい楽しく遊んで、いっぱい両親から愛されたいってのは
    >共通ですョ♪
    共感します。
    兄弟の数はその家庭の事情によっていろいろで良いと思います。
    それよりも、親が愛情を持ってしっかり育てるってことが大事。

  13. 14 匿名さん

    仲の良い兄弟もいれば、そうでない兄弟もいますからね。
    1人っ子は、親の愛情を独り占めできるから、可哀想とは思いませんよ。
    兄弟がいると、初めの子は写真が多くて、下の子になると少なくなるって聞きますし。

  14. 15 匿名さん

    ↑その通り!
    三人いたら真ん中が可哀想なんだよね。(反省)

  15. 16 匿名

    私も夫も3人兄弟で、うちは子ども2人です。やっぱり、言われますよ、3人ぐらい産まないとって。
    育てるのは自分なんだから、意思ははっきりと持ったほうがいいです。
    ひとつだけ、ひとりっこの子って、誰かのためにがまんするという経験がないので、それだけは教えたほうが良いかも。たとえば、妹が熱を出したから今日は公園にいけないとか、眠いのに学校行事につきあわされるとかね。
    良い子はたくさんいるけど、以外にこの部分は苦手な子が多い。
    友達はばいばいしたら終わりだけど、兄弟は24時間ですから。

  16. 17 匿名さん

    >妹が熱を出したから今日は公園にいけないとか、眠いのに学校行事につきあわされるとか
    そういう我慢ってさせた方がよいものなのか疑問。
    祖父母と同居の家庭ならそういう我慢なんてない場合が多い。
    欲しいものが買ってもらえない我慢や良い悪いの判断での我慢なら
    しつけの範囲でさせるのが普通。
    決めつけるような言い方にちょっと疑問。

  17. 18 匿名さん

    我が子も一人っ子です、いま小学二年生。
    札幌・東京の都市部で育ったためか殆どの友達が一人っ子でした。
    中には兄弟姉妹がいたお友達がいたのですが、それをみて息子は「何でも我慢して可哀相」と幼稚園の頃から言っています。
    可哀相の意味は「自分と母親の都合だけで行動できない(好きに外出したり遊んだり)から・弟の面倒ばかり見てママが優しくない」というものでした。
    勿論、これは幼い子供の考えることであって「だから一人っ子は幸せ」ということではありません。
    兄弟姉妹が居る幼児にとって「相手のいない時間」があるなんて考えられないでしょうし。
    私なら「一人っ子は可哀相ではありません」「兄弟姉妹が居ても可哀相ではありません」というのが結論ですね。
    大人になってからのことは解りません・・・一人っ子でも親の介護をしながら生活している人もいますし、5人兄弟でも親の世話の押しつけ合いをしている人も居ます。

  18. 19 匿名さん

    >>ひとつだけ、ひとりっこの子って、誰かのためにがまんするという経験>>がないので、それだけは教えたほうが良いかも。たとえば、妹が熱を出>>したから今日は公園にいけないとか、
    私もこれは「教える」ものでは無いと思います。
    「我慢する心」は教える必要があるけど(欲しいオモチャがあっても誕生日まで我慢・予防接種は痛くても我慢)とかね。
    誰かのためにする我慢ってピンとこないです・・・。
    妹が熱をだしたから公園に行けないというのは「我慢する」というより自ずからでる「気持」だと思うのですが。
    あと、ひとりっこでも母親が熱出したら行けないしね。
    テレビでよく見る大家族って一人が熱を出して寝ていても他の兄弟は元気に遊んでいるし(笑)
    >>眠いのに学校行事につきあわされるとかね。
    これは親の力不足、そうさせないように工夫が必要。
    どうしても無理なときは非を認めて「ごめんなさい」という心を。
    そういう環境を持たない一人っ子や上の子に教える我慢ではないと思う。

  19. 20 匿名はん

    一人っ子でも、その子の性格や環境で違いがある。

    兄弟が多くて苦労を重ねても、学習能力が無い場合は「良い経験」にはならないことがある。また、一人っ子にも関らず、多くの人々から支持される、立派な人格が形成される人だっているのだ。

    これは個人差であって、教えるではなく学ぶ姿勢の問題。

  20. 21 匿名さん

    我慢って一括りで考えるのは難しいよ。

    極端な話、日本人は毎日お風呂に入っているけど世界には殆ど入れない人が居る。
    でも、それを「経験できないから」といって自分もそう出来るように頑張らせる親はいないいだろうし。
    我慢に関しては一人っ子・多兄弟ではなく、それぞれの家庭でのとらえ方だな。正直、庶民とセレブの違いの報が大きいだろ。

  21. 22 匿名さん

    >>21
    はぁ? ? ?

