- 掲示板
一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・
[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00
一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・
[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00
毎日使う身の回りで思いついたところで、一部上場も他もごちゃ混ぜで・・・。
味の素、キューピー、JT、ゼンリン、Google、Microsoft、・・・
地方公務員のキャリアは地元の旧帝の法出身者が多いよ。
わしの同期も一人そういうのがいる。
霞ヶ関はそれが東大になるという話。
バブル期以降一時的に国際基督教大や慶應SFCがもてはやされた時期があったね。
でも進学校はやはり国公立文化が強くて、成績いいのは東大か京大か最低でも地元の帝大に行った。
早慶は楽に入れる学校なので、学業だけでは勝負できんのが現状。
東大も学部差がかなり激しく京大も冴えない人は多い。
一橋は民間じゃ圧倒的に優遇されてる気がします。
大企業もこのご時勢に青田買い。
財務官僚になるなら東大法学部でも卒業時成績上位5番いないでないと意味がないみたいです。
一流プロスポーツ選手になるよりも難しい。
本当の高学歴というのはそういう人をいうので、早慶レベルでギリギリ卒業した人を高学歴とはいいません。
…ということは普通に東大卒業しただけでは高学歴とは言わないんだね。
それなら「高」学歴 みたいな抽象的な表現しなくてもいいんじゃないのかなぁ。
ここで高学歴って言っている人って自分基準に上か下かを言ってないか?
MI卒やOX卒も含めて考えれば自称高学歴もチンカス程度に成り下がりそうw
高学歴で激務より、ほどほどで>>804みたいな会社で安定した生活をおくるのが幸せなんだよね。
安心して家が買えて、残業もなく家族との時間も十分に取れる。
これが家族にとっても幸せ。
『新卒就職失敗は取り返しがつかない』が正解だろうね。
就職するに高学歴はあって邪魔なものではないだろうけど。
うちは名前の挙がっているとこだけど、正直他社では勤まらないと思う。
残業は全くといっていいほど無いし、記念日休暇やリフレッシュ休暇はこれでもかとあるし、
家賃補助も首都圏は10万近く出るし。
福利厚生の充実と労働時間の短さは、無駄な競争のない独占企業の特権かもね。
なにしろ時間外に働かないことが一番のコストダウンだからね。
家賃補助は魅力だったけど子供に転校ばかりさせたくないと思って持ち家を買ったよ。
安定しているからこそ、ローンも安心して組めたし、妻も専業主婦で子育てに専念できる。
ほぼ毎日夕飯は家族と取れるし、うちまだ子供が小さいから寝かしつけも夫婦でできる。
そんな時間にまだ残業で働いている人もいるかと思うと・・・。
でも給料はそこそこだけどね。
他社が参入できない高コスト事業だし、過去に参入された事もあったけど数年で撤退するんだよね。
首都圏にマンション買って、専業主婦と子供2人と車所有で、まぁ普通の生活ができる感じだね。
それで満足しているし。
同期も寿退社や介護以外で辞めたのって100人近くいて2、3人。皆、居心地がいいんだろうね。
>>『新卒就職失敗は取り返しがつかない』が正解だろうね。
そうだね。
企業の新卒給与体系は高卒・大卒・院卒って枠組みでしょ。
有名大学であろうが無名大学であろうが、入社してしまえば給与は同じ。
無名大学でも院卒は有名大学よりスタートラインは一歩前だし。
後は学生時代に得た知識を生かすか個性を生かすか本人の能力次第。
大学の名が有利に働くのは就職活動までだね。
防衛産業も機密レベルの先端技術を使うのである意味寡占だね。
でも自衛隊は専守防衛、日本は武器輸出禁止国だから事業の幅も小さく、国防意識の低さが輪をかけてコストバランスを悪くしているようです。
高学歴はそういう会社にも転職できるのだよ。
↑君の性格と思考回路は取り返しがつかないのは解かった
給与は下からだけどね。
能力があれば直ぐに追いつくだろう。
学歴に頼っているとまた転職しないといけなくなるね。
子供を何処に入れたいかい?
学がないよりあったがいいでしょう。
学がある人じゃないと見れない世界もある。
大学は私学より国立。
そういうもんだよ。
親としては、例えば東大出て官僚として競争社会の中で昼夜問わず働くより、自分の子供には学歴は
ほどほどでもいいから、最終的に>>809みたいに安定して健康的な生活を送って欲しいと思う。
東大でも中堅大学でも、社会に出て結婚し子供を持ったときに、何を子供にしてあげられるかだな。
金銭的にも時間的にも。でもこの時代に専業主婦仮定で新築マンションも買えたなら十分だろうな。