  22. 23 匿名さん

    知り合いに二人姉妹の可愛い子がいます。
    二人姉妹でその子の親は低収入ですが、お祖父ちゃん、お祖母ちゃんがわりと小金持ちなのですごい贅沢我侭に育てられています。
    まだ幼稚園や小学生低学年なのに、いつでも洋服もアクセサリーも欲しいものはみんな買ってもらっています。習い事もやりたい事はみんなやらせてもらっています。
    一緒に買い物に行っても今日は○○が家におやつであるでしょって言われても○○(洋菓子ブランド)じゃなきゃ嫌〜!ってだだをこねて買ってもらっています。それを見てその子のママやお祖父ちゃん達は箱入り娘だからな〜と嬉しそうに笑っています。

    うちの子は一人っ子ですが家が裕福なわけではないのでいつも色んな事で我慢させてしまっていると思います。でも私達夫婦の収入に見合った生活をさせる事は間違っていないと思っています。その子達と自分を比べ時々駄々をこねますが、パパが頑張って働いてお誕生日が来たら買ってもらおうね。と言って聞かせると素直に聞きます。
    一人っ子だから我慢が出来ない子になるとかは違うと思います。
    育て方や親の姿勢ではないでしょうか。

  23. 24 モルモットの耳

    一人っ子、やっぱり誤解されてる部分ありますなぁ。
    私なんて自転車やオルガン、洋服も従姉妹からのお下がりが多く、新品を手にするのは制服と靴くらい。しかもオルガン壊れてるし・・。

    でもあんまし我慢してるとは当時思わなかったような。

    なんにしろ、親御さんの性格しだいでしょう。一人っ子でも兄弟っ子でも。

  24. 25 匿名さん

    最近の一人っ子って厳しく育てられている例が多いみたい。
    「一人っ子だから甘やかされている」と言われないように厳しく
    育てる親が多いそうです。
    なので「厳しくしすぎる」事に注意した方が良いという文献を目にしたことがあります。
    事実、私も「一人っ子だから我が儘」と言われないように随分と気を遣って息子を育てました。
    いま小3なのですが、正直「もう少し我が儘を言わせてあげた報が良かったかな」と思うことがあります。

  25. 26 匿名さん

    子供が小さい間は厳しいくらいでちょうど良いのでは。
    >「一人っ子だから我が儘」と言われないように気を遣って
    そんな風に気を遣って子育てする必要はないと思います。
    自分が良いと思ったことは良い、悪いと思ったことは悪い、
    きちんとした子になるように普通に育てるだけだと思いますが。
    一人っ子だからといって、そんなに気負った子育てはしてないなぁ、私。

  26. 27 23

    同感です。一人っ子だからとかじゃなくて、人として恥ずかしくない子に育てたいと考えています。

    お金の大切さ、物の大切さ、家族や友人の大切さ・・・。
    生活すると言う事の大変さ。世の中自分の思い通りになる事ばかりじゃないって事。
    こういう普通の事を普通に教えていけばいいんじゃないかな。
    一人っ子だろうと二人、三人だろうと親の姿勢、その子の性格です。

  27. 28 匿名さん

    そうは言ってみても
    26氏や27氏みたいな意見は一人っ子の親に多い気がする。
    子供が多いと毎日がめまぐるしくて正直それどころではない。

  28. 29 匿名さん

    子供が多いたって二人とか三人でしょ。
    めまぐるしくても出来るよ
    頑張れ

  29. 30 スレ主

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます!そうですよね一人っ子だからどうとかよりも人として大切なことを教えてあげたいですね。
    普通のことを普通に。
    核家族だしじいちゃんばあちゃんや親戚ともたまにしか会わないし
    子育ての大部分を自分が担っているので(旦那もですが)自分には娘一人で手いっぱいで。世の中そんな人ばかりでしょうが二人以上お子さんがいらっしゃるかたをみるとすごいなーと思っちゃいます。うちはマンション買ったばかりで私は幼稚園行ってる時間にパートでれますし家事もおろそかにならず習い事にも連れて行けるし娘も幼稚園友達とも遊べるし今のちょっと娘の手のかからなくなった生活を楽しんでいます。
    赤ちゃんの時もすごくかわいいですが年中の今もよくおしゃべりするようになってますますかわいいです。本人はお姉ちゃんなら欲しいらしいのですがそれは絶対に無理なのでねぇ・・・娘は主人と私と3人家族しか知らないのでそれが当たり前でいままで育ってきたから特にさみしいとかは今のとこないです。
    幸いママになってからできた友達がよい方々で母子共々よい関係を築いてて精神的に救われてます。
    自分も旦那もきょうだいは多いですが異性ですし大きくなり個々に家庭を持っていると会うのも年に数回です。

  30. 31 中年の一人っ子

    スレ主さん…。
    周囲の幼なじみよりも
    「私は何故兄弟がいないのか?」
    と疑問を小さい頃に親にぶつけた事がありました。(第一子が出生時にすぐに死亡したと聞いていた。)
    さらに途中からハンディ・キャップを負うようになり成人しました。
    一人っ子に対して命取りになるのは「臆病」にさせる事だとは思います。
    常に前向きに前進して強い人間になるよう育て上げて下さい。
    ただ兄弟が居ない事で社会性が育たない、強い個性が出る人間になってしまう(心ない者からいじめにあいやすくなる。)のはマイナス・ポイントですが。

  31. 32 匿名さん

    いろんな意見がありますし、あって当然なのですが・・

    >一人っ子で寂しいのは、むしろ子供の時より、年をとったときでは?
    私は共感します。
    子供の時は7歳上の姉が親みたいに口うるさく、うざい面もありましたが
    大人になった今、老親を抱える姉妹で協力し合える場面が多いです。
    たとえば、母が入院した時、私が母の入院に付き添い、姉が父の食事の世話するとか
    分担することができました。
    もちろん精神面でも相談できる相手がいるのは心強いです。
    友人にも相談できますが、所詮他人事、同じ立場で意見を言い合えるのとは違います。

    兄弟と姉妹とでも違うと思いますね。
    一般的に、あくまで!一般的にですが
    大人になってから姉妹は仲良し、兄弟は疎遠の傾向が強いかと思います。

    私も叶うことなら二人子供を産みたいですが
    不妊治療中で一人を授かるのも奇跡なので
    二人の子供がいる生活は夢のまた夢です。。

  32. 33 中年の一人っ子

    >>32

    >>大人になってから姉妹は仲良し

    このケースは育った環境、戦中の疎開時の戦争体験者か、戦後の
    高度成長期に育ったケースか、etcとかありますが、全てが大人
    になってから姉妹は仲良しなケースは無いようです。
    実のところ、母方の姉妹が常にもめごとを繰り返し、私が幼い頃
    から嫌な親族だなあと思っていましたから。
    何でも戦中に米軍に機銃掃射を体験した世代だそうで。

  33. 34 匿名さん

    20代の三姉妹ですが、大人になってから仲良しです。
    相談相手、よきライバルといい関係です。

    娘にも妹を、と思ったけど弟が二人に。
    仲のいい姉弟になって欲しいです。

  34. 35 匿名さん

    姉妹とは、正月ぐらいしか会わない。

  35. 36 匿名さん

    同じく・・・うちは三人兄弟だけどほとんど会わないし。仲が悪いとかじゃないけどね。
    でも主人の方も妹がいますが、妹も妹の夫もあまり人間的に好きになれないそうです。私もですが。

    親の育て方は関係あると思う。

  36. 37 匿名はん

    子どもは子どもの中で育っていくものだと思います。
    別に義務教育でもないのに、大半の人が幼稚園や保育園(こちらは別の理由でしょうが)に通わせるのは、やはり子どもの社会に身を置くことの大切さを感じているからでしょう。

    一人っ子は決して「かわいそう」ではありませんが、できることなら
    姉妹兄弟がいた方がベターだと私は思います。

    弟や妹ができて「自分はお兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだ!」と思うと、子どもなりに小さい子を慈しむ気持ちや親を労う優しい気持ちが生まれてくるようです。そんな我が子を見てると「成長してる〜」と思い、嬉しくなります。

  37. 38 匿名さん

    兄弟がいたって環境や親の育て方だよ。
    一人っ子だって親を労う優しい気持ちはある。
    友達や近所の小さい子の面倒も見る。そうゆう子は回りにたくさんいます。

    私は二人、三人を作る予定ではいますが、一人っ子だと優しい子になれないとか、親を労う気持ちが持てないからの理由ではありません。

    二人姉妹や兄弟でもあーあ・・と言うような子や親も多いです。

    兄弟の数は関係無いと思う。

  38. 39 匿名さん

    先にも出てきましたが、一人っ子と兄弟がいるのでは
    我慢をする回数が決定的に違います。

    上の子が一人だったときでも、それなりに我慢はさせてましたが、
    2たりになってからはほぼ毎日、と言うか毎時間ですね。
    おもちゃを譲る、お菓子を分けるから、母親と遊ぶ順番、
    隣で寝る、手をつなぐ(片手は大概荷物でふさがっているので。)
    まで、あらゆる状況で、本人の限度に関係なく我慢を強いられます。

    我慢をする回数が多いのが良いか悪いかは分かりませんが、
    忍耐強くはなるように思います。
    一人っ子の場合はそうとう我慢させるぐらいで良いのではないでしょうか。

    また、一人っ子の場合気を付けた方がよいと思うことは、
    子供が中心になることですね。
    兄弟がいれば、子供一人が中心になることはあり得ませんが、
    一人っ子の場合、よく見られます。
    意識して、子供が中心ではない、家族の一員・世間の一員で
    あることを分からせる必要があると思います。

    酷いと親が子供の下僕のようになってますからね。
    それに、集団生活を始めれば嫌でも自分中心ではなくなり、
    子供がひどい挫折感を味わうことになります。
    (まあ、それでも遅くないのかな?)

  39. 40 匿名さん

    兄弟で我侭放題のところもありますよ。
    親も家族も甘やかし過ぎ。
    というか親もその親に大人になっても甘やかされて育ってる。
    親も子供も子供状態みたいな。
    まぁそれは論外か・・・。
    一人っ子でも良い子もいれば兄弟がいたって酷いのもいる。
    親次第なのだ。

  40. 41 39

    >>40 さん

    確かに。

  41. 42 スレ主

    娘のためにはもう一人と思って二人目を授かったのに流産してしまいショックすぎでまた流産してしまうのではないかと思うとこわいです。幼稚園入園や自分がパートに出たことや新居への引越しなどが重なってタイミングを逃してるというかやっぱり二人目となると経済的に大変そうなのでもうあきらめているかんじです。主人も私も子供がいることで自分のやりたいことを犠牲にするのはいやなので・・・
    親の勝手ですね。
    けど皆さんの意見を見て一人っ子は子供の側からすると我慢する回数が少なくわがままになるとか上や下の子を慈しむ気持ちが育ちにくいとか親が歳とったとき大変だとかいいことはないですね。
    親側は一人なので経済的に余裕ができる。一人に愛情を注げるのですが。一人っ子でも兄弟っ子でも親次第っていう言葉には救われますが責任重大ですね(当たり前ですが)
    友達は所詮友達なんだけど私は自分の身内より身近で頼りになる存在ですが。。。
    これから小学生ぐらいになったらなんで弟や妹がいないのか聞かれるんだろうな。

  42. 43 匿名さん

    スレ主って**?
    >けど皆さんの意見を見て一人っ子は子供の側からすると
    >我慢する回数が少なくわがままになるとか
    >上や下の子を慈しむ気持ちが育ちにくいとか
    >親が歳とったとき大変だとかいいことはないですね。
    よく読んでみたらそうじゃない意見だってあるじゃん。
    自分が上記のように思って子育てをしている限り、
    お子さんは残念ながらそのように育ってしまうでしょうね。
    親は子の鏡であるように、子は親の鏡ですよ。
    自信を持ってきちんと子育てをしている人のお子さんは
    やっぱりきちんとしていて溌剌とした子に育っていますよ。
    兄弟姉妹の有無に関係なくね。

  43. 44 ビギナーさん

    私たちは30代の一人っ子どうしの夫婦です。
    子供はまだいませんが、経済的なこともあり一人希望です。

    私たちは一人っ子てそんなにかわいそうかな?て感じです。
    夫は小学生の時に父親が病死していますが、それほど寂しいとかおもわなかったようです。
    私は小さいころに友達やいとこなどが家に遊びにきたとき帰るときにわんわん泣いていたのを覚えています。そのときは兄弟・姉妹がいたらなあと思っていました。
    あと、一人っ子にみられないことがミョウニ嬉しかったですね。
    私の子供時代はまだ一人っ子て少なくて、クラスに1、2人しかいませんでした。
    一人っ子はわがままとかマイナスイメージが何かと多く、えー一人っ子て思わなかったと言われるとやったーとひそかに思ってました。

    大人になってから母親に聞いたことなんですが、母親も一人っ子にみられないことが嬉しかったそうです。
    そのためにたくさんのお友達と触れ合う機会をわざとつくってくれていたみたいです。兄弟が多い友達の家に幼稚園の時から一人で泊まりにいったりもしていましたね。
    あと、年下の友達と接する時はわざと母親はその子を可愛がりお菓子とかもその子に先に多く渡したり、弟が妹がいたらこんなふうなんだというのをわからせようとしたそうです。

    大人になってからは一人っ子だからとかどうこうていうより、
    人は一人では生きていけないから、いろいろな人に支えられ、助けられて自分の今があるからとにかく周りの人を大切にしたいなあという気持ちが強いですね。

    兄弟・姉妹がいなくても両親・夫・親戚・友人・仕事仲間・趣味仲間などいろいろな人がいるだけで私は幸せです。

    親の老後の介護(二人で三人の親)とかいろいろあるかもしれないけどなんとかなるでしょうという感じです。いつもなぜかプラス思考になってしまいます。それも一人っ子のせいかしら?

  44. 45 匿名さん

    同感です!

  45. 46 スレ主

    >43
    そうですね。そうじゃない意見もありますね。せっかくよいことを書いてくださっていてもばかと言われると相手はどう思うでしょうか?上記のように思ってるからこそそうならないように子育てしていこうと思います。
    自信を持って子育てすればと言いますが初めての子育てだし何が正解なのかもわかりません。当たり前のことを当たり前に教えることと人として大切なことを教えているつもりですが大人目線なのでどなたかが書いてくださってましたが子供は子供の中で育っていくならば弟妹がいないのでお友達の中でしかそういう経験はできないですが兄弟がいようと一人だろうと親次第だということですね。私がしっかりして大切に育てていきます。
    皆さんありがとうございました。

  46. 47 45

    43の意見は厳しいですが、43・44の意見に同感です。
    スレ主さん自信をもって頑張って素敵な親に、素敵な子供に育ててください^^
    親次第だと思います!

  47. 48 匿名さん

    ここのスレに居る一人っ子の親は遠慮してというか慎んだ表現をしている人が多いと思います。
    うちは二人兄妹の上が小学生なんだけど一人っ子は良いところがたくさんあります。
    まず他人に対して優しいし気遣いのある子が多いです、とにかく攻撃的ではなく友達に対して手が出る子はまず居ません。
    これは母親同士の話題でもでます。
    あと、とにかく礼儀正しい子が多いですね。大人の居ないところでもとにかく礼儀正しいし言葉遣いが綺麗。
    一人っ子と兄弟姉妹が居る子の差なんて「上の子」と「下の子」の差と同じような者だと思いますよ。

  48. 49 入居済み住民さん

    年齢、経済的に許せばもう一人お子さんがいても
    良いのじゃないでしょうか? 
    まあちょっと年が離れちゃうけど。私は姉が三歳上です
    その上にも沢山いますけどね
    最近は携帯メールで子供時代の話題を話していますよ
    ああ、あんなこと、こんなことあったねとやってます

    息子2人ですが、小さいときは二人でよく遊んでいましたよ
    子供たちも30年後くらいにそういう話をするかも知れませんね
    そのときは私は千の風になっているかも……

  49. 50 匿名さん

    年齢とか経済的とか関係無しにどちらでも良いと思う。
    一人っ子だからどうこうとか兄弟がいるからどうこうとかは関係ないと思います。
    子供がたくさん欲しい・・とかの理由なら考えてみるのはわかるけど。

    私の友人に夫の親に一人っ子は可哀想、一人っ子じゃ我侭に育つ、親としてどう思っているの!?早く二人目作りなさい!みたいな事を言われたり責められたりしてとても気の毒な子がいます。
    二人目不妊として病院に通っているそうですが中々出来ず、あまりに責められるので鬱病になってしまいました。

    一人っ子は可哀想とか、兄弟がいないときちんとした子に育たないとか言うのは、極端かもしれませんが、
    子供が出来ない人に対して、早く作れとか、子供が出来ないと人として一人前じゃない、昔は子供を産めない嫁は追い出されたとか言うのと同じ位酷い暴言だと思います。
    子供のいる人がいない人に子供いいわよ〜と自慢するのと同じような暴言な気がします。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